お題: 緯度と経度から距離と方位を求める。

地球が球体であると仮定し、地球の半径を6378[km]とする。
緯度と経度を角度[deg]で与える。
北緯と西経は正の値で、南緯と東経は負の値で与えるものとする。
二点ABの緯度と経度を与えるとき、ABの距離d[km]と、AからBへ向かう方位角φ[deg]を求めよ。
方位角は北:0度、東:90度、南:180度、西:270度とする(時計回り)。

例)
A(139.74477, 35.6544), B(39.8261, 21.4225)
→(9491, 293).

参考) https://keisan.casio.jp/exec/system/1257670779