プログラミングのお題スレ Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/13(日) 19:00:36.84ID:ZCYlhUwL
プログラミングのお題スレです。

【出題と回答例】
1 名前:デフォルトの名無しさん
  お題:お題本文

2 名前:デフォルトの名無しさん
  >>1 使用言語
  回答本文
  結果がある場合はそれも

【ソースコードが長くなったら】 (オンラインでコードを実行できる)
https://ideone.com/
http://codepad.org/
http://compileonline.com/
http://rextester.com/runcode
https://runnable.com/
https://code.hackerearth.com/
http://melpon.org/wandbox
https://paiza.io/

宿題は宿題スレがあるのでそちらへ。

※前スレ
プログラミングのお題スレ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1624028577/
2023/08/02(水) 09:29:52.97ID:4pI1Wfnv
h=0で誤動作する罠
2023/08/02(水) 23:17:43.36ID:sBo1wUiw
そもそも分子の運動をシュミレーションしてp,v,nTの関係を調べさせるつもりなら出題がおかしい
それなら入力が温度、分子量、体積で出力が圧力やろ
998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 03:48:48.75ID:/xW45k0z
シミュレーション
999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:32:25.90ID:Lr04Zjag
PV=nRTは高校物理
1000デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:32:47.33ID:Lr04Zjag
熱力学は
ヘンリーの法則
ラウールの法則
に従う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 18時間 32分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況