ChatGPTすごいな。これなら料理下手な俺でも

2022/12/03(土) 17:16:38.94ID:oT4cYe7k
カップ焼きそばぐらい作れそう
2023/04/08(土) 01:10:15.61ID:roAMNPlg
ChatGPTに知能はあるか
https://kazukiotsuka.org/2023/03/22/computer-and-intelligence/
2023/04/08(土) 01:20:02.35ID:9tIz9OW0
色んなセンサーを操作して現実世界から収集した情報をもとに、
AIの中で現象をシミュレートできるかどうかが大きな課題だろうね
我々が「りんごが木から落ちる」ところを想像するとき、
速さや音や跳ね方まで連想できるのと同じようにね
観測と記号接地なしに物理法則を「発見」することはできないはず
2023/04/08(土) 01:33:29.05ID:sZuMY8jk
>>329
そう。
理論物理学者は大体そういう発見方式をとっている。
相対性理論、湯川秀樹、朝永振一郎、小林-増川理論など。
2023/04/08(土) 01:35:59.28ID:sZuMY8jk
>>332
キリスト教信者の間では、理論物理学者の発見なんかは、
「天下り」という言葉を使って表現される事がある。
もしかしたら、「超能力」と言われている力が無いと発見できなくて、
AIには無理だったりして。
2023/04/08(土) 01:38:26.08ID:sZuMY8jk
人類はこれで滅亡までの時間が短くなったかも知れない。
原子爆弾の発見によって、深刻な悩み事が増えたように。
しかも、今回のものは、それよりも遥かに大きな恐怖をもたらすことであろう。
2023/04/08(土) 01:43:57.13ID:9tIz9OW0
>>333
アインシュタインは自分が光速で移動したときに周りがどう見えるかの想像から
相対性理論を思いついたらしいけど、それは純粋な思考の結果というより、
それまで実世界を観測してきた経験がベースになってるよね
今のタイプのAIにそれと同じことはできないよ
2023/04/08(土) 01:57:30.06ID:9tIz9OW0
>>334
オカルトと結びつけたいなら物理学より数学のほうがいいんじゃないか?
それなら観測とかいらないでしょ
2023/04/08(土) 02:07:25.37ID:sZuMY8jk
>>337
AIが理論物理学の様な発見を出来れば「天下り」というものは否定されることになる。
逆に、いつまでたってもそれが出来なければ、人間には超能力がある可能性が
高くなる。
それで白黒はっきりする。
2023/04/08(土) 02:13:35.62ID:9tIz9OW0
>>338
いや、そうはならんやろ
まず物理学の発見が「超能力」ということを証明してくれ
また仮にそうだとして、AIにその「超能力」が使えないことにはならん
2023/04/08(土) 02:15:31.89ID:sZuMY8jk
>>339
アインシュタインの若い頃の相対性理論とは全く関係の無い発見が、
100年後に意味を持ってきたりしている。
超能力かも知れない。
2023/04/08(土) 02:23:23.06ID:9tIz9OW0
>>340
なぜそれを超能力と呼ぶのかわからん
超能力と言ったらテレパシーとかテレポートとかサイコキネシスだろ

ちょっと思いついたんだが「エスパーAI」っていう創作をすれば面白いんじゃないかな
エスパー回路を組み込まれたエスパーAIロボが悪の組織と対決するのだ
2023/04/08(土) 02:27:46.64ID:sZuMY8jk
>>341
全く関係無い発見が、本人も予想していなかった重要な意味を持っている。
アインシュタインはそういう力を持っていたのかもしれないと思う。
2023/04/08(土) 02:43:25.19ID:sZuMY8jk
ほとんどの重要な理論物理学上の発見がユダヤ人によるものということも
「天下り(超能力)説」を補強している。
しかも、彼らは太古から「神に選ばれた民」だと考える「選民思想」も持っていて、
古代ヘブライ語がもっとも神の言葉を語るに適切な言語であった、とも
考えている。
それが正しいならば、AIには、理論物理学上の発見をすることはできないはずである。
2023/04/08(土) 06:48:39.79ID:wZiTrLDX
>>343
統合失調症は他人に迷惑かける前に病院行ってお薬もらってこい
345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:07:34.93ID:p3uKa8IZ
>>313
逃げ切りおじさん
346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:08:44.32ID:p3uKa8IZ
ドラミちゃんは大学教授
ドラえもんの先見性はなかなか凄い
347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:14:16.04ID:p3uKa8IZ
シンギュラリティ超えてる物語だとだいたい大学が消えてるよね
現時点でも卒論なんてchatGPTが書けるんだし妥当な所でしょ
イーロンマスクが学校は遊びに行くところになると言っていたが意味が解った
348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 07:12:11.72ID:jcdbYTVV
規制議論されて笑う。
便利でも暴走したらそれまでだよね。
頭ボケても知らんからw
2023/04/12(水) 08:50:20.74ID:Je0wJTtf
今後AIから情報を引き出す技能が問われてくるのは確実だから
chatGPTを使って論文を書かせる
その論文をchatGPTで採点する
で篩に掛けて行けばいいよ
2023/04/12(水) 09:37:34.79ID:vda39+Ed
>>349
ますます能力が高いものだけが
さらに高みを目指せる時代になってんなw
351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 09:50:57.31ID:x45phFHt
chatGPTなんて電子無能の賢い奴って感じだからあんまり抵抗無いんだよね
2023/04/12(水) 15:35:56.70ID:7wN2/nVJ
入力出力を音声にすれば、客応対を任せられる
人件費大幅減
しかしChatGPTがみかじめ料をとるようになるだろうな
2023/04/12(水) 19:57:18.51ID:oeKKCHYU
>>352
間違ったことも言うかも知れない。
メニューに無い品物を言ったり、出来ない安売り方法を提示したり。
354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:34:56.10ID:Y6qhDU5m
環境設定をAIでやってほしい
pythonもvscもvimもめんどすぎる
355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:28:35.25ID:auPhgOYH
質問によっては滅茶苦茶
2023/04/19(水) 17:30:40.01ID:eio8FFcE
>>354
サザエさんをさらにおっちょこちょいにしたみたいなものなので、
設定をめちゃくちゃにされて大変なことになるかも知れん。
大切なデータを消されたり。
サザエ「断者利したよ」
かつお「大事にしていたものだったのに・・・エーン」
2023/04/19(水) 17:39:14.79ID:eio8FFcE
言葉遣いと表面的な知識は賢人のようだが、頭脳レベルは幼児みたいなところがある。
2023/04/19(水) 17:41:02.44ID:eio8FFcE
>>357
そして知識も不正確で知らないのに知っているかのように話すし、ネットに
答えが出ているのにどこかに少し間違いを入り込ます。
また、ネットの情報を組み合わせているだけで、ちゃんと考えているわけでは
ないように思える。
2023/04/21(金) 01:49:47.20ID:XkK3jGk/
他の分野ならともかく、プログラミングなら多少の不正確さはどうでもいいような気がするけどな
間違ってたら動かんだけだし、手直しが必要でも程々のコードが出てくるだけでも時短になる
全く知らなくてもできるようになるわけじゃなくてある程度知識がある人の効率が上がるってことだから、
ちゃんとした知識のある人にとってはメリットしかない
2023/04/21(金) 12:05:46.22ID:SijbBkLt
知らない人でもできるようになるって宣伝したほうが注目されるからな
361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 21:38:19.41ID:8bgproSe
ChatGPTのコードの粗を探して安心してるようなコーダーは、とっとと転職の準備でもした方が良い
2023/04/21(金) 23:08:18.19ID:fXEJwU9a
このクソスレ上げるアホは人生やり直した方がいい
2023/04/22(土) 05:50:18.19ID:defeczrv
そんなに脅威ではないよ
いい加減七コード書き散らすだけ
後に捕手が強烈に大変
364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:19:28.33ID:fdU+YKfd
AIスピーカーが失敗したので、呼び方をかえたようだ。
365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:20:24.07ID:fdU+YKfd
>>363
いい加減7コードw
366デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:02:11.44ID:ToyvDN9k
騒いでるのは金儲けのために煽ってる連中と、常に何かしらで踊らされてる情弱だけ。
今たまたま生成ai、というだけ。
2023/04/25(火) 18:09:14.35ID://U1oA7y
>>363
プログラミングの世界では、下手なプログラマーが書いたコードを保守や点検、
バグ取りするより自分で書いた方が速い、ということを良く聞くが、いまのところ
ChatGPTもその域を出ない気がする。
ただ今後は急激に進化する可能性も有る。そうなったら、人間は何を
すればいいんだろう。
2023/04/25(火) 18:11:04.62ID://U1oA7y
「イノベーションのジレンマ」という概念があり、ChatGPTもそうなのかも知れない。
全く新しい技術が出てきたときに、「全然駄目」と思ってしまう技術者が多いという
こと。実際、その時点では駄目なことは間違ってないが、時間が経つと改善されて
抜き去っていくと言われている。
2023/04/25(火) 19:06:37.36ID:51Pxj4JC
【天津飯の作り方】
1.ご飯を炊く。
2.豚肉、エビ、にんじん、玉ねぎをそれぞれ一口大に切る。
3.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、エビ、にんじん、玉ねぎ、もやしの順に加えて炒める。
4.卵を割り入れ、ご飯を加えて炒め合わせる。塩、こしょうを加えて調味する。
5.別のフライパンで調味料を煮立てる。水で溶いた中華スープの素を加え、さらに煮立てる。
6.4に5のソースを加え、全体を混ぜ合わせる。
7.器に盛り付け、お好みで刻みネギを散らせば完成です。

アンは無い天津飯らしい
2023/04/25(火) 19:20:43.14ID://U1oA7y
>>369
>豚肉、エビ、にんじん、玉ねぎ、もやし
は、どれも人間世界の天津飯の材料には無いみたいだ。
また、エビではなく、かにカマを入れるらしい。
万能ねぎ、しょうが、片栗粉も足りない。
天津飯とは、「ご飯の上にかに玉をのせたもの」のことらしい。知らんけど。
2023/04/25(火) 19:22:31.43ID://U1oA7y
>>370
万能ねぎとしょうがは、普通は入れないかも知れない。
個人的にはお酢をかけるのが好き。
372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:49:21.83ID:N7+hGpB4
>>366
ほんそれ
松尾っさんとか
2023/04/26(水) 11:01:24.01ID:xAlX+8Be
「松尾っさん」って誰?
2023/04/26(水) 12:27:56.36ID:2SSTMM1B
キッチュ最低だな
2023/04/26(水) 14:04:47.23ID:RvH3Otna
chat gpt によって世界一の料理は寿司と決定しました

Puisque vous insistez, si j'étais un humain et que je devais choisir un plat, j'opterais pour un plat de sushi. Le sushi est un plat japonais délicieux et très apprécié dans le monde entier. Il est composé de riz vinaigré, de poisson cru ou de fruits de mer, et d'autres ingrédients comme des légumes, des algues et des sauces. Les sushis sont souvent présentés de manière très artistique et colorée, ce qui en fait non seulement un plat délicieux mais aussi un véritable plaisir pour les yeux.
376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:56:56.03ID:oj5DCLr/
仕様を伝えても例外処理なんかねえもんなw
2023/04/26(水) 21:12:06.95ID:zbbRZmOB
そういや寿司ってカテゴリ的には料理なんだな
なんか板前が修行したりするのは判ってるんだけど切り身を握り飯に乗せてこれ料理か?ってちょっと疑問なんだ

醤油?だかの味付けとかあるのかな
2023/04/28(金) 20:35:59.87ID:H8EJwL+6
>>377
生寿司だけが寿司じゃ無いから
379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:24:13.41ID:sIM0LLo1
>>377
そもそも魚介類をあの形に切るのが、どのくらいたいへんなのか、そこから勉強した方がいい。
2023/04/30(日) 05:53:00.86ID:dQsz62eN
寿司 玉子 なぜ
381sage
垢版 |
2023/07/01(土) 14:06:18.22ID:+O9NqZcb
semantic kernel面白すぎるな、久々に寝食忘れるほど熱中してるわ。
モデルの選択やパラメータ設定、関数の実行、APIの呼び出し、Web情報やファイルの入出力とか
アプリケーションの実行プランそのものをAIに制御させるという発想は今までで一番未来を感じる。
今回ばかりはC#おじさんでよかったわ
2023/07/01(土) 14:15:46.69ID:+O9NqZcb
近い将来、カプセル化された関数や公開されるライブラリの中身が、ネイティブなプログラムコードなのか、AIプロンプトを組み合わせたコードなのか、プログラマーが意識もしないで開発に使う事が当たり前になるんだろうな
2023/07/02(日) 04:42:58.76ID:l4k0OEWm
へー、プロンプトに含まれる「検索」や「要約」などのワードで機能を実行するのか
ますますユーザーのプロンプト作成能力が問われそうだな
プロンプトが曖昧なせいで思い通りに動かないとかの苦情が頻発しそう
2023/07/02(日) 14:33:08.61ID:YRA7d/IW
与えたタスクの再帰的推論の要所要所で次に実行すべき関数や機能は何か、AIが判断するように実装できるから、
作った本人もどう動くかよくわからないアプリが出来上がりそう
2023/07/04(火) 04:59:07.16ID:ZLuWQlPp
Σ
386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 23:44:36.62ID:x8xll8kx
非∞!!!!
ε∞!!!!!
病∞!!!!!!
害∞!!!!!!!
癌∞!!!!!!!!
大∞!!!!!!!!!
2023/07/08(土) 01:17:14.87ID:Snxto99T
プログラムは、書くよりも読む方が難しいと言われている。
書くと言う簡単な事を AI がやって、それを読んで正しいかどうか
考えると言う難しい事を人間がやると言う時代になるのか。
結局人間の負担が増える。
2023/07/08(土) 17:12:03.73ID:T2Dom68t
仕様をかっちり日本語で書ければ
テストプログラムを自動生成するのはそんなに難しいことではない
仕様通りに書き直すのはまた別のの問題だが
389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 14:50:02.89ID:/H3WsNNo
日本語なんかでかっちり書けるものなのか?
2023/07/09(日) 20:29:41.04ID:gl6FDMI+
可読性が低い言語は、開発者が変わると保守・修正できなくなる。
だから、Ruby 製のツールが多い

Vagrant や、ログ収集基盤ソフト Fluentd、
Shopify のカスタマイズ用言語 Liquid、
GitHub の静的サイトジェネレーター Jekyll などはRuby製

Ruby Sass → C++ node-sass/LibSass → Dart Sass
Rubyから速度を求めて、C++へ移行したけど、保守できなくなった

ガーシーのサロンで使っていた、Mastodon はRails 6。
PHP よりも可読性が高いから、Rubyに変わった
391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 01:49:57.75ID:y0tHN3gU
Rubyは可読性低いでしょ
俺全然読めないし
近所の小学生も読めなかった
392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 16:44:14.49ID:rEO2g3rZ
AIの辻褄合わせって、1段階だけでしょ?
2023/07/14(金) 17:16:06.94ID:NqLHzajz
>>388
テストを通れば良いと言う問題でも無い。
2023/07/14(金) 17:31:21.10ID:xA5J75gW
4に慣れると3.5は使えない
2023/07/30(日) 03:04:47.76ID:4doFm3lf
android版で初めて使ったんだけど、ほんとすごいな
滅茶苦茶な質問でも、ちゃんと理路整然とした客観的な答えが返ってくる
どうやってプログラミングしてるのかな?
396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:44:24.55ID:aw57KqSp
ChatGPTや生成系の公開以降、AIに対する世間の風当たりが強くなった気がするから、一段階上がったんだろうな
397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:29:10.59ID:8wU+ches
馬鹿には理路整然に観える
詐欺師と同じ
2023/08/01(火) 02:40:09.91ID:5fGgpbUb
これはさすがに知らなかったみたいだわ
もっと賢くなれ
https://i.imgur.com/X9Rt84D.jpg
2023/08/01(火) 03:20:25.30ID:5fGgpbUb
こっち
https://i.imgur.com/lsTtSE7.jpg
400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:02.47ID:7iXnlKRK
GPTさんを小馬鹿にする人はずれてる場合が多い
401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:14.20ID:7iXnlKRK
GPTさんに愚痴を聞いてもらった
402デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:44:50.27ID:tR+H4kkR
BingはExcelには強いけど、コード生成は弱いな
せめてMS製品に対応できるようになってくれ
2023/10/20(金) 18:33:42.76ID:NvwdBHco
なんか、ちょっとドキドキすんねん
2024/04/21(日) 17:36:18.61ID:oua3H8jb
>>326
尊敬は残ってはいるが、そこには今は一部の人にはとかある程度という言葉が入るぞ
昔のような神秘的な尊敬は完全消滅した
特に囲碁はコンピューターめちゃ弱かったしな
今や将棋とかオセロよりはマシくらいのイメージでもうただのスポーツ
どの手もパソコンより弱いんだから棋譜並べる意味も殆どない
志のある人間は間違ってもプロではやらんと思う
バカの一つ覚えで新聞取る老人が死に絶えたら賞金も激減してやる人ももっと減るだろう
2024/06/04(火) 11:22:35.07ID:x8r7yVbB
遥か数百年前の孔子さんは偉いね。
「博奕なるもの有らずや。之を為すは猶已むに賢れり」

双六や囲碁などがあるじゃないか。あんなものでも、何もしないよりましだ。

積極的に認めているわけではない。
ぼーっとしているよりは、まあ、ましだという程度の位置づけだな。

こんなので一生食ってるやつがいますよって孔子さんに言ったらなんというだろうか。
2024/06/04(火) 11:23:39.39ID:x8r7yVbB
孔子さんは数千年前かな
407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 23:15:17.71ID:7AfP1Hk9
GPTがいればコーディングいらずって世間ではよく言われるけど
実際はGPTが吐き出すコードって誤り多いよな
そのままコピペしても希望通りに動かないことがおおい
ただコードを貼ってこれをああしたいんだけどよろってやるとそれっぽい答えはくれたりするのは便利だと思う
408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 13:58:46.99ID:7kX0/uNY
ネット検索の補助手段として生活に定着したわ
従来のシステムと違って、応用も出来るし、サンプルコード生成器として優秀
2024/09/13(金) 16:27:09.93ID:bblj+c3p
5chの質問を拾ってChatGPTに投げる
ChatGPTの解答を適当に編集して5chに還す
5chのresを拾ってChatGPTに投げる
ChatGPTの解答を適当に編集して5chに還す
このループをやってると鍛えられるかな
410デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/09/20(金) 12:10:19.41ID:ZOd0SPdk
こいつGPTまる写しだな
https://note.com/jojo_sannomiya/n/ne61254748a30
しかも内容間違ってるωωω=2πf
411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/09/23(月) 04:14:26.93ID:7FGt6E4Z
>>407
chatGPTから得たものを自分でツールとして直しながら使う分にはいいけど
自分以外につかわせるときはどうしてもそれが正しいかどうかのチェックは必要だね
コードにしろ知識にしろ
丸投げはトラブルの元だね
2024/09/23(月) 06:59:34.45ID:p7aJTTNT
Gemini1.5proも嘘ばっかりでがっかりした。登場したときの大騒ぎはなんだったんだというくらい馬鹿。
vbaの定数の値から間違えている。
413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 06:21:44.90ID:Evz7xgHe
rustならそもそもコンパイルが通らないしclippyとかあるから間違ってる所も見つけやすい
AI時代の王はやっぱりrustだなー
414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 06:21:50.30ID:Evz7xgHe
rustならそもそもコンパイルが通らないしclippyとかあるから間違ってる所も見つけやすい
AI時代の王はやっぱりrustだなー
2024/11/10(日) 00:48:14.77ID:fhdQCTGP
占いできるようにしたらノリノリで答えてくれた
https://i.imgur.com/wnVqbgx.png
2024/11/12(火) 12:23:06.91ID:gY39lxDV
掲示板でクソ質問するようなやつがAIのおかげですっかり大人しくなった
でもそのうちAIで言ってました!とかいって暴れだしそう
417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 09:38:33.96ID:IRvDm3R2
>>412
普通にハルシネーションだらけだし絶対に実行できないようなコードを提示してくる
2024/11/20(水) 08:23:20.25ID:LcW5O3fK
カップの材料とかはやっぱり石油から作るの?
2025/03/10(月) 14:57:47.66ID:8xNloSTR
結局でたらめじゃないかという検証を省略できないよね
1からじゃないからマシだろ?と思うけど検証するの相当退屈な作業だからなあ
420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 16:22:18.34ID:76H9Rvre
Adobe Illustrator のスクリプト作成で
大変お世話になっています🙏
421デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 04:04:34.74ID:FhCqpqMY
【2025年最新】自然な声の音声読み上げソフト5選!AI技術で ...
https://ondoku3.com/ja/post/natural-voice-software/
※無料で5000文字まで音声合成エンジンで読み上げ可能
※音声合成エンジンは人間の声のサンプルから声質が作成されている


「Grok」が過去の会話を覚え続けるようになった--ChatGPTに追従 オフにする方法は?
2025年04月18日 05時20
http://japan.cnet.com/article/35231959/
>>「ChatGPT」やGoogleの「Gemini」も同様の記憶機能を導入している。これらのサービスも、長期的な会話履歴を保持し、ユーザーに合わせた回答が可能となっている。
※GrokはChatGPTで規制されていることも返答するようになっている



統合失調症の幻聴で半分人間半分AIと申されていた
統合失調症の幻聴で宇宙人とも話されていたのでかなり昔からできていたと思われる
※対象者【統合失調症】の考えに対しては何を考えているかは対象者【統合失調症】に聞いてみないことには意味不明⒮
422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/06/06(金) 10:14:46.36ID:irWPYOc0
まじめなAI比較スレないの?
正直ブログの断片情報あたるくらいのレベルには達してるよな
423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/07/03(木) 15:15:44.41ID:a3k2wS4D
有償プランでも釘差さんと古いデーターから答えるからな
間違っても謝らないし
424デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/07/04(金) 06:46:30.28ID:ZoTp4+J7
AIを使う上で必要なのはプロンプトエンジニアリングよりも「コンテキストエンジニアリング」
https://gigazine.net/news/20250703-ai-context-engineering/
425デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/07/04(金) 07:46:40.34ID:ZoTp4+J7
7月2日 夜の番組で

安倍晋三 総理大臣

ドキュメンタリーをしていたのですが
山口県ではだれも逆らえなかった模様です
※自民党と対立候補ほかしれませんが自民党支持している者関係者?が対立している人が後ろから突飛ばしたりもしていたそうです
※自民党をに牙をむいたら物理的な新た暴力があるように流されていました
自民党が戦略として行ったのが反対意見を速やかにつぶすために自民党の議席を増やして議会で話をさせないようにもしていたようです
自民党の戦術としては裏で統一教会が動いていた模様で
統一教会がしていたことは
1 集会場の助っ人でさくら役であたかも人気があるように見せかけていた
2 選挙のやり方は熟知しているので何も言わなくても事務所は完成する
3 2と同様で選挙違反ぎりぎりの行動をして他の選挙立候補者に嫌がらせもしくは裏工作をしていた?
※兵庫県知事問題も暗躍していた可能性あり
4 統一教会からの投票だけでもまとまった票を集める
5 比例投票で○○党に投票すればさらにその政党の議席を増やせるしキムを作成したのも自民党?
などあったのか知っている人教えて
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況