>>366
tryを使う場合、その関数の冒頭で、exception handler(←名前は忘れました)の
アドレスを fs:[xxx] 見たいな場所に退避したり、新しいアドレスを入れたりする
プロローグコードが挿入されるので、例外が全く発生しない場合でも、
少し遅くなる。