WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/22(日) 05:53:16.97ID:oY263ilm
WPF(Windows Presentation Foundation)について語るスレ。

前スレ
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1667010874/

関連スレ
Windows 10 UWPアプリ開発Part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627556967/

コードを貼る場合は以下のサイトの利用をお勧め。
https://ideone.com/
2023/09/10(日) 15:52:00.61ID:NUnFSs94
ワシらのためのbootstrap
2023/09/10(日) 16:29:10.18ID:qF59qXuI
>>932
それな
俺はflutterもやってるのでflutter for webに頑張ってもらってcssやらずに乗り切れるかどうか
Webのバックエンドはgoとかやったけど
2023/09/10(日) 16:32:58.69ID:qF59qXuI
>>992だった
Webのバックエンド用にrustもかじったほうがいいのかな
Web ApiでSQL叩くぐらいだけど
asp.net vs go vs rust
悩む
2023/09/10(日) 17:56:13.32ID:YVmQiRtO
flutter触ったら初期のxamarinみたいな状況だった
XAMLみたいな仕組みがあればいいのに
997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:07:47.90ID:olDylbSn
日本の業務ソフトはまだまだデスクトップで.NETが主流だぞ
2023/09/10(日) 18:39:59.90ID:cU2jqfnk
>>994
Flutterいいね!css嫌いだわぁ
バックエンドはFastAPI使った
2023/09/10(日) 18:42:19.60ID:j97G6Fcd
WPFはBindingのせいで遅い
高速描画謳ってるグラフィックライブラリは早くしたけりゃBinding使うなと言ってる
2023/09/10(日) 18:58:48.79ID:YVmQiRtO
ここで得られるものはない
与えるものもない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 231日 13時間 5分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況