>>962
C17 がわずかな保守で終わってることから察しなよ。
見直した結果として変更が要らんという判断をしたんだ。

C に defer を入れる意味はない。
提案として出ている以上は欲しいと思う人もいるんだろうけど。
あれは panic とかがあっても後始末するというところが価値なので
そういうのがない C で関数の終わりに後始末したけりゃ関数の終わりに書けばいい。
例外処理も含めて入れるってのだとなおさら無理だと思うし。
いまさらランタイムを分厚くする方向の機能を言語コアに入れるのは賛成を得られるはずがなさそう。

ラムダ式はまだ可能性がなくもなさそうに思うが……
C++ のラムダ式は暗黙のクラス定義の構文糖として定義することで詳細な規定を
大幅に別項目に丸投げ出来ている。
C で理屈をきちんと整理するのはちょっと難しくない?
キャプチャを全く諦めるならあり得そう。