C++相談室 part164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/09(火) 11:50:52.06ID:EYc2I7oW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑同じ内容を3行貼り付けること

次スレは>>980が立てること
無理なら細かく安価指定

※前スレ
C++相談室 part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1672409791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
183デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd33-5Oyn)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:49:33.85ID:Xd2fVcpxd
/proc/self/stat というファイルを覗きに行くか、
getrusage というシステムコールで取得することになるかな
2023/06/14(水) 09:19:31.16ID:O3itrano0
>>182
そのために shrink_to_fit がある。
詳細は実装依存なので何もしない関数であっても仕様に反しないけど
常識的には各実行環境で効率的に動くように実装されるので
まずは試してみても損はないと思う。

アロケータを自作してもあまり制御できないんよね。
アロケーションが必要になったらコンテナからアロケータが呼ばれるという
受動的な構造なのでコンテナによるメモリ管理戦略にそれほど関与できるわけではない。

本当にどうしても標準ライブラリの挙動の詳細が不満なら
自分で同等のものを実装する (または望ましいものをどこかから見つける) しかないよ。
2023/06/14(水) 10:15:22.04ID:iWYHYN4ra
>>182
new で造って delete (または delete []) で解放
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況