Visual Studio 2022 Part3

2023/07/09(日) 09:22:39.10ID:RX9cYl8RM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ

Visual Studio 2022 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/

Visual Studio 2022 の新機能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/whats-new-visual-studio-2022?view=vs-2022

The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/

リリースノート
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2022/release-notes#
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/09/09(火) 19:24:09.80ID:7qR2GHBv0
17.14.13のC#8.0でやったけどエラーにならないよ
2025/09/09(火) 19:24:49.13ID:7qR2GHBv0
C#じゃないや.NET8.0
2025/09/09(火) 23:42:27.99ID:/9W5wVuX0
VSのcopilotクソだと思うんだけどみんなアレ使ってるの?
767デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a02-aFDf)
垢版 |
2025/09/10(水) 01:09:21.16ID:0WckQHMD0
えー?コーディング倍速になるよ

プロンプトの書き方悪いんじゃ無い?
それか、変数名がデタラメだったりコメントが嘘を書いていたり
そうするとその嘘に引っ張られる
768デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a02-aFDf)
垢版 |
2025/09/10(水) 01:10:39.29ID:0WckQHMD0
GPT5はまだおかしいコードを吐き出したり
英語で突然sorry!とか言ってきたりするけど
769デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a02-aFDf)
垢版 |
2025/09/10(水) 01:13:11.86ID:0WckQHMD0
ブリトニー・スピアーズはWomanizerとかWork Bitchの頃が最高だった
アメリカ人の女の子ってこんなにカワイイのかって衝撃だった
2025/09/10(水) 08:42:28.74ID:UOM2W4Ny0
Visual Studio 2026 Insiders is here!
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/visual-studio-2026-insiders-is-here/
771デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM8a-q92I)
垢版 |
2025/09/10(水) 10:56:52.06ID:cRIRWjM1M
2026もWPFで作られてるの?
2025/09/10(水) 12:08:53.59ID:Huo+3k/Na
エレクチオンじゃなくて?
2025/09/10(水) 13:06:42.85ID:ycDx4Ogvp
月払い鬱陶しいよ
2025/09/11(木) 00:02:48.09ID:nIoiyqDX0
vs2026でcopilotの応答を途中でキャンセルできるようになってて嬉しいけどvscodeでは最初から出来てたことがやっと今になって実現したことにもやもやする
2025/09/11(木) 18:46:32.16ID:ZNPyIwmCa
AIは使うけど、AI統合はいらんって
776デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a90-e977)
垢版 |
2025/09/11(木) 19:45:37.44ID:5gJruFXj0
AIしてます
2025/09/11(木) 20:39:14.42ID:OokpU1N90
vsに統合されたcopilotってレスポンス返ってこないよね?
2025/09/12(金) 08:06:22.21ID:QhLp8RDqp
>>777
MSサイトのサンプルコードに似てるコードだとあれこれ茶々入れるが、独特なオリジナルコードだとダンマリ
779デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3e7c-6tgt)
垢版 |
2025/09/12(金) 13:58:10.77ID:gwrI3Nq90
VC++の検出済み報告済みバグの一覧が見られるサイトってある?
2025/09/12(金) 18:41:21.03ID:ka9+fxFX0
v17.14.14(25/09/09)
2025/09/12(金) 18:57:37.43ID:shZl9a6/0
帰れ
2025/09/16(火) 10:17:31.82ID:KiW6FgaX0
しばらくしてなかったVSのアップデートしたらエラーにならなくなったわw
2025/09/17(水) 13:47:02.92ID:LaTbEryw0
VSのCoPilotが全然使えないから、Google AI Studioにコピペして聞いてる
2025/09/17(水) 22:48:19.86ID:tixMrfzH0
アップデートのアナウンスする人は数日遅れるポリシーなの?
2025/09/18(木) 06:33:14.58ID:uq7Ma01B0
そもそも要らんしそんなアナウンス
786デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f45-iW0S)
垢版 |
2025/09/18(木) 07:54:29.23ID:Sqyt8rrH0
乙女のポリシー
2025/09/18(木) 08:38:05.98ID:MqyFoglG0
      ┏┓  ┏━━┓              ,, -―-、          ┏┳┳┳┓
┏━━┛┗┓┗┓┏┛            /     ヽ          ┃┃┃┃┃
┗━┓  ┏┛  ┃┃┏━━━━/ ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|━━тェ━━┓.┃┃┃┃┃
  ┏┛┃┃    ┃┃┗━━━ /  (゜)/   / /━━━━━━━┛.┗┻┻┻┛
┏┛┏┫┃  ┏┛┗┓    /     ト、.,../ ,ー-、            ┏┳┳┳┓
┗━┛┗┛  ┗━━┛   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o       ┗┻┻┻┛
                  /          \\゚。、。、o
                 /         /⌒ ヽ ヽU  o
                /         │   `ヽU ∴l
                │         │     U :l
                                  |:!
                                  U
2025/09/18(木) 19:57:17.49ID:aibgjSOT0
2026、皆さんどんな感想ですか
789デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f37-ebeF)
垢版 |
2025/09/20(土) 02:52:12.78ID:EXaTI7yH0
2026のスレ作った方が良いのかどうか
2025/09/20(土) 06:29:24.50ID:UdgmRdmW0
妄想の産物ならともかく、正規に出るんだからスレ建てれば良いのでは?
2025/09/20(土) 09:35:18.07ID:Tbrrf4o80
やっと出たマン
2025/09/22(月) 18:56:11.09ID:Rern1+eH0
v17.14.15(25/09/16)
2025/09/22(月) 21:04:50.78ID:2egwQJ290
助かる
794デフォルトの名無しさん (ワッチョイ defa-3LZR)
垢版 |
2025/09/23(火) 08:09:16.48ID:LhYmKuVD0
あらいぐま
795デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-kv3/)
垢版 |
2025/09/23(火) 19:12:03.09ID:3GljEKUba
あれは友達居る設定なんだな
2025/09/24(水) 08:01:56.44ID:tlTJengH0
アップデートのアナウンスは週明けかな
2025/09/24(水) 08:37:10.41ID:QEYP4aYh0
既に17.14.16が通知に出てんだけど、もはやただの無能だなバージョン通知書き込み君はw
2025/09/24(水) 08:38:29.19ID:QEYP4aYh0
コテハン付いたままになっとったw
799デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e6d-XrC/)
垢版 |
2025/09/24(水) 08:39:03.22ID:jk9Hrree0
2026の発表はいつごろ何だろう
2025/09/24(水) 08:41:34.40ID:SnriXXTb0
>>797 助かる
昨日は仕事が休みだったんじゃね
2025/09/24(水) 19:10:27.04ID:3c9SqU7g0
つーか>>792が既に約1週間遅れだし
2025/09/26(金) 19:42:49.55ID:KU6K0+6A0
v17.14.16(25/09/23)
2025/09/27(土) 02:13:46.81ID:GBAxPIBJ0
いつもありがとう
2025/09/27(土) 06:09:24.53ID:DXHIorXo0
既に出てる情報を書かれてありがとうww
完全に自演だろ
805デフォルトの名無しさん (ワッチョイ defd-3LZR)
垢版 |
2025/09/27(土) 08:09:53.78ID:MCjbsNlc0
自演ありがとう
2025/09/27(土) 08:25:19.72ID:m1RgYo/80
こんな情報ここに書く意味が無い
必要な人はVS起動時にわかるしな
2025/09/27(土) 09:56:43.59ID:ZTtBuVXZ0
それを態々書き込む自己満と白々しい感謝を書き込むマッチポンプスレ汚しが居るんよ
2025/09/27(土) 14:28:18.54ID:ov4hhnsF0
Pythonが新規ってなってるけど、
正式対応されたの?
2025/09/27(土) 16:53:07.50ID:xyA1OR/R0
VSスレなんだからVerUP情報ぐらい許したれよと思う
それに文句たらたら言ってる奴の方が100倍うざいの理解して欲しい
810デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8eca-XrC/)
垢版 |
2025/09/27(土) 17:10:07.60ID:hG0ENR3x0
>>809
俺もそう思う
2025/09/27(土) 17:40:25.90ID:76/1rMtQ0
1週間遅れの情報をうざいと思わないことにすぐレスするのは自演と思う
812デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8eca-XrC/)
垢版 |
2025/09/27(土) 17:49:40.83ID:hG0ENR3x0
>>811
俺は809とちゃうぞ
不利益が無ければ不満書かなくて良いだろ?
まさか通信料がなんて言わないよな?
2025/09/27(土) 18:04:21.92ID:76/1rMtQ0
なんか必死にさせてゴメン
814デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8eef-lG8I)
垢版 |
2025/09/27(土) 18:06:15.96ID:8tWdvCD50
>>813
いいってことよ
815デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a320-qGfW)
垢版 |
2025/09/27(土) 22:58:17.98ID:A44ME0C+0
>>809 は自演ってことか
2025/09/27(土) 23:07:42.53ID:v9Q567l/0
800 = 807 = 809 ?
2025/09/28(日) 03:17:41.76ID:zojLds/b0
そういう勘ぐりとか糞どうでもいいわ
818デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f520-yOar)
垢版 |
2025/09/28(日) 08:05:10.79ID:wE/ou8Rl0
809 = 817 だな
819デフォルトの名無しさん (ワッチョイ abca-NpUN)
垢版 |
2025/09/28(日) 08:10:34.36ID:KkWq0wCp0
810だがまだやってるの?
本末転倒だがや
2025/09/28(日) 08:39:29.42ID:TLoLZNcS0
VS2026スレはどこ?
2025/09/28(日) 10:32:28.00ID:Bzid0iei0
スレが無いなら建てればいいじゃないマリー
2025/09/28(日) 21:31:02.62ID:x6eyKvuz0
既にInsiders版が出てるから、立てればいいんじゃね?
俺はまだ手を出してないけど>VS2026
823デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f5b4-r1CT)
垢版 |
2025/09/29(月) 19:42:46.69ID:RMDvJ3ob0
Visual C++ 再頒布可能パッケージの非公式版の最新版来たな
https://github.com/abbodi1406/vcredist
2025/09/29(月) 22:23:02.93ID:ziZfRWYW0
>>823
そんなのがあるんだ。利用法とかどんな感じなんだろ?
2025/09/30(火) 16:07:27.96ID:PWPa+e6X0
CursorがMSのC++キットから締め出されたから主にその対策じゃないの
2025/09/30(火) 16:08:02.14ID:PWPa+e6X0
間違いVSスレだし全然関係ねえ
2025/10/04(土) 08:58:46.22ID:lUW04DD10
Visual Studio 2022 のシステム要件
https://jpdscore.github.io/blog/vs/vs2022-requirement/
2025/10/04(土) 11:56:51.58ID:d10TKqqc0
なぜ今更2022の要件
2025/10/04(土) 12:10:06.60ID:crSYdHtr0
助かる自演の仕込みでしょう
2025/10/05(日) 08:20:21.72ID:1uHEKH3E0
いちいち煽らないと気がすまない更年期おじさん
2025/10/05(日) 08:29:03.44ID:rII22hxq0
荒らしに寛大過ぎるから調子に乗るか、自演のどちらか
2025/10/05(日) 08:31:34.30ID:zDmehip60
830も煽ってるっていうネタでしょ
2025/10/05(日) 15:13:11.35ID:7MvJv4Pz0
鏡見て定期
2025/10/10(金) 20:48:13.59ID:uCuiUS/Jp
毎月支払いがうざい
835デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b902-ayY8)
垢版 |
2025/10/12(日) 07:20:08.10ID:W2SaGlg40
いまさらかもしれんが正規表現をC#コードのロジックにトランスパイル?してくれる機能すごいね…
素直なif, for, while etcのロジックだから、他の正規表現ないor外部ライブラリの要る言語への移植も機械的

みんな知ってたらごめん恥ずかしいけど
836デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b902-ayY8)
垢版 |
2025/10/12(日) 07:27:55.81ID:W2SaGlg40
これです
://learn.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/base-types/regular-expression-source-generators

あと普通に正規表現をコンパイルするより明らかに早い、多分病的にコードブロートするような病的な正規表現でない限り(未検証)

生のプログラミング言語としてコンパイルするから、正規表現をユーザー入力させられないのが残念なところでしょうか
2025/10/15(水) 16:28:29.84ID:fWOs+QCP0
「マウスホイールを使用して複数の行を切り替え」をオフにしている場合、
タブが多く表示されているときにタブ上でホイールを回してもなにも起こらないけど、
タブを横スクロールとか切り替えとかできないですか?
2025/10/16(木) 08:43:54.21ID:sA/VmGU40
マウスホイールじゃできなから、タブ切替はCtrl+Alt+PageUp・PageDownでやってる
あと、Ctrl+Alt+Home・Endで先頭タブと末尾タブに行ける
839デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bc8-BKKF)
垢版 |
2025/10/16(木) 09:20:50.84ID:U7lhVofi0
直接ホイールの入力見に行けばいいだろ
2025/10/16(木) 09:52:00.34ID:sA/VmGU40
拡張機能作って制御する話ならそうだな
2025/10/16(木) 12:23:12.36ID:DzQei2J+0
>>838
これやっぱりできないんですか
なにも動作しないくらいなら、タブの横スクロールくらいしてもらいたかった
2025/10/20(月) 19:21:53.76ID:JTbVTcKi0
v17.14.17(25/10/14)
2025/10/20(月) 20:39:51.84ID:SONoRXYa0
もうあれから一週間か
2025/10/20(月) 20:58:09.16ID:1t0gyqW20
いつも助かります
2025/10/20(月) 21:05:13.64ID:uvRdy4SK0
死ねカス
846デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:10:52.55ID:RCY+AYUaH
Visual Studio 2022 ver 17.14.17

Windows11 25H2に入れ替えたら急に
You must install .NET Desktop Runtime to run ...
App host version: 8.0.14
が出だした。

マイクロソフト公式ページから
Desktop Runtime-8.0.21(x64)
Desktop Runtime-9.0.10(x64)
のインストーラーをダウンロードしてインストール
しても治らねえ。一応、Visual Studioは立ち上がって
コンソールプログラムはビルドできるがしつこく上の
エラーメッセージが出て来たり、Visual Studioが突然
停止する。わけがわからん。
2025/10/20(月) 23:33:57.73ID:AjvsxZWI0
>>846
x86版もインストールしてみたら
848デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 00:00:55.18ID:DuguWKWQH
ごめん。省いたけど、エラーメッセージには
Architecture: x64
App host version: 8.0.14
とあります。

https://www.reddit.com/r/dotnet/comments/1fnp64x/you_must_install_net_desktop_runtime_to_run_this/


解決策を見つけました。以前は、nsiスクリプトはソリューションのビルドフォルダ
から特定のファイルをコピーするだけでした。

ファイル "..\bin\Release\net8.0-windows10.0.19041.0\*.exe"

ファイル "..\bin\Release\net8.0-windows10.0.19041.0\*.dll"

つまり、*.dll.config、*.pdb、*.runtimeconfig.json、その他のサブディレクトリなど、必要なファイルが不足していたのです。
この問題を修正するには、上記の2行をすべての再帰コピーに置き換えました。
File /r "..\bin\Release\net8.0-windows\*"

とありますが、素人の私にはさっぱりわかりません。
849デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa8e-Bn0m)
垢版 |
2025/10/21(火) 12:16:32.66ID:2k5Nb2bT0
いっぺん手動で入れたらんタイム含めて全部アンインストールして
vs入れ直したら
850デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 13:24:26.83ID:DuguWKWQH
Visual Studio Communityですが、アンインストール
してインストールし直すことも検討しています。
でもアンインストールすると、またユーザ登録が
必要になるのかなあ。
851デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 13:34:30.35ID:DuguWKWQH
サインアウトしてない限り、ユーザ登録
削除はないようですね。

それより25H2の累積更新プログラムにUpdate
しています。しかし、時間かかるなあ。
実質、25H2入れ替えなのでは?
852デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 13:47:23.83ID:DuguWKWQH
25H2 (KB5070773) (26200.6901) また更新に失敗した。
インストール エラー - 0x80070306
853デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/21(火) 18:16:16.29ID:DuguWKWQH
Visual studio 2022 community 17.14.18
に更新したけど、上のエラーはゾンビのように
出てくる。インストールし直すが、今日は
何もうまくいかねえ。マイクロソフトのせいで。
酒飲んで寝るわ
854デフォルトの名無しさん (JP 0Hde-4l23)
垢版 |
2025/10/22(水) 11:50:32.06ID:pktaS2USH
インストールし直したら、>>846のエラーはなくなった。
でも画面のビューがかなり変わってとまどう。
それにVS2022CommunityとGithubのサインインが一緒に
なっているのが混乱する。VS2022の右上をクリックすると
VS2022Communityのサインインというか登録も終わって
いるようだけど。

25H2 (KB5070773) は相変わらずインストール失敗だけど
パソコンの回復でキービードは使えるし、タッチパネル
マウスは使える。もうほっとこ。

お騒がせしました。
855デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-6N1s)
垢版 |
2025/10/24(金) 14:34:19.03ID:nAYKU6CIa
VSは何か依存関係のものが足りないと
起動はするのに途中で落ちたり可笑しな動きするね
あらためてsetupで足りなさそうなの入れて
OSごと再起動したら治ったりする
2025/10/24(金) 19:30:04.70ID:cXVSHWqC0
v17.14.18(25/10/20)
2025/10/24(金) 21:13:04.81ID:BSUWrJg+0
毎度ありがとう
2025/10/24(金) 21:44:06.53ID:EZOIK8tR0
火曜日の時点ではありがたくなかったの?
2025/10/25(土) 06:43:40.20ID:WC9pk8Sh0
無意味な遅漏バージョン告知マンと薄っぺらい感謝マン
860デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1662-iPfU)
垢版 |
2025/10/25(土) 16:08:05.54ID:MBJwFI4m0
ツッコミ・罵倒マンまでセットね
2025/10/28(火) 07:59:35.19ID:PouJCJBO0
v17.14.19(25/10/28)
2025/10/28(火) 08:51:41.57ID:fP8Bz0KH0
邪魔
863デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b86-B/PA)
垢版 |
2025/10/28(火) 09:10:54.87ID:fwmvcVYA0
>>861
ありがとう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況