Visual Studio 2022 Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/09(日) 09:22:39.10ID:RX9cYl8RM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ

Visual Studio 2022 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/

Visual Studio 2022 の新機能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/whats-new-visual-studio-2022?view=vs-2022

The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/

リリースノート
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2022/release-notes#
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
959デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa0b-WraW)
垢版 |
2025/11/28(金) 04:21:36.33ID:YehK5uv+a
最初の1文字ωωω
L"hoge"と"hoge"の違いね
SetWindowTextWとSetWindowTextAのどっちが使われてるのか意識するべきだね
自分でMultibyteに切り替えてSetWindowTextA使ってるのにL"hoge"を渡した状態になってるんだろう
#define _UNICODE を自分で描いてても環境変わるしな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況