>>464
project_xっていうような名前のプロジェクト名だったけどherokuを覗いてみるとそんなフォルダーはなくて/app/って名前になってた

だから相対パスや絶対パスを消して全部プロジェクトルートからのimportにした(ここらへんよく分かってない)

あとherokuでポスグレ使うためにadd-on入れて、自動生成されたsqlalchemyに接続するためのDATABASE_URLっていう環境変数の中身であるpostgres://から始まるurlが正しくはpostgresql://でコード中で直す羽目になった

色々とherokuは使いやすくない
これならawsでも学べばよかった