C++の色々配慮してめんどくさい感じは好きだけど、実務になったらメモリ安全性とか考えて今後Rustに変わっていくんかな」
「うだうだ言ってないで仕事で必要なのをやればいいんだよ、趣味なら好きなのやればいい」
っていう雑談スレ。
前スレ: 結局C++とRustってどっちが良いの? 6traits
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1690610746/
関連スレ(マ板): Google&Microsoft「セキュリティバグの70%はC/C++のメモリ管理ミス。Rustにする」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/
探検
結局C++とRustってどっちが良いの? 7traits
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/31(木) 12:16:53.23ID:dCL063sE
971デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 10:58:44.39ID:6n+88kg6 officeっつーかEXCELやろ
972デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 11:34:18.33ID:cZhl96fn Office365なら普通に動くよ
973デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 14:13:25.58ID:K017DhVM そう考えるとブラウザって理想の仮想環境かもなあ
webassemblyで速度的な問題も解消されつつあるしサーバーのパワーも借りれるし
webassemblyで速度的な問題も解消されつつあるしサーバーのパワーも借りれるし
974デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 14:52:00.54ID:35buqziU MacでExcel使ってるとダサいよね
(もちろんMacのExcelが本家なのは知ってる)
(もちろんMacのExcelが本家なのは知ってる)
975デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 15:10:01.78ID:ZES507rz >>974
同意
同意
976デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 18:28:07.11ID:1RkcdUQ1 暗号通貨botterの人でrust使いいるけどシープラ見ないのなぁぜ
977デフォルトの名無しさん
2023/10/26(木) 19:03:20.03ID:EFcGcQgS >>974
teamsで使ってる
teamsで使ってる
978デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 06:42:49.70ID:gRjv8lGZ979デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 07:06:14.73ID:/fEzl4se980デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 09:29:03.35ID:YhtQ6Lgo WebAssemblyアプリ開発で最も使われている言語は3年連続で「Rust」、Webアプリ開発が最多。The State of WebAssembly 2023
https://www.publickey1.jp/blog/23/webassembly3rustwebthe_state_of_webassembly_2023.html
https://www.publickey1.jp/blog/23/webassembly3rustwebthe_state_of_webassembly_2023.html
981デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 10:18:50.62ID:y0LGdXSa 強すぎだな
>>980
WebAssemblyのアプリケーションのコードを記述するプログラミング言語として何を使っているかを尋ねた質問への回答では、
3年連続でRustがトップ。しかも利用率は上昇中です。
今後、WebAssemblyアプリケーションの開発でどのプログラミング言語を使ってみたいですか? という問いに関しても、
1位はRust、2位がJavaScriptでした。
>>980
WebAssemblyのアプリケーションのコードを記述するプログラミング言語として何を使っているかを尋ねた質問への回答では、
3年連続でRustがトップ。しかも利用率は上昇中です。
今後、WebAssemblyアプリケーションの開発でどのプログラミング言語を使ってみたいですか? という問いに関しても、
1位はRust、2位がJavaScriptでした。
982デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 12:31:28.20ID:Q7ucWJnI983デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 14:34:10.95ID:EOQmK3vh c++のlegacyディスってんの?
984デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 15:26:58.64ID:/fEzl4se >>982
採掘すんのかと思ったら、トレーダーBOTか なるほどね
採掘すんのかと思ったら、トレーダーBOTか なるほどね
985デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 18:12:31.65ID:72qEc/ee adblockplusがつべにblockされるので
独自の拡張機能をRustで描けますか?
独自の拡張機能をRustで描けますか?
986デフォルトの名無しさん
2023/10/27(金) 19:07:21.43ID:0PcwvZlz どのような機能をお考えで?
987デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 09:43:38.91ID:1iiYkiVL 拡張機能じゃなくてもいいけど
広告だけを通さない(あるいはyoutube側には広告を観たフリをする)proxyを
Rustで描いてローカルで動かしとくって手はやってみたいかな
広告だけを通さない(あるいはyoutube側には広告を観たフリをする)proxyを
Rustで描いてローカルで動かしとくって手はやってみたいかな
988デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 10:46:17.87ID:xifYN8Cm Privoxyかな?
989デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 12:15:04.19ID:o0Izqpe5 uBlacklistでフィルタ最新にすればいけるよ
って言えばやめる口ばっかりの馬鹿
そういや行列君はどこ行ったんすかね
って言えばやめる口ばっかりの馬鹿
そういや行列君はどこ行ったんすかね
990デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 12:49:07.71ID:1iiYkiVL はいはい再発明再発明
991デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 12:53:35.81ID:pZZ9XkRk Improve YouTube! の方が良いよ
992デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 13:47:24.09ID:fh9BWjjr993デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 13:52:31.50ID:1iiYkiVL994デフォルトの名無しさん
2023/10/28(土) 21:09:51.41ID:6Zf7lwg+ ムッシュムラムラ
995デフォルトの名無しさん
2023/10/29(日) 07:58:12.72ID:gMHUg4hp >>985
Rustって何かの役に立つモノを作る言語じゃないんだぞ
Rustって何かの役に立つモノを作る言語じゃないんだぞ
996デフォルトの名無しさん
2023/10/29(日) 13:21:02.43ID:IsQ6p7Vf Rust で chrono を使わないで
cal コマンドを造ってください
そのコードを C/C++ と比べてください
cal コマンドを造ってください
そのコードを C/C++ と比べてください
997デフォルトの名無しさん
2023/10/30(月) 12:26:01.14ID:xnp7PI6y let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
];
これが無理なのは判るのですが
let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].try_into().unwrap();
でいけると思ったけどエラー出て
let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].into_iter().collect();
なら通りました
一度 iter にしてまた collect したら一番上のと一緒じゃんと思うのですが
何が違うんです?
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
];
これが無理なのは判るのですが
let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].try_into().unwrap();
でいけると思ったけどエラー出て
let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].into_iter().collect();
なら通りました
一度 iter にしてまた collect したら一番上のと一緒じゃんと思うのですが
何が違うんです?
998デフォルトの名無しさん
2023/10/30(月) 12:32:12.41ID:Ija5NZge >>976
趣味や
趣味や
999デフォルトの名無しさん
2023/10/30(月) 12:32:20.23ID:Ija5NZge >>976
趣味や
趣味や
1000デフォルトの名無しさん
2023/10/30(月) 12:51:09.32ID:HpKOqjxQ あほ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 0時間 34分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 0時間 34分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
