結局C++とRustってどっちが良いの? 7traits

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/31(木) 12:16:53.23ID:dCL063sE
C++の色々配慮してめんどくさい感じは好きだけど、実務になったらメモリ安全性とか考えて今後Rustに変わっていくんかな」
「うだうだ言ってないで仕事で必要なのをやればいいんだよ、趣味なら好きなのやればいい」

っていう雑談スレ。

前スレ: 結局C++とRustってどっちが良いの? 6traits
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1690610746/

関連スレ(マ板): Google&Microsoft「セキュリティバグの70%はC/C++のメモリ管理ミス。Rustにする」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/
2023/10/26(木) 19:03:20.03ID:EFcGcQgS
>>974
teamsで使ってる
2023/10/27(金) 06:42:49.70ID:gRjv8lGZ
>>962
画一的にならなくても二極化でもすれば十分シンプルなのに
二極化するとなぜか1bitやめることが人類の目的みたいになるよね
2023/10/27(金) 07:06:14.73ID:/fEzl4se
>>976
スキャンで落とされたりするのでは しらんけど
Rustがさらにもっと一般的になったら、マークされるよきっと
2023/10/27(金) 09:29:03.35ID:YhtQ6Lgo
WebAssemblyアプリ開発で最も使われている言語は3年連続で「Rust」、Webアプリ開発が最多。The State of WebAssembly 2023
https://www.publickey1.jp/blog/23/webassembly3rustwebthe_state_of_webassembly_2023.html
2023/10/27(金) 10:18:50.62ID:y0LGdXSa
強すぎだな

>>980
WebAssemblyのアプリケーションのコードを記述するプログラミング言語として何を使っているかを尋ねた質問への回答では、
3年連続でRustがトップ。しかも利用率は上昇中です。

今後、WebAssemblyアプリケーションの開発でどのプログラミング言語を使ってみたいですか? という問いに関しても、
1位はRust、2位がJavaScriptでした。
2023/10/27(金) 12:31:28.20ID:Q7ucWJnI
>>979
crypt界隈ではbot取引は至って普通のこと
スキャンされるとか落とされるとかマークされるとかは的外れ

RustとPythonが多いのは道具が揃ってるから
2023/10/27(金) 14:34:10.95ID:EOQmK3vh
c++のlegacyディスってんの?
2023/10/27(金) 15:26:58.64ID:/fEzl4se
>>982
採掘すんのかと思ったら、トレーダーBOTか なるほどね
985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:12:31.65ID:72qEc/ee
adblockplusがつべにblockされるので
独自の拡張機能をRustで描けますか?
2023/10/27(金) 19:07:21.43ID:0PcwvZlz
どのような機能をお考えで?
2023/10/28(土) 09:43:38.91ID:1iiYkiVL
拡張機能じゃなくてもいいけど
広告だけを通さない(あるいはyoutube側には広告を観たフリをする)proxyを
Rustで描いてローカルで動かしとくって手はやってみたいかな
988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:46:17.87ID:xifYN8Cm
Privoxyかな?
2023/10/28(土) 12:15:04.19ID:o0Izqpe5
uBlacklistでフィルタ最新にすればいけるよ
って言えばやめる口ばっかりの馬鹿

そういや行列君はどこ行ったんすかね
2023/10/28(土) 12:49:07.71ID:1iiYkiVL
はいはい再発明再発明
2023/10/28(土) 12:53:35.81ID:pZZ9XkRk
Improve YouTube! の方が良いよ
2023/10/28(土) 13:47:24.09ID:fh9BWjjr
のこり1%
軽微なtypo修正

結局C++とRustってどっちが良いの? 8traits
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1698468300/
2023/10/28(土) 13:52:31.50ID:1iiYkiVL
>>991
Improve YouTube! よさげ
uBlacklist はなんか不必要なアクセス権まで要求されてるようで気持ち悪いのでやめた
994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 21:09:51.41ID:6Zf7lwg+
ムッシュムラムラ
2023/10/29(日) 07:58:12.72ID:gMHUg4hp
>>985
Rustって何かの役に立つモノを作る言語じゃないんだぞ
2023/10/29(日) 13:21:02.43ID:IsQ6p7Vf
Rust で chrono を使わないで
cal コマンドを造ってください
そのコードを C/C++ と比べてください
2023/10/30(月) 12:26:01.14ID:xnp7PI6y
let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
];
これが無理なのは判るのですが

let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].try_into().unwrap();
でいけると思ったけどエラー出て

let hoge: HashMap<u64, String> = vec![
(5, "hage".to_string()),
(1, "hoge".to_string()),
].into_iter().collect();
なら通りました

一度 iter にしてまた collect したら一番上のと一緒じゃんと思うのですが
何が違うんです?
2023/10/30(月) 12:32:12.41ID:Ija5NZge
>>976
趣味や
2023/10/30(月) 12:32:20.23ID:Ija5NZge
>>976
趣味や
2023/10/30(月) 12:51:09.32ID:HpKOqjxQ
あほ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 0時間 34分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況