↑スレ立てる毎に減るので、減ってたら3つに補充すること。
・当スレにRubyのソースコード類を書くことを禁ず
・Ruby等、Pythonではないプログラミング言語での回答類・質問を書くのも禁止
・「Ruby では」「Rubyでは」「Rails」正規表現→「^クソチョンw$」をNGワード登録推奨
・エラーを解決したいときは、かならず
エラー文(勝手に省略orスクショうp等の横着禁止)と
おま環(Pythonのバージョン番号+OS名とバージョン+IDE名)を書け。
★Pythonのソースコードを5ちゃんに直貼はインデントが崩壊するので、
↓等のコードうp用サイトに貼ってきてくだしあ。(スクリーンショットをうpる「横着」禁止)
ttps://techiedelight.com/compiler/ Run Code機能あり。
ttp://ideone.com/ デフォ設定がCなので、Pythonするには言語種選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://pastebin.com/ まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/ とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。
◇Pythonオフィシャルサイト http://www.python.org/
◇Pythonドキュメント https://docs.python.org/ja/3/
◇まとめwiki ttp://python.rdy.jp/
※前スレ
Pythonのお勉強 Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1677856680/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Pythonのお勉強 Part71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cffb-p/wP)
2023/09/20(水) 09:13:41.41ID:u6xixiUt0969デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03de-tFpX)
2023/12/24(日) 11:28:16.67ID:r1BGz2rf0970デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f01-sfQN)
2023/12/24(日) 13:10:11.85ID:+alFE5Zb0 >>969
いけるけど記号を考慮すると面倒なのでtry-exceptしたほうが簡単だよ
int(1_000) => 1000
int(1__000) => ValueError
int(1_0_0_0) => 1000
int(1_0_0_0_) => ValueError
いけるけど記号を考慮すると面倒なのでtry-exceptしたほうが簡単だよ
int(1_000) => 1000
int(1__000) => ValueError
int(1_0_0_0) => 1000
int(1_0_0_0_) => ValueError
971デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-y73S)
2023/12/25(月) 04:22:31.09ID:1pIswkAR0 Python使ったデータサイエンス系の開発環境を会社の事情でLinuxからWindowsに移行したんだけど
ファイルやフォルダへのショートカット(.lnk)をPythonで直接的に扱えないことに今更気づいた
Pythonのせいではないとはいえ死ぬほど不便なのでなんとかしたい
WshShortcutを使ってごちょごちょすればアクセスできるけどそんな面倒なことしてられないし
環境がWindowsの人って普段どうしてるの?
ショートカット使うのはやめてmklinkコマンドでシンボリックリンク張る感じ?
でもシンボリックリンク自体がWindowsだとあまり文化として一般的ではないと思う(たとえギークレベルでも)
ファイルやフォルダへのショートカット(.lnk)をPythonで直接的に扱えないことに今更気づいた
Pythonのせいではないとはいえ死ぬほど不便なのでなんとかしたい
WshShortcutを使ってごちょごちょすればアクセスできるけどそんな面倒なことしてられないし
環境がWindowsの人って普段どうしてるの?
ショートカット使うのはやめてmklinkコマンドでシンボリックリンク張る感じ?
でもシンボリックリンク自体がWindowsだとあまり文化として一般的ではないと思う(たとえギークレベルでも)
972デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f99-ryOq)
2023/12/25(月) 05:28:22.15ID:fZmNQMgb0 漏れは、デスクトップにショートカットを作って、
Windows 10, WSL2 でLinux・Ubuntu を起動して、
VSCode でRuby on Rails をやってるけど
リンク先
C:\Windows\System32\wsl.exe code .
作業フォルダ
\\wsl$\Ubuntu-18.04\home\<ユーザー名>\project
Windows 10, WSL2 でLinux・Ubuntu を起動して、
VSCode でRuby on Rails をやってるけど
リンク先
C:\Windows\System32\wsl.exe code .
作業フォルダ
\\wsl$\Ubuntu-18.04\home\<ユーザー名>\project
973デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-AH//)
2023/12/25(月) 12:27:50.83ID:w/c7nza5d Pythonに限った話でなくプログラム言語全般の話で恐縮なのですが、変数名などの命名規則で先頭小文字のキャメルケースが使われることも良くあると思います。(先頭大文字パターンもあるのは認識しています)
この「先頭は小文字」というのは、見た目的に読みやすい、とかそういう理由なのでしょうか?
例えば、ある変数 productCode があったとして、「productCode」をチェックする関数だと
checkProductCode()
みたいな感じになり、Productの先頭が大文字になります。
同じものを指してるのに、先頭が小文字大文字が混在してなんかモヤモヤします。
こういうのはあまり気にならないものなのでしょうか?
この「先頭は小文字」というのは、見た目的に読みやすい、とかそういう理由なのでしょうか?
例えば、ある変数 productCode があったとして、「productCode」をチェックする関数だと
checkProductCode()
みたいな感じになり、Productの先頭が大文字になります。
同じものを指してるのに、先頭が小文字大文字が混在してなんかモヤモヤします。
こういうのはあまり気にならないものなのでしょうか?
974デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 639a-l39z)
2023/12/25(月) 12:46:19.39ID:HDhwTf8w0 productCodeはProductCodeのインスタンスが入ってる変数
checkProductCodeは特定のインスタンスではなくProductCodeに対する関数
というふうにわざわざ考えたりしないくらいには気にならない
checkProductCodeは特定のインスタンスではなくProductCodeに対する関数
というふうにわざわざ考えたりしないくらいには気にならない
975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63bc-BWWG)
2023/12/25(月) 13:01:34.08ID:bUfbLUPY0 先頭小文字のCamelCaseみたいなキモい書き方Pythonには存在せんだろ
なんでよりによってPythonスレで聞くんだ
なんでよりによってPythonスレで聞くんだ
976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f354-NbWU)
2023/12/25(月) 13:45:24.80ID:Ebjaalbb0 移植する時に直すの面倒でキャメルケースが残ることもある
区切り部分を大文字にしてるんだから先頭は小文字が合理的だけど、
世の中一般では固有名詞に使うことが多いので先頭も大文字になる
pythonでクラス名や例外名が大文字始まりのキャメルケース推奨なのは、
どういう経緯があるんだろう
区切り部分を大文字にしてるんだから先頭は小文字が合理的だけど、
世の中一般では固有名詞に使うことが多いので先頭も大文字になる
pythonでクラス名や例外名が大文字始まりのキャメルケース推奨なのは、
どういう経緯があるんだろう
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 53a7-tFpX)
2023/12/25(月) 13:46:50.50ID:KMEA0AVf0 >>973
先頭大文字だとクラスを指してるように勘違いしちゃうからとかかもしれん
先頭大文字だとクラスを指してるように勘違いしちゃうからとかかもしれん
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3f0-Krj3)
2023/12/25(月) 13:52:36.73ID:93zueivl0 >>971
win32comとか使えばできるっしょ
win32comとか使えばできるっしょ
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4364-bLjm)
2023/12/25(月) 14:10:07.28ID:4YZcJ8/J0 初心者が今からこの言語をやりたくなったらこっちをやれ
Perl→PHP+WordpressかPythonやれ
Ruby→絶対Pythonに引っ越すからPythonやれ
Fortran、Matlab、Julia、R、Processing→自分の専門領域でメジャーなものに従え、なければPython使え
Java、VB.net→これ勧めるやつは人売りだから逃げろ、プライベートならC#やれ
Lisp、C→日曜日にやるならOK
VBA→平日にやるならOK
C++→Rustやれ
Rust→Cのあとにやれ
Javascript、Typescript→やるならWebで学ぶのに慣れろ、本はすでに古いかすぐ古くなる
Go→利点がわかるならやれ、なんとなくならC#かPythonにしとけ
Haskell、O'caml、Scala→5年後くらいにイキりたくなったらやれ
SQL、正規表現→できて当たり前だからやっとけ
Perl→PHP+WordpressかPythonやれ
Ruby→絶対Pythonに引っ越すからPythonやれ
Fortran、Matlab、Julia、R、Processing→自分の専門領域でメジャーなものに従え、なければPython使え
Java、VB.net→これ勧めるやつは人売りだから逃げろ、プライベートならC#やれ
Lisp、C→日曜日にやるならOK
VBA→平日にやるならOK
C++→Rustやれ
Rust→Cのあとにやれ
Javascript、Typescript→やるならWebで学ぶのに慣れろ、本はすでに古いかすぐ古くなる
Go→利点がわかるならやれ、なんとなくならC#かPythonにしとけ
Haskell、O'caml、Scala→5年後くらいにイキりたくなったらやれ
SQL、正規表現→できて当たり前だからやっとけ
980デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM1f-l39z)
2023/12/25(月) 14:31:05.96ID:77r75M+dM >Lisp、C→日曜日にやるならOK
>VBA→平日にやるならOK
>C++→Rustやれ
>Rust→Cのあとにやれ
おいw
>VBA→平日にやるならOK
>C++→Rustやれ
>Rust→Cのあとにやれ
おいw
981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3f0-Krj3)
2023/12/25(月) 14:49:35.59ID:93zueivl0 >>979
C#に関する発言だけは的外れ
C#に関する発言だけは的外れ
982デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4364-bLjm)
2023/12/25(月) 14:50:59.66ID:4YZcJ8/J0 >>981
マジか
マジか
983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f354-NbWU)
2023/12/25(月) 15:00:57.01ID:Ebjaalbb0 C#を勧める人は筋トレ勧める人に似てる
984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f9b-WtmC)
2023/12/25(月) 15:29:16.14ID:4Z5LCY+60 F#で書きたいけど仕方なくC#で妥協してる
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7c-y73S)
2023/12/25(月) 20:56:30.50ID:1pIswkAR0986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf89-qc5R)
2023/12/25(月) 22:38:56.44ID:WF81hfK00 どうでもいいことだが
オナ禁したらめちゃ勉強捗るのな
オナ禁したらめちゃ勉強捗るのな
987デフォルトの名無しさん (JP 0H7f-5bsa)
2023/12/26(火) 07:38:40.27ID:3bMmKL6bH988デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf2a-n5rw)
2023/12/26(火) 10:18:42.86ID:a0/8HJXg0989デフォルトの名無しさん (JP 0H7f-5bsa)
2023/12/26(火) 10:34:36.79ID:3bMmKL6bH >>988
平然も何も、Windowsのショートカットは人がマウスでWクリックするために用意されている機能だろ
平然も何も、Windowsのショートカットは人がマウスでWクリックするために用意されている機能だろ
990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f9b-WtmC)
2023/12/26(火) 11:02:02.09ID:kpi70gTP0 Explorerで整理したファイル郡に対して処理したいんでしょ?
OS標準のデスクトップなんだし
自分ではそんなことしないが想像できる範囲の話やん
OS標準のデスクトップなんだし
自分ではそんなことしないが想像できる範囲の話やん
991デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfbb-slXw)
2023/12/26(火) 13:05:12.49ID:i/USyFaH0 マウント取りたいアホしかいない地獄のようなスレ
992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf2a-Ivx1)
2023/12/26(火) 13:48:05.30ID:a0/8HJXg0 # The Thread from Hell !
from hell import thread
from hell import thread
993デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa7-Krj3)
2023/12/26(火) 14:13:43.15ID:HS5XBp93a >>990
まずExplorerを捨てろ
まずExplorerを捨てろ
994デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-fVlU)
2023/12/26(火) 21:26:30.09ID:kk4yj+FYM ショートカットはシンボリックリンクとは違う
995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-qNuo)
2023/12/27(水) 04:00:17.75ID:TJvzVpkY0 小学4・5年生にPython早いですかね?
スクラッチやるよりturtle極めさせようと思ってるんだが
間違ってますかね?
スクラッチやるよりturtle極めさせようと思ってるんだが
間違ってますかね?
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 53a7-tFpX)
2023/12/27(水) 06:26:47.20ID:U0sabDMs0 >>995
何を懸念してるのかさっぱりわからん
何を懸念してるのかさっぱりわからん
997デフォルトの名無しさん (JP 0H7f-5bsa)
2023/12/27(水) 06:43:09.18ID:axeHJPf5H998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f87-6eTB)
2023/12/27(水) 07:00:37.83ID:oR+jfmx80 pythonは初心者なんで詳しい説明はできんが基本的なアルゴリズムの考え方は後々役に立つし本人の興味さえあれば年齢は関係無いと思う、俺は早いほうがいいと思う
999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf4b-qNuo)
2023/12/27(水) 07:39:33.71ID:TJvzVpkY0 レスありがとう
ゲームクリエイターになりたいっていうんだけど、
テキストプログラミングやる前に、
ビジュアルプログラミングやる方が良いって
散々言われてるし、小学校中学校ではScratch教えてるっぽいから
どうしようかなって悩んでる
勉強させるほうが良いってのはわかる
個人ではいつでもゲーム作れるが
任天堂には勉強してないと入れないからな
ゲームクリエイターになりたいっていうんだけど、
テキストプログラミングやる前に、
ビジュアルプログラミングやる方が良いって
散々言われてるし、小学校中学校ではScratch教えてるっぽいから
どうしようかなって悩んでる
勉強させるほうが良いってのはわかる
個人ではいつでもゲーム作れるが
任天堂には勉強してないと入れないからな
1000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f59-Eh+F)
2023/12/27(水) 08:14:26.20ID:PW7pbSu60 素質があれば言語選ばずなんでもいけるだろ
選ばないと出来ないなら素質が無いんだよ
選ばないと出来ないなら素質が無いんだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 23時間 0分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 23時間 0分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 高市早苗、クマ対策に7400億円 [667744927]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【正義のミカタ】ほんこん さん「非核三原則は憲法に書いてない。核兵器持ったらええがな」 [201193242]
