公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust
公式ドキュメント
https://www.rust-lang.org/learn
Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org
※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/
※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
https://dystroy.org/blog/how-not-to-learn-rust
※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/
※次スレは原則>>980が立てること
前スレ
Rust part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705760500/
ワッチョイスレ
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/
探検
Rust part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2024/02/23(金) 17:37:52.13ID:CheDQupm976デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 10:30:11.54ID:q+P8yrMm じゃあ数字で出してよ
pythonが流行ってるとしてRustはどうなのか?
ユーザ数でもプロダクト数でも何でも良いから比較数値を出して見てよ
pythonが流行ってるとしてRustはどうなのか?
ユーザ数でもプロダクト数でも何でも良いから比較数値を出して見てよ
977デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 10:45:29.87ID:Ok/Wj9Ar >>976
分野に定着すれば数が少ないことは「消えそう」という根拠にはならない。
総合的な判断なので一部の数値を見るのはあまり意味がないが……。
事実上の標準であるリポジトリ PyPI と crates.io のパッケージ数はそれぞれ 543556 と 146503 。
Python のほうがかなり数は多いが Rust が消えそうなほど弱小ということはない。
エンドユーザーに近いほうが数は多いのが自然だし。
分野に定着すれば数が少ないことは「消えそう」という根拠にはならない。
総合的な判断なので一部の数値を見るのはあまり意味がないが……。
事実上の標準であるリポジトリ PyPI と crates.io のパッケージ数はそれぞれ 543556 と 146503 。
Python のほうがかなり数は多いが Rust が消えそうなほど弱小ということはない。
エンドユーザーに近いほうが数は多いのが自然だし。
978デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 10:57:59.92ID:566/PNRT The Best Blogs and Websites - Feedly
ttps://feedly.com/i/top/rust-blogs
ttps://feedly.com/i/top/rust-blogs
979デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 11:20:17.33ID:jCqkIMgy TIOBEとかgithubとか色々でてるじゃん
どう判断するかはあるけどそれくらい探せよ
どう判断するかはあるけどそれくらい探せよ
980デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 11:24:55.77ID:CqoBbhiM >>973
十分普及しているからさらに使われれるという面もあるな。
配布するスクリプトは昔ならわざわざ実行環境入れてもらうハードルがあるから標準の sh や bat を書いてたけど
今は安心して python 一本だな。
十分普及しているからさらに使われれるという面もあるな。
配布するスクリプトは昔ならわざわざ実行環境入れてもらうハードルがあるから標準の sh や bat を書いてたけど
今は安心して python 一本だな。
981デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 11:48:54.94ID:q+P8yrMm >>980
数は正義だからね
数は正義だからね
982デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 11:49:54.05ID:7FqN5d/t ここはRustスレだ
バカはクズ言語Pythonを使っていろ
しかしバカはここから出て行け
バカはクズ言語Pythonを使っていろ
しかしバカはここから出て行け
983デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 11:57:26.64ID:q+P8yrMm 俺がRustを使ってないと何時から錯覚した?
他の言語も使うがRustも普通に使ってるぞ
他の言語も使うがRustも普通に使ってるぞ
984デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 12:08:10.83ID:0t71UrW4 例えばJavaが消える最大の原因はKotlinだろうから
JavaとPythonを比較するのは無意味だと思う
RustとPythonも同じ
JavaとPythonを比較するのは無意味だと思う
RustとPythonも同じ
985デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 21:06:08.47ID:KcOF6HNo986デフォルトの名無しさん
2024/05/25(土) 23:37:23.93ID:0t71UrW4987デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 05:37:36.04ID:3cUpvkRQ pythonが定着するとかイヤだなぁ・・・
pythonとかjsとか使わざるをえないからイヤイヤ使う言語ってほんとイヤ
pythonとかjsとか使わざるをえないからイヤイヤ使う言語ってほんとイヤ
988デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 11:36:19.22ID:7yHeuCrc ネイティブコンパイラはOS依存を強制される説があって
javaとかjavascriptとかは強制がないとされていた
最近はネイティブではなくunsafeが悪いみたいな話になってるね
javaとかjavascriptとかは強制がないとされていた
最近はネイティブではなくunsafeが悪いみたいな話になってるね
989デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 16:24:52.23ID:yRNPjL2P990デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 17:48:00.24ID:VjGSgwTY プログラムを書くのがプログラミングの専門家ってわけじゃないのが現代だからね。
学者ならどの分野にしても多少はプログラミングも (専門家レベルでは全くないにしても) 学んで欲しいが
事務員とかアーティストが使うことを想定したらかなりハードルを下げるのはしょうがない。
学者ならどの分野にしても多少はプログラミングも (専門家レベルでは全くないにしても) 学んで欲しいが
事務員とかアーティストが使うことを想定したらかなりハードルを下げるのはしょうがない。
991デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 19:02:26.55ID:hB5FbGHx Pythonの最も速くて使いやすいパッケージ管理ツールRye+uvはRust製
Python⇔RustはPyO3で相互呼び出し可能
今後のPythonはツール面でもライブラリ面でもRustの助けを得て進んでいく
Python⇔RustはPyO3で相互呼び出し可能
今後のPythonはツール面でもライブラリ面でもRustの助けを得て進んでいく
992デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 21:48:57.66ID:qVdh8/fj CPythonじゃなくてRustPythonになるのは歓迎
993デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 22:56:51.38ID:XmfdYoG9 つまりPythonを使っていると思ったら実はRustを使っているということか
994デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 23:19:03.24ID:E+Olvt9B PythonもJavaScriptも今どきのイケてるパッケージはRustで書かれてるよ
RubyやPHPは知らん
RubyやPHPは知らん
995デフォルトの名無しさん
2024/05/26(日) 23:47:36.53ID:qyBtaRPy X言語でX言語用のツールを作ってたけど
遅いとか色々問題が出てきたのでrustで作り直しました
という事例がそこそこ出てきたけどそこで
c++という事例あるかな?
遅いとか色々問題が出てきたのでrustで作り直しました
という事例がそこそこ出てきたけどそこで
c++という事例あるかな?
996デフォルトの名無しさん
2024/05/27(月) 00:44:37.08ID:5v+U6kmL >>994
RubyのYJITはRust製でしょ
RubyのYJITはRust製でしょ
997デフォルトの名無しさん
2024/05/27(月) 00:45:25.77ID:5v+U6kmL >>980
スレ立てよろ
スレ立てよろ
998デフォルトの名無しさん
2024/05/27(月) 06:40:16.06ID:T4AFD1f4 立てるよ?
999デフォルトの名無しさん
2024/05/27(月) 06:41:53.55ID:T4AFD1f41000デフォルトの名無しさん
2024/05/27(月) 06:43:57.69ID:T4AFD1f4 馬
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 13時間 6分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 13時間 6分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
