>>164
想定する利用ケースでコンパイルが通ればプログラマの意図通りで正しい
>>157の(5)の例もプログラマの意図通りでなかったためコンパイルエラーとなった
そしてコードを修正してコンパイルを通すことで意図通りの正しいコードになった