プログラミングに詳しくて辛抱強い人来て

1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/09/30(月) 21:47:31.52ID:jsC1MM+L
プログラミングを始めたいと思っている。pythonやってみたんだけど本読んでも理解できんかった。
こういうのって人に聞くのが一番だと思うんやが、身近に詳しい人がおらんから5chきた。ここなら会話形式で質問とかできるかなと思って。
2024/09/30(月) 21:48:42.53ID:jsC1MM+L
まず何すればいい?プログラミングする上での環境とかもわからない。
2024/09/30(月) 23:22:11.20ID:SbACgqQo
只で教えて貰おうってのが理解できん
2024/10/01(火) 00:27:20.24ID:lyJJp5QE
github copilotに聞くのが一番だと思うんだが
初心者のはまる箇所なんてあっさりサンプルを提示してくれる、説明を求めれば意味を教えてくれる
まず何したらいい?←コパイロットさんならこの段階から教えてくれる
2024/10/01(火) 07:45:23.51ID:fgIJWlsc
コパイロットっていうのはどうすれば使えるのかわからない
2024/10/01(火) 19:54:11.04ID:BhZ/0lHf
教えてくれない人→辛抱強さが足りない
と勝手に解釈してるのがすげーなw
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/10/02(水) 11:26:40.34ID:XbzwGALZ
典型的な「剥けてない」タイプ
2024/10/02(水) 11:28:19.94ID:XbzwGALZ
本スレ誘導
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1670055398/
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 13:47:46.90ID:EsPJFhPD
何を辛抱すればいいの?
2024/10/05(土) 08:00:08.92ID:FjCPhJAq
>>1
辛抱できずクソスレ立ててる時点でおまえには全く素質がない
プログラムは10歳以下の子供でも自分で学習・勉強できるすごく簡単な分野だし、検索したら何でもわかるどころかAIに聞けば何でも教えてもらえる
おまえは学習障害か何かの先天的障害持ちだからあきらめろ、そして板違いのクソスレ立てたの一生反省しろ
2024/10/05(土) 22:16:58.75ID:SiE5ksj1
俺はこれがやりたいんだ
という強い「目的」がないやつは何もできない
この1は「俺はプログラムできるんだ」と言いたいのだけが「目的」でしょ
だったら言えばいい
もちろん詐欺だが
どうせ相手も素人でしょw
わかりゃせんw
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 06:17:32.66ID:B0J9XVWZ
>>1
まずは一度死んでみると理解できるかもよ
13デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/10/06(日) 11:35:38.91ID:r7Tuztxj
ここで質問があったらコピペしてchatGPTに質問
chatGPTの回答をまたコピペしてここに回答
さらに質問があったらコピペしてchatGPTに質問
chatGPTの回答をまたコピペしてここに回答

これを辛抱強く繰り返してみろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況