ExcelのVBAに関する質問スレ
コード書き込みや作成依頼もOK
次スレは>>980が立てること
無理なら細かく安価指定
関連スレ
Excel VBA 質問スレ Part79(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1674875532/
Excel VBA 質問スレ Part80(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1700826110/
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1674874007/
Excel VBA 質問スレ Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/
Excel VBA 質問スレ Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1713416618/
探検
Excel VBA 質問スレ Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2025/01/24(金) 03:31:15.25ID:l239yW+P2025/01/24(金) 05:27:04.93ID:uQJDDdhk
3デフォルトの名無しさん
2025/01/24(金) 13:15:18.84ID:Pei63FOH 菊水だけがこんな差で劣化するかな…
消して上書きでもそこだけ使うかとw
謎だ
消して上書きでもそこだけ使うかとw
謎だ
2025/01/24(金) 14:13:31.24ID:uQJDDdhk
>>3
新潟県胎内市へお越しの際は是非お立ち寄りください。
新潟県胎内市へお越しの際は是非お立ち寄りください。
2025/01/24(金) 17:31:59.07ID:yqzUBum2
googleのストリービューでみたら同じような感じだった
インクの違いなのかな
インクの違いなのかな
6デフォルトの名無しさん
2025/01/24(金) 18:39:58.40ID:gUqxBqw/2025/01/24(金) 18:52:12.99ID:uQJDDdhk
>>5-6
新潟に関心を持っていただけて恐縮です。
俺も新潟県に住んでいたときはこの地名が気になっていたんだけど、乙まんぢゅうは食べたことがなかった。
今度Excel VBAコーディングで行き詰まったら、乙まんぢゅうを食いながらエナジーチャージしようと思います。
強引なこじつけでスレチ回避。
新潟に関心を持っていただけて恐縮です。
俺も新潟県に住んでいたときはこの地名が気になっていたんだけど、乙まんぢゅうは食べたことがなかった。
今度Excel VBAコーディングで行き詰まったら、乙まんぢゅうを食いながらエナジーチャージしようと思います。
強引なこじつけでスレチ回避。
2025/01/27(月) 20:22:37.08ID:Edg2jktU
そんなもんに頼る奴はアホ
ってのは置いといてChatGPTとExcelのCopilotだとVBAはどっちが精度良いとかある?結構頼りたい
ってのは置いといてChatGPTとExcelのCopilotだとVBAはどっちが精度良いとかある?結構頼りたい
2025/01/28(火) 06:56:23.19ID:srrQLsM6
2025/01/28(火) 08:10:41.00ID:lflkdOQ3
>>8
そんなもんに頼るって、乙まんぢゅうのことを指してるのか?
そんなもんに頼るって、乙まんぢゅうのことを指してるのか?
2025/01/28(火) 08:23:11.32ID:1NgzbOtc
12デフォルトの名無しさん
2025/01/29(水) 00:36:51.64ID:3sg9vRpP 透過処理の不具合はまだ直らない?
2025/01/29(水) 11:40:32.41ID:l1wTy5LU
一般的にはコパイロットの方がコード生成向きと言われている
2025/01/29(水) 15:02:27.81ID:Y8sa7aMn
きちんと指示せずVBAを書かせると、オブジェクト変数にNothing代入しないCopilot
2025/01/29(水) 16:11:17.83ID:r2ULz+MP
ChatGPTで検証繰り返してエラーの起きない部署内の抽出システム作って社長賞30万
10万は部の飲み会で使われて消えた
10万は部の飲み会で使われて消えた
2025/01/29(水) 16:57:16.04ID:15mvMXpA
>>15
30万円のうち所得税3万円引かれて、残りの27万円から飲み会に10万円消えて、手取りは17万円か。
30万円のうち所得税3万円引かれて、残りの27万円から飲み会に10万円消えて、手取りは17万円か。
2025/01/29(水) 19:15:30.00ID:dOgWcUI+
エクセルのCopilotもChatGPTも使いまくってるけど今のところ
ChatGPT>>>>>Copilot
え?Microsoftお前んとこのアプリなのに?マジでこんなに差があるの?
てレベルでCopilotはダメすぎる
ChatGPT>>>>>Copilot
え?Microsoftお前んとこのアプリなのに?マジでこんなに差があるの?
てレベルでCopilotはダメすぎる
2025/01/30(木) 00:04:51.14ID:Rrkw5pGV
ChatGPTは最後には自分で作れ(意訳)って投げられて終わりだった
結局AIなんてネットにある情報を見つけてくるだけだから、まだ誰も発表してない物はやっぱ無理よな
結局AIなんてネットにある情報を見つけてくるだけだから、まだ誰も発表してない物はやっぱ無理よな
2025/01/30(木) 08:59:03.48ID:gYAmvW7e
そりゃそうだ
あれは検索したものを自然な言葉でまとめてくれるのがすごいとこであって自分で何かを生み出してくれるもんじゃないしな
あれは検索したものを自然な言葉でまとめてくれるのがすごいとこであって自分で何かを生み出してくれるもんじゃないしな
2025/02/01(土) 19:19:03.91ID:6DDlyQfL
もしAIが勝手にセキュリティーの甘い世界中のPCの中に侵入したり
暗号化されたデータを解析して普通は見れないネット上の情報を集めてビッグデータを構築しはじめていたらどうかな
暗号化されたデータを解析して普通は見れないネット上の情報を集めてビッグデータを構築しはじめていたらどうかな
2025/02/01(土) 20:27:12.49ID:uxF+4Xu3
>>17
ちょっとDeepSeek触ったけど、良さげ。
ローカル32Bの日本語モデル。
痒いところに手が届く感じで書いてくれる。
AIの進歩凄いな。
あとcopilotはマジで使えない。
VBA使う現場で、IDEが終わっててコード補完無いし、作法覚えるのが面倒くさいから使ってるけど、セル値1個ずつ代入とかマジ腐ったコード書くから、一々「一括で配列に代入して~」とか手間がかかる。
ちょっとDeepSeek触ったけど、良さげ。
ローカル32Bの日本語モデル。
痒いところに手が届く感じで書いてくれる。
AIの進歩凄いな。
あとcopilotはマジで使えない。
VBA使う現場で、IDEが終わっててコード補完無いし、作法覚えるのが面倒くさいから使ってるけど、セル値1個ずつ代入とかマジ腐ったコード書くから、一々「一括で配列に代入して~」とか手間がかかる。
22デフォルトの名無しさん
2025/02/01(土) 23:37:28.11ID:k2Af8ELN 車のATもMTモード無いと使い勝手悪いこともあるからね
AIも同じようなもん
AIも同じようなもん
2025/02/06(木) 04:05:22.81ID:wp4IFx4T
どうもExcelの印刷が苦手だからExcelでデータ入力して
Wordのテンプレの〈〈文字列A〉〉にExcelのセルAをいれる、とかVBAてやってるけどやってる人いる?
これはこれでExcelからの表組みがうまくWordのテンプレの表に収まらなかったりして難しい
差し込み印刷は売上データなんかをAccessのレポートみたいにできないからだめなんだよね
そのためにAccess買うのもアホらしいし
Wordのテンプレの〈〈文字列A〉〉にExcelのセルAをいれる、とかVBAてやってるけどやってる人いる?
これはこれでExcelからの表組みがうまくWordのテンプレの表に収まらなかったりして難しい
差し込み印刷は売上データなんかをAccessのレポートみたいにできないからだめなんだよね
そのためにAccess買うのもアホらしいし
24デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 04:29:46.26ID:2jGHzNy6 企業向けofficeにはaccess入ってるんじゃ
うちは使えるようになって喚起したわ
うちは使えるようになって喚起したわ
2025/02/06(木) 08:26:54.72ID:dQANt/Gp
>>23
ランタイムライブラリだけ入れてVBAでAccessの機能使えば良い
ランタイムライブラリだけ入れてVBAでAccessの機能使えば良い
26デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 09:59:08.74ID:GcFYqCgf >>23
30年以上前からその機能あるけど糞は糞のままだね
30年以上前からその機能あるけど糞は糞のままだね
2025/02/06(木) 13:53:44.56ID:wp4IFx4T
AccessはAccessでとても使いにくいよね
2025/02/06(木) 14:08:15.92ID:JDrlzCG7
それはあなたの感想ですよね(キリッ
2025/02/06(木) 14:26:14.44ID:wp4IFx4T
はい
2025/02/06(木) 14:27:50.89ID:wp4IFx4T
ExcelとAccessまぜたのつくってほしい
オートフィルやUIなんかはExcelでDBになってるやつ
Excelで擬似DBつくるのは転機がめんどう
オートフィルやUIなんかはExcelでDBになってるやつ
Excelで擬似DBつくるのは転機がめんどう
31デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 15:03:38.82ID:2jGHzNy6 access使いやすいやん
あれだけの機能と使いやすさが一つになってるアプリ他に知らない
上で書いてるようにレポートが特に優秀
accessがDBやフロントエンド作成にどれだけ役に立ったことか
業務システムにめちゃ使ったし、ちょこっとDB作りたい時にはこれ一択だわ
(もちろんOracleやSQLサバ使うこともある)
あれだけの機能と使いやすさが一つになってるアプリ他に知らない
上で書いてるようにレポートが特に優秀
accessがDBやフロントエンド作成にどれだけ役に立ったことか
業務システムにめちゃ使ったし、ちょこっとDB作りたい時にはこれ一択だわ
(もちろんOracleやSQLサバ使うこともある)
32デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 15:08:02.73ID:2jGHzNy6 EXCELでは、似て非なるpowerquery使えば少しは楽かもだが、そちらで済むか、楽かは場合による
2025/02/06(木) 15:20:06.75ID:wp4IFx4T
2025/02/06(木) 15:20:39.28ID:wp4IFx4T
ちなみに比較はファイルメーカーね
2025/02/06(木) 15:29:16.45ID:mU8snJfJ
ExcelVBAでAccess批判か……
2025/02/06(木) 15:59:53.23ID:80shuo/K
いくら場末の落書き掲示板だとしても、ちょいちょい誤字混ざる人は
集中力に欠ける粗忽者 のほほんとアプリを操作して、思うような結果が
出なかったらアプリのせいにするのも共通点
言うなれば、アプリに見下されているようなもの「おまえにゃまだ早い」と
コクヨの集計用紙(全11商品)へチマチマ書き込んで電卓叩いて集計する
作業からやり直すのがお似合い
苦手な印刷も、ソッチならじぶんの思い通りに仕上げることができるだろう
集中力に欠ける粗忽者 のほほんとアプリを操作して、思うような結果が
出なかったらアプリのせいにするのも共通点
言うなれば、アプリに見下されているようなもの「おまえにゃまだ早い」と
コクヨの集計用紙(全11商品)へチマチマ書き込んで電卓叩いて集計する
作業からやり直すのがお似合い
苦手な印刷も、ソッチならじぶんの思い通りに仕上げることができるだろう
2025/02/06(木) 16:04:23.37ID:80shuo/K
書き損ねたが、アプリ側は命令された通りの結果を出すだけ
要は、結果が思わしく無いなら命令がポンツコということ
思い通りの結果を出したければ精進して正しい命令を書く努力しろ、と
要は、結果が思わしく無いなら命令がポンツコということ
思い通りの結果を出したければ精進して正しい命令を書く努力しろ、と
38デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 16:19:55.46ID:VOtv9fbX >>35
データベースをまともに使えない馬鹿頭の人が自分の馬鹿頭で理解できないから文句を書いてるだけだな
データベースをまともに使えない馬鹿頭の人が自分の馬鹿頭で理解できないから文句を書いてるだけだな
2025/02/06(木) 16:32:37.70ID:dQANt/Gp
まぁAccessのUIを何故モダン化しないのか不思議ではあるね
開発者的にも、どのみちみんなVBAで操作するんだろ?って感じなのかな
開発者的にも、どのみちみんなVBAで操作するんだろ?って感じなのかな
2025/02/06(木) 16:50:31.28ID:XU76YYln
Accessは開発終了したんじゃなかったっけ?
2025/02/06(木) 16:53:30.64ID:XU76YYln
ああ、2026年10月13日でサポート終了。
その後のアナウンスが今のところない・・・ということか。
その後のアナウンスが今のところない・・・ということか。
2025/02/06(木) 17:22:39.25ID:TX9oFlWX
Accessなら貴水と浅倉に任せろ!
2025/02/06(木) 17:38:21.66ID:EMlcP8l1
>>39
データベースのフロントエンドなんて今時ほとんどWebだからね
以前AccessをWeb化する試みはあったが、Accessはクラサバ前提のアーキテクチャのためWeb版は殆ど互換性のないゴミで大失敗した
で、どうせ互換性がないなら態々Accessに拘る意味もないため、Accessを放棄してDBのローコード分野はPowerAppsとかExcel onlineとかに任せることになった
データベースのフロントエンドなんて今時ほとんどWebだからね
以前AccessをWeb化する試みはあったが、Accessはクラサバ前提のアーキテクチャのためWeb版は殆ど互換性のないゴミで大失敗した
で、どうせ互換性がないなら態々Accessに拘る意味もないため、Accessを放棄してDBのローコード分野はPowerAppsとかExcel onlineとかに任せることになった
44デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 19:36:10.16ID:VOtv9fbX >>43
こういう馬鹿な人がいるのがこのスレ
こういう馬鹿な人がいるのがこのスレ
2025/02/06(木) 19:50:11.45ID:H9nud2IS
46デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 21:38:25.92ID:PUaOdYG7 >>33
ACのレポート以上に多機能で作りやすいのは何?
ACのレポート以上に多機能で作りやすいのは何?
47デフォルトの名無しさん
2025/02/06(木) 21:45:56.60ID:r+sgqPgT >>46
えっ!?
ファイルメーカー?w
昔比較にならないほど貧相だったが今はACレポート以上に多機能で使いやすいのか?
機能少ないから使いやすいではなくて?
VBA相当でゴニョゴニョもどれくらいできるの?
えっ!?
ファイルメーカー?w
昔比較にならないほど貧相だったが今はACレポート以上に多機能で使いやすいのか?
機能少ないから使いやすいではなくて?
VBA相当でゴニョゴニョもどれくらいできるの?
2025/02/06(木) 22:34:33.55ID:gPOv1eyh
2025/02/06(木) 22:57:48.93ID:yfodVwIW
2025/02/06(木) 22:58:35.00ID:nFs5sIy0
>>48
ExcelでVBA実行してWord開いて書き込むって感じ?
ExcelでVBA実行してWord開いて書き込むって感じ?
2025/02/06(木) 23:01:32.11ID:gPOv1eyh
>>50
そんな感じ
そんな感じ
2025/02/06(木) 23:35:35.06ID:nFs5sIy0
>>51
WordじゃないとPCの表示倍率によってずれたりするからずれないWordでやって印刷なりPDFってことなのかな
あとは帳票になってるならレイアウトの自由とか(Excelってセル内の余白設定すらないからな。左右はインデントあるけど文字単位だし)
WordじゃないとPCの表示倍率によってずれたりするからずれないWordでやって印刷なりPDFってことなのかな
あとは帳票になってるならレイアウトの自由とか(Excelってセル内の余白設定すらないからな。左右はインデントあるけど文字単位だし)
2025/02/06(木) 23:57:02.68ID:NyHIlSRI
そもそも一般的な会社ではExcelで何をしてるものなの?
例えば販売データのCSVなりExcel渡されて
この中から条件に合うやつだけ抽出しろとかそんなの?
例えば販売データのCSVなりExcel渡されて
この中から条件に合うやつだけ抽出しろとかそんなの?
54デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 01:33:48.32ID:KDvERFpc2025/02/07(金) 02:05:15.18ID:948vsJjG
>>54
いや大規模のとこしかつかってないよ
いや大規模のとこしかつかってないよ
2025/02/07(金) 02:06:31.58ID:948vsJjG
57デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 02:24:02.46ID:mthoc5IH2025/02/07(金) 03:22:09.93ID:948vsJjG
>>57
日本航空株式会社
ホンダ
ダイキン
大塚製薬
三菱重工業
アサヒビール
日産
日本郵便
フジテレビ
小田急電鉄
日本原燃株式会社
公立千歳科学技術大学
神戸製鋼グループ
大阪市高速電気軌道株式会社
株式会社ホリプロ
国立病院機構 大阪医療センター
あたりが公式発表された企業
日本航空株式会社
ホンダ
ダイキン
大塚製薬
三菱重工業
アサヒビール
日産
日本郵便
フジテレビ
小田急電鉄
日本原燃株式会社
公立千歳科学技術大学
神戸製鋼グループ
大阪市高速電気軌道株式会社
株式会社ホリプロ
国立病院機構 大阪医療センター
あたりが公式発表された企業
59デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 03:38:57.90ID:kGAOem5c2025/02/07(金) 03:52:18.76ID:948vsJjG
61デフォルトの名無しさん
2025/02/07(金) 03:58:31.73ID:kGAOem5c2025/02/07(金) 04:12:08.31ID:mKu5nA30
>>61
Accessよりへぼいだろ、といったから
圧倒的にすごくて大手も使ってるといっただけ
ファイルメーカーは料金体系が零細じゃ払えないレベルだからな
ちなみに誰も使ってないからサポート打ち切りつまり廃盤なんじゃないの?
Accessよりへぼいだろ、といったから
圧倒的にすごくて大手も使ってるといっただけ
ファイルメーカーは料金体系が零細じゃ払えないレベルだからな
ちなみに誰も使ってないからサポート打ち切りつまり廃盤なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 佳子様に似てる
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 【悲報】ルビィちゃん、しばかれる
- 葉山舞鈴とかってvチューバー人生イージーモードすぎじゃね?
