Pythonだけで比較的省労力でGUIが作れて趣味プログラマレベルでもとっつきやすいFletについて語りませんか。
公式 https://flet.dev/
探検
【GUI】Fletスレ【Python/Flutter】
2025/01/25(土) 11:24:10.96ID:im0hq6D4
2025/01/25(土) 11:33:52.66ID:im0hq6D4
サンデープログラマレベルでもGUIに手を出せるのでありがたいけれど、いじっていてよく分からないところもあるので、質問できるスレとかがあるといいかなと思って立ててみた。
AutoComplete便利だけど、独立のコントロールになっているのはヘンじゃないかなぁ。TextFieldとかDropdownとかに統合されているべき機能のような気がする。
AutoComplete便利だけど、独立のコントロールになっているのはヘンじゃないかなぁ。TextFieldとかDropdownとかに統合されているべき機能のような気がする。
2025/01/25(土) 12:48:02.46ID:ax1LVfhV
おちんぽ戦士です
2025/01/28(火) 23:36:54.27ID:JiUtuXSy
最近はこれつかってるなぁ
なんか2.6から自分でdart弄って拡張つくれるのかね
ドラックドロップないのが欠点だ
なんか2.6から自分でdart弄って拡張つくれるのかね
ドラックドロップないのが欠点だ
2025/01/28(火) 23:37:36.33ID:JiUtuXSy
↑0.26.0やわ
2025/01/29(水) 12:28:23.11ID:cY4GKwgV
更新・再描画はPage.updateを明示的に呼ぶスタイルになっていて、それはそういう命令的なやり方をするという設計方針なんだろうから別にいいんだけど、肝心のupdateが変にスマートぶろうとして、変化があったと認識したコントロールしか更新・再描画してくれないんだよね。しかもその認識基準が結構ザルで、内容が変更されているのにupdateがそれを認識してくれないパターンが結構ある。flet.Control.build_update_commandsがたぶん更新・再描画するコントロールを選別するロジックなのかなと思うんだけど、読んでもよくわからなかった。
変にスマートぶろうとせず、コントロールを強制的に更新・再描画するメソッドを追加してくれないかなぁ。更新・再描画の手段がPage.updateしかない状況で、そのupdateがポンコツなのは辛すぎる。
変にスマートぶろうとせず、コントロールを強制的に更新・再描画するメソッドを追加してくれないかなぁ。更新・再描画の手段がPage.updateしかない状況で、そのupdateがポンコツなのは辛すぎる。
2025/01/29(水) 12:31:54.27ID:cY4GKwgV
使いやすいし、今後の発展にも期待しているんだけど、画面更新・再描画とか、画面遷移とか、そういう基本的なところの穴がまだ結構残っている印象かや。今後の改善に期待。
2025/01/29(水) 18:09:35.24ID:cY4GKwgV
コントロールのハッシュ値が変化していればそのコントロールをupdate対象にするという処理にどうもなっているっぽくて、そうだとすれば、更新・再描画を要するような内容の変更があればハッシュ値も変わるようになっていないといけないはずなんだけど、必ずしもそうなっていないんじゃないかと思う。
2025/01/29(水) 20:18:09.89ID:CZA1SJMZ
updateはFlutterのsetStateの関係で呼ぶスタイルになっているのかなと思っている
2025/01/31(金) 10:01:19.40ID:MwhWyD1S
flet.Refでコントロールツリーの途中への参照が持てるのね。便利
2025/02/01(土) 08:54:09.28ID:RZ7MAS+G
refは使ってないな
current付けるのが好きで無い
current付けるのが好きで無い
2025/02/01(土) 10:25:44.91ID:VlXxrmDc
Refは、コントロールツリー全体の構造を保ったままその途中ノードに名前を付けるための機能と理解している。
なので、ある程度大きなコントロールツリーでないとありがたみが出てこないのは確かだよね。
なので、ある程度大きなコントロールツリーでないとありがたみが出てこないのは確かだよね。
2025/02/07(金) 21:26:51.95ID:aa7zWOX/
go版はいつ?
2025/02/14(金) 19:21:30.94ID:5ZxZeKkO
DropdownのOptionのcontentプロパティに文字列以外のコントロールも入れられると知って、flet.Rowを入れたんだけど、valueプロパティ(Optionのkeyプロパティ)は(自分の誤解でなければ)文字列化されちゃうのね。keyプロパティにtupleとかsqlite3.Rowを代入しても文字列化されるという仕様はどうなんだろう。任意のコントロールを格納できるようにした意味がないような気もするが……。
2025/02/14(金) 20:33:40.13ID:g5/dL1pg
全てはControlEventのdataがstr型に引っ張られているきがしている
2025/02/18(火) 06:28:21.09ID:0A5hl3HK
これイベントハンドラが
スレッドプールから呼ばれてマルチスレッドになってんだよな
スレッドプールから呼ばれてマルチスレッドになってんだよな
2025/03/21(金) 14:26:54.95ID:Vdi6rcDR
0.27が出ているみたい。Dropdownコントロールが置き換えで微妙に仕様が変わっているみたいね。
入力文字列に基づく絞り込み表示がされるようになったのは嬉しいけれど、どうせならsuggestionプロパティを追加する等してAutoComplete相当の機能も取り込んでくれないかな。
あと、DropdownOptionにcontent属性を指定していてる場合、選択時にドロップダウンボックス内に表示されるのが(content属性ではなく)key属性の内容になっている(0.26ではcontent属性の内容だった)。これが意図した仕様変更なら改悪なのでは。
入力文字列に基づく絞り込み表示がされるようになったのは嬉しいけれど、どうせならsuggestionプロパティを追加する等してAutoComplete相当の機能も取り込んでくれないかな。
あと、DropdownOptionにcontent属性を指定していてる場合、選択時にドロップダウンボックス内に表示されるのが(content属性ではなく)key属性の内容になっている(0.26ではcontent属性の内容だった)。これが意図した仕様変更なら改悪なのでは。
2025/03/25(火) 19:20:32.59ID:z+9Q790S
Reactでいいや
2025/03/26(水) 10:01:22.62ID:IczPUqJi
他のコントロールの手前にコントロール表示を重ねること(オーバーレイ表示)ができるのって、Page.overlayに入れられるコントロール(AlertDialog等)か、そうでなければStackの中だけか。
普通のColumnとかがオーバーレイ表示できるオプションがあれば便利なんだけどなぁ。
普通のColumnとかがオーバーレイ表示できるオプションがあれば便利なんだけどなぁ。
2025/03/29(土) 15:56:48.60ID:EL1+Ga+h
expand: True と width をともに指定したときの挙動って、親コントロールがRow やColumnのときとそれ以外のときとでひょっとして異なる?(RowやColumnのときはexpand: Trueが優先されるのに対し、それ以外のときはwidth指定が優先される?)
本来的には親コントロールがRowやColumn以外のときにもexpandを指定できるのがおかしいのかもしれないけれど、そこを許容するのであれば、他の部分の仕様も合わせておいて欲しかった。
本来的には親コントロールがRowやColumn以外のときにもexpandを指定できるのがおかしいのかもしれないけれど、そこを許容するのであれば、他の部分の仕様も合わせておいて欲しかった。
2025/03/29(土) 19:06:31.44ID:tGLPvbVs
Page.on_keyboard_eventは、キー押しっぱなしのリピート入力には対応していないか。
2025/04/02(水) 13:41:28.03ID:ls9ya9jn
TextFieldにフォーカスを当てたときにTextField内に文字列があったらそれを選択状態にするというのをやりたいんだけど、方法がわからない。わりとありがちなニーズだと思うんだけど、
そもそも、TextField内の文字列を選択状態にするというメソッドがないような……。
仮に、今は方法がないのだとしても、バージョンアップなどでそのうち対応しそうではあるけれど、現状だとまだできないのかな?
そもそも、TextField内の文字列を選択状態にするというメソッドがないような……。
仮に、今は方法がないのだとしても、バージョンアップなどでそのうち対応しそうではあるけれど、現状だとまだできないのかな?
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 石破首相、トランプ氏と電話「来週のうちに」 関税対応 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★4
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [303493227]
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- 「Switch2があればPCはいらない」←言いすぎやろw 「Switch2があればPS5はいらない」←...
- 【不思議のダンジョン】風来のシレンは人生とよく似てる。アイテムをケチる奴は死ぬ。とても人生に似てると思わないか? [882679842]
- 【朗報】オリックス西川龍馬、覚醒!打率脅威の.560