!extend:default:vvvvv:1000:1024
!extend:default:vvvvv:1000:1024
↑スレ立てる毎に減るので、減ってたら3つに補充すること。
※前スレ
Pythonのお勉強 Part74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1726881242/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Pythonのお勉強 Part75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 33d8-PysV)
2025/04/04(金) 01:47:04.18ID:UMpXJcmx0976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ae02-GsXg)
2025/10/05(日) 08:44:09.44ID:/6a5ZxIp0 時代はUV何ですよ!!(´・ω・`)
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3133-gAFJ)
2025/10/05(日) 09:26:26.39ID:DxOKijn50 >>974
もうuvがいいぞ
もうuvがいいぞ
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0154-vC9d)
2025/10/08(水) 06:55:25.58ID:lcCd82qT0 ファイル削除にimport osとかするのがなんか抵抗あったけど、
pathlib使ってるならp.unlink()で良かったんだな
pathlib使ってるならp.unlink()で良かったんだな
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 05f9-lCgs)
2025/10/08(水) 13:40:49.01ID:XrXXkqZa0 unlinkって名前わかりにくい気がするけどそういうもんなんかな
980デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0154-vC9d)
2025/10/08(水) 13:48:26.60ID:lcCd82qT0 deleteとremoveの違い
deleteするとなくなってしまうけど、removeは消えるだけで実体はある
unlinkはもっと明示的にいつでも復活できそう
deleteするとなくなってしまうけど、removeは消えるだけで実体はある
unlinkはもっと明示的にいつでも復活できそう
981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 762a-8Ckq)
2025/10/08(水) 14:07:17.26ID:UyQ1K/rS0982デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0154-vC9d)
2025/10/08(水) 14:17:47.05ID:lcCd82qT0 pathlibは神ライブラリだから
openするだけだとしてもPathオブジェクトにしとくと後々役に立つ
openするだけだとしてもPathオブジェクトにしとくと後々役に立つ
983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d5b5-ri6y)
2025/10/08(水) 20:10:03.79ID:PPRPrFFf0984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3115-jQt6)
2025/10/08(水) 21:22:40.69ID:a5q/Ytzw0 スラッシュで文字列とPath結合できるの好き
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0154-vC9d)
2025/10/08(水) 21:27:24.89ID:lcCd82qT0 パスを文字列で持つこと自体が恐らくアンチパターン
986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a66-qIC/)
2025/10/08(水) 23:11:40.46ID:DEFvJ9Zk0 ファイル操作が多い場合にはpathlibが便利なのかなとは思うんだけど、そもそもファイル操作自体あまりしないから、いつもpath =r'...' みたいな感じで文字列にしちゃっているわ。
987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0154-vC9d)
2025/10/08(水) 23:14:49.71ID:lcCd82qT0 読み込む用のファイルがあって、拡張子だけ変えたいとか、
ファイル名の部分に-oldと付けたいとか、別のディレクトリに同じ名前でコピーしたいとか、
そういう操作を正規表現とか駆使しながら頑張って文字列操作するのは、
めんどくさいし読みにくいしバグる
人間がやるべきではない
ファイル名の部分に-oldと付けたいとか、別のディレクトリに同じ名前でコピーしたいとか、
そういう操作を正規表現とか駆使しながら頑張って文字列操作するのは、
めんどくさいし読みにくいしバグる
人間がやるべきではない
988デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7610-qIC/)
2025/10/09(木) 00:23:35.01ID:YJJHW0Xm0 そういう処理が必要になったら、その時点で検討するって感じかな。もちろん、パスならとりあえずPathオブジェクトにしとけっていう流儀もあると思うけどね。
989デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee02-hOow)
2025/10/09(木) 22:53:20.67ID:QQVMS2V+0 言ってしまえば「動けばよい」「分かればよい」だと思うが
扱おうとしているものを扱うための機能があるのなら、
それは使ってみたいじゃないの
扱おうとしているものを扱うための機能があるのなら、
それは使ってみたいじゃないの
990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 716e-5Sj8)
2025/10/14(火) 05:03:55.10ID:CT5W8cc20 ゲームの中でコーディング・実行するんじゃなく
VSCodeからコーディング・実行するようなのないの?
Turtle的な
Steamで20% OFF:農家は Replace() されました
https://store.steampowered.com/app/2060160/_Replace/
VSCodeからコーディング・実行するようなのないの?
Turtle的な
Steamで20% OFF:農家は Replace() されました
https://store.steampowered.com/app/2060160/_Replace/
991デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMeb-Na5b)
2025/10/14(火) 12:39:23.72ID:QgKXwP6qM 外部エディタで変更すると自動反映するって書いてあるぞ
992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7154-qsnq)
2025/10/14(火) 22:11:58.01ID:BWpaqpg00 ライブラリ追加できない環境でpdf読みたいので、
仕方なく構造調べてるけど複雑すぎる
仕方なく構造調べてるけど複雑すぎる
993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c940-pEGx)
2025/10/16(木) 01:35:31.23ID:b1XJiiUu0 新たにpy installなんてコマンドができてそれで管理というが
使いやすいものかどうか
uvが流行ってるの見て乗ってきたのか
でもこれでライブラリ間のバージョンコンフリクト防げるかどうかには特にまだ情報が無かったなあ
使いやすいものかどうか
uvが流行ってるの見て乗ってきたのか
でもこれでライブラリ間のバージョンコンフリクト防げるかどうかには特にまだ情報が無かったなあ
994デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba0-BZc0)
2025/10/18(土) 22:03:59.48ID:RYa38xSb0995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-KFK9)
2025/10/18(土) 22:15:15.24ID:nI8EUje/0 おつpy
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e94-teMw)
2025/10/19(日) 23:04:42.61ID:QtdWq4TO0 ちゃんと1000まで使いなさい
997デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 992a-H8q4)
2025/10/20(月) 08:13:00.14ID:qJ5Vu7Mi0 Py千
998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55d9-Ru9p)
2025/10/20(月) 10:15:14.05ID:pvJXdOVW0 injectorってinjector.bindしてから使うものなの?
@injectアノテートでproviderから自動的に登録されるものと思っていた。
C#のDependency Injectionと同じなのね。
@injectアノテートでproviderから自動的に登録されるものと思っていた。
C#のDependency Injectionと同じなのね。
999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d62a-H8q4)
2025/10/20(月) 18:11:33.94ID:6H6JHLyc0 C千 武田
1000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5568-Komq)
2025/10/21(火) 23:31:14.13ID:z5jgx7Ie0 質問どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 21時間 44分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 21時間 44分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 高市氏、今年4月に「台湾も日本も世界的に必要な国家」と講演 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 法務省、離婚後の養育費の不払い対策「法定養育費」を月2万円に決定。来年4月から [256556981]
- 星街すいちゃん、純明太子(無着色)を発売決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- ブラックフライデーでモッツァレラと牛タンを1キロ買った
- 朝日新聞「高市がトランプから怒られたって日本政府関係者がゆってた」 [329329848]
