公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust
公式ドキュメント
https://www.rust-lang.org/learn
Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org
※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/
※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
https://dystroy.org/blog/how-not-to-learn-rust
※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/
※次スレは原則>>980が立てること
前スレ
Rust part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1755057787/
Rust part31 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/
Rust part30 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
ワッチョイスレ
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/
Rust part33
1デフォルトの名無しさん
2025/08/15(金) 17:49:30.70ID:N8TIzbWg884デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 10:45:36.91ID:ToUcbaMD >>882
なんのために制約キツくてコーティング面倒臭いRustを使っているのか、という話だわな。
Rustを採用するマネジメント層からすれば、トラブルの無い安定運用がRustに期待するところであって、Cloudflareみたいなサービス停止トラブルはあってはならない悪夢でしかない。その原因が無能コーダーが不用意に突っ込んだunwrapなんだから、管理側が「SafeRustではpanic禁止にしたい」と考えるのは当然じゃないんかね。
なんのために制約キツくてコーティング面倒臭いRustを使っているのか、という話だわな。
Rustを採用するマネジメント層からすれば、トラブルの無い安定運用がRustに期待するところであって、Cloudflareみたいなサービス停止トラブルはあってはならない悪夢でしかない。その原因が無能コーダーが不用意に突っ込んだunwrapなんだから、管理側が「SafeRustではpanic禁止にしたい」と考えるのは当然じゃないんかね。
885デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 10:54:15.58ID:6bKOYnAL886デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 11:23:49.40ID:3cdeWV/q887デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 12:50:03.58ID:fg7M9od0888デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 12:51:36.71ID:OH3b+FiZ Rustが保証するのはメモリ安全であって、それ以上の機能を言語自体に期待してはいけないね
889デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 13:52:56.65ID:wHdQFDSx 3年かけて数多のスレを潰してようやく分かったか?
890デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 15:25:42.29ID:xtd+oazR 今後Rustは使用必須のスタートラインに過ぎないからな
891デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 17:08:28.30ID:Ya054j8a Rustの次の言語に期待
892デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 17:14:22.69ID:eqWikkbY 実際、Rust以降ってこれといった言語出てなくない?
893デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 17:19:31.65ID:mGEasdrD Rustより安全性の高い言語でないと企業が採用しない
Rustのような書きやすさと両立したプログラミング言語は出現しそうにない
Rustのような書きやすさと両立したプログラミング言語は出現しそうにない
894デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 17:45:09.92ID:kI+d7siV メモリの安全性だけでなくnull safetyやmatchのexhaustivenessなど堅牢なソフトウェアを作るための機能が言語に備わっている
にもかかわらずそれらバイパスする間違ったunwrapやpanicの使い方を「正しい」と思い込んでる人たちを少なからず作り出しているということと、その誤った使い方を構造的に防止する方法がないということがソフトウェアの安全性に対するRustの問題点
にもかかわらずそれらバイパスする間違ったunwrapやpanicの使い方を「正しい」と思い込んでる人たちを少なからず作り出しているということと、その誤った使い方を構造的に防止する方法がないということがソフトウェアの安全性に対するRustの問題点
895デフォルトの名無しさん
2025/11/24(月) 18:01:28.20ID:p5vlTQW+ unsafeの中以外は⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
- 【悲報】男さん、48歳で月手取り22万円しかないのに片道1時間を高速道路(850円)を使って通勤してて大炎上wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【高市速報】警視庁「足立区事故の車を事故前にパトカーが追跡していた」 [931948549]
- お前ら「ピカチュウ」って書き込め
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
