Rust part33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 16:57:37.23ID:I2i5SPtI
>>930
一応要求される使い方では、COMPILE ERRORでニッチもサッチも行かなくなる。
unwrap()系必須の仕様は多い。
934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 18:06:26.30ID:gKa7Wtm4
refcellとかの内部可変性はズルいような感じする
2025/11/25(火) 18:07:51.70ID:Uzx8myAA
unwrap禁止おじさんw
936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 18:29:54.26ID:I2i5SPtI
まぁ クレートのラッパーにstd::fmt:DEBUG入れ込むのは、VScode AIコパイロットで一度パターンを覚えてくれれば、楽になるが、あちきのようなvim使いにはテンプレートでやるしかない。
意外と手間がかかるのでマンドクサイ。
2025/11/25(火) 18:43:51.50ID:tWNvtr7E
>>928
ベストなわけあるか
握りつぶすのが最悪でその次に悪い対応
2025/11/25(火) 18:50:48.51ID:tWNvtr7E
>>927
わざわざデフォルト値にフォールバックする必要がないと思う
まさに今使ってる設定があるんだからそれを使い続ければいい
動作も変わらなず設定が無効な値に更新されないだけ
939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 19:15:28.03ID:twyqgfyl
まあRustだから安全ですよ
そんなに心配していません
2025/11/26(水) 01:42:28.68ID:fYRqTg9o
panic panic panic みんなが慌ててる
Rustは凄いぞ 天才的だぞ 将来楽しみだ
2025/11/26(水) 02:55:05.14ID:I5iq7Xze
認証せえ~!!
2025/11/26(水) 07:57:42.58ID:lveofIN6
>>930
https://doc.rust-lang.org/rustc/lints/listing/allowed-by-default.html#missing-debug-implementations

デフォルトだとallowになってるからdenyにしておくといい
lintルールは暇なときに眺めてみると勉強になるかもしれない
943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2025/11/26(水) 08:33:59.66ID:mGmJoQ1I
>>934
まぁ ファームウェア系などの、スマートポインタ多用の開発では必須なんだわ。
それなら、CやC++でやれば良いのにとは思うが、Rust信者はどうしようもない。
はやくC++開発に戻りたい。
2025/11/26(水) 09:47:04.35ID:Pac8bZoE
>>937
上位でエラーハンドリングしなければいけないという事実をunwrapで隠蔽してるのでこれもある種の握りつぶし
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況