!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい
新幹線変形ロボ シンカリオンのおもちゃについて語るスレッドです
※わざとシンカリオンと関係ない単語を入れて支離滅裂なレスをする人がいるので無視
反応するとそれをきっかけに埋め荒らしを始めます
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
テレビ東京系全国6局ネット
(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送)
2021年4月5日 毎週金曜日よる7時25分放送開始
■公式サイト
http://www.shinkalion.com/
■玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
■公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
■関連スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン Z
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1617452862/
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 66両目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613777489/
次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1628938111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
新幹線変形ロボ シンカリオンZ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a707-QgF8 [114.173.249.175])
2021/10/22(金) 14:22:25.80ID:PIOyZtDX02022/01/19(水) 20:42:52.04ID:D8BPG9bS0
>>538
シン役の声優がクリスマスの時期に自身のラジオで「終盤に差し掛かっている」とか
「最終局面に向かっている」とか言っていたから3月で終わりなんじゃないかな?玩具はともかくアニメは延長するほど人気無いでしょ
ちなみにZの初報から今日でちょうど1年だな
シン役の声優がクリスマスの時期に自身のラジオで「終盤に差し掛かっている」とか
「最終局面に向かっている」とか言っていたから3月で終わりなんじゃないかな?玩具はともかくアニメは延長するほど人気無いでしょ
ちなみにZの初報から今日でちょうど1年だな
541ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 63c8-HlpT [221.191.18.177])
2022/01/19(水) 22:52:27.95ID:0PxY52ab0 >>538
あの流れでハヤト復帰はないでしょ ここは任せて先に行け!くらいはやりそうだけど
あの流れでハヤト復帰はないでしょ ここは任せて先に行け!くらいはやりそうだけど
2022/01/20(木) 01:08:04.50ID:QXGGKHU60
>>539
Z終了後はアニメ枠が廃止になりそうデカ盛りハンターのレギュラー枠が復活しそう
Z終了後はアニメ枠が廃止になりそうデカ盛りハンターのレギュラー枠が復活しそう
2022/01/20(木) 07:52:12.48ID:bL7hz1Vg0
4月にまたアニメ絵なしの製品が再販とかなんでないの?
2022/01/21(金) 20:42:47.07ID:FcouS++40
宇宙服着るのはいいがちゃんとヘルメットもかぶろうよ
しかしメーテルちゃんかわいいな
しかしメーテルちゃんかわいいな
2022/01/21(金) 21:51:55.09ID:Nap5Z+BX0
シンカリオンに座席あるんだな
546ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd03-lB/x [1.75.158.101])
2022/01/22(土) 19:19:23.08ID:YjjmsR1/d2022/01/22(土) 19:23:04.40ID:SW83K7Pm0
金曜夜7時半は放送を潰しまくっているからテレ東ももうアニメはやる気無いと思う
548ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd43-b+5o [49.97.92.81])
2022/01/23(日) 16:50:50.64ID:w9JWlE7Hd549ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd03-lB/x [1.75.158.101])
2022/01/23(日) 20:32:31.78ID:RIEB5Ogxd >>547
まぁあるとしたらマジカの枠か土曜朝8時枠になりそうよね。
まぁあるとしたらマジカの枠か土曜朝8時枠になりそうよね。
2022/01/23(日) 22:06:11.77ID:niPNO9sC0
マジカはアニメ2年目はあるのかな?
ベイブレードみたくTVじゃなくて配信に移行する可能性も有るね
ベイブレードみたくTVじゃなくて配信に移行する可能性も有るね
2022/01/24(月) 17:35:36.98ID:6D63NkK50
年間ランキング
男の子 TOP10
1位
仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリバイスドライバー 仮面ライダー50周年スペシャルセット(総合7位)
2位
鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~
3位
ポケットモンスター ポケモン図鑑 スマホロトム+(プラス)
4位
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ E5はやぶさ
5位
トミカワールド ぐるっと変形!DXポリスステーション
6位
プラレール くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット
7位
鬼滅の刃 DX日輪刀
8位
鬼滅の刃 DX日輪刀~煉獄杏寿郎~
9位
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダークシンカリオン
10位
機界戦隊ゼンカイジャー ゼンカイジャーゼンカイなりきりセット
ロボ関連シンカリオンに惨敗。
男の子 TOP10
1位
仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリバイスドライバー 仮面ライダー50周年スペシャルセット(総合7位)
2位
鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~
3位
ポケットモンスター ポケモン図鑑 スマホロトム+(プラス)
4位
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ E5はやぶさ
5位
トミカワールド ぐるっと変形!DXポリスステーション
6位
プラレール くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット
7位
鬼滅の刃 DX日輪刀
8位
鬼滅の刃 DX日輪刀~煉獄杏寿郎~
9位
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダークシンカリオン
10位
機界戦隊ゼンカイジャー ゼンカイジャーゼンカイなりきりセット
ロボ関連シンカリオンに惨敗。
2022/01/24(月) 19:25:12.89ID:IBCT5WrX0
シンカリオンスレだぞ
2022/01/24(月) 19:27:40.10ID:6D63NkK50
そのままコピペしてきたから消し忘れた
E5が年間だと1番だったんだな
E5が年間だと1番だったんだな
2022/01/24(月) 23:18:50.80ID:/q4nuGdT0
ランキング貼ってばかりな奴って何かの病気なのかな
2022/01/24(月) 23:49:34.64ID:ksBSMX050
ぼくの しんかりおん は とってもにんきなんだ! と言いたいのでは?
2022/01/25(火) 05:35:21.59ID:LoyaeBS60
>>551
やはり子供はフタバさんとかしのぶさんみたいなお姉さんキャラ好きなんだな
やはり子供はフタバさんとかしのぶさんみたいなお姉さんキャラ好きなんだな
2022/01/25(火) 08:27:35.13ID:o0BT5KAd0
アニメだと視聴率的には無印もランク外だったが幼稚園雑誌の幼児の好きな番組ランキングでは3位に入ったことがある
録画か配信で見たところが多かったのかね
ttps://sho.jp/youchien/37881
男子のお気に入りのテレビ番組
1位 仮面ライダージオウ
2位 ●●●●● (男女総合1位!)
3位 新幹線変形ロボシンカリオン
4位 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトルンジャー
5位 ポケットモンスターサン&ムーン
6位 クレヨンしんちゃん
7位 ピタゴラスイッチ
8位 ウルトラマンルーブ
9位 世界の果てまでイッテQ!
10位 ゲゲゲの鬼太郎
10位 天才てれびくんYOU
男子女子合計ランキング
1位 ドラえもん
2位 仮面ライダージオウ
3位 新幹線変形ロボシンカリオン
4位 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトルンジャー
5位 ポケットモンスターサン&ムーン
6位 HUGっと!プリキュア
7位 クレヨンしんちゃん
8位 ピタゴラスイッチ
9位 おかあさんといっしょ
10位 それいけ!アンパンマン
録画か配信で見たところが多かったのかね
ttps://sho.jp/youchien/37881
男子のお気に入りのテレビ番組
1位 仮面ライダージオウ
2位 ●●●●● (男女総合1位!)
3位 新幹線変形ロボシンカリオン
4位 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトルンジャー
5位 ポケットモンスターサン&ムーン
6位 クレヨンしんちゃん
7位 ピタゴラスイッチ
8位 ウルトラマンルーブ
9位 世界の果てまでイッテQ!
10位 ゲゲゲの鬼太郎
10位 天才てれびくんYOU
男子女子合計ランキング
1位 ドラえもん
2位 仮面ライダージオウ
3位 新幹線変形ロボシンカリオン
4位 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトルンジャー
5位 ポケットモンスターサン&ムーン
6位 HUGっと!プリキュア
7位 クレヨンしんちゃん
8位 ピタゴラスイッチ
9位 おかあさんといっしょ
10位 それいけ!アンパンマン
2022/01/25(火) 08:28:17.62ID:o0BT5KAd0
Zはゴールデンタイムなのに視聴率がランク外だが玩具はそれなりに売れてる
これも録画か配信が多いのか、アニメ見ないで玩具だけ買ってるのかのどっちかだな
これも録画か配信が多いのか、アニメ見ないで玩具だけ買ってるのかのどっちかだな
2022/01/25(火) 08:29:47.96ID:X0xzY8nC0
子供いたら放送に合わせてチャンネル付けることなんて殆どないよ
静かにしていてほしい時に録画かYouTubeで見せる
静かにしていてほしい時に録画かYouTubeで見せる
2022/01/25(火) 08:31:48.77ID:o0BT5KAd0
>>540のレスで思ったけど
そもそもシンカリオン自体はアニメ放送前から人気だったり、アニメやってない時も人気だったという話がある
特に前者はシンカリオン自体の人気がなかったらアニメもなかったからマジだな
だからアニメ放送しなくても売れるならアニメは続けてやる意味がなくなるので
メインは玩具、たまに漫画や映画だけで良いことになるんだよな
アニメ前もてれびくんで河本けもんが描いた漫画が連載されたり、映画でドライブヘッドと共演したことある
そもそもシンカリオン自体はアニメ放送前から人気だったり、アニメやってない時も人気だったという話がある
特に前者はシンカリオン自体の人気がなかったらアニメもなかったからマジだな
だからアニメ放送しなくても売れるならアニメは続けてやる意味がなくなるので
メインは玩具、たまに漫画や映画だけで良いことになるんだよな
アニメ前もてれびくんで河本けもんが描いた漫画が連載されたり、映画でドライブヘッドと共演したことある
2022/01/25(火) 09:01:15.10ID:LoyaeBS60
俺も配信で観てるな
ニコ動でコメント有りで観た方が楽しい
ニコ動でコメント有りで観た方が楽しい
2022/01/25(火) 10:25:06.91ID:3pOQyC5i0
特定の曜日時間帯にTVの前で拘束させるってのが、もう時代に合わんわな
2022/01/25(火) 10:27:56.40ID:LoyaeBS60
>>557
ニチアサ系はやっぱ強いんだなぁ
ニチアサ系はやっぱ強いんだなぁ
2022/01/25(火) 11:28:58.02ID:PPRH7GAur
ザイライナーとかE5はやぶさが品薄みたいなんだが、再販てあんまりしないの?
2022/01/25(火) 11:43:35.62ID:o0BT5KAd0
叩くわけじゃないけどシンカリオンは他のホビーアニメと比べても
アニメを続けなきゃ駄目とか、アニメ休止したら復活しても失敗するってわけじゃないんだよな
1:そもそもアニメやる前から玩具が人気でこれがなきゃアニメはなかった
2:玩具の時点でロボが鳴いたり喋ったり育成したり相棒になるモンスターとかでなく機体でそれに乗るパイロットこと運転士が存在してて、運転士が直接機体に乗って怪物を退治して日本を守る話
これはアニメも同じ
怪物は玩具版はバチガミ、アニメは巨大怪物体という差があるが
3:玩具の購買層が幼児で入れ替わり早い
4:アニメは配信か録画で見られるか、下手すりゃアニメは見ないって感じで視聴率欲しいテレビ局に旨味なし
特に1~3はいったん休止してダメになったデジモンとは真逆だな
デジモンも元々は原作原案があったけどそれはたまごっちの亜種玩具で
アニメでは全く関係のない玩具を販促して、いつのまにかたまごっちの亜種玩具は途絶えてしまい、基盤がゲームなのかアニメなのかカードなのか曖昧になった
アニメを続けなきゃ駄目とか、アニメ休止したら復活しても失敗するってわけじゃないんだよな
1:そもそもアニメやる前から玩具が人気でこれがなきゃアニメはなかった
2:玩具の時点でロボが鳴いたり喋ったり育成したり相棒になるモンスターとかでなく機体でそれに乗るパイロットこと運転士が存在してて、運転士が直接機体に乗って怪物を退治して日本を守る話
これはアニメも同じ
怪物は玩具版はバチガミ、アニメは巨大怪物体という差があるが
3:玩具の購買層が幼児で入れ替わり早い
4:アニメは配信か録画で見られるか、下手すりゃアニメは見ないって感じで視聴率欲しいテレビ局に旨味なし
特に1~3はいったん休止してダメになったデジモンとは真逆だな
デジモンも元々は原作原案があったけどそれはたまごっちの亜種玩具で
アニメでは全く関係のない玩具を販促して、いつのまにかたまごっちの亜種玩具は途絶えてしまい、基盤がゲームなのかアニメなのかカードなのか曖昧になった
2022/01/25(火) 11:56:06.46ID:o0BT5KAd0
>>563
ニチアサやアンパンマンは歴史長いから
親が知ってて「幼児にはこれだろう」みたいに勧める結果、幼児に見る機会を与えるところがありそう
シンカリオンは2015年に誕生してまだ歴史浅い方なのに人気出たのは新幹線を基にした機体で敵と戦うってのが強かったのかな
アニメ前からシンカリオンの運転士になりたいって子もいたかもしれない
ニチアサやアンパンマンは歴史長いから
親が知ってて「幼児にはこれだろう」みたいに勧める結果、幼児に見る機会を与えるところがありそう
シンカリオンは2015年に誕生してまだ歴史浅い方なのに人気出たのは新幹線を基にした機体で敵と戦うってのが強かったのかな
アニメ前からシンカリオンの運転士になりたいって子もいたかもしれない
2022/01/25(火) 11:58:39.95ID:S5dTSfaXd
やはりなんだかんだ新幹線の子供人気は凄いってことなんだろうなぁ
2022/01/25(火) 12:01:47.49ID:m19yd3tQa
2022/01/25(火) 12:11:54.52ID:3pOQyC5i0
Twitterやメルカリ辺りをみてると、子供の飽きの早さや親の切り替え処理も
世のオタクが思ってる以上に中々シビアだなと思うわ
子供向けは飽くまで其処が離れたらもう終わりだから、シンカリオンじゃないにしても
メーカーもその数値が落ちたらまぁスパッと行くわな
世のオタクが思ってる以上に中々シビアだなと思うわ
子供向けは飽くまで其処が離れたらもう終わりだから、シンカリオンじゃないにしても
メーカーもその数値が落ちたらまぁスパッと行くわな
2022/01/25(火) 12:15:46.68ID:o0BT5KAd0
ポケモンなどの人間キャラはあくまでメインのポケモンの育成主やバディだから子供には人間キャラの影響は少ないって言う人もいたらしいが
シンカリオンの人間キャラだと機体を動かして直接戦うやつだから人間キャラも子供への影響しそうだな
無印だとハヤト、リュウジが人気だったのかな
でもリュウジは全体通すと凄く出番が多かったってわけでもない
もっと出番多かったアキタとツラヌキとシノブのキッズ人気はどうだったんだろ
シンカリオンの人間キャラだと機体を動かして直接戦うやつだから人間キャラも子供への影響しそうだな
無印だとハヤト、リュウジが人気だったのかな
でもリュウジは全体通すと凄く出番が多かったってわけでもない
もっと出番多かったアキタとツラヌキとシノブのキッズ人気はどうだったんだろ
2022/01/25(火) 12:16:27.38ID:o0BT5KAd0
>>568
アニメやる前から玩具が人気あったコンテンツで
アニメ終わった後にアニメ前より人気低下するとか相当なしくじり案件でもあったのかね?
玩具とアニメの関係が逆転してしまったとか、あと車は新幹線ほど男児幼児が憧れないとかそういう事情とかでなく?
アニメやる前から玩具が人気あったコンテンツで
アニメ終わった後にアニメ前より人気低下するとか相当なしくじり案件でもあったのかね?
玩具とアニメの関係が逆転してしまったとか、あと車は新幹線ほど男児幼児が憧れないとかそういう事情とかでなく?
2022/01/25(火) 12:18:41.38ID:o0BT5KAd0
2022/01/25(火) 12:44:25.24ID:Iv5QXcN80
2022/01/25(火) 12:50:14.02ID:72mYO2hlp
>>573
N700Aもドクターイエローも玩具の出来が良いからだろ。
N700Aもドクターイエローも玩具の出来が良いからだろ。
2022/01/25(火) 12:51:23.16ID:nvvylz8U0
出来がいいだけであんなキープできるかって気も
売場でもあんまみないし
売場でもあんまみないし
2022/01/25(火) 12:56:03.00ID:hHGdDKbva
天下の東海道新幹線N700A、そして幸せの黄色い新幹線ドクターイエローだぞ。
元々の車両人気がダンチ。
元々の車両人気がダンチ。
2022/01/25(火) 13:01:04.82ID:o0BT5KAd0
>子供の飽きの早さや親の切り替え処理も世のオタクが思ってる以上に中々シビアだなと思うわ
ある意味オタク層も似たようなもん
流行りのものやサービスに食いつくけど飽きるのも早くてすぐ別のコンテンツにいく
これは人間の性だ
結局飽きる層がいようがちゃんと新しく入る層がいるかどうかが大事
子供向けだとそれこそアンパンマンや人気幼年向けホビーアニメも年齢的にすぐ飽きる子いるけどその分新しく入ってくる子がいたりする
オタクアニメもすぐ飽きるオタクが多くても、その分新規がいるのと一緒みたいな
あと視聴率問題も低くても録画か配信で見られたり、
せめて番組を途中で見なくなったor全部見れないとしてもキャラが好きとかで特定の回を見るならまだ良い方
問題は商品の売り上げと番組が全く関係ないような状況になってしまうこと
番組関係ないならもう商品だけ作って売ればいいってなってしまうから
ある意味オタク層も似たようなもん
流行りのものやサービスに食いつくけど飽きるのも早くてすぐ別のコンテンツにいく
これは人間の性だ
結局飽きる層がいようがちゃんと新しく入る層がいるかどうかが大事
子供向けだとそれこそアンパンマンや人気幼年向けホビーアニメも年齢的にすぐ飽きる子いるけどその分新しく入ってくる子がいたりする
オタクアニメもすぐ飽きるオタクが多くても、その分新規がいるのと一緒みたいな
あと視聴率問題も低くても録画か配信で見られたり、
せめて番組を途中で見なくなったor全部見れないとしてもキャラが好きとかで特定の回を見るならまだ良い方
問題は商品の売り上げと番組が全く関係ないような状況になってしまうこと
番組関係ないならもう商品だけ作って売ればいいってなってしまうから
2022/01/25(火) 13:01:16.32ID:o0BT5KAd0
>>573
パイロットがロボを動かして戦うやつはパイロットと機体それぞれの力が左右される感じだ
主人公以外でも強いカッコイイやつがいればそっちも人気出るな
仮面ライダーでいうとスーツや武器と変身者のそれぞれの力みたいなもん
龍騎も王蛇が悪だがかっこいい強いからか子供人気はあったって話聞く
パイロットがロボを動かして戦うやつはパイロットと機体それぞれの力が左右される感じだ
主人公以外でも強いカッコイイやつがいればそっちも人気出るな
仮面ライダーでいうとスーツや武器と変身者のそれぞれの力みたいなもん
龍騎も王蛇が悪だがかっこいい強いからか子供人気はあったって話聞く
2022/01/25(火) 13:04:11.80ID:nvvylz8U0
リュウジも後任のシマカゼも強キャラではあるよな
2022/01/25(火) 13:05:42.01ID:o0BT5KAd0
>>576
のぞみのシンカリオンもアニメ前から存在してて人気あったけど(ドクターイエローはアニメからだけど)
それでアニメで無印だとリュウジに操縦させたのも「強いカッコイイ路線キャラに操縦させれば似合う受けそう」って考えだったのかな
良くも悪くも子供は強いカッコイイキャラならそれだけで食いつきそうだし、オタクほど他キャラの不遇さは気にしないのかな
劇中でもしばらくはアキタ、ツラヌキ、シノブから反感買ってたけど、皆を助けたりするから見てる子供にはカッコよく見えるとかかね?
のぞみのシンカリオンもアニメ前から存在してて人気あったけど(ドクターイエローはアニメからだけど)
それでアニメで無印だとリュウジに操縦させたのも「強いカッコイイ路線キャラに操縦させれば似合う受けそう」って考えだったのかな
良くも悪くも子供は強いカッコイイキャラならそれだけで食いつきそうだし、オタクほど他キャラの不遇さは気にしないのかな
劇中でもしばらくはアキタ、ツラヌキ、シノブから反感買ってたけど、皆を助けたりするから見てる子供にはカッコよく見えるとかかね?
2022/01/25(火) 13:20:00.46ID:Iv5QXcN80
シンカリオンというコンテンツ自体は末永く続いてほしいが今やっているZのアニメははっきり言って駄作なのでZを延伸するのは勘弁してほしい
しばらく間を置いてしっかりと企画を仕切り直してまた面白いアニメを作ってくれ
これ以上劣化させた無印のキャラ達をダシや客寄せパンダに使わないでくれ
Zはハヤトもセイリュウもリュウジもガワだけ一緒の別人のようだったわ
しばらく間を置いてしっかりと企画を仕切り直してまた面白いアニメを作ってくれ
これ以上劣化させた無印のキャラ達をダシや客寄せパンダに使わないでくれ
Zはハヤトもセイリュウもリュウジもガワだけ一緒の別人のようだったわ
2022/01/25(火) 19:20:43.90ID:LoyaeBS60
ええ?
ハヤトはめちゃくちゃハヤトだったじゃん
ハヤトはめちゃくちゃハヤトだったじゃん
2022/01/25(火) 19:30:57.36ID:o0BT5KAd0
ドクターイエローはハヤトの父親や、Zのシマカゼも乗るんだけどこれらは防御ってより攻撃特化状態だ
お医者さんコンセプトならリュウジの仲間への守りありきの方がそれっぽいけど
突き進む感があるのはハヤトの父親版や、シマカゼ版ではある
お医者さんコンセプトならリュウジの仲間への守りありきの方がそれっぽいけど
突き進む感があるのはハヤトの父親版や、シマカゼ版ではある
2022/01/25(火) 19:37:56.73ID:3pOQyC5i0
無印もキャラの肉付けが再度しっかり入る後半~劇場版までは、子供染みた薄っぺらいテンプレに終始してたろう
76話➕劇場版1本でしっかり出来上がった物と、作り上げ真っ只中の34話迄を比較して文句付けてる奴はバカだよ
76話➕劇場版1本でしっかり出来上がった物と、作り上げ真っ只中の34話迄を比較して文句付けてる奴はバカだよ
2022/01/25(火) 19:45:59.81ID:72mYO2hlp
オカルトマニアなのに地底人のキトラルザスと対面した時反応薄かった時点で失敗作の主人公だろ…
2022/01/25(火) 20:52:40.87ID:EFk5AQlvM
未解明の事象が好きなだけで、目の前の現実には興味がないタイプとか?
587ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMf1-OBZv [150.66.88.44])
2022/01/26(水) 07:05:33.83ID:dKhrVn3GM >>582
懸念材料としてマルチバースを内容だけ聞いて真似をする可能性すらあるが、その辺はスパイダーマンNWHの歴代揃い踏み的に考えればいいのでは。
懸念材料としてマルチバースを内容だけ聞いて真似をする可能性すらあるが、その辺はスパイダーマンNWHの歴代揃い踏み的に考えればいいのでは。
2022/01/26(水) 07:29:45.57ID:zXg+bZJw0
なんでマルチバースとか言い出すんだ?
シンカリオンはどう見ても前作と続いてるだろ。
シンカリオンはどう見ても前作と続いてるだろ。
2022/01/26(水) 07:50:17.20ID:Sqv3HFPP0
2022/01/26(水) 08:14:12.70ID:C1QmDMrY0
ttps://34folio.tumblr.com/post/168078779392/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%97%A7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%8E%9F%E6%A1%88%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E6%8F%8F%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97
しかし旧製品版のハヤトとアキタとツラヌキがアニメで喋って動くシーンがなかったのは残念だな
七式サジのキャラがアニメで動くの見てみたかった
このアキタは目つき悪い
甘いもんを食いそうにない
アニメから入った人はこのハヤトとアキタとツラヌキがコレジャナイって感じで
逆に玩具版からのファンにとってもアニメ版の3人がコレジャナイって感じなのかな
しかし旧製品版のハヤトとアキタとツラヌキがアニメで喋って動くシーンがなかったのは残念だな
七式サジのキャラがアニメで動くの見てみたかった
このアキタは目つき悪い
甘いもんを食いそうにない
アニメから入った人はこのハヤトとアキタとツラヌキがコレジャナイって感じで
逆に玩具版からのファンにとってもアニメ版の3人がコレジャナイって感じなのかな
2022/01/26(水) 08:16:00.26ID:C1QmDMrY0
シンカリオンはアニメもZ開始は無印映画上映から1年3カ月も間が開いてる
こんなに間を空けたのは玩具欲しがる層が幼児だからなんだろうか
小学生ならともかく、幼児は入れ替わり激しいから卒業する子がいてもまた新たに入ってくる子がいてサイクルが早いのかな
2021年で初めてシンカリオンに触れた子供が多かった的な
子供でも小学生と幼児では予想以上に違うもんだな
こんなに間を空けたのは玩具欲しがる層が幼児だからなんだろうか
小学生ならともかく、幼児は入れ替わり激しいから卒業する子がいてもまた新たに入ってくる子がいてサイクルが早いのかな
2021年で初めてシンカリオンに触れた子供が多かった的な
子供でも小学生と幼児では予想以上に違うもんだな
2022/01/26(水) 08:25:20.25ID:C1QmDMrY0
>>590のは黒髪がハヤト、赤髪がアキタ、紺色髪がツラヌキだ
2022/01/26(水) 08:30:55.46ID:Sqv3HFPP0
>>590
設定変更は監督の意向で旧製品版のままだったらよくあるホビーアニメのテンプレキャラで埋もれていたかもしれん
でも最初からテレ東での放送ならこのままだったかもしれない旧製品版の設定も決して悪くないけどね
設定変更は監督の意向で旧製品版のままだったらよくあるホビーアニメのテンプレキャラで埋もれていたかもしれん
でも最初からテレ東での放送ならこのままだったかもしれない旧製品版の設定も決して悪くないけどね
2022/01/26(水) 09:13:13.50ID:XPyoqn6Ra
旧版とのマルチバース展開ならありだな
2022/01/26(水) 09:34:08.34ID:fCKRBuLDp
>>589
ハヤトで言うなら在来線や路線に興味ない新幹線ばかって感じだね。
ハヤトで言うなら在来線や路線に興味ない新幹線ばかって感じだね。
2022/01/26(水) 11:04:51.71ID:E+sQfoq2M
おもちゃ板でいつまでアニメの話を続けるのさ
2022/01/26(水) 11:30:00.97ID:C1QmDMrY0
シンカリオンは本来ロボの玩具(と鉄道会社)主体だからアニメに依存する状態になるのは困る
元々玩具とかゲームとかか原案でそれで人気出たコンテンツ(シンカリオンは玩具から人気出た)で
「アニメがなきゃ何も出来ない」「アニメが失敗だとダメだ」みたいになって上手くいったやつは見たことない
ドライブヘッドがダメになったものアニメに依存しすぎだったのかもしれん
アニメでのコラボもリアル新幹線があってこそ
エヴァ新幹線もキティ新幹線も銀河鉄道新幹線もリアルで走ったことがある
ミクも愛機募集で2位が「はつね」だったりカラーリングがミクそっくりだったからって話
アニメ前にエヴァ版シンカリオンの玩具も出たことあった
元々玩具とかゲームとかか原案でそれで人気出たコンテンツ(シンカリオンは玩具から人気出た)で
「アニメがなきゃ何も出来ない」「アニメが失敗だとダメだ」みたいになって上手くいったやつは見たことない
ドライブヘッドがダメになったものアニメに依存しすぎだったのかもしれん
アニメでのコラボもリアル新幹線があってこそ
エヴァ新幹線もキティ新幹線も銀河鉄道新幹線もリアルで走ったことがある
ミクも愛機募集で2位が「はつね」だったりカラーリングがミクそっくりだったからって話
アニメ前にエヴァ版シンカリオンの玩具も出たことあった
2022/01/26(水) 13:10:31.05ID:zNdRVzOh0
アニメ無いと様々なグッズも出ないしな…
2022/01/26(水) 13:30:38.86ID:C1QmDMrY0
コンテンツとしてはアニメは加速役であるのが玩具にも鉄道会社にもアニメ側にも理想だと思う
アニメがなきゃダメになる、アニメが失敗なら玩具もダメになるって風になると本末転倒
玩具や鉄道会社あってこそって部分はブレないようにしてほしい
アニメがなきゃダメになる、アニメが失敗なら玩具もダメになるって風になると本末転倒
玩具や鉄道会社あってこそって部分はブレないようにしてほしい
2022/01/26(水) 14:22:06.86ID:Sqv3HFPP0
JR東日本企画のPがシンカリオンのアニメは今後も続けて行きたいと明言していたから
プリキュアみたいに毎年新作を作り続けると言う風には行かなくてjも数年おきに新作をやるような形を取って行くんじゃないかな
ただ今のアニメはスタッフが限界に来ているのが目に見えてわかるのZで一旦は閉めて3年後くらいに再開しそう
そもそもテレ東が特番入れて放送休止を連発しているのでZに対してのやる気が見られないんだよ
局側としては良い枠を用意したつもりだったろうけど正直今の時代ゴールデンタイムにアニメの放送はヘタこいたと思うわ
元々玩具自体の人気があるからアニメは販促と付加価値としての位置付けでいいのでは?
だからと言って適当にアニメ作られるのも嫌だが
おもちゃスレなのにアニメの話が多くなりそして長文になってすまぬ
プリキュアみたいに毎年新作を作り続けると言う風には行かなくてjも数年おきに新作をやるような形を取って行くんじゃないかな
ただ今のアニメはスタッフが限界に来ているのが目に見えてわかるのZで一旦は閉めて3年後くらいに再開しそう
そもそもテレ東が特番入れて放送休止を連発しているのでZに対してのやる気が見られないんだよ
局側としては良い枠を用意したつもりだったろうけど正直今の時代ゴールデンタイムにアニメの放送はヘタこいたと思うわ
元々玩具自体の人気があるからアニメは販促と付加価値としての位置付けでいいのでは?
だからと言って適当にアニメ作られるのも嫌だが
おもちゃスレなのにアニメの話が多くなりそして長文になってすまぬ
601ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b7c-HMXN [113.32.150.148])
2022/01/26(水) 14:44:44.48ID:Df0/X8Y30 新しい新幹線出たらまたやれば良い
2022/01/26(水) 14:59:42.19ID:C1QmDMrY0
そもそもZだって開始は無印映画上映から1年3カ月も間が開いてるもんな
(玩具購入層が小学生より入れ替わり激しい年代で、卒業する子がいてもまた新しく入ってくる子がいるからそれでちょうど良いんだろうけど)
そんでプリキュアとか毎年シリーズやってるアニメと比べて余裕そうなのに、あの余裕のなさはテレビ局の変更も原因としか思えない
もしテレビ局も原因ならまたアニメやるとしたらTBSに戻してほしい
録画や配信が多い時勢を無視して「そんなに視聴率取れない番組はいらん」っていうならもういっそ6時台とかの枠にすれば?って思った
(玩具購入層が小学生より入れ替わり激しい年代で、卒業する子がいてもまた新しく入ってくる子がいるからそれでちょうど良いんだろうけど)
そんでプリキュアとか毎年シリーズやってるアニメと比べて余裕そうなのに、あの余裕のなさはテレビ局の変更も原因としか思えない
もしテレビ局も原因ならまたアニメやるとしたらTBSに戻してほしい
録画や配信が多い時勢を無視して「そんなに視聴率取れない番組はいらん」っていうならもういっそ6時台とかの枠にすれば?って思った
2022/01/26(水) 15:05:52.89ID:C1QmDMrY0
スタッフ変更にしろキャラ世界観一新にしろ、アニメの新作作られるかどうかは結局タカラトミーやJR次第でしょ
漫画原作物と対象客が青年成人でDVDやBDの売上が収入源の深夜アニメと違って
シンカリオンは子供向け玩具やJRありきだからね
アニメのスポンサーも確かタカラトミーとJR
漫画原作物と対象客が青年成人でDVDやBDの売上が収入源の深夜アニメと違って
シンカリオンは子供向け玩具やJRありきだからね
アニメのスポンサーも確かタカラトミーとJR
2022/01/26(水) 15:22:37.14ID:fCKRBuLDp
まぁ今回はキャラも脚本も失敗だったな。
2022/01/26(水) 17:31:27.85ID:RACDZLlB0
2022/01/26(水) 17:38:18.51ID:C1QmDMrY0
2022/01/26(水) 17:42:08.98ID:C1QmDMrY0
2022/01/26(水) 18:13:49.96ID:RACDZLlB0
2022/01/26(水) 18:20:58.69ID:C1QmDMrY0
それじゃ視聴率取れないならもうどうしようもなくね?
タカラトミーや鉄道会社がアニメでシンカリオンを後押ししたいって思っても
テレビ局側が視聴率取れないアニメはいらんってなるんじゃあ
ゾイドみたく朝の6時台に回すってのも考えてないのかな
タカラトミーや鉄道会社がアニメでシンカリオンを後押ししたいって思っても
テレビ局側が視聴率取れないアニメはいらんってなるんじゃあ
ゾイドみたく朝の6時台に回すってのも考えてないのかな
2022/01/26(水) 18:58:59.61ID:6ZI9q0KeM
無印は女性声優がけっこう豪華だったなあ メインは同監督のショウバイから
アニオタの成人男性もキャラ目当てでプラレールを買っていたかもしれん
アニオタの成人男性もキャラ目当てでプラレールを買っていたかもしれん
2022/01/26(水) 19:15:41.58ID:Lps8f+yp0
>>610
女性声優に関してはZと大して変わらんと思うが
女性声優に関してはZと大して変わらんと思うが
2022/01/26(水) 19:25:14.10ID:RACDZLlB0
>>609
そのアニメはいらんって切り捨てたのがTBSだろ
視聴率が悪けりゃテレ東にも切り捨てられるかもな
でも10位以内にランクインしてないだけで局の求める基準の視聴率はクリアしてるかもしれないし、そこは情報を持たない俺ら外野が語っても無意味
つかトップ100でもランクインしてないってデータがあるならまだしもトップ10に入ってないだけだろ
有象無象の番組の中でトップ10に入る番組は特別優秀ってだけでランク外だからダメとはならんでしょ
そのアニメはいらんって切り捨てたのがTBSだろ
視聴率が悪けりゃテレ東にも切り捨てられるかもな
でも10位以内にランクインしてないだけで局の求める基準の視聴率はクリアしてるかもしれないし、そこは情報を持たない俺ら外野が語っても無意味
つかトップ100でもランクインしてないってデータがあるならまだしもトップ10に入ってないだけだろ
有象無象の番組の中でトップ10に入る番組は特別優秀ってだけでランク外だからダメとはならんでしょ
2022/01/26(水) 19:26:21.98ID:Sqv3HFPP0
Zはキャラクターも見た目中身どちらも魅力が無い実際ショタコンも腐女子も無印みたいに食い付いていない
ギンガに女性声優じゃなくて蒼井翔太を起用したのは微妙だったギンガは蒼井の起用ありきでアイドル設定になった気がする
ギンガに女性声優じゃなくて蒼井翔太を起用したのは微妙だったギンガは蒼井の起用ありきでアイドル設定になった気がする
2022/01/26(水) 19:30:34.60ID:Sqv3HFPP0
ゴールデンタイムに枠を用意してくれたけどテレ東的には期待外れだったから特番で放送休止を連発しているのだと思う
現時点で8回も休止しているし2/11なんかZの30分間だけを潰してデカ盛りハンターを流すくらいだ(他の金曜アニメは放送あり)
現時点で8回も休止しているし2/11なんかZの30分間だけを潰してデカ盛りハンターを流すくらいだ(他の金曜アニメは放送あり)
2022/01/26(水) 19:33:52.76ID:C1QmDMrY0
2022/01/26(水) 19:36:31.30ID:zNdRVzOh0
>>610
H5を見ればわかる通りだと思う…
H5を見ればわかる通りだと思う…
617ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMf1-OBZv [150.66.65.95])
2022/01/27(木) 00:07:56.17ID:hAUtcf8aM >>588
ALFA-Xはヴァルドルが消滅し、ザイライナーのない世界の未来のシンカリオンでは。
要するに、ジオウのシノビ・ハッタリ・クイズ・キカイのような存在。
今だったらウォズがセンチュリーのミライドウォッチ持ってそう。
ALFA-Xはヴァルドルが消滅し、ザイライナーのない世界の未来のシンカリオンでは。
要するに、ジオウのシノビ・ハッタリ・クイズ・キカイのような存在。
今だったらウォズがセンチュリーのミライドウォッチ持ってそう。
618ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMf1-OBZv [150.66.89.158])
2022/01/27(木) 01:34:44.42ID:0b9TIZQvM >>581
>ドラマシリーズでは個性豊かな住居人の集うマンション「キウンクエ蔵前」の住民会に、押しに弱い菜奈が参加してしまったことで「交換殺人ゲーム」が始まります。
>しかし、劇場版では住民会に空気を読まない翔太が参加したことで「交換殺人ゲーム」が始まらず、誰も死ぬことなく2年が経過した別の世界軸の物語が展開。
取り敢えず、無印とZの関係はあな番の連ドラと映画の関係のような物か。
>>609
>ONEPIECEは4月から土曜18時30分に枠移動
>日曜8・9時は新報道番組枠に移行
>もしもツアーズは火曜19時に枠移動
これが本当ならデジモンは朝の6時台に回す可能性もあり得そう。
>>610
妖怪がケータで戸松の少年声を確立させたのと同様、ハヤトは佐倉の少年声を確立させたからね。
>ドラマシリーズでは個性豊かな住居人の集うマンション「キウンクエ蔵前」の住民会に、押しに弱い菜奈が参加してしまったことで「交換殺人ゲーム」が始まります。
>しかし、劇場版では住民会に空気を読まない翔太が参加したことで「交換殺人ゲーム」が始まらず、誰も死ぬことなく2年が経過した別の世界軸の物語が展開。
取り敢えず、無印とZの関係はあな番の連ドラと映画の関係のような物か。
>>609
>ONEPIECEは4月から土曜18時30分に枠移動
>日曜8・9時は新報道番組枠に移行
>もしもツアーズは火曜19時に枠移動
これが本当ならデジモンは朝の6時台に回す可能性もあり得そう。
>>610
妖怪がケータで戸松の少年声を確立させたのと同様、ハヤトは佐倉の少年声を確立させたからね。
2022/01/27(木) 06:46:41.98ID:Vr9igwrAM
みんなアニメも見てるのか
2022/01/27(木) 08:05:28.16ID:Gs1HNQsE0
テレ東はZが終わったら金曜7時半のアニメ枠は廃止してデカ盛りハンターのレギュラーを復活させそう
デカ盛りは元々金曜7時から1時間枠だったのがポケモンのゴールデン復活で30分枠に短縮され
さらにZ開始でレギュラー枠が無くなり単発の特番として月1回程度放送している経緯がある
ちなみにZはデカ盛りで3回放送が潰されている
デカ盛りは元々金曜7時から1時間枠だったのがポケモンのゴールデン復活で30分枠に短縮され
さらにZ開始でレギュラー枠が無くなり単発の特番として月1回程度放送している経緯がある
ちなみにZはデカ盛りで3回放送が潰されている
2022/01/27(木) 08:20:08.92ID:e0GO9Z8w0
カード売る遊戯王も視聴率は取れなさそうだけど左遷されながらも放送はしてるな
2022/01/27(木) 08:29:58.43ID:e0GO9Z8w0
Zの関しては無印の続編にしたのは「無印ファンが離れないように」って言ってたんだし
それがある時点で無印と比べられる、無印を利用、キャラと世界一新して新たなシンカリオンで勝負してないってことだよな
完全に玩具購入層で入れ替わり激しい幼児を狙うならキャラと世界一新した新シリーズでもいいはずなんだが
(そもそも無印だって旧製品版とはパイロットが名前以外別人で世界観も繋がりなしでバチガミの設定も違う)
Zはあわよくばアニメの無印ファンも取り込みたいって考えだったのだろう
本気で無印ファンも取り込む気なら、無印キャラを再登板させたリメイクしかないんじゃないかって言われてる
リメイクなら新規もついてこれて新しく玩具も出しやすいだろうから
それがある時点で無印と比べられる、無印を利用、キャラと世界一新して新たなシンカリオンで勝負してないってことだよな
完全に玩具購入層で入れ替わり激しい幼児を狙うならキャラと世界一新した新シリーズでもいいはずなんだが
(そもそも無印だって旧製品版とはパイロットが名前以外別人で世界観も繋がりなしでバチガミの設定も違う)
Zはあわよくばアニメの無印ファンも取り込みたいって考えだったのだろう
本気で無印ファンも取り込む気なら、無印キャラを再登板させたリメイクしかないんじゃないかって言われてる
リメイクなら新規もついてこれて新しく玩具も出しやすいだろうから
2022/01/27(木) 08:41:11.11ID:Gs1HNQsE0
「あわよくば」じゃなくて初めから無印ファンを釣る気満々だったよ結果が付いて来なかったけど
旧製品版のキャラ設定はよくあるホビーアニメのテンプレなので最初から放送局がテレ東だったら旧製品版の設定のままだったかもしれない
無印のキャラ設定変更は監督の意向だけどただの子供向けアニメにはしたくないと言っていたTBSのアニメPの意向も多少はあったと思う
無印のリメイクも本当に上手く料理させないと上手く行かないんじゃないかと思う
あんなに人気だったデジモン無印もリメイクのデジモン:は不発だったし
旧製品版のキャラ設定はよくあるホビーアニメのテンプレなので最初から放送局がテレ東だったら旧製品版の設定のままだったかもしれない
無印のキャラ設定変更は監督の意向だけどただの子供向けアニメにはしたくないと言っていたTBSのアニメPの意向も多少はあったと思う
無印のリメイクも本当に上手く料理させないと上手く行かないんじゃないかと思う
あんなに人気だったデジモン無印もリメイクのデジモン:は不発だったし
2022/01/27(木) 08:52:03.00ID:Z2vFrCGXM
なんかZを失敗扱いしたい無印ファンでも涌いてるのかよ
ここはおもちゃ板だぞ
ここはおもちゃ板だぞ
2022/01/27(木) 08:58:37.69ID:n4wgocbn0
この人Zのアンチスレでもウザがられてる人なので
2022/01/27(木) 10:10:09.10ID:7NEzlAZha
玩具が売れてるなら結果はついて来てるだろうにな
627ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 652d-L3Vd [220.210.157.254])
2022/01/27(木) 10:19:52.25ID:w9Mx6Hg60 キチガイ湧き過ぎ
2022/01/27(木) 10:30:35.72ID:e0GO9Z8w0
2022/01/27(木) 12:14:20.74ID:rx0Q122+0
2022/01/27(木) 12:16:44.91ID:e0GO9Z8w0
2022/01/27(木) 12:19:10.38ID:e0GO9Z8w0
アニメに不満あるやつはここにいけばいい
アニメ全般の不満を言うスレが立ったようだから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1643249250/
アニメ全般の不満を言うスレが立ったようだから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1643249250/
2022/01/27(木) 12:44:59.89ID:uxmM110h0
>>628
Zだけが特番で潰れてりゃ扱い悪いかもしれんが他も潰れてるならしょうがないだろ
Zだけが特番で潰れてりゃ扱い悪いかもしれんが他も潰れてるならしょうがないだろ
2022/01/27(木) 12:54:16.21ID:rx0Q122+0
2022/01/27(木) 14:31:59.77ID:aJV1uSKwa
4月発売らしい新しい玩具の情報はまだかい?
2022/01/27(木) 18:23:35.39ID:YZLTqqhx0
>>634
4月だとまだ来ないじゃないか?
4月だとまだ来ないじゃないか?
2022/01/27(木) 19:49:17.67ID:Gs1HNQsE0
2022/01/27(木) 22:46:13.36ID:xeUFqFG1r
18日も休止なのに
2022/01/28(金) 06:48:55.62ID:UqyWR8Ab0
アニメはまたやるなら今から2年くらいは間を空けそうだな
Zも無印本編終了から1年9カ月、映画から1年3カ月空けたからな
シンカリオンは他のアニメシリーズのように続けてやる体力がないみたいだな
元々玩具や鉄道会社主体のコンテンツだからそれでいいのかもしれないが
Zも無印本編終了から1年9カ月、映画から1年3カ月空けたからな
シンカリオンは他のアニメシリーズのように続けてやる体力がないみたいだな
元々玩具や鉄道会社主体のコンテンツだからそれでいいのかもしれないが
2022/01/28(金) 08:01:57.77ID:++75P0Rm0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- おっさんに強姦される夢を見て飛び起きた
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]