スレ無いんでたてますた!
個人的にJR東西が好き。
探検
鉄道会社の制服
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/05(木) 20:02:16.62ID:Bsw76mfi0
131名無しでGO!
2016/10/11(火) 23:08:52.32ID:HzO2+sAF0 >>130
グループ会社になった東京モノレールもノーネクタイ強制みたいだねw
グループ会社になった東京モノレールもノーネクタイ強制みたいだねw
132名無しでGO!
2016/10/19(水) 22:59:41.39ID:FYCteQoj0 ドゴール帽って下火?
133名無しでGO!
2016/10/22(土) 21:46:31.29ID:fB13PfcN0 今日の秩父は曇りで都内より肌寒かったのに、秩鉄では「上着+ノーネクタイ」や「長袖ワイシャツ・ノーネクタイ」のクールビズ全開だったよ。
134名無しでGO!
2016/10/23(日) 19:13:05.99ID:pR6oUNHV0 今日のJR東、上着の上にウインドブレーカ羽織ってる乗務員いたけど、その下はノーネクタイ。
「クールビズ」って、なんなの?!(^▽^)
「クールビズ」って、なんなの?!(^▽^)
135名無しでGO!
2016/10/25(火) 19:05:37.09ID:OrImzYC+0 制服って言うのか作業服もここでおk?
>>135
桶
桶
137名無しでGO!
2016/10/31(月) 05:12:50.46ID:6P1GsteB0 今日でク-ルビズも終了。
139名無しでGO!
2016/10/31(月) 23:39:43.02ID:tzy6UZ1a0 厳密には明日の非番者までクールビズ
10月末までクールビズやっているような体たらくだから、半日以上不通なんてザマを何度も繰り返すんだよ・・・
142名無しでGO!
2016/11/21(月) 22:21:34.56ID:Ed3WRD8O0 帽子潰し、まだやってるところあるのかな?
143名無しでGO!
2016/11/26(土) 10:29:50.28ID:5FTULzTmO フライパンで炒めるってマジ?
144名無しでGO!
2016/12/08(木) 22:37:01.99ID:oHGFZ6B30 キュウシュウキタ――――――(゚∀゚)――――――ッ!!
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2016/12/05/newuniform.pdf
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2016/12/05/newuniform.pdf
145名無しでGO!
2016/12/09(金) 07:29:24.79ID:KZsC+6o+0 >>144
ド・ゴール帽はケイゾクか?
ド・ゴール帽はケイゾクか?
146名無しでGO!
2016/12/10(土) 22:48:43.51ID:/Fc4fgwN0 >>144
上役の夏用上着(旧国鉄でいう白服、現行のブルーグレーに相当)は廃止?
上役の夏用上着(旧国鉄でいう白服、現行のブルーグレーに相当)は廃止?
147名無しでGO!
2016/12/14(水) 18:13:54.05ID:YzxeNMll0 北海道は夏の白服をノーネクタイで着るようになったんだね。
148名無しでGO!
2016/12/22(木) 08:23:15.12ID:IqI/bTDD0 >>147
ダサっ
ダサっ
149名無しでGO!
2016/12/31(土) 05:10:48.34ID:QS/Wdq+z0 都営盛夏シャツのカーキ色半袖調達しようかな。夏場に活躍しそうだ。
都営で旧型なら問題あるまい。
都営で旧型なら問題あるまい。
2016/12/31(土) 16:14:48.62ID:NDX2JJQf0
>>149
売ってるの?(・∀・)
売ってるの?(・∀・)
151名無しでGO!
2016/12/31(土) 21:48:44.03ID:WZLcDEdJ0152名無しでGO!
2016/12/31(土) 21:51:32.41ID:X+ezTTy60 そういや東海が盛夏用の制服を変えるとか言う話は
どうなったのかな?
どうなったのかな?
153名無しでGO!
2017/01/03(火) 16:58:48.33ID:/4AVHnvT0 直前までわからないんじゃね
154名無しでGO!
2017/01/11(水) 12:32:03.11ID:dzQz7Tf20 新幹線乗務員の白服廃止?!
155 【東電 93.3 %】
2017/01/16(月) 17:47:38.47ID:U1qn5PCT0 大阪市交の防寒着って、もふもふのアノラックタイプ?
156名無しでGO!
2017/01/22(日) 17:54:08.99ID:t6xxUD+m0 大阪思考はPコート。
157 【東電 93.8 %】
2017/02/02(木) 19:01:38.77ID:2OsbfjhL0 >>151
その後どうなった?
その後どうなった?
158名無しでGO!
2017/02/08(水) 08:23:15.51ID:0LTZu6Cg0159名無しでGO!
2017/02/08(水) 22:45:06.05ID:lcn+SgMT0 国鉄タイプの帽章が残ったのは何より
160名無しでGO!
2017/02/10(金) 07:26:10.89ID:qmk+R3Xd0 >>158
どんなカンジ?(・∀・)
どんなカンジ?(・∀・)
161名無しでGO!
2017/02/10(金) 23:37:12.89ID:1dLtwgCe0 >>158
ホント、ナゴヤに本社のある会社は開襟シャツが好きだなw
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000032966.pdf
最近はクールビズ期間の拡大で、上着の有無・ネクタイの有無に幅広く対応できるように
ボタンダウンシャツが主流なのに、あえて昭和臭プンプンの開襟とは(駅員・在来線乗務員)。
端境期は、少し前までの近鉄や関東バスみたいにチンピラファッションになるのか?www
ホント、ナゴヤに本社のある会社は開襟シャツが好きだなw
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000032966.pdf
最近はクールビズ期間の拡大で、上着の有無・ネクタイの有無に幅広く対応できるように
ボタンダウンシャツが主流なのに、あえて昭和臭プンプンの開襟とは(駅員・在来線乗務員)。
端境期は、少し前までの近鉄や関東バスみたいにチンピラファッションになるのか?www
162名無しでGO!
2017/02/15(水) 20:09:13.50ID:2MpdWe3B0 春からの酉の新制服、退化しちゃったな
まるで3島会社みたいだ。
先代は尼崎事故の有無を抜きにしても安っぽかった
現行服が圧倒的によかったので残念だ。
まるで3島会社みたいだ。
先代は尼崎事故の有無を抜きにしても安っぽかった
現行服が圧倒的によかったので残念だ。
163名無しでGO!
2017/02/15(水) 20:10:37.85ID:2MpdWe3B0 ↑
先代=初代のことね。すまん
先代=初代のことね。すまん
164名無しでGO!
2017/02/15(水) 21:39:18.65ID:7Z1guSxH0 西日本
初代はグレーと紺色
2代目はクリームと黒色
3代目は現行
4代目はNEW
東海がICタグだのセキュリティを導入アピールしなかったのは意外だった。
初代はグレーと紺色
2代目はクリームと黒色
3代目は現行
4代目はNEW
東海がICタグだのセキュリティを導入アピールしなかったのは意外だった。
165名無しでGO!
2017/02/15(水) 21:57:24.49ID:2MpdWe3B0 グレーがあったな。失礼
ちな国鉄時代から乗ってるから単なる失念
ちな国鉄時代から乗ってるから単なる失念
166名無しでGO!
2017/02/15(水) 22:01:13.63ID:2MpdWe3B0 しかし酉、退化はしてほしくなかったなあ。
あんなカラー遣いじゃまるで北とか四とかのローカルJRじゃん。
現行制服は色目もシルエットも
東海みたいにイカツくなさ過ぎず、
かといってユルくもなさ過ぎず
鉄道会社制服としてバランスがよかったのに。残念
あんなカラー遣いじゃまるで北とか四とかのローカルJRじゃん。
現行制服は色目もシルエットも
東海みたいにイカツくなさ過ぎず、
かといってユルくもなさ過ぎず
鉄道会社制服としてバランスがよかったのに。残念
167名無しでGO!
2017/02/16(木) 15:26:01.14ID:E1dDO7sn0168名無しでGO!
2017/02/16(木) 20:46:28.73ID:j8vay+T+0 JR西の新制服、リリース見る限り役職に関係なくシングル3つボタンに統一し現場長用のダブルは廃止か・・・?
169名無しでGO!
2017/02/16(木) 20:57:21.71ID:mmonsCPz0 酉は現行がかっこいいだけに、新しいのがダサ過ぎてイカン。
乗務員帽の青帯が特にイカン。
帽章もなんだか四国のみたいだし。
帽章は脱線衝突前のが一番いいな。今のもいいけど。
乗務員帽の青帯が特にイカン。
帽章もなんだか四国のみたいだし。
帽章は脱線衝突前のが一番いいな。今のもいいけど。
170名無しでGO!
2017/02/16(木) 21:05:56.62ID:lKEn+fo80 東海の新制服、夏服がなんとなく今の西日本似だな。ブレザーとか
逆に西日本は制服の下のシャツが青色になって、東海に近い感じになったな
逆に西日本は制服の下のシャツが青色になって、東海に近い感じになったな
2017/02/16(木) 22:43:24.00ID:ZgfqPMCs0
西の新制服、JR三島会社やローカル私鉄みたいとのレス多いが、
帽子の青帯初見した時、東京モノレールかとオモタw
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/170215_00_seihuku.pdf
帽子の青帯初見した時、東京モノレールかとオモタw
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/170215_00_seihuku.pdf
172名無しでGO!
2017/02/18(土) 08:24:44.88ID:3xrfjjpE0 >>171
帽章に動輪は残るのね
帽章に動輪は残るのね
173名無しでGO!
2017/02/18(土) 18:07:52.86ID:/+iPz64g0 JR西日本の帽章は初代と2代目のほうがいいです。あの帽章が残るのは子会社の西日本JRバスだけのようです。
トワイライトが廃止されるまではトワイライト車掌専用制帽は一般制帽の帽章が変わっても旧タイプの帽章のままでしたね。
トワイライトが廃止されるまではトワイライト車掌専用制帽は一般制帽の帽章が変わっても旧タイプの帽章のままでしたね。
174名無しでGO!
2017/02/19(日) 19:40:53.96ID:5Qzn0FzF0 東福寺駅とかに、旧制服着ている駅員がいるけど、
あれは子会社?
あれは子会社?
175名無しでGO!
2017/02/20(月) 01:26:52.54ID:18b/9LAC0 >>173-174
JR西日本交通サービスがJR西の旧タイプの帽章を使ってるな
実際には細かい所が違うのかも知れんが
東福寺とか奈良線なら桃山とかJR藤森とか(冬期まで18きっぷの常備券を売ってた駅)の
小規模な駅で駅務を受託してるようだ
JR西日本交通サービスがJR西の旧タイプの帽章を使ってるな
実際には細かい所が違うのかも知れんが
東福寺とか奈良線なら桃山とかJR藤森とか(冬期まで18きっぷの常備券を売ってた駅)の
小規模な駅で駅務を受託してるようだ
2017/02/22(水) 19:28:06.83ID:MAtIpvu+0
しかし・・・ついに国鉄新幹線総局以来の「夏の白服」が消滅するのか・・・(´・ω・`)
178173
2017/02/24(金) 18:23:29.42ID:zNV6zV6t0 >>175
JR西日本交通サービスも旧タイプの帽章なんですね。
細かな違いは動輪の周囲に書いてある英表記の社名くらいじゃないでしょうか。
親会社は「WESTJAPAN RAILWAY COMPANY」ですが、子会社の西日本JRバスは「NISHINIHON JR BUS CONPANY」と記載されていたと思います。
JR西日本交通サービスも旧タイプの帽章なんですね。
細かな違いは動輪の周囲に書いてある英表記の社名くらいじゃないでしょうか。
親会社は「WESTJAPAN RAILWAY COMPANY」ですが、子会社の西日本JRバスは「NISHINIHON JR BUS CONPANY」と記載されていたと思います。
179名無しでGO!
2017/02/26(日) 20:06:19.78ID:W7H1Q1yL0 >>177
東海があの夏の白服無くすとは意外
東海があの夏の白服無くすとは意外
2017/02/27(月) 12:21:10.50ID:Ayin/KFe0
これで白服残るのはJR東の駅長だけか・・・。
181名無しでGO!
2017/03/20(月) 03:06:28.84ID:UmKmoYwo0 >>173
印象や好みはいろいろだから否定しないけど
俺はあの飛翔モチーフの旧帽章は好きじゃないな
いかにもバブル期特有の浮かれて軽薄な意匠って印象が抜けない
あとこれは後付けイメージだが俺もやはり股尾前科に見えてしまう。笑
印象や好みはいろいろだから否定しないけど
俺はあの飛翔モチーフの旧帽章は好きじゃないな
いかにもバブル期特有の浮かれて軽薄な意匠って印象が抜けない
あとこれは後付けイメージだが俺もやはり股尾前科に見えてしまう。笑
182名無しでGO!
2017/03/20(月) 03:10:33.84ID:UmKmoYwo0 ただし現行の帽章も微妙
レールの楕円囲みが遊覧鉄道の制帽みたい
制服のほうはとてもよいと思う
春からの変更が残念
レールの楕円囲みが遊覧鉄道の制帽みたい
制服のほうはとてもよいと思う
春からの変更が残念
183名無しでGO!
2017/04/01(土) 19:14:11.79ID:VUF/IxWc0 JR西の制服、三セクみたいだな
184名無しでGO!
2017/04/02(日) 05:52:36.32ID:oAvw6pN00 すっかり、だめになったな
いまどき警備員でもあんな軟弱な服ではない
案内係かよ
残念だ
いまどき警備員でもあんな軟弱な服ではない
案内係かよ
残念だ
185名無しでGO!
2017/04/02(日) 17:41:31.01ID:9kkPkteC0 山陽電鉄と南海電鉄も夏はクールビズ、秋〜春のスーツは3つボタンって形態で制服一新した方がいいな。両社とも今の制服古臭すぎ。
186名無しでGO!
2017/04/02(日) 22:21:13.37ID:crKeIjBm0 再生PET繊維とクールビズが日本の制服をダメにしたと個人的には思ふ。
187名無しでGO!
2017/04/02(日) 23:42:18.45ID:Hl+gIM670 肩章はあった方がいいと思う。
188名無しでGO!
2017/04/18(火) 18:00:23.72ID:qL4sf/nS0 >>187
上着に?
上着に?
189名無しでGO!
2017/04/21(金) 00:33:46.32ID:MbkHd/5J0 JR西のHPに人身事故時の対応が載っているが
ttp://www.westjr.co.jp/company/action/service/safety_transport/accident/
このページのイラストの制服(というか制帽)は
JR西というよりJR東っぽいな
ttp://www.westjr.co.jp/company/action/service/safety_transport/accident/img/manga06_on.gif
現行のJR西とも違う感じ
ttp://www.westjr.co.jp/company/action/service/safety_transport/accident/
このページのイラストの制服(というか制帽)は
JR西というよりJR東っぽいな
ttp://www.westjr.co.jp/company/action/service/safety_transport/accident/img/manga06_on.gif
現行のJR西とも違う感じ
190名無しでGO!
2017/04/21(金) 12:10:08.46ID:Gk7hS05g0193名無しでGO!
2017/04/25(火) 17:15:29.63ID:F0GLIDZo0 もうクルービズやってるところある?
194名無しでGO!
2017/04/27(木) 08:51:16.96ID:5fabcPKW0195名無しでGO!
2017/04/27(木) 19:49:35.48ID:Jlfberw30 俺、車掌やってる……羨ましいい?
196名無しでGO!
2017/04/29(土) 22:03:26.16ID:zGZOIlI20 JR西の新制服、ワッペン式の名札と言い上着の襟の飾り位置と言い東海のマネしてるような感じがするwww
197名無しでGO!
2017/04/30(日) 11:55:00.82ID:Gz7jYsA00 来春から東海道新幹線車内販売員の制服が変わるよ
199名無しでGO!
2017/04/30(日) 11:59:21.12ID:SyILZItv0 俺も、東海の真似とは感じないな。
200名無しでGO!
2017/04/30(日) 12:08:45.88ID:SyILZItv0 あの酉のハチマキ、この際良し悪しは別にして
やるんだったらあんなフェルトチックな
見た目いかにも厚そうなモフモフ感は、やめたほうがよかったね。
鉄道制服での伝統的な役掌帽の赤い部分のような、
織り生地で薄く見える光沢ある質感だったらもっと引き締まった印象だったかも。
それにしてもハチマキのブルー色が明るすぎて安っぽい。まさにどっかの施設の案内係。
やるんだったらあんなフェルトチックな
見た目いかにも厚そうなモフモフ感は、やめたほうがよかったね。
鉄道制服での伝統的な役掌帽の赤い部分のような、
織り生地で薄く見える光沢ある質感だったらもっと引き締まった印象だったかも。
それにしてもハチマキのブルー色が明るすぎて安っぽい。まさにどっかの施設の案内係。
201名無しでGO!
2017/04/30(日) 22:09:39.24ID:wacaw/YI0202名無しでGO!
2017/04/30(日) 22:12:17.68ID:wacaw/YI0 ゴメン 今秋からだった
203名無しでGO!
2017/05/03(水) 23:00:45.68ID:y3pW5CVH0 近年は5月1日から夏服の事業者が増えたな。
204名無しでGO!
2017/05/03(水) 23:30:59.55ID:me6Z59gq0 暑いせいか早くも半袖ノータイだね。
205名無しでGO!
2017/05/04(木) 18:11:03.68ID:KiKoLXfy0 西武バスが「上着+ノーネクタイ」の関東バス風チンピラスタイル始めてて、クッソワロタ!
206名無しでGO!
2017/05/05(金) 12:06:46.91ID:xhkF4ZAx0 JR西日本も長袖ノーネクタイOKなんだな
207名無しでGO!
2017/05/05(金) 12:19:09.44ID:WhXXzXOr0 西鉄上着ノータイ。
208名無しでGO!
2017/05/05(金) 20:36:29.27ID:x1J6vSYj0 今日JR西の制服初めて自分の目で見てきたが、制帽の水色ハチマキ以外は先代よりカッコいいと思った。
209名無しでGO!
2017/05/05(金) 20:54:42.59ID:wu4odMa40 チンピラというよりイランスタイル
210名無しでGO!
2017/05/05(金) 21:59:51.08ID:03J5adrf0212名無しでGO!
2017/05/06(土) 12:21:19.19ID:jXQR3ZZo0 西の夏服はローソンシャツが至高
214名無しでGO!
2017/05/06(土) 22:20:10.21ID:wx/xfaAh0 J酉 半袖ノータイなってる。
215名無しでGO!
2017/05/06(土) 23:43:46.65ID:GEY0KUu+0 >>211
あんたはあんたでそれでいい。
が俺個人はそうは思わない
人それぞれだよ。
前にも述べたが全体の雰囲気にバブル期特有の軟弱さが残ってたし、
なんとか国鉄までの鉄道制服イメージをやわらかく崩したいという民営化初期の空気感も残ってたので、
そういう浮かれた雰囲気が、酉管内民としてリアルで当時から好きじゃなかったんで。
事故後に変更したものは責任感の演出も加味されたんだろう、
旧来の鉄道制服らしさに回帰しながらも
それでいて雰囲気全体に現代感のある
硬軟のバランスが良かった。
あんたはあんたでそれでいい。
が俺個人はそうは思わない
人それぞれだよ。
前にも述べたが全体の雰囲気にバブル期特有の軟弱さが残ってたし、
なんとか国鉄までの鉄道制服イメージをやわらかく崩したいという民営化初期の空気感も残ってたので、
そういう浮かれた雰囲気が、酉管内民としてリアルで当時から好きじゃなかったんで。
事故後に変更したものは責任感の演出も加味されたんだろう、
旧来の鉄道制服らしさに回帰しながらも
それでいて雰囲気全体に現代感のある
硬軟のバランスが良かった。
216名無しでGO!
2017/05/06(土) 23:45:43.36ID:F4OR3P510 ちょっと近鉄旧服の劣化コピーみたいな印象もあったな。酉のグレーの旧制服
218名無しでGO!
2017/05/07(日) 17:47:49.66ID:8A5a8jnl0 ↑否定されてよほど悔しいらしい(笑)
219名無しでGO!
2017/05/07(日) 21:35:56.02ID:r9+Gcqh60 「制服鉄」って、撮り鉄以上に人間性に問題ありそうだな!!
220名無しでGO!
2017/05/11(木) 07:58:48.74ID:ivL/quPn0 >>216
あの時代には5月に鶴橋駅行くと、どっちがどっちの駅員だか見分けるのに苦労した記憶が (´Д`)
あの時代には5月に鶴橋駅行くと、どっちがどっちの駅員だか見分けるのに苦労した記憶が (´Д`)
221名無しでGO!
2017/05/17(水) 19:13:04.06ID:iP4JtAnr0 >>207
中洲のチンピラかよw
中洲のチンピラかよw
222名無しでGO!
2017/05/19(金) 09:38:51.45ID:PCOfQPWv0 JR東、今日からチンピラスタイル開始?(・∀・)
223名無しでGO!
2017/05/24(水) 17:26:24.00ID:02QzItPc0 今年からは倒壊も端境期はチンピラやるのですか?(・∀・)
224名無しでGO!
2017/05/25(木) 17:58:09.33ID:E520qe0g0 昨日東京駅行った際に東海の駅員見たら、まだ冬の上下着てた。
225名無しでGO!
2017/05/28(日) 21:37:17.18ID:CWgkx+KO0 西は犯罪者スタイルは駄目の様だな。
今日、女性運転士が上着着用してたがネクタイしてた。
ただ、ベスト着用時は省力可だな。
今日、女性運転士が上着着用してたがネクタイしてた。
ただ、ベスト着用時は省力可だな。
226名無しでGO!
2017/05/28(日) 21:40:03.36ID:CWgkx+KO0 追伸。
勿論、ベスト・シャツのみの時でもネクタイは個人の好みで着用しても良いみたいだ。
勿論、ベスト・シャツのみの時でもネクタイは個人の好みで着用しても良いみたいだ。
227名無しでGO!
2017/05/31(水) 18:06:22.46ID:ZdJ/ln9j0 明日から、倒壊も制服変更だね。
230名無しでGO!
2017/06/02(金) 08:02:16.00ID:aDV6pJFk0 倒壊は極端から極端へ走り杉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
- 日本人「BBQしたい」アメリカ人「お前がやりたいのってBBQなの?グリルなの?」「BBQは半日とかかかるから」→9.7万いいね [808139444]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ニュー速愛国者さん正論、印パ空戦で中国製戦闘機が無双したというのはデマ!日本は危機感を絶対に持つな [819729701]