X



BVE Trainsim Part140 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 7fe3-Hxbw [153.161.8.35])
垢版 |
2017/07/01(土) 00:45:04.28ID:qI3QwtD80
※荒らしは徹底スルーし大人の対応を!関わったあなたも立派な荒らしです!
【関連リンク】
・Bve trainsim 公式サイト:ttp://bvets.net/

【前スレ
BVE Trainsim Part139
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1486641610/

【おやくそく】
・サイトへの迷惑になるのでURL貼付は原則禁止・作品ページへの直接リンクは論外・リンクフリーであっても慎重を期する事
・無断転載厨や荒らしに関する話題はせず、見つけても必ずスルー
・閉鎖的なSNS(mixiなど)や限られた者同士のみの公開作品についての話題は原則禁止
・公開作品はまずネットで検索し、検索しても出てこないデータなどは様子を見る事
・openBVEと本家BVEは志向が異なるので(openBVEは眺めて楽しむことを重視、BVEはより自分で運転することを重視)、よく考えて書き込むこと
・スレ立ては>>950が行い、立てられないor立てる事が困難な場合は次の人にアンカーで指定
・スレ立て時は一行目に!extend:checked:vvvvvv::と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/16(水) 22:42:22.81ID:6TLbqV/s0
>>558
>今日の夜だよな。お前の住んでるところは時差でもあるんか?
>ちったあ頭使えや、日光の猿じゃねえんだからよ。
>どう考えても日本時間だろうが。
だそうなので、これは予定通り。
2017/08/16(水) 22:46:37.86ID:VJaCfDqT0
山田線凄いな
2017/08/16(水) 22:48:40.13ID:TNdGfSyC0
>>559
なるほど
それならば、そんなに騒ぐことじゃなさそうだね

スマソ
2017/08/16(水) 22:50:13.42ID:vOuezsVD0
ランエボ軍団で草
2017/08/17(木) 02:24:13.85ID:arPBfgH10
そろそろKazumaの新作としてE231-1000が出る説
2017/08/17(木) 02:42:30.87ID:VvB9Br0Y0
そんな人もいましたね…
565名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/17(木) 03:42:16.95ID:HFQedUco0
データ[は]良い作者さんですね。
2017/08/17(木) 09:20:45.05ID:Ik0+PTfs0
データは非の打ち所がないんだよなぁ...
567名無しでGO! (ワッチョイW 2f6c-QyBx [122.219.154.182])
垢版 |
2017/08/17(木) 10:08:02.66ID:FnjtcrzP0
個人的には、209の限定公開してたやつを正式に公開してほしい(どーせなら、8両編成も)
2017/08/17(木) 11:18:59.24ID:8Rcg1WBw0
Kazuma氏の京葉線相変わらずハイクオリティだね
柏がショボく見える
569名無しでGO! (ワッチョイ fe68-JJVS [153.204.52.38])
垢版 |
2017/08/17(木) 19:22:41.17ID:0Fwb5JYp0
>>567
それがあると良いなぁ

しゃろ氏の205、西浦和から先進もうとすると、パターンに引っかかっるのだが
どの部分変えれば良いかね
2017/08/17(木) 20:45:59.74ID:3dewM/WY0
EV801の速度メーターが80キロ付近を指したまま動かないんですが何か解決法はありますか?
2017/08/17(木) 21:00:31.21ID:arPBfgH10
>>570
同じく。
bve5.7、GAPも入れて修正版も入れたんだがなぜか速度計が動かん
572名無しでGO! (ワッチョイW 2f6c-QyBx [122.219.154.182])
垢版 |
2017/08/17(木) 21:06:12.22ID:FnjtcrzP0
今、原因調べようとEV801の公開ページ行ったら03系が公開されてたぞ(動かない原因は分からんかった)
2017/08/17(木) 21:07:46.90ID:tGiPghlaa
801に限らず同作者様の701もメーターが動かないんですよねぇ…
574名無しでGO! (ワッチョイW 2f6c-QyBx [122.219.154.182])
垢版 |
2017/08/17(木) 21:11:01.69ID:FnjtcrzP0
>>572
E3だろw
2017/08/17(木) 21:43:20.29ID:arPBfgH10
突然のうさプラ更新。
TD-ATC対応。
2017/08/17(木) 22:06:29.85ID:Z8zfR171M
kazuma君は自分がbve界隈から孤立していることを自覚すべきだよ
2017/08/17(木) 22:28:38.81ID:lAFhQt380
>>321
散々既出のことだとは思うんだが、RealAnalogGauge使ってるデータはフォルダパスに全角文字が入っていると動かないで。
2017/08/17(木) 22:29:33.98ID:lAFhQt380
>>577
連投すまん、レス番間違えたスマソ
2017/08/17(木) 23:13:40.45ID:s8u1DO+A0
>>569
俺もそれ直せなくて困ってる。
beaconが出してる値を出力するプラグインがあったから見てみたんだけど、60のポイントの手前で構文に書かれていない分岐器パターンが出てて、出てるのは構わんのだが消去の地上子置いても消えてくれないんだよね。
距離の間違いかと思って検索かけてもそれらしきものはないし謎だわ。
2017/08/18(金) 08:31:26.65ID:pTZ9XbOP0
>>575
パターン照査ORPだけかよ
2017/08/18(金) 09:52:41.66ID:pTZ9XbOP0
T-DATCなんだよなぁ…
2017/08/18(金) 13:21:39.48ID:gu+G02fx0
うさプラATS-Pの路線だとまともに走らせられなかったけど改良されたみたいでちゃんと運転できるようになってるな
2017/08/18(金) 14:05:51.28ID:pTZ9XbOP0
前方予告強化って事はコレ利用してパターンでも組むんかな
2017/08/18(金) 15:28:47.36ID:zT3UW7ej0
山田線プレイ出来ねえ...5.6の方に入れるべきか?
585名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/18(金) 17:09:00.82ID:8nG7daLF0
>>584
5.7で動いたけど...
2017/08/18(金) 17:10:59.72ID:LYkiaXm+0
>>584
俺も5.7で動いだぞ
587名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/18(金) 17:24:26.93ID:ojeGuKYW0
>>584
むしろ5.6だとエラー出て動かなかった
2017/08/18(金) 18:51:45.61ID:eZqpqZfw0
山田線公開ページのSSがまたとてもいいですねえ
2017/08/18(金) 19:01:05.98ID:4brk7gjra
なにがいけねえのかコレガワカラナイ
2017/08/18(金) 19:34:01.43ID:eZqpqZfw0
山田線、EV-E801でプレイ
閉伊川は「へいがわ」と読むのですね
とてもキレイでした

BVE5.7で問題無く動作
Windows10 Pro バージョン1703 64bit
CPU:Intel Core i7 2600K
GPU:Radeon HD7770
2017/08/18(金) 19:45:49.54ID:Uz92X7F60
宇都宮線の快速が浦和で赤信号出てそっから進めないんだけどワイだけ?
592名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/18(金) 21:22:52.88ID:ojeGuKYW0
>>591
ワイもやで
無視したけど
2017/08/18(金) 22:01:04.07ID:h5PrvkxD0
宇都宮線shallowf氏の211系3000番台でやってるけどすごいブレーキ効くね
shallowf氏のデータだからリアルなんだろうけどホーム端90キロなのにB6で余裕なのは驚いた
2017/08/18(金) 22:04:20.09ID:LYkiaXm+0
>>593
羨ましい

まだ落とせてないわw 本公開が待ち遠しすぎる
2017/08/18(金) 22:24:18.45ID:Uz92X7F60
>>593
30km/h以下のブレーキ強すぎない?
2017/08/18(金) 22:36:14.47ID:iI2jOcxXx
ブレーキ増圧されてるから0番台と比べると確かに強力ではある
2017/08/18(金) 23:46:50.85
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg

2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg

死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きた↑   \\//\\/
2017/08/19(土) 00:33:20.98ID:S9aAjnno0
>>593
よく高崎線で運転見てたけど基本B4までしか使ってなかったよ
599名無しでGO! (ワッチョイ 2a6f-MyFf [27.114.110.4])
垢版 |
2017/08/19(土) 16:19:57.40ID:RMY+LNv20
乗車率って運転に関係あるの?(BVEで)
2017/08/19(土) 18:03:30.72ID:U2LFdqVN0
>>599
ハンドル操作の応答性に出てくる
2017/08/19(土) 19:26:13.48ID:uyJXejvw0
>>599
あと特性領域のトルクは変わらないので実質高速域の伸びが悪い
2017/08/19(土) 23:09:34.85ID:0HiIvKwj0
スレチですみませんが
この標識ってどんな意味ですか?
http://i.imgur.com/E8zPHZS.jpg
2017/08/19(土) 23:16:45.91ID:C2/k8JPJ0
>>602
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086836405
2017/08/19(土) 23:23:12.95ID:e1CQYSu8M
>>603
デタラメな回答載せんな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104777312
605名無しでGO! (ワッチョイ a606-faiX [119.83.55.131])
垢版 |
2017/08/20(日) 00:08:22.52ID:UGAiexEC0
さっき5.7でE6の在来線仕様運転しようとしたら「インデックスが配列の範囲外です」って表示されたんだが
これって俺だけ?
2017/08/20(日) 00:44:56.69ID:mBEvur7b0
5.7専用と5.6専用の路線あるねぇ・・うまく両方共存させて起動させること考えないとな
607名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/20(日) 02:48:35.62ID:OWJWCN0D0
>>606
今のところ俺は5.7で起動しない路線って言うのは手持ち(80くらい)にはなかったぞ。
2017/08/20(日) 08:43:53.21ID:R5lYzXPt0
ただ総武緩行線5.7だとストラクチャ欠けるとこあるね
609名無しでGO! (ワッチョイ 1bea-faiX [124.144.192.101])
垢版 |
2017/08/20(日) 18:02:33.68ID:Qq8L4JEW0
総武線ホームがっつり消えるから最初ビビった
2017/08/20(日) 18:15:52.55ID:3daB86kpa
メトロ総合プラグインでP路線を走れるとなると随分と幅が広がる
2017/08/20(日) 19:07:41.36ID:XQEtmVdS0
メトプラでATSーP動くなら疑似デジタルATCとか出来そう
2017/08/20(日) 23:20:39.61ID:hbQhgrka0
vertah氏の05系のプラグイン最新版に差し替えてマスコンキーJRにすればATS-Pで運転できるね

区間的にはあり得ないけど総武緩行線で走らせるといい感じ
2017/08/20(日) 23:23:24.91ID:Tw5ME6af0
現実の世界で05系が秋葉原や御茶ノ水とか有り得ないから絶対やらないわ
614名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/20(日) 23:58:30.75ID:OWJWCN0D0
>>613
Q:十人十色って知ってますか...?
615名無しでGO! (ワッチョイ 1bea-faiX [124.144.192.101])
垢版 |
2017/08/21(月) 00:59:49.06ID:MtPd5GS70
BVEって本来ありえない組み合わせでも楽しめるって推されることあるけど実際極端に変わった組み合わせでやる人皆目だよな
最悪叩かれるし
616名無しでGO! (ワッチョイW fee3-fnr0 [153.202.15.55])
垢版 |
2017/08/21(月) 01:05:32.87ID:E+HVsBLr0
N700系を路面電車で使うとか103系で東海道新幹線走るとかやったら叩かれるだろうな
617名無しでGO! (ワッチョイ 4311-hu2Q [126.62.89.64])
垢版 |
2017/08/21(月) 01:44:47.71ID:yCLSWQIC0
223系のnotch設定、加速の設定を減速の設定にしたら、105km/hまで加速力が落ちなくてワロタ
恐らく京急を超えてる
2017/08/21(月) 09:21:02.70ID:HHKQT0C10
>>604
お礼が遅くなりました
どうもありがとうございます
2017/08/21(月) 11:00:05.24ID:hFz+r+EJM
>>616
昔E231で350km/h出すのとかあったの思い出した。
620名無しでGO! (アウアウカー Sa1b-cKS4 [182.251.253.7])
垢版 |
2017/08/21(月) 16:49:44.46ID:nQnZhH9Ta
E129やEV-E801などのP・Ps統合プラグイン搭載車でインデックスが配列の境界外ですというエラーが出て起動できなくなったがどう対処すればよいのか
2017/08/21(月) 17:38:32.33ID:zITjuIqE0
プラグイン作ってる所から最新版のプラグインをダウンロードして差し替えして、動かなければわからん
2017/08/21(月) 17:39:14.41ID:MUEcESIzd
メモリ不足じゃね
2017/08/21(月) 17:39:38.72ID:zITjuIqE0
連投スマソ
>>621>>620のな
2017/08/21(月) 17:45:18.46ID:HDtlL0550
>>620
多分メモリ不足かと思われ
2017/08/22(火) 00:10:25.53ID:m/xkMJXC0
プラグイン絡みで落ちるやつは、BVEのexeファイルに4GB Patch当ててみそ
626名無しでGO! (ワッチョイ 2a6f-MyFf [27.114.110.4])
垢版 |
2017/08/22(火) 01:05:28.39ID:dJcKfJ5D0
>>601
>>600
なるほど。サンクス
627名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/22(火) 02:14:04.27ID:R0QZ4M6S0
またなんかbve作者のtwitterで[謝罪はなしか...]とか意味深なツイートがあったけど
こう言う中途半端に問題を表に出すのやめてほしいんだよなぁ...
情報を出すなら出す 出さないなら出さない でキッチリやってほしい。
いやもしかしたら他所できっちり出ててそれを俺が見てないかもしれないけど...
2017/08/22(火) 12:21:57.77ID:peJx7yEVM
うるさいぞ
2017/08/22(火) 12:22:54.89ID:/MUcGO2fa
炎上誘導クソ野郎ってことでいいんじゃない?
2017/08/22(火) 13:39:51.68ID:hP6gHMHz0
あぼーん不可避
2017/08/22(火) 19:41:27.42ID:Zbb6JVvgd
>>627も黙っとけばいいのにまたそれを半端に拡散しているわけね。
632名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/22(火) 19:59:25.02ID:FOEBXzwl0
>>627
せっかく終息しかけたのに何が楽しくてぶり返すのか
633名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:58.78ID:R0QZ4M6S0
なんというか...本当にすまんかった。
2017/08/22(火) 21:05:24.58ID:hP6gHMHz0
許されない斬首
635名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/22(火) 22:23:31.05ID:FOEBXzwl0
韓国の製作者が作ったbve路線やってみたが凄いな。
マスコンもブレーキも動くし、凄くリアルに出来ててびっくりした。
みんなもやってみ。
2017/08/22(火) 23:08:09.62ID:XxYiI5V90
>>633
半年ROMってろ
637名無しでGO! (ワッチョイW fee3-fnr0 [153.202.15.55])
垢版 |
2017/08/22(火) 23:28:47.39ID:lpvtwzFm0
>>635
やりたいからURL貼って
2017/08/22(火) 23:47:34.71ID:ZQbYLijX0
飯山線の色々操作が出来るキハ110系って、変換しないと5.7では動かないかね?あれは
639名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/23(水) 00:26:49.67ID:6YhOR4ve0
>>637
http://tgis.tistory.com/1
↑これやで。グーグル翻訳すれば意味は大体わかる
2017/08/23(水) 09:29:50.34ID:69uO3Wj70
むしろBVE4のデータを変換せずに動かす方法があるなら教えてほしい
2017/08/25(金) 17:31:26.50ID:wbuMQeW60
JRの新系列車両ってすごい停止位置合わせやすいね
2017/08/25(金) 17:38:00.83ID:yxUeZ3qD0
まぁ、ゲームだからな
2017/08/25(金) 19:55:16.29ID:DcKvZyJ00
実際はこうもいかないんだよな
特に231は
644名無しでGO! (ワッチョイ cfdb-M74o [153.226.91.183])
垢版 |
2017/08/25(金) 19:58:47.84ID:hHdY9/vI0
さようならと言い放った某氏のTwitter、呟いてないだけでいいねを見ると順調にその後も続けてるようだ。
今後の粘着に期待しておこう
645名無しでGO! (ワッチョイW d39b-o/DJ [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/25(金) 19:59:34.91ID:LDAVpNEu0
>>644
まだこの世に未練があるようだ...
646名無しでGO! (アウアウカー Saa7-enLh [182.251.250.36])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:05:29.35ID:iLj+DTqXa
阪和線の快速の223のブレーキングがうまくいかないんだけどコツとかありますかねぇ?
647名無しでGO! (ワッチョイW d39b-o/DJ [112.71.12.39])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:08:52.37ID:LDAVpNEu0
>>646
やっぱし慣れじゃないかなぁとは思う
2017/08/25(金) 20:08:58.06ID:yxUeZ3qD0
>>643
総武線の209も難しそうだな、実際は
秋葉原でのカックン停車の動画があったような気がする

ブレーキディスクが関係してるのかね?
649名無しでGO! (ワッチョイ 83ea-M74o [124.144.192.101])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:16:43.14ID:YJTdcbOc0
個体差も結構あるだろうしね
233でも営業運転開始ホヤホヤの車と数年走りこんでる車とじゃ全然違うらしい
2017/08/25(金) 20:20:13.63ID:r8axs3K0r
>>646
よく乗るけど、実車はホーム端時点で50〜55km/h、B5で入ってくことが多いかな。
制動開始時一気にB5入れてるね。
651名無しでGO! (ワッチョイ 83ea-M74o [124.144.192.101])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:29:28.50ID:YJTdcbOc0
いつだったか常磐の231乗ったらウテシの試験中だったのか乗務員室に腕章付けた人が何人かいて、頑張って基本制動で止めようとしてたからブレーキ結構詰めてて、ヒヤヒヤしてたら増しブレーキしてたの見て、BVEの再現度すごいなあと感動したな。
2017/08/25(金) 21:32:42.96ID:1OIf5Ao1p
実際は難しいとか絶対嘘ぞ
最近の電気指令の電車なんてあんなもん中学生くらいでも運転して停止位置合わせるくらいできるレベルで簡単
2017/08/25(金) 21:40:11.20ID:yxUeZ3qD0
>>652
ゲームで上手く出来た=実車もすぐ出来ると考えてるようなお前はアホ
2017/08/25(金) 22:00:30.10ID:f92tqvP6a
運転士だけど言うほど難しくないよ
込めてみないとどれだけブレーキ効くかわからないけどね
2017/08/25(金) 22:08:45.21ID:vNPhLZDH0
そういや飯田運転会で「実車よりゲームの方が体感出来る部分が少ないから難しい」って言ってた現業の人が居たらしいな
656名無しでGO! (ワッチョイ d3a6-VSR6 [122.135.149.219])
垢版 |
2017/08/25(金) 22:45:34.91ID:Pes7stBv0
Gもなければ横揺れもない、視野も限られる…となると、確かに五感で得る情報は少ないよな。飯田保線さんはそれも再現なさってる用賀
657名無しでGO! (ワッチョイ d3a6-VSR6 [122.135.149.219])
垢版 |
2017/08/25(金) 22:46:17.20ID:Pes7stBv0
>>656
用賀 じゃなくて ようだが。
失礼。
2017/08/25(金) 22:50:05.02ID:dbTXxOU/0
8両で入線するときは55〜60キロくらいでB5が1番安定するように感じる
関係ないが、381系の6両ダイヤ、日根野停車のブレーキタイミングが掴めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況