※荒らしは徹底スルーし大人の対応を!関わったあなたも立派な荒らしです!
【関連リンク】
・Bve trainsim 公式サイト:ttp://bvets.net/
【前スレ
BVE Trainsim Part139
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1486641610/
【おやくそく】
・サイトへの迷惑になるのでURL貼付は原則禁止・作品ページへの直接リンクは論外・リンクフリーであっても慎重を期する事
・無断転載厨や荒らしに関する話題はせず、見つけても必ずスルー
・閉鎖的なSNS(mixiなど)や限られた者同士のみの公開作品についての話題は原則禁止
・公開作品はまずネットで検索し、検索しても出てこないデータなどは様子を見る事
・openBVEと本家BVEは志向が異なるので(openBVEは眺めて楽しむことを重視、BVEはより自分で運転することを重視)、よく考えて書き込むこと
・スレ立ては>>950が行い、立てられないor立てる事が困難な場合は次の人にアンカーで指定
・スレ立て時は一行目に!extend:checked:vvvvvv::と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
BVE Trainsim Part140 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 7fe3-Hxbw [153.161.8.35])
2017/07/01(土) 00:45:04.28ID:qI3QwtD80585名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
2017/08/18(金) 17:09:00.82ID:8nG7daLF0 >>584
5.7で動いたけど...
5.7で動いたけど...
587名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
2017/08/18(金) 17:24:26.93ID:ojeGuKYW0 >>584
むしろ5.6だとエラー出て動かなかった
むしろ5.6だとエラー出て動かなかった
588名無しでGO! (ワッチョイ 2ac5-ORlI [219.116.219.96])
2017/08/18(金) 18:51:45.61ID:eZqpqZfw0 山田線公開ページのSSがまたとてもいいですねえ
589名無しでGO! (アウアウカー Sa1b-vjMD [182.250.241.103])
2017/08/18(金) 19:01:05.98ID:4brk7gjra なにがいけねえのかコレガワカラナイ
590名無しでGO! (ワッチョイ 2ac5-ORlI [219.116.219.96])
2017/08/18(金) 19:34:01.43ID:eZqpqZfw0 山田線、EV-E801でプレイ
閉伊川は「へいがわ」と読むのですね
とてもキレイでした
BVE5.7で問題無く動作
Windows10 Pro バージョン1703 64bit
CPU:Intel Core i7 2600K
GPU:Radeon HD7770
閉伊川は「へいがわ」と読むのですね
とてもキレイでした
BVE5.7で問題無く動作
Windows10 Pro バージョン1703 64bit
CPU:Intel Core i7 2600K
GPU:Radeon HD7770
591名無しでGO! (ワッチョイWW fee3-dNui [153.161.252.233])
2017/08/18(金) 19:45:49.54ID:Uz92X7F60 宇都宮線の快速が浦和で赤信号出てそっから進めないんだけどワイだけ?
592名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
2017/08/18(金) 21:22:52.88ID:ojeGuKYW0593名無しでGO! (ワッチョイWW 93db-R5c0 [180.46.69.91])
2017/08/18(金) 22:01:04.07ID:h5PrvkxD0 宇都宮線shallowf氏の211系3000番台でやってるけどすごいブレーキ効くね
shallowf氏のデータだからリアルなんだろうけどホーム端90キロなのにB6で余裕なのは驚いた
shallowf氏のデータだからリアルなんだろうけどホーム端90キロなのにB6で余裕なのは驚いた
594名無しでGO! (ワッチョイ fe68-JJVS [153.204.52.38])
2017/08/18(金) 22:04:20.09ID:LYkiaXm+0595名無しでGO! (ワッチョイWW fee3-dNui [153.161.252.233])
2017/08/18(金) 22:24:18.45ID:Uz92X7F60 >>593
30km/h以下のブレーキ強すぎない?
30km/h以下のブレーキ強すぎない?
596名無しでGO! (アークセーT Sxd3-oL0b [126.165.54.20])
2017/08/18(金) 22:36:14.47ID:iI2jOcxXx ブレーキ増圧されてるから0番台と比べると確かに強力ではある
597名無しでGO!
2017/08/18(金) 23:46:50.85 これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)
8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg
日本でもテロが起きた↑ \\//\\/
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日は報道してない)
8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg
日本でもテロが起きた↑ \\//\\/
598名無しでGO! (ワッチョイWW 13ea-uYZG [110.132.204.198])
2017/08/19(土) 00:33:20.98ID:S9aAjnno0 >>593
よく高崎線で運転見てたけど基本B4までしか使ってなかったよ
よく高崎線で運転見てたけど基本B4までしか使ってなかったよ
599名無しでGO! (ワッチョイ 2a6f-MyFf [27.114.110.4])
2017/08/19(土) 16:19:57.40ID:RMY+LNv20 乗車率って運転に関係あるの?(BVEで)
600名無しでGO! (ワッチョイWW aa1b-Pz1z [59.128.169.98])
2017/08/19(土) 18:03:30.72ID:U2LFdqVN0 >>599
ハンドル操作の応答性に出てくる
ハンドル操作の応答性に出てくる
601名無しでGO! (ワッチョイW 2a86-qPsf [61.11.185.43])
2017/08/19(土) 19:26:13.48ID:uyJXejvw0 >>599
あと特性領域のトルクは変わらないので実質高速域の伸びが悪い
あと特性領域のトルクは変わらないので実質高速域の伸びが悪い
602名無しでGO! (ワッチョイ 2ac5-ORlI [61.210.219.242])
2017/08/19(土) 23:09:34.85ID:0HiIvKwj0603名無しでGO! (ワッチョイW ea11-w+fZ [221.25.224.5])
2017/08/19(土) 23:16:45.91ID:C2/k8JPJ0604名無しでGO! (ワイモマー MM4a-4HIT [49.135.28.60])
2017/08/19(土) 23:23:12.95ID:e1CQYSu8M605名無しでGO! (ワッチョイ a606-faiX [119.83.55.131])
2017/08/20(日) 00:08:22.52ID:UGAiexEC0 さっき5.7でE6の在来線仕様運転しようとしたら「インデックスが配列の範囲外です」って表示されたんだが
これって俺だけ?
これって俺だけ?
606名無しでGO! (ワッチョイ fefb-8P7d [153.172.238.164])
2017/08/20(日) 00:44:56.69ID:mBEvur7b0 5.7専用と5.6専用の路線あるねぇ・・うまく両方共存させて起動させること考えないとな
607名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
2017/08/20(日) 02:48:35.62ID:OWJWCN0D0 >>606
今のところ俺は5.7で起動しない路線って言うのは手持ち(80くらい)にはなかったぞ。
今のところ俺は5.7で起動しない路線って言うのは手持ち(80くらい)にはなかったぞ。
608名無しでGO! (ワッチョイW be23-OrQc [121.109.191.162])
2017/08/20(日) 08:43:53.21ID:R5lYzXPt0 ただ総武緩行線5.7だとストラクチャ欠けるとこあるね
609名無しでGO! (ワッチョイ 1bea-faiX [124.144.192.101])
2017/08/20(日) 18:02:33.68ID:Qq8L4JEW0 総武線ホームがっつり消えるから最初ビビった
610名無しでGO! (アウアウイーT Sa13-xMhe [36.12.36.100])
2017/08/20(日) 18:15:52.55ID:3daB86kpa メトロ総合プラグインでP路線を走れるとなると随分と幅が広がる
611名無しでGO! (ワッチョイWW aa1b-Pz1z [59.128.169.98])
2017/08/20(日) 19:07:41.36ID:XQEtmVdS0 メトプラでATSーP動くなら疑似デジタルATCとか出来そう
612名無しでGO! (ワッチョイWW 2a11-bEwP [219.19.208.4])
2017/08/20(日) 23:20:39.61ID:hbQhgrka0 vertah氏の05系のプラグイン最新版に差し替えてマスコンキーJRにすればATS-Pで運転できるね
区間的にはあり得ないけど総武緩行線で走らせるといい感じ
区間的にはあり得ないけど総武緩行線で走らせるといい感じ
613名無しでGO! (ワッチョイ fe68-JJVS [153.204.52.38])
2017/08/20(日) 23:23:24.91ID:Tw5ME6af0 現実の世界で05系が秋葉原や御茶ノ水とか有り得ないから絶対やらないわ
614名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
2017/08/20(日) 23:58:30.75ID:OWJWCN0D0 >>613
Q:十人十色って知ってますか...?
Q:十人十色って知ってますか...?
615名無しでGO! (ワッチョイ 1bea-faiX [124.144.192.101])
2017/08/21(月) 00:59:49.06ID:MtPd5GS70 BVEって本来ありえない組み合わせでも楽しめるって推されることあるけど実際極端に変わった組み合わせでやる人皆目だよな
最悪叩かれるし
最悪叩かれるし
616名無しでGO! (ワッチョイW fee3-fnr0 [153.202.15.55])
2017/08/21(月) 01:05:32.87ID:E+HVsBLr0 N700系を路面電車で使うとか103系で東海道新幹線走るとかやったら叩かれるだろうな
617名無しでGO! (ワッチョイ 4311-hu2Q [126.62.89.64])
2017/08/21(月) 01:44:47.71ID:yCLSWQIC0 223系のnotch設定、加速の設定を減速の設定にしたら、105km/hまで加速力が落ちなくてワロタ
恐らく京急を超えてる
恐らく京急を超えてる
618名無しでGO! (ワッチョイ 2ac5-ORlI [61.210.219.242])
2017/08/21(月) 09:21:02.70ID:HHKQT0C10619名無しでGO! (ブーイモ MMb7-w+fZ [210.138.178.14])
2017/08/21(月) 11:00:05.24ID:hFz+r+EJM >>616
昔E231で350km/h出すのとかあったの思い出した。
昔E231で350km/h出すのとかあったの思い出した。
620名無しでGO! (アウアウカー Sa1b-cKS4 [182.251.253.7])
2017/08/21(月) 16:49:44.46ID:nQnZhH9Ta E129やEV-E801などのP・Ps統合プラグイン搭載車でインデックスが配列の境界外ですというエラーが出て起動できなくなったがどう対処すればよいのか
621名無しでGO! (ワッチョイW 2a86-qPsf [61.11.185.43])
2017/08/21(月) 17:38:32.33ID:zITjuIqE0 プラグイン作ってる所から最新版のプラグインをダウンロードして差し替えして、動かなければわからん
622名無しでGO! (スップ Sdea-SIcf [1.75.4.52])
2017/08/21(月) 17:39:14.41ID:MUEcESIzd メモリ不足じゃね
623名無しでGO! (ワッチョイW 2a86-qPsf [61.11.185.43])
2017/08/21(月) 17:39:38.72ID:zITjuIqE0624名無しでGO! (ワッチョイ fe68-JJVS [153.204.52.38])
2017/08/21(月) 17:45:18.46ID:HDtlL0550 >>620
多分メモリ不足かと思われ
多分メモリ不足かと思われ
625名無しでGO! (ワッチョイ 4311-faiX [126.18.49.227])
2017/08/22(火) 00:10:25.53ID:m/xkMJXC0 プラグイン絡みで落ちるやつは、BVEのexeファイルに4GB Patch当ててみそ
626名無しでGO! (ワッチョイ 2a6f-MyFf [27.114.110.4])
2017/08/22(火) 01:05:28.39ID:dJcKfJ5D0627名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
2017/08/22(火) 02:14:04.27ID:R0QZ4M6S0 またなんかbve作者のtwitterで[謝罪はなしか...]とか意味深なツイートがあったけど
こう言う中途半端に問題を表に出すのやめてほしいんだよなぁ...
情報を出すなら出す 出さないなら出さない でキッチリやってほしい。
いやもしかしたら他所できっちり出ててそれを俺が見てないかもしれないけど...
こう言う中途半端に問題を表に出すのやめてほしいんだよなぁ...
情報を出すなら出す 出さないなら出さない でキッチリやってほしい。
いやもしかしたら他所できっちり出ててそれを俺が見てないかもしれないけど...
628名無しでGO! (ブーイモ MM16-qz6z [163.49.200.252])
2017/08/22(火) 12:21:57.77ID:peJx7yEVM うるさいぞ
629名無しでGO! (アウアウカー Sa1b-5ETc [182.249.246.20])
2017/08/22(火) 12:22:54.89ID:/MUcGO2fa 炎上誘導クソ野郎ってことでいいんじゃない?
630名無しでGO! (ワッチョイWW 2ba5-vjMD [118.86.34.29])
2017/08/22(火) 13:39:51.68ID:hP6gHMHz0 あぼーん不可避
631名無しでGO! (スッップ Sd4a-jXvi [49.98.128.61])
2017/08/22(火) 19:41:27.42ID:Zbb6JVvgd >>627も黙っとけばいいのにまたそれを半端に拡散しているわけね。
632名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
2017/08/22(火) 19:59:25.02ID:FOEBXzwl0 >>627
せっかく終息しかけたのに何が楽しくてぶり返すのか
せっかく終息しかけたのに何が楽しくてぶり返すのか
633名無しでGO! (ワッチョイW fe1f-HroH [153.133.76.178])
2017/08/22(火) 20:09:58.78ID:R0QZ4M6S0 なんというか...本当にすまんかった。
634名無しでGO! (ワッチョイWW 2ba5-vjMD [118.86.34.29])
2017/08/22(火) 21:05:24.58ID:hP6gHMHz0 許されない斬首
635名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
2017/08/22(火) 22:23:31.05ID:FOEBXzwl0 韓国の製作者が作ったbve路線やってみたが凄いな。
マスコンもブレーキも動くし、凄くリアルに出来ててびっくりした。
みんなもやってみ。
マスコンもブレーキも動くし、凄くリアルに出来ててびっくりした。
みんなもやってみ。
637名無しでGO! (ワッチョイW fee3-fnr0 [153.202.15.55])
2017/08/22(火) 23:28:47.39ID:lpvtwzFm0 >>635
やりたいからURL貼って
やりたいからURL貼って
638名無しでGO! (ワッチョイ fe68-JJVS [153.204.52.38])
2017/08/22(火) 23:47:34.71ID:ZQbYLijX0 飯山線の色々操作が出来るキハ110系って、変換しないと5.7では動かないかね?あれは
639名無しでGO! (ワッチョイW 2f9b-UEvr [112.71.12.39])
2017/08/23(水) 00:26:49.67ID:6YhOR4ve0640名無しでGO! (ワッチョイW b7d3-UDVL [114.134.201.167])
2017/08/23(水) 09:29:50.34ID:69uO3Wj70 むしろBVE4のデータを変換せずに動かす方法があるなら教えてほしい
641名無しでGO! (ワッチョイWW 63db-HXRX [180.46.69.91])
2017/08/25(金) 17:31:26.50ID:wbuMQeW60 JRの新系列車両ってすごい停止位置合わせやすいね
642名無しでGO! (ワッチョイ cf68-oKtA [153.204.52.38])
2017/08/25(金) 17:38:00.83ID:yxUeZ3qD0 まぁ、ゲームだからな
643名無しでGO! (ワッチョイWW 7f1b-mxm7 [59.128.169.98])
2017/08/25(金) 19:55:16.29ID:DcKvZyJ00 実際はこうもいかないんだよな
特に231は
特に231は
644名無しでGO! (ワッチョイ cfdb-M74o [153.226.91.183])
2017/08/25(金) 19:58:47.84ID:hHdY9/vI0 さようならと言い放った某氏のTwitter、呟いてないだけでいいねを見ると順調にその後も続けてるようだ。
今後の粘着に期待しておこう
今後の粘着に期待しておこう
645名無しでGO! (ワッチョイW d39b-o/DJ [112.71.12.39])
2017/08/25(金) 19:59:34.91ID:LDAVpNEu0 >>644
まだこの世に未練があるようだ...
まだこの世に未練があるようだ...
646名無しでGO! (アウアウカー Saa7-enLh [182.251.250.36])
2017/08/25(金) 20:05:29.35ID:iLj+DTqXa 阪和線の快速の223のブレーキングがうまくいかないんだけどコツとかありますかねぇ?
647名無しでGO! (ワッチョイW d39b-o/DJ [112.71.12.39])
2017/08/25(金) 20:08:52.37ID:LDAVpNEu0 >>646
やっぱし慣れじゃないかなぁとは思う
やっぱし慣れじゃないかなぁとは思う
648名無しでGO! (ワッチョイ cf68-oKtA [153.204.52.38])
2017/08/25(金) 20:08:58.06ID:yxUeZ3qD0649名無しでGO! (ワッチョイ 83ea-M74o [124.144.192.101])
2017/08/25(金) 20:16:43.14ID:YJTdcbOc0 個体差も結構あるだろうしね
233でも営業運転開始ホヤホヤの車と数年走りこんでる車とじゃ全然違うらしい
233でも営業運転開始ホヤホヤの車と数年走りこんでる車とじゃ全然違うらしい
650名無しでGO! (オッペケ Sr67-l71z [126.211.112.165])
2017/08/25(金) 20:20:13.63ID:r8axs3K0r651名無しでGO! (ワッチョイ 83ea-M74o [124.144.192.101])
2017/08/25(金) 20:29:28.50ID:YJTdcbOc0 いつだったか常磐の231乗ったらウテシの試験中だったのか乗務員室に腕章付けた人が何人かいて、頑張って基本制動で止めようとしてたからブレーキ結構詰めてて、ヒヤヒヤしてたら増しブレーキしてたの見て、BVEの再現度すごいなあと感動したな。
652名無しでGO! (ササクッテロラ Sp67-RhIx [126.152.164.73])
2017/08/25(金) 21:32:42.96ID:1OIf5Ao1p 実際は難しいとか絶対嘘ぞ
最近の電気指令の電車なんてあんなもん中学生くらいでも運転して停止位置合わせるくらいできるレベルで簡単
最近の電気指令の電車なんてあんなもん中学生くらいでも運転して停止位置合わせるくらいできるレベルで簡単
653名無しでGO! (ワッチョイ cf68-oKtA [153.204.52.38])
2017/08/25(金) 21:40:11.20ID:yxUeZ3qD0 >>652
ゲームで上手く出来た=実車もすぐ出来ると考えてるようなお前はアホ
ゲームで上手く出来た=実車もすぐ出来ると考えてるようなお前はアホ
654名無しでGO! (アウアウカー Saa7-gg0B [182.249.242.164])
2017/08/25(金) 22:00:30.10ID:f92tqvP6a 運転士だけど言うほど難しくないよ
込めてみないとどれだけブレーキ効くかわからないけどね
込めてみないとどれだけブレーキ効くかわからないけどね
655名無しでGO! (ワッチョイW 7f86-2AYd [61.11.185.43])
2017/08/25(金) 22:08:45.21ID:vNPhLZDH0 そういや飯田運転会で「実車よりゲームの方が体感出来る部分が少ないから難しい」って言ってた現業の人が居たらしいな
656名無しでGO! (ワッチョイ d3a6-VSR6 [122.135.149.219])
2017/08/25(金) 22:45:34.91ID:Pes7stBv0 Gもなければ横揺れもない、視野も限られる…となると、確かに五感で得る情報は少ないよな。飯田保線さんはそれも再現なさってる用賀
657名無しでGO! (ワッチョイ d3a6-VSR6 [122.135.149.219])
2017/08/25(金) 22:46:17.20ID:Pes7stBv0658名無しでGO! (ワッチョイW 3f3a-Hl6Y [133.155.146.224])
2017/08/25(金) 22:50:05.02ID:dbTXxOU/0 8両で入線するときは55〜60キロくらいでB5が1番安定するように感じる
関係ないが、381系の6両ダイヤ、日根野停車のブレーキタイミングが掴めない
関係ないが、381系の6両ダイヤ、日根野停車のブレーキタイミングが掴めない
659名無しでGO! (ワッチョイWW 7ffc-o48F [27.113.206.32])
2017/08/25(金) 23:19:53.25ID:3UwHcx/q0 実車は確かにGも感じるから止めやすいよ。ただプロはそれだけができるからいいわけではなく、異常時の対応などもあるし、日常でもそれをし続けることが難しいんよ。
660名無しでGO! (ワッチョイ 7fcb-EUPY [61.192.182.242])
2017/08/25(金) 23:23:17.16ID:GpyUkKOt0 もし今後BVEで運転操作だけではなくAIとか使ってイレギュラー時の指令や車掌とのやり取り再現されたら
お前らあうあうあああで爆死だろうな(笑)
お前らあうあうあああで爆死だろうな(笑)
661名無しでGO! (ササクッテロラ Sp67-RhIx [126.152.164.73])
2017/08/25(金) 23:29:45.61ID:1OIf5Ao1p662名無しでGO! (アウアウカー Saa7-gg0B [182.249.242.152])
2017/08/25(金) 23:30:57.09ID:jKrqZcjJa 乗客トラブルと急患 触車を頼む
663名無しでGO! (ワッチョイW cfe3-B8FR [153.202.15.55])
2017/08/26(土) 00:11:43.92ID:WRrZn6ww0 VRBVEができればそんなシミュレーションもできるだろうな
664名無しでGO! (ワッチョイW 8311-B1Dg [60.67.213.116])
2017/08/26(土) 06:43:56.24ID:2cKufqgi0 架線電圧で電制が不安定になるように出来ないかなと前から思ってるけど無理かね?
とある路線の運転士が最近は回生車が増え過ぎて回生失効しないギリギリの電圧になると不安定になって何処に止まるかわからんなんて愚痴ってたもんでね。変電所の設備にもよるだろうけどさ
とある路線の運転士が最近は回生車が増え過ぎて回生失効しないギリギリの電圧になると不安定になって何処に止まるかわからんなんて愚痴ってたもんでね。変電所の設備にもよるだろうけどさ
665名無しでGO! (ワッチョイW 7f11-AKyQ [221.25.224.5])
2017/08/26(土) 07:07:57.99ID:nKIKOB7m0 いつか見た常磐線E231の運転士はB5とB6だけで止めてた。
停止寸前にB1とかにしなくてもショックとか無いのな。
さすがTIMSだ、なんともないぜ。
停止寸前にB1とかにしなくてもショックとか無いのな。
さすがTIMSだ、なんともないぜ。
666名無しでGO! (ワッチョイW 7f11-AKyQ [221.25.224.5])
2017/08/26(土) 07:11:21.21ID:nKIKOB7m0667名無しでGO! (ワッチョイWW 7f1b-mxm7 [59.128.169.98])
2017/08/26(土) 09:02:36.05ID:aeESoQuu0668名無しでGO! (ササクッテロレ Sp67-+gNE [126.245.19.22])
2017/08/26(土) 09:32:21.04ID:RhB5JS9pp TSは所詮映像の再生速度変えてるだけだからまた別の意味で難しくなる
669名無しでGO! (ワッチョイ 83ea-M74o [124.144.192.101])
2017/08/26(土) 15:41:31.35ID:1ziPNNgv0 描写距離がかなり大きくなった電GO!!に期待
3面見ながら止められるのは結構良かった
TS...というか実写使ってる路線全般に言えることだけど、車両性能とか音の再現はいいとして、実写映像を使うのって再現できる幅に限界があるよね。
映像だけだとどこで停止位置合わせればいいかわからないし、収録時の揺れのせいで違和感が半端ないし。
初代TSが出たころは3Dにも性能的な限界はあったけど、今の時代、PCの性能も格段に上がったんだから実写映像より作りこまれた3Dのほうが運転しやすいよね。
3面見ながら止められるのは結構良かった
TS...というか実写使ってる路線全般に言えることだけど、車両性能とか音の再現はいいとして、実写映像を使うのって再現できる幅に限界があるよね。
映像だけだとどこで停止位置合わせればいいかわからないし、収録時の揺れのせいで違和感が半端ないし。
初代TSが出たころは3Dにも性能的な限界はあったけど、今の時代、PCの性能も格段に上がったんだから実写映像より作りこまれた3Dのほうが運転しやすいよね。
670名無しでGO! (ワッチョイW 7f11-AKyQ [221.25.224.5])
2017/08/26(土) 16:25:12.25ID:nKIKOB7m0 >>669
UnrealEngine4で再現されたマップで遊んでみたい。
UnrealEngine4で再現されたマップで遊んでみたい。
671名無しでGO! (ワッチョイWW 7f1b-mxm7 [59.128.169.98])
2017/08/26(土) 17:46:11.95ID:aeESoQuu0 >>669
まぁ実写映像だとイレギュラーイベントあんまり凝ったのは仕込めないし映像の容量が圧迫するからってコンシューマだと嫌がられるもんね
まぁ実写映像だとイレギュラーイベントあんまり凝ったのは仕込めないし映像の容量が圧迫するからってコンシューマだと嫌がられるもんね
672名無しでGO! (ワッチョイ 2311-aUFa [126.116.202.48])
2017/08/27(日) 17:33:51.28ID:cEkf1pbt0 BVE5で路線作ってるんだが、複線にしようとするとデータが読み込まれなくなる。
対処法がわからなくて困ってる。複線がらみのエラーっぽいんだけどな。
0m地点の構文はこんな感じ。↓
BveTs Map 2.02
Structure.Load('Structures\List.txt');
Station.Load('Station.txt');
0;
Curve.Gauge(1.067);
Background.Change('Bg');
Repeater['Grass'].Begin('', 0, -0.6, 0, 0, 0, 0, 0, 25, 25, 'Grass');
Repeater['Ballast'].Begin('', 0, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'Ballast0', 'Ballast1', 'Ballast2', 'Ballast3', 'Ballast4');
Repeater['RailL'].Begin('', -0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailL0', 'RailL1', 'RailL2', 'RailL3', 'RailL4');
Repeater['RailR'].Begin('', 0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailR0', 'RailR1', 'RailR2', 'RailR3', 'RailR4');
Track[1].Cant.SetGauge(1.067);
Track[1].Position(3.8, 0);
Repeater['Track1Ballast'].Begin(1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'Ballast0', 'Ballast1', 'Ballast2', 'Ballast3', 'Ballast4');
Repeater['Track1RailL'].Begin(1, -0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailL0', 'RailL1', 'RailL2', 'RailL3', 'RailL4');
Repeater['Track1RailR'].Begin(1, 0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailR0', 'RailR1', 'RailR2', 'RailR3', 'RailR4');
SpeedLimit.begin(45);
対処法がわからなくて困ってる。複線がらみのエラーっぽいんだけどな。
0m地点の構文はこんな感じ。↓
BveTs Map 2.02
Structure.Load('Structures\List.txt');
Station.Load('Station.txt');
0;
Curve.Gauge(1.067);
Background.Change('Bg');
Repeater['Grass'].Begin('', 0, -0.6, 0, 0, 0, 0, 0, 25, 25, 'Grass');
Repeater['Ballast'].Begin('', 0, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'Ballast0', 'Ballast1', 'Ballast2', 'Ballast3', 'Ballast4');
Repeater['RailL'].Begin('', -0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailL0', 'RailL1', 'RailL2', 'RailL3', 'RailL4');
Repeater['RailR'].Begin('', 0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailR0', 'RailR1', 'RailR2', 'RailR3', 'RailR4');
Track[1].Cant.SetGauge(1.067);
Track[1].Position(3.8, 0);
Repeater['Track1Ballast'].Begin(1, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'Ballast0', 'Ballast1', 'Ballast2', 'Ballast3', 'Ballast4');
Repeater['Track1RailL'].Begin(1, -0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailL0', 'RailL1', 'RailL2', 'RailL3', 'RailL4');
Repeater['Track1RailR'].Begin(1, 0.5335, 0, 0, 0, 0, 0, 3, 5, 5, 'RailR0', 'RailR1', 'RailR2', 'RailR3', 'RailR4');
SpeedLimit.begin(45);
673名無しでGO! (ワッチョイ 8323-5uMk [124.215.70.25])
2017/08/27(日) 18:22:54.21ID:tIVSQLaK0 >>672
他線のTrack名をクオテーションで括ってないとかではなく?
他線のTrack名をクオテーションで括ってないとかではなく?
674名無しでGO! (アウアウカー Saa7-z+1+ [182.251.241.12])
2017/08/27(日) 18:51:26.96ID:Ji9zNX75a 肝心のエラーが書かれてない
675名無しでGO! (ワッチョイW 831e-B1Dg [124.241.53.15])
2017/08/27(日) 19:09:39.39ID:amifA4oH0 データがほんとに全く読み込まれない場合はどっかに全角スペース入ってるから探してみ。
676名無しでGO! (スップ Sd9f-k+yP [1.72.2.228])
2017/08/28(月) 04:38:36.70ID:G2N4BDX3d 突然だけどメトロ総合とTASC両立させたときにブレーキが一段ズレるのって対処法ないんでしたっけ
677名無しでGO! (ワッチョイ 7f6f-M74o [27.114.112.145])
2017/08/28(月) 16:18:07.69ID:UUgmu9D40 もう片方のpart140スレも微妙に書き込まれてて草
678名無しでGO! (ワッチョイWW 7f1b-mxm7 [59.128.169.98])
2017/08/28(月) 19:01:58.92ID:l9jidNpG0 >>676
ソースの改変要るからムリ
ソースの改変要るからムリ
679名無しでGO! (ワッチョイWW 8f23-jCfr [113.154.135.186])
2017/08/28(月) 21:45:38.94ID:aVh2u6EB0 阪急7000の保護されたメモリー〜の解決方法ってあります?
680名無しでGO! (ワッチョイ d3a6-VSR6 [122.135.149.219])
2017/08/28(月) 22:07:24.45ID:GcQWFk8n0 >>679
OpenAL入れてます?
OpenAL入れてます?
681名無しでGO! (ワッチョイWW 6f02-k+yP [183.177.167.164])
2017/08/28(月) 23:21:19.98ID:UX06+ibZ0 >>678了解です
ありがとうございます
ありがとうございます
682名無しでGO! (ワッチョイWW 8f23-jCfr [113.154.135.186])
2017/08/29(火) 00:23:48.79ID:8QfLlX/a0683名無しでGO! (ニククエ MM9f-VSR6 [49.129.185.138])
2017/08/29(火) 13:38:56.92ID:pHznJIlQMNIKU684名無しでGO! (ワッチョイWW 7f1b-mxm7 [59.128.169.98])
2017/08/30(水) 12:19:50.73ID:loEUfym10 過密ダイヤでよくあるハーフオーバーラップって単純に閉塞境界と次の閉塞境界の間にもう一つ閉塞境界置けば出来るんじゃないかな
BVEの閉塞ってちょっと挙動違うよね
BVEの閉塞ってちょっと挙動違うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap106
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1700
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1699
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- とらせん 4次会
- 石破(40年勤続世襲議員)「勤続年数が20年を超えると、一年あたりの控除額が増えるを見直すべき」👉氷河期世代の退職金増税へ [943688309]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- そろそろ扇風機つけてもええの? [993451824]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- 片田舎の剣聖、剣客商売とほぼ同じテンプレートなのが明らかに。ジャップ高齢者何も成長していなかった [469534301]
- 自民党「備蓄米放出は安く提供する為なのに入札をかけるのはおかしい、この国は何をやってるんだ😠」 [817260143]