>>351
理屈を並べればきりがないが、問題の本質は「なぜ若年層に乗り鉄が少ないか?」じゃないか。

18シーズンでないと自由に乗れる切符がない。
乗り放題系の切符も、期間が短かったり、土休日・長期休暇間限定が多い。
夜行列車は、夜行バスとは違い別料金は不要。
イベント列車でないと、行く動機が起きない。
三セクや私鉄は運賃が別建て。
…「好きな時に、安く好きな区間に乗る事は難しい」などなど。

ミクロで話を突っ込まれるのは承知の上。マクロの話をしないか。
どーせ突っ込んでいる奴も、学生や20代ではなかろう。