X



全国ICカード総合スレ Part17 【10種相互利用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/09/21(木) 16:08:32.07
2013年3月23日(土)からSuica、ICOCA、TOICA、kitaca、SUGOCA、PASMO、PiTaPa、manaca、nimoca、はやかけんの10種類の交通系ICカードで相互利用が始まりました(PiTaPaは電子マネー等は除く)。
その他、新しい交通系ICカードの登場、交通系ICカードエリアの拡大など、ますます便利になっていく全国の交通系ICカードの動向について語るスレです。
各地の福祉行政で発行されているICシルバーパス、IC敬老パス、IC福祉パスや、交通系ICカード一体型クレジットカード、鉄道会社の交通系ICカード一体型株主優待券、IC社員証、IC学生証などについてもOKです。
各ICカードについてはそれぞれのスレへ、ワッチョイは寂れる上犯罪に直結するため導入禁止。

■全国のICカード対応路線図は、都合により割愛。

前スレ
全国ICカード総合スレ Part16 【10種相互利用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1495201170/
0121名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 08:19:40.46ID:/VVw2vXT0
東京都 運賃のみで乗車可能な全ての鉄道駅で10種類利用可。 (入場料や特急料金が必要
なものは除く。)
埼玉県 全てのJR在来線駅で10種類利用可。(秩父鉄道は非対応。他の私鉄は対応。新幹線
ではSFの利用は出来ない。)
神奈川県 2019年春より全てのJR在来線駅で10種類利用可。(現在はJR東日本全駅で対応。
湘南モノレールの対応は未定。新幹線ではSFの利用は出来ない。)
大阪府 運賃のみで乗車可能な全ての鉄道駅で10種類利用可。 (新幹線ではSFの利用は
出来ない。)
滋賀県 2019年春より在来線全駅でIC利用可。(2018年春よりJR西日本全駅で利用可。
近江鉄道/信楽高原鐵/比叡山鉄道(坂本ケーブル)は利用不可。それ以外の私鉄は
利用可。新幹線ではSFの利用は出来ない。)
奈良県 惜しいところだがJRのうち大和二見駅だけIC非対応。(JR以外では近鉄生駒鋼索線
(生駒ケーブル)が利用不可。「近鉄は全線で導入していたのでは?」と思う方も多いがこの
路線は近鉄の他の線と連絡普通券の購入も出来ない特殊路線。昔あった名鉄の犬山遊園
〜日本モンキーパークと同じ模様。)

JR東海は静岡県へのTOICA導入前は愛知県ということで利用者があまり多くない新所原駅
まで導入してくれていた。豊橋駅までではなく。なぜJR西日本が大和二見駅だけ見捨てた
のか謎である。記録になれなかった奈良県民、涙目。滋賀県ごときに負ける。
0122名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 08:22:00.41ID:/VVw2vXT0
訂正

東京都 運賃のみで乗車可能な全ての鉄道駅で10種類利用可。 (入場料や特急料金が必要
なものは除く。)
埼玉県 全てのJR在来線駅で10種類利用可。(秩父鉄道は非対応。他の私鉄は対応。新幹線
ではSFの利用は出来ない。)
神奈川県 2019年春より全てのJR在来線駅で10種類利用可。(現在はJR東日本全駅で対応。
湘南モノレールの対応は未定。新幹線ではSFの利用は出来ない。)
大阪府 運賃のみで乗車可能な全ての鉄道駅で10種類利用可。 (新幹線ではSFの利用は
出来ない。)
滋賀県 2019年春より在来線全駅で10種類利用可。(2018年春よりJR西日本全駅で利用可。
近江鉄道/信楽高原鐵/比叡山鉄道(坂本ケーブル)は利用不可。それ以外の私鉄は
利用可。新幹線ではSFの利用は出来ない。)
奈良県 惜しいところだがJRのうち大和二見駅だけ10種類非対応。(JR以外では近鉄生駒
鋼索線 (生駒ケーブル)が利用不可。「近鉄は全線で導入していたのでは?」と思う方も多い
がこの 路線は近鉄の他の線と連絡普通券の購入も出来ない特殊路線。昔あった名鉄の犬山
遊園 〜日本モンキーパークと同じ模様。)
0123名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 08:22:52.65ID:/VVw2vXT0
JR東海は静岡県へのTOICA導入前は愛知県ということで利用者があまり多くない二川駅
まで導入してくれていた。豊橋駅までではなく。なぜJR西日本が大和二見駅だけ見捨てた
のか謎である。記録になれなかった奈良県民、涙目。滋賀県ごときに負ける。
0124名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 08:32:35.97ID:qnFm3muTO
>>123
大和二見駅は和歌山支社管轄だから除外されたんじゃないの
0125名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 09:26:57.23ID:jBPfY3b00
ID:/VVw2vXT0さんの典型的なアスペルガー書き込みにワロタ
0126名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 17:50:49.64ID:DUMhRTuP0
今日は火曜市とありがとうデーで
市営地下鉄のテンションMAXなんだろな
0127名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 21:36:26.49ID:Eb+LO3PR0
>>124
大和二見駅や墨田駅といった県境の駅ではなく五条駅が境界になっているのも不思議だな。
北陸エリア(金沢支社)になるから滋賀県までしかICOCAが使えなくて敦賀まで2駅は除外
されたとかいう話もあった。2018年の福井県ICOCA導入でも滋賀県や石川県との跨ぎ利用
については未定なのでどうなることやら。理由はどうあれ奈良県民としては滋賀県に負ける
のは面白くないだろ。それを言うなら京都府や兵庫県のプライドはもっとだろうが。東海地方は
どの県も入っていない。九州も。関東だと千葉県辺りは面白くないだろうな。埼玉disだから。
>>126
近所のイオンは3連休中5〜20%引きな上に日曜日は5倍だったからもう疲れた。
0128名無しでGO!
垢版 |
2017/10/10(火) 21:55:52.74ID:qnFm3muTO
>>127
五条駅が和歌山線での運行上の拠点駅=支社境界駅だからなんじゃないの?
0130名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 01:05:18.38ID:QOtXuvph0
>>127
公にはなってないけど敦賀駅は降車だけ対応してたと思う。
新快速延伸で現金清算が多発したかららしいけど。
0131名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 02:36:50.28ID:/d3XW4/50
上納金問題・・・結果どこでも億単位の話してるな
加盟各社に請求とかさすがにないわ

「モバイルPASMO」実現が難しい本当の理由:モバイル決済最前線
http://japanese.engadget.com/2017/10/09/pasmo/

「1から開発するとペイしない」ということになれば、次に考えられるのは「JR東日本への委託」だ。
実質的に同じ仕組みを利用するため、PASMO協議会参加各社の要望の一部を反映させた形でアプリやサービスを開発し、
これを「モバイルPASMO」として提供する。加盟全社の要望を組み込むのはほぼ不可能なため、
折衷案で最大公約数的なものとなるが、少なくとも最低要件である「定期券」の発行などは可能だろう。
ここで問題となるのがやはり「予算」で、委託費がどの程度になるのかという点だ。

ある情報筋の話によれば、PASMO側がJR東日本に同様の提案を行ったところ、
PASMO全体ではなく加盟各社ごとに億単位の予算を提示され、導入に二の足を踏んでいるという。
もともとPASMO協議会は加盟各社の合議制であり、体力に余裕がある会社がある一方で、
そうでない会社もあるなど、意見を一元的にまとめるのが難しい背景がある。
0132名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 10:32:37.85ID:azg6TZAb0
>>120
ディズニーリゾートラインは入場料とる施設の中ではなく、一般利用できるれっきとした公共交通機関なのだが?
舞浜駅降りてホテルに行く人とかが使える
0133名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 15:18:12.31ID:GS1nKbDv0
>>127
TOICAだって今は関ヶ原までだろ。
なにいってんだこいつ。
0134名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 16:17:26.05ID:wECMGaPd0
>>133
「埼玉disだから」なんていう個人的主観を堂々と書き込んでる辺りでお里が知れてるんだからそっとスルーしてやれ。
この発達障害ちゃんに何言っても聞く耳持たないから。
0135名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 13:19:49.98ID:d6JWHWZu0
東海の車内広告に
icでのエリアまたぎはできないけど、御殿場、三島、沼津、草薙は精算機使えるよ
的な案内があったけど草薙ってなんだ静岡はダメなのか。理由がよくわからないけどエリアまたぎ需要が多い駅なのかな?
0136名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:51.84ID:8rqmsG070
新型精算機がそこにしかないよってだけじゃね
0137名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 13:26:03.35ID:kgIIu0hb0
>>135
静岡鉄道とも乗り継ぎ駅っていうのは関係あるのかな。
0138名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 15:06:49.72ID:z3tgRfLM0
草薙は球場・陸上競技場があるから東エリアからも野球やサッカー観戦に来る需要がありそう
一時に客が集中する駅で有人処理だけだと大変だろう

静岡はエリア外からの客が在来で来たとしても総数は少ないうえにタイミングはバラバラだろうし
有人改札処理だけでも十分対応できそう
0139名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 17:57:26.02ID:fUU3Vb9z0
>>138
> 草薙は球場・陸上競技場があるから東エリアからも野球やサッカー観戦に来る需要がありそう

他県から草薙まで遠征するようなサカヲタや野球ヲタで、エリア違いを理解できずにSuicaエリアからそのままicで突撃するバカなんて居ませんよ。
みんな手慣れてますからw

ちなみに>>135の疑問に回答してあげると、草薙はつい最近駅が全面改築されたため精算機を新調したから静岡よりも先に精算機でのSuica清算に対応しただけ。草薙運動公園云々はほぼ関係ない。
0140名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 18:33:13.45ID:8Ln/DKCD0
>>138
とどめを刺すとプロサッカー関連は近年草薙でほとんど開催されていない
0141名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 21:33:05.31ID:dPBtwSUu0
草薙球場の最寄駅は静鉄の県総合運動場駅だし、JR草薙駅なんて遠すぎる。
だいたい遠征してくる奴の交通手段なんてほとんど新幹線か高速バスだよ。
在来線で大挙してとか考えるのは鉄ヲタ、それもいわゆる18きっぱーだけだ。
0142名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 21:38:10.08ID:zivYT9xu0
草薙でプロ野球なんて年間で5試合もないでしょ。
0143名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 21:57:15.51ID:a4kG1F640
>>139-142
まぁそんなに苛めるなよw

でも、薄っぺらな机上の知識を頼りに実在しない「草薙に遠征してくるスポーツ観戦客」が居ると声高に主張する
現場に行ったことすらない部屋に籠もりっぱなしのニート鉄ヲタ>>138さんには笑わせていただきましたw
0144名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:46.33ID:a4kG1F640
>>138は、今盛り上がってる「西日本30周年きっぷスレ」で『そんな奴ぁ居ねぇよw』って何度ダメ出しをされてもしつこく
「クライマックスシリーズ目当ての客がこの切符を買うんだー!!」「エグザイルやAKBやジャニーズのドーム公演目当ての
客がこの切符を買うんだー!!」と吼えながら誰からも必要とされていない、
プロ野球の日程やドームコンサートの開催日程コピペを貼り続けるアスペ野蝋と同類。
0145名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:30:21.76ID:UWyb5efN0
>>129
それ全国相互利用ではないんだよな。富山地鉄ホテルは名鉄manaca加盟だしそろそろ
全国相互利用に対応してほしい。あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、JR北陸本線は
ICOCAエリア、西日本JRバスはPiTaPaエリア。
>>130
なるほどねえ。だが乗車も出来なければ意味ないな。モバイルSuica以外だったら乗車駅に
IC対応券売機があれば往復乗車券を購入しておくのが良い。
>>131
そもそもモバイルSuicaとモバイルPASMOの両方インストールした端末で処理出来なくなる
危険性がある。WAONとnanacoが両方あってマクドナルドやツルハドラッグでは両方使える
としても選択してからタッチするから問題ないが交通系電子マネー同士は選択が出来ない。
つまりWAONが2枚入っているようなことになる。その辺どうやって乗り越えるつもりだろうか?
会社間で温度差があるという問題ならモバイルICOCAやモバイルTOICAの方がハードルは
低いのかな?しかしモバイルPASMOを登録商標にしなくてもPASMOが登録商標な時点で
もう他社は使えない訳だし何のために申請したのだろうか?
>>133
愛知も岐阜も滋賀も本社の管轄で静岡は静岡支社ですが何か。つまり滋賀県でTOICAが
使えないことは支社とは無関係。たまたまだろうな。もう2019年春に導入する旨決定している
から特に導入出来ない理由もないだろう。「なにいってんだこいつ。 」はお前だ。
0146名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:34:44.56ID:UWyb5efN0
>>134
埼玉と千葉が険悪なのは全国的に有名な話。
>>139
初めて来る人も結構いるわ。馬鹿だな。
>>141
新幹線の駅からタクシーに乗るのか?在来線に乗り換えるだろ。新幹線利用者もEX関連を
利用していれば在来線はTOICA/Suicaなどで乗ることになる。新幹線を含む利用者は窓口で
乗車券を購入していると思うのは情弱な証拠。
0147 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/10/13(金) 10:05:21.68ID:VRNSbFkq0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ はいはい。お利口さんですねw
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
0148名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 17:19:41.39ID:2VW5GUEa0
>>146
> 146 名無しでGO! sage 2017/10/13(金) 09:34:44.56 ID:UWyb5efN0
> >>134
> 埼玉と千葉が険悪なのは全国的に有名な話。
> >>139
> 新幹線の駅からタクシーに乗るのか?在来線に乗り換えるだろ。新幹線利用者もEX関連を

草薙球場の話をしてたんですが、草薙球場に行くのに新幹線から在来線に乗り換える客はほぼ皆無と言っていいよ。

> 新幹線を含む利用者は窓口で
> 乗車券を購入していると思うのは情弱な証拠。

流石は発達障害。視野狭すぎwwww
0149名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 18:33:47.03ID:0TqI4COW0
>>148
つうか、Fラン愛知学院の市営地下鉄は書けば書くほど馬鹿丸出しだなw
0150名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 18:55:50.79ID:4ouwOVqL0
市営地下鉄とか言う腐れ外道はアク禁にできねーの?
0151名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 19:34:31.02ID:j55z4fTn0
できれば引用つきのレスはやめてもらいたい
何のためにあぼーんしてるのかと
0152名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 19:36:04.91ID:mj2zwezHO
鏑木←こいつの名前教えて!
0153名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 21:30:47.31ID:ciW0spxd0
西鉄の記念ニモカには1500円分が最近含まれてない
事がわかりました、どうしてこんな形にしたのかな?
0155名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:36.62ID:94L82WOH0
>>153
?
チャージなしの2000円のICカードだよ。
デポジットもないんだけど、1500円は何の数字?
nanacoもWAONも300円デポジットなしだし、方針を変えたんじゃないの?
0156名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:04.70ID:94L82WOH0
誤解招きそうだから補足。
カード代300円でデポジットなしということ。
0157名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:14:34.56ID:8JdqPn6d0
>>153
最初にハンパーグ師匠とかいうアーチストのグッズを抱き合わせにしてデポ無しプレミア付きで売ったら即日完売した上にヤフオクでは更に暴騰。
次に日比谷公園でデポ無しチャージ無しカードに600円のタッチアンドゴーを抱き合わせて3000円で売ったところ、朝イチで並んだ客だけで完売した上にヤフオクでまた暴騰。
デポジット500円+チャージ1500円のカードを売るという良心的な商売をしても東京駅みたいな事態になって警察や客からクレームが来るのなら西鉄みたいな阿漕な商売をした方が利口ということになった。
高値で売り出すことで買う客が限定されるから警備員とか雇わずに済むし、鉄道会社にとっては一石二鳥の政策なんだよ。

>>156
西鉄は「カード代」って名目は使ってないんだよ。
最初のハンバーグ師匠や日比谷公園や9000系の時はグッズを抱き合わせにすることでカード代の名目をウヤムヤにしてたけど、8000系nimocaではついに台紙だけでプレミア販売を敢行。
それで印刷ミスをやらかしたらそりゃ郵送費負担で交換するのもしゃーないw
0158名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:27:26.12ID:cBXePAWZ0
Fラン愛知学院の市営地下鉄クンがまたまた無意味な長文です
0159名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:47:46.07ID:+2Rl1UwG0
>>158
俺は発達障害の市営地下鉄くんじゃないよ。
自分の気に入らない書き込みをする人間がすべて同一人物に思えるようになったらそれは統合失調症のはじまり。
病院へ行ってカウセリングを受けることをお勧めしておく。
0160名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:53:47.21ID:2JCxPt410
>>158
俺は発達障害の市営地下鉄くんじゃないよ。

なんでもかんでも同一人物認定してると君も統合失調症扱いされるからもう少し落ち着け。
0161名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:13.01ID:9Rd/YLSJ0
大事なことなので(ry
0162名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:52:36.25ID:WkkXH+s40
文章見ればわかるだろうに。
見えない敵と戦ってる奴大杉w
0163名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:19:01.18ID:7fC3468m0
確かに文章読めば全然違うのは分かるんだが、このスレで長文垂れ流すのは特定の基地外数名に特有の行動なので、ぱっと見で誤解されるのは仕方ない。
0164名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:56:08.08ID:mr4ee2Qh0
>>157
今回日比谷で8000形nimocaを買ったが、裏面の利用案内を見たら、「本カードの所有権は当社に帰属します。」。デポジットを無くして払戻しも 出来ないのに、所有権がnimoca社と云うのはどうにも腑に落ちなさすぎる。
印刷も個人的には本庄早稲田駅開業Suica以来の酷さだし。
唯一良かったのは、Suicaで買えた事くらい。
0165名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:20:12.05ID:ag1Jkmjy0
>本カードの所有権は当社に帰属します

会社組織か交通局かの違いこそあれどどこも大体一緒
0166名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:23:07.64ID:Apr00fY30
ICカードはあくまでも貸与。
0167名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:28:29.42ID:FBHux+VP0
>>157
「アーチスト」と書いているのは年寄りだな。「アーティスト」が一般的だからな。

名古屋市交通局もドラゴンズmanacaを3000円で販売して500円のデポジットはあるものの
2500円はカード代でチャージ0円状態だった。しかもなぜかTOICA加盟のセブン-イレブンで
販売していたり。ファミリーマートとの合併で会社としてのサークルKサンクスは消滅したから
そこまで交通局との関係が良いコンビニエンスストアもなくなってのことだろうな。(ファミマは
名鉄加盟が大半。駅構内と市役所内のみ交通局加盟。)
0168名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 00:24:04.00ID:7eMA2j7J0
>>164
>唯一良かったのは、Suicaで買えた事くらい。

そうか!8000系nimocaはチャージもデポジットも0円だから金券ではなくグッズ扱いってことでnimocaで決済することも出来たと。
それに気づかず現金で買っちゃってたわw
0170名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 08:37:12.45ID:gBK0kr1d0
デポジットがないカードは再利用する気がないからいらなくなったら自分で処分してという
ことでいいのか?西鉄くん。
0171名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 09:12:25.95ID:6mG2yHoK0
> 「アーチスト」と書いているのは年寄りだな。

こんなレスする奴はガチで無能
アーチストという表記は医療関係者に多い
さすがFランw
0172名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 11:06:47.02ID:ICWYO7Z+0
アーチストってホームランバッターのことかと
0173名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 11:41:48.08ID:KNmD/79M0
アーチストは、血圧や心臓の薬だな
0174名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 12:56:53.99ID:ICWYO7Z+0
ワッチョイないと荒れるな
0175名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 20:40:42.55ID:7eMA2j7J0
>>170
デポジットの有無に関係なく、どんなに綺麗な状態で返却されたカードでも再利用はしてないよ。
返却された際に機械に通すけど、リライト対応のカードだとその段階で無記名カードでもカードいっぱいにバツ印が印字される。


なお、そのバツ印を見て関口博を思い出した奴は年寄り確定w
0177名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:57.41ID:gBK0kr1d0
>>171
無能はお前だ。>>173を読めばわかる通り
アーチストは薬でアーティストが歌手だ。
>>175
ではなぜ「使い捨て防止のためデポジットを導入しております。不要になったカードは必ず
駅にお返し下さい。」と返却を強制するような制度にしたのかな?所有権が会社にあるから
筋として返却しろと言うだけならわざわざデポジットを導入して返却率を上げる必要までは
ないと思うが。
0179名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 22:59:51.56ID:8LXqu1dg0
>>177
推測の域を出ないんだけど、
改札機通したときにカードの有効性チェックするわけだが
この時に改札機とICカード間のみでデータのやり取りされてて
そういう管理サーバにデータは送られていないんだわ(レスポンス返すのに時間が掛かるから)

で、盗難カードとかICカードを操作すること無く、無効にしたカードのカードIDが毎日(定期的な頻度で)、改札機側に登録されてる
でも改札機側のそういう記憶領域も上限があるので、古い物から消さざるをえないので、前回利用してから長期間未使用のカードとかだと
改札機では処理せずに、有人窓口へと言われるわけだ(有人窓口でサーバに問い合わせてカードの正当性を確認しなおす)

そういうわけで、改札機の記憶容量の問題から、不要カードは回収して
無効処理をしてしまいたいというのが本音だと思うわ
0180名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 23:46:46.47ID:+MNX4VTNO
>>175
クイズ100人に聞きましたのトラベルチャンスのコーナーかw
0181名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 09:06:11.13ID:r9apnCSq0
>>179
どんな理由を説明しようとデポジットのあるカードとないカードがあれば矛盾はするよな。
悪いのは鉄道会社であってあなた方ではないが。
0182名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 09:07:00.75ID:IQnqhGf40
>>145
2種をインストールするのではなく、1種ですべて賄えるようにするのが本筋だろ。
すくなくともSuicaとPASMOなら。
0183名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 12:37:42.97ID:PWqu7lRE0
発着駅の一方がJRじゃないとSuicaに定期が載せられないという制約を取っ払えば、わざわざモバイルPASMOなるものを作る必要性は低下すると思う。
SuicaエリアとPASMOエリアは一体と見なして、どっちのカードでもどっちの定期も載せられるようにできないものかねえ。
0184名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 13:25:27.19ID:XXVJvjWJ0
東急のPasmoと、相互乗入れする鉄道会社の磁気定期って併用できる?
例えば東急側で乗って、接続する鉄道の駅で磁気定期で降りる、みたいな。
0185名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 13:55:10.22ID:PweZK6mV0
>>184
自動改札を通らずに毎回係員通路を通れば通してはくれるだろうが、
公式的には磁気とICの併用は不可です
0186名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 17:08:14.78ID:mLKHkpuV0
>>177
「使い捨て防止」と「返却されたらなるべく再利用する」では意味が全く違うぞ。
デポジットつきのカードでもカードを返却されたら再利用はせず廃棄してるよ。
デポジットをつけることで残額0になるたびに使い捨てていちいち買い直そうとするバカを牽制しているだけ。

「俺は地球温暖化とか信じてないから使い捨てしまくり、ゴミも捨てまくるぜ!hehehe」って主義の人は残額がゼロになる度に駅にSuica持ってってデポジットを返してもらってカードを買い直して鉄道会社に嫌がらせすればいい。
その代わり、払い戻すためにいつも混んでるみどりの窓口で待たされて無駄な時間を費やすことになるけどなw
0187名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 17:59:09.11ID:gDKq+oyc0
デポ残したまま捨ててもいいんやで
0188名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 19:02:02.61ID:XXVJvjWJ0
>>185
thx
JRだとできるような事書いてあったが他はダメなのか
0190名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:33:24.59ID:0p3V7ffP0
>>179
最終利用から10年経ったカードを回収する、という運用にしようが
最終利用から10年経ったカードでも有人窓口で使えるようにする、という運用にしようが
改札機のネガデータに格納する量は変わらない。
0191名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:35:58.39ID:0p3V7ffP0
>>179
>>改札機側のそういう記憶領域も上限がある
17桁のカード番号を書いておくだけだぞ。
csvとかで100万件書いたとしてもギガまでは行かないんじゃないの。
0192名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:38:52.46ID:0p3V7ffP0
>>188
例えばJR東だと、IC定期の定期区間と紙の切符を併用するのは可能。
紙の定期とICカードチャージ残高からの乗車を併用するのは不可。
0193名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:47:22.40ID:iczOnrz30
>>189
ここで磁気定期とも併用可と書いてあるけどどうなの?
ttps://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through04.html

>>192 が正しそうな感じだが。
定期区間ならOKだが区間外(チャージ使用)はダメってことか。

あとJR東はできるが東急はダメとか。
0194名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:56:17.38ID:ZgIbMpgR0
>>193
その磁気定期とICとの併用例は連絡改札口についての話じゃないか
連絡改札口はそこで磁気出場とIC入場(またはその逆)の処理が別個に行われるのだから当然併用できる
>>184は相互直通区間で使用すると言っているのだから改札通過せずに併用できるかと聞いている
0195名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 21:38:45.81ID:E7b7U0vQ0
>>182
本筋はそうでも現状カードでも2種類あるようにモバイルでも2種類必要になる。
>>183
全国的に非対応だからね。唯一の例外が関西の一部私鉄はPiTaPa/ICOCAどちらでもOK。
>>186
どういう理屈だろうとデポジットの有無の両方がある時点で矛盾はする。
あと普通0円にはならない(なることもあるが)し使い捨てがどんどん新しいカードにすると
いう意味なら確かにカード代はかかるがでも発行枚数荒稼ぎして電子マネー加盟店の
募集には有利になるし鉄道会社にとってどちらが良いのかは微妙だ。ダイエーが300WAON
ポイントにさらに300円クーポン付けて実質-300円でWAON乱売していた時期もあった。そして
再利用というのはカードの状態でそのまま再度利用すること(リユース)だけではない。
形を変えて利用すること(リサイクル)も含む。そういう意味ではカードの回収は必須だと思う。
>>192
乗り越し精算機がIC対応なら出来るよ。ただし10円単位。
0196名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 21:45:22.00ID:0p3V7ffP0
>>195
>>唯一の例外
都電の定期券はPASMOにもSuicaにも載せられるんだが。
相変わらず知識の無い奴だねぇ。
0197名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 22:07:54.42ID:iDNN+beH0
>>196
都電はバスだろうが
0198名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:13:54.91ID:pKOoatwX0
>>185
184のケースは会社の境界駅を境にした切符とICの併用だから公式でも問題ないだろ。
阿佐ヶ谷でsuicaで入ってそのままメトロに突入し、メトロの駅の有人通路でsuicaとメトロ回数券を渡して
阿佐ヶ谷→中野のIC運賃を引いてもらい、メトロ運賃は回数券で精算ってのを土日によくやる。
ただ、帰りのメトロ→中野→阿佐ヶ谷は中野で一旦降りてICで入りなおさないと単なる乗り越し扱いで普通運賃を取られる。
0199名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:18:07.14ID:pKOoatwX0
>>195はまたWAONとか言い出したから市営地下鉄くんかな?
君、すぐ話が脱線するからみんなからウザがられてるって自覚してる?
リアル社会だと即、ハブにされてクラス全員から無視されるタイプw
0200名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:22:40.78ID:pKOoatwX0
>>197
都電ってゴムタイヤ履いてましたっけ?


って煽りはおいといて、それを言うなら「都電はpasmoの運賃ルール上はバスの仲間になってるけどな」って程度の指摘でしかない。
運賃ルール上はバスの仲間でも「鉄道」であるのは紛れもない事実。
0201名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 00:33:15.32ID:UI5T3d8j0
IC入場(IC144円、紙150円区間)→(窓口申出)回数券(240円)出場やるけど、駅員によって引かれる金額が違う
IC運賃から差額(381-240)引かれる141円、不足区間単独のIC運賃引かれる144円、不足区間単独の紙運賃引かれる150円がある謎
研修ってしてないのかな?
逆に回数券入場→(窓口申出)IC出場だと100%不足区間単独の紙運賃取られてる

東急は他社からでもバッチリ精算できるシステムがあるようで西若松からノーラッチできても余裕で対応できるとのこと
まあそこまで遠いとICないからこの問題は起こらないけど、他の会社は手元に置いてある表見て運賃計算してたりする
0202名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 06:38:38.76ID:ImdSlUeB0
>>200
でも今はIC定期の話をしてる訳で。
路面電車の定期は、ICカード上ではサイバネのバス定期領域に定義されてるのも事実なので、その反論もピントがずれてるように思うけど
0203名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 07:57:41.16ID:aPBq2rR60
今年の4月から北陸鉄道の金沢駅7番のりば前の案内所で交通系ICカードを使って金沢市内の北陸鉄道バス一日乗車券の購入が可能に
http://kq.hatenablog.com/entry/2015/02/04/122440
JRバスが2015年3月からPiTaPaに加盟して交通系ICカードが使えるのにわざわざ導入する意味あるのかね?
0205名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 10:29:56.34ID:qHYQeKfx0
>>198
IC定期と磁気定期の併用の話なので、毎回入場も出場も有人改札通らないと駄目ですよね?
それは余り現実的ではないと思うし、「併用は認められる」という記載もどこにもない
0206名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 11:07:03.45ID:xhS1pS+f0
>>205の言う通りで併用できても有人改札通過は必須で、回数券程度ならともかく
毎日の定期利用では現実的でない
2枚併用でなければ買えない区間ならおとなしく磁気2枚にすれば良いだけの事
0207名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 12:21:27.06ID:bV4/wsKwO
金沢は車社会だからバスよりレンタカーを借りて観光したほうが効率よく回れるのにね
0208名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 12:30:15.62ID:HyzTk8LZ0
金沢なんて道狭いし駐車場探し面倒
一般的な観光客が行くのは兼六園、金沢城、ひがし茶屋街、長町武家屋敷、近江町市場とか
その程度で郊外まで行かないからレンタカー借りるまでもない
周遊バスとタクシーくらいで充分
0209名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 14:04:35.24ID:eXDiMtl30
>>207は金沢駅には何度か来たことはあっても金沢市内観光はしたことがない鉄ヲタ
0210名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 14:13:54.73ID:eXDiMtl30
まあ、金沢市内観光に来た観光客や金沢市街に行くビジネス客はほぼ500円フリーの範囲で済むんだから高い金かけてアイカ(北鉄バス系のみのローカルicカード)に10社乗り入れ対応させるより>>203の北鉄のやり方は利口な方法。

ま、これに「JRバスが使えるのに意味あんのか?」とか書いちゃう>>203
現地のJRバスの路線の貧弱さを知らないホームラン級のバカw
0211名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:36.41ID:CJ1/1+W00
>>202
「サイバネのバス定期領域」なんて用語あったっけ?
サイバネ規格で「バス・路面電車事業者用の領域」ってのは聞くが。

バスの定期は路面電車領域に定義されてる、とか何とでも言えるな。
0212名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 19:54:03.33ID:CJ1/1+W00
金沢のJRバスが貧弱だとか、金沢中心部ではレンタカーなんか使い物にならない、のには同意だけど
北鉄バスが全国相互利用に対応してればありがたいのは確かだろ。

500円フリー区間を超えた範囲の北鉄バスの路線なんかよりもはるかに他地域の客が少ないところでも
全国相互利用に対応してるところはたくさんあるんだし。
0213名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 20:51:57.71ID:0a1Bg4OJ0
この前金沢市内のホテル泊まって翌朝早朝にバスで金沢駅行こうとしたら都心なのに始発が朝7時台であ然とした。
隣のバス停まで歩いたら別の系統来てて辛うじて6時台あったから良かったけど。
0214名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 21:33:55.70ID:mxTqF11u0
>>201
少なくとも141円が間違いなのは事実だ。回数券との差額として20円しか引かないような
ものだ。
>>207
世の中運転免許がない人もいるんだよ。井の中の蛙。
>>210
岐阜バス共々親会社の名鉄が怒っている。
>>212
仰る通りです。
0215名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 21:34:32.77ID:mxTqF11u0
北鉄バスはPiTaPaだけダメ?
0217名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:14:47.99ID:JhVrVHrV0
またFラン市営地下鉄が吠えてるみたいだな
自分を客観視できないところはさすが偏差値30だ
0218名無しでGO!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:51:49.89ID:VrswwLuR0
>>213
地方都市のバス需要の中心は、バスで駅まで行きそこから鉄道に乗り換えるのではなくて
郊外部からその街の中心部へ、駅から中心部へ、という需要だから朝7時すぎくらいでも十分なんだよ
郊外の起点バス停はそれでも6時台に出てるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況