X

【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第7話【阿部等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO!
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:49.29ID:19PZ+Aoa0
自称 運輸評論家 堀内重人氏
自称 交通コンサルタント 阿部等氏
上岡直見、大塚良治等、交通権学会の会員など
その他 鉄道界の特徴ある方々の言動について語るスレの第7話です

前スレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第6話【阿部等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1518834877/

それ以前のスレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第5話【阿部等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512387116/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第4話【阿部等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1505541960/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第3話【阿部等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1499563313/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第2話【澤田敬光】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1491260576/
【運輸委評論家/堀内重人】鉄道界の特徴ある人等【コンサルタント/澤田敬光】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487815139/
2018/08/12(日) 13:41:02.15ID:PScpsOMb0
前面展望動画を撮るようなヤツなのか…
795名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 15:09:51.49ID:5JwrpqgO0
>>793
投稿に対して、会社も先立つものがなくて苦しいのでしょう。というコメントをしている人がいる。
先立つものがなくて苦しいのは、会社ではなく誰かなのだが。
796名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 15:28:07.21ID:5JwrpqgO0
>>791
それに対して、誰一人コメントをつけていない。
仕方ないから自分でレスを付けているが、その姿をみていると痛々しいの一言。

瑞風に乗って、くだらないことをレポートして一人悦に入っているが
本人はきっとすごいことをしていて、このレポートにはものすごい需要があるとでも
思っているのだろう。
797名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 16:12:20.26ID:2jZjdMTO0
>>779
生方氏は既に外野の人だから好き放題言えるけど
鉄道事業者の中の人は「んなもんできる訳ないやろボケコラ!」と喝破できるわけないんだよ
とりあえず小池バァサンのヘソを曲げんようにとりあえず話だけは聞いておいて思いつきが雲散霧消するまで時間稼ぎするしかないんだよ
798名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 23:59:16.34ID:YYn+up8m0
堀内の最近の荒れ方は、瑞風の乗車記が想像以上に不評だったことが原因か?
不評というよりも、ほとんど相手にされていないと言ったほうが正しいか。
799名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 11:05:43.73ID:jJKencK20
さらに取材?を元に本を執筆するんでしょ
前に青の交響曲も取材させてもらってたし
800名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 11:56:05.80ID:Su6eQ/Dd0
>>799
自分の妄想が一杯詰まった本が出版されるのですね。
廃止になった三江線はどうでも良いし、芸備線も、木次線もどうでも良いんだろうなぁ。
完全に過疎化してるし・・・。
もっと、地味にローカル線ならローカル線に注目して行けばそれなりに評価されるだろうに、それをしないからなぁ。
2018/08/13(月) 13:11:28.28ID:X1aOB4ns0
>>799
FBの身内からも相手にされないネタの本が売れるとは思えないな。
2018/08/13(月) 20:34:20.59ID:ysflfs190
>>私自身、「豪華クルーズトレインのノウハウは、寝台夜行列車の復活に使える」と考え、資金面で非常に厳しいのですが、親戚や従妹などから借金をして、無理して乗車しました。

この発言、そのうち消すんじゃないかと思ってたんだが、なかなか消さないな。
金ないアピールでもするのかな?
2018/08/13(月) 20:52:10.67ID:1G+GHlor0
>>799
脳内設定をよく確認しましょうね、堀内の劣化版君

535 名前:名無しでGO![] 投稿日:2018/08/13(月) 17:11:17.14 ID:jJKencK20
夜行列車の第一人者堀内重人戦線の本を読みなさい
804名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 23:20:16.97ID:DHmctlXB0
堀内先生は、運輸評論の第一人者だ。
何故なら、他に運輸評論家を名乗る人がいないから。
805名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 00:55:02.04ID:SiZMu4b90
>堀内重人@HoriuchiH68
>8月10日

>バス会社は、寝台車並みの座席を導入している。鉄道は、個室寝台やロビーカー、シャワールームなど、
>差別化できる要素があるにも関わらず、潜在的な需要を逃している。

クルーズトレインで得たノウハウを寝台夜行列車の復活にもフィードバック云々と繰り返したところで、
この人の口から具体的に出てくるものと言えば結局「個室寝台やロビーカー、シャワールーム」なんていう
廃止された過去のブルートレインがやっていたものばかりで、これをまたやった所で何の競争力にもならん
806名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 07:06:12.63ID:SCMwufNM0
>親戚や従妹などから借金
まず親や友人から借金するんじゃないのか普通
どうしようもないときはいとこから借りざるを得ないけどさ
807名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 13:40:46.30ID:zXFc6KHx0
>>804
堀内と一緒くたにされたくないから誰も運輸評論家は名乗らないだろう
808名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 20:24:17.85ID:d0qrnrbf0
以下のようなクラウドファンディングをやれば、堀内先生の運輸評論家としての活動も
増えるのではないだろうか。
書籍やfacebook等で根強い人気を誇る堀内先生には、クラウドファンディングの実施を提言したい。

名称 運輸評論家の評論活動支援。
目的 運輸評論家の出版・講演・メディア出演・その他評論活動全般を支援することにより
鉄道業界の発展に貢献する。
目標集金額 1億円(1口1000円、最大10万口)
使途 運輸評論家の旅費、取材費用、講演会開催費用、出版費用、研究費等
出資者に対する配当 著者印税から経費を差し引いたのちの一定割合、講演会収入から経費を
差し引いたのちの一定割合を分配する(収入よりも経費が上回ると見込まれる場合、分配は行わない)。
出資者に対する優待 
1万円以上10万円未満 1万円につき、著書1冊
10万円以上100万円未満 10万円につき、運輸評論家とのトーク1時間
100万円以上 運輸評論家による講演会開催権 1回(交通費は別途必要)
1000万円以上 運輸評論家とクルーズトレインに乗っての旅行 1回
2018/08/14(火) 21:12:51.77ID:sr1dMy1C0
鉄道趣味系クラウドファンディング、成功の決め手は?
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1512/11/news032_4.html

>「立案者の信用」「自己資本率」「社会性」の3つが重要

堀内重人(51)はどれも備わっていないんですけどw

>>808なんかまさに「立案者の活動の広告」そのものだし

>少額なりとも出資者としては、「なぜ700万もかけて運ばなくてはいけないか」「工事費くらい自己負担できないのか」
>と思う。しかし、それらを記述してしまうと、「いち鉄道ファンが自宅に車両を保存したいから輸送費と工事費を求む」
>という、身もふたもない事案になってしまう。

>クラウドファンディングの成功と失敗の要因をまとめたい。しかし何だかモヤモヤする。そこで、711系電車保存プロ
>ジェクトを扱ったREADYFORに取材した。私の漫然とした考えをぶつけたところ、「立案者の信用」「自己資本率」
>「社会性」の3つが重要で、リターン(配布物)も大切だけど次点、と納得した。

>「ここまで頑張ったんです、でも足りない、というプロジェクトは成功しやすい」
>一方、立案者の活動の広告、商品の販売、自己負担なしの企画だけ事案など、利己的な案件では、謝礼が魅力
>的でも賛同者は現れない。
810名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 06:56:34.26ID:qcUcSO6r0
>運輸評論家とクルーズトレインに乗っての旅行
堀内と同じ部屋で同衾
811名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 07:51:19.96ID:Frv1HGRi0
>>810
何かの罰ゲームですか?
その上、本を押し売りされるのですね、わかります。
2018/08/15(水) 09:33:04.27ID:XnxXTdkyO
>>808
そんな回りくどい事しなくても、あなたが全額寄付すれば
宜しいかと。
2018/08/15(水) 12:56:30.10ID:XnxXTdkyO
>>808

それと、目標額一億円の根拠とその内訳を詳しく記述して頂きたい。
提案するからには、これぐらい書けるでしょ。
2018/08/15(水) 13:36:54.14ID:kcD1ug7X0
>>808
で、お前はいくら出資するのかね?
まさか100万ぽっちなんてケチくさいこと言わないよな?
言い出した人間が目標額の1%も出さないなんてあり得ないよ?

答えずに逃げるなよ
2018/08/15(水) 20:01:20.26ID:utTUSUWE0
堀内の著作を高く評価するポストマンやほりちゃんが高額の出資をしてくれるだろうな。
816名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:27:54.13ID:qcUcSO6r0
JR西日本が夜行列車復活のためのデータ取りをしていると見抜いた慧眼
客層が全く違うのにどうマーケティングするのだろうか
もう一度経営学部に入った方がいいと思う
2018/08/15(水) 23:59:38.31ID:pGyL7NCY0
>>816
で、お前はいくら出資するのかね?
まさか100万ぽっちなんてケチくさいこと言わないよな?
言い出した人間が目標額の1%も出さないなんてあり得ないよ?

答えずに逃げるなよ
818名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 06:07:30.61ID:7fbOSmw30
>>816
おれは>>808じゃないんだが
819名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:00:29.26ID:n1hOLbXf0
クラウドファンディングの目的が主催者のおまんま代になるんですね分かります
820名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 20:31:19.35ID:s41lKPq30
鉄道ジャーナル2018年10月号

【Transport REVIEW】運輸業界の出来事
(7)夜行列車は復権するか 草町義和
2018/08/18(土) 13:19:59.02ID:JoGMKVBT0
半月以上書き込みが皆無な堀内の夜行寝台FB
メンバーの塩反応を恐れて自分からネタ振りもできないチキン堀内
822名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 19:05:50.25ID:Qs0FHBfQ0
>>821
タイムラインでは、瑞風自慢してるじゃん。
誰も、コメントしないけど。
823名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 07:46:21.65ID:+FwWRVl90
いとこから借金してやったことがこれか
824名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 06:46:30.31ID:q1YbqZMn0
三江線グループの書き込みはシカトするのか。
主催なのに。
825名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 10:58:14.42ID:chIpk3sY0
>>824
だって、廃止になった鉄道の話しても仕方ないんでしょ。
地元のやる気がしか、書けないんだから。
本気に、ローカル線の事を考えるなら、芸備線の実情調査とかする方が、余程値打ちがあると思うのだが。
中学生ね感想文のような、乗車記を書かれてもなぁ。
グッズ販売しているから、寝台列車復活のヒントとか言われても、ビンと来ないのだが。笑
826名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 11:22:36.44ID:q1YbqZMn0
>>825
三江線の活動からは手を引きますと明記するまでは三江線復活のできもしない夢を見るグループの主催ということになるのだがな。
827名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 18:27:34.02ID:aoUUGDpP0
エルシーサイエンスのプロフィール
〒632-0006奈良県天理市庵治町830-16天理教
828名無しでGO!
垢版 |
2018/08/22(水) 08:14:19.45ID:GtD5SV2B0
三江線FBの運営に疲れてると言いながら自分のタイムラインで精力的に瑞風の自慢を続けてる
829名無しでGO!
垢版 |
2018/08/22(水) 16:13:07.33ID:wmBOysLu0
>>828
余程嬉しかったんだから、良いジャマイカ
2018/08/22(水) 21:46:08.22ID:EtOCdA2u0
謝ったら死ぬ病の尾辻、トンでも知識を披露して堀内を巻き添えにして全方位から馬鹿認定されるの巻

ttp://twitter.com/ed761115/status/1031931630988849159

@totori_coms
談合は関係なし! 神様が見たってリニアはいける ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/081500232/081600006/?n_cid=nbpnbo_twbn
不勉強な日経の記者が、国鉄財務畑生え抜きの葛西同志にコテンパンにされる図

尾辻 賢栄 @ed761115
リニアって、ある意味原子炉の中に入って移動するのと同じ。別の表現を言えば、【走る電子レンジの中にいる】のと同じ。乗りたいと思います?

@totori_coms
リニア中央新幹線の電磁波問題を危惧したいのだと想像いたしますが、WHOが採用を勧告しております国際非電離放射線防護委員会のガイドライン
および鉄道に関する技術基準(400mT)を大幅に下回る、0.9mT以下に収まっており電磁波による健康影響はほぼ出ないモノと推定されております。

尾辻 賢栄 @ed761115
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUIEEU4AAJQTI.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUIuLUwAIGof8.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUJUMV4AIayZm.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUJx0U4AE88a4.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/22(水) 22:08:04.38ID:EtOCdA2u0
尾辻 賢栄? @ed761115
しかしリニアは、後出しじゃんけん???の取り繕った論理と、捨てムクによる無理矢理の論調誘導。さすが【鉄道ネトウヨ】が多数活躍しているようですね。
現状の工事でさえ、生態系に影響を与えて、問題に為っている。
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUIEEU4AAJQTI.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUIuLUwAIGof8.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUJUMV4AIayZm.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLUJx0U4AE88a4.jpg

尾辻 賢栄? @ed761115
やっぱり【鉄道ネトウヨ】は検索も三流ですな…。

尾辻 賢栄 @ed761115
アホは【原発や強力な磁場の怖さ】を理解していない。今人体に影響が現れなくでも、福島やチェルノブイリの原発事故で、その後に渡り、
癌や先天的異常を持った子供達が産まれて、苦しめられている現実を理解していない。例え、自分の肉親が癌や先天的異常が現れた時に、その理由を分からないだろうな。

@totori_coms
その様なエビデンスの無い情報を根拠に批判されるのも構いませんが、単位をわざと小さい単位として桁数を多く見せると言う見せ方には不快感すら覚えますし、
何よりも各国の臨床研究では異常報告されていないのにも関わらず、真偽不明なデータを持ち出して騒ぐというのはどうなのでしょうか。
2018/08/22(水) 22:18:55.86ID:EtOCdA2u0
@hcmine
原子炉の中と電子レンジの中って全くの別物。こんな言葉でリニアに対して否定的姿勢を見せたら、リニア反対意見全体の知能指数を低く見積もられて自爆なのでは?
良く分からん人のブログより、中国やドイツのリニアの利用客や職員として日々リニアの近くにいる人がどうなったかのレポでも出されては?

@hcmine
ん?この人はローカル線などで毎回趣味者レベルの話しかできない、自称専門家の堀内さんに賛同してた人やんw
三江線ではコストカットになった具体的事例などを提示せず、年間の赤字額を随分と低く見積もっていたのを覚えている。
その堀内氏のお仲間に具体的なケースでの裏づけを求めるのは酷かもね。

@Ryo8_helloween
なんだこのバカ

@Ryo8_helloween
まず放射能の影響と磁界の影響を混同してる時点でまったく話になりません。
得体の知れない活動家のブログ記事のスクショなんか送ってる暇があるなら、教科書や専門書などを熟読して頂きたいですね。

@Ryo8_helloween
「リニアは原子炉」だの「LED化した雨水」だのといったアタマなワードを見かけるたび、日本の義務教育への危機感を感じる。
思想が右翼でも左翼でも良いんだけど、客観的事実や科学的知見を無視した支離滅裂な分析や提言は、抹殺されるべきである。
2018/08/22(水) 22:25:47.32ID:EtOCdA2u0
@T9108f
そもそも電子レンジと原子炉を一緒にしてる時点で終わってるねw けどレンジ加熱した食材は分子が破壊されてて有害で危険とか言う人もマジでいるし…
(それが事実なら自炊が趣味で簡単調理だ時短調理だなどとレンジ使いまくってる私がなんでまだ病気もせず生きてるのかって話になるがw

@T9108f
まあ電磁波云々はまだわからなくもないが、「リニアはある意味原子炉で走る電子レンジ」は酷すぎ… 義務教育で習うレベルの知識だぜ…

@JOYO231
電磁波研究やってますけどこんなガセネタ初めて見ましたな、電気が流れたら磁場が発生する事すらも知らないのでは?
電車のM車の車内で方位磁石もって見りゃ分かるけどもスッゲェ荒ぶるゾ。でもそんだけ荒ぶってた所で何の影響も無いので結果論として気にするだけ無駄

@mino_lin_rin
『走る電子レンジの中にいるのと同じ』だったら、山梨実験線のリニア試乗会で乗った人はみんな茹で上がってるはずなんですがねぇ(爆笑)

@autumn_gardens
むしろそんな危ない装置ならなんでJRがわざわざ作るんですかねぇとかそんな考えになら無いんですねこういう人達って…

@LiberJP
原子炉の中と電子レンジの中が同じような環境と思ってる時点でおつむのレベルお察しな人だな…
2018/08/22(水) 22:52:37.63ID:EtOCdA2u0
@totori_coms
じゃあエビデンスの有る臨床データ出せよ。リニアに健康被害ガーって大言壮語するならなぁ

@totori_coms
こっちは国際機関の見解付きだぞ
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLgDCkUcAApI3V.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLgDejUYAAdOA0.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLgD4sV4AA_4vR.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLgETlUwAEoRkI.jpg

@totori_coms
危険だ危険だ唱えるのは結構だけど、そんなに危険だと唱えるなら携帯も使うな電車にも乗るな飛行機にも乗るな電気も使うな、
絶海の孤島の島にでも言って電気を全く使わない生活をしてくれいやマジで

@totori_coms
リニアは原子炉マン、流石に交通系クラスタは愚か電磁気学クラスタにまで火を付けて回ってて流石に草を禁じ得ない
2018/08/22(水) 22:55:40.77ID:EtOCdA2u0
@mino_lin_rin
こんなデータを一方的に鵜呑みにしろと?
これが本当なら20年以上前から試験走行してる山梨リニア実験センターの周囲は今頃無人地帯になっているはずなんだけど、
健康被害とかの話は一切聞かないんだけどどういうことだろうか。祖母宅の隣町なんだけど。ちなみに祖母も試乗会でリニアに乗ってる。

@mino_lin_rin
このスクショのページに出典として書いてある『表:国立環境研究所、平成17年』っていうの、リニア反対派がこぞって書いてるんだけど
たぶん元データ見ずに出典の文面だけコピペしてる。スクショのページでは表にすらなっていないし。元データ見つからないんだけど。

@mino_lin_rin
例のツイート(↓)のスクショ4枚目に関して、こんなのをみつけた。
https://www.chuden.co.jp/energy/denjikai/jik_chosa/omo_ekigaku/index.html
リンク先含め見たけど、おしなべて『電磁界と小児白血病との関連は断定できない』というようなことだった。典型的な切り取りによるデマの流布か。

@Mc73174
ちょっとハイパー謎ですわ

@tarepandism
さすがにこれは草。末永くネタにされるレベルのボケなのでスクショとって永久にネットの海を回遊させよう
ttp://pbs.twimg.com/media/DlMiE7QVsAAeIfd.jpg
2018/08/22(水) 23:06:04.26ID:EtOCdA2u0
@MRKM_kreuzungen
これ元の「高山右近大夫長房オフィシャルブログ」ってのを見たら。リニアの記事の最後で、特殊な波動で癌細胞を死滅させる怪しげな物体の宣伝してるんですけど。
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLm5yKU8AE0IrW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLm6uZVsAI286N.jpg
JR東海の発表資料では、静磁界1mT以内を満たすようリニアを設計してる、って書いてありますね。
ttp://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/efforts/briefing_materials/magneticfield_result/
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLm7mLVsAE2rev.jpg

@MRKM_kreuzungen
特殊な波動で癌細胞死滅とかそんなこと言う奴の話を、なぜホイホイ信じるのか

@MRKM_kreuzungen
なんだよこれ(((
笑うしかないんだけど、こんな奴が持ち出すリニアのデータなんか誰が信じるんだよ(
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLoBfTUwAAEhZW.jpg

@MRKM_kreuzungen
えっなにこれただの低周波治療器にしか見えないんだけど((
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLor6bVsAAx0Ts.jpg
2018/08/22(水) 23:06:48.90ID:EtOCdA2u0
@MRKM_kreuzungen
これ50万もふんだくるのかよクッッソ高ぇwww
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLpSE-UwAAAqp9.jpg

@MRKM_kreuzungen
もう笑いすぎて腹いたいよ
ttp://pbs.twimg.com/media/DlLq416VAAARl1I.jpg

@MRKM_kreuzungen
\円錐エネルギー発生装置/

@gotume_murakumo
盛り塩ならもっとすごいパワー得られそう

@MRKM_kreuzungenさん
金属加工の工場に頼んだら、材料費含めて1000円ぐらいの品物だろうなぁ・・・。

@MRKM_kreuzungen
ハンズとかで売ってそうですよこれ
2018/08/22(水) 23:08:20.23ID:EtOCdA2u0
@TechnoTreasure
ピップエレキバンは一番弱いので800ガウスなので、リニアで人体に影響出るというならエレキバンが凶器レベルになってないとおかしい。
ついでに言うとネオジム磁石は3500ガウスはあるので100円ショップで死人が出るレベル。

@TechnoTreasure
なんかもう反リニアの面子の言論レベルが陸蒸気の忌避伝説並。
汽車の音で鶏が卵産まねえ
火の粉で家が火事になる
畑の野菜が灰被る
もっともそれらは一部事実だからなのだが、反リニアは非科学的なデマに基づいてるので、昔の人より退化しているとしか言えない。

@onion_za
こういうのをパヨク脳の持ち主といいます。

@Fuwanco
わーい?( ?? ??)?ばーかばーか
839名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 00:46:11.01ID:m1ebbRN20
尾辻このレベルじゃ鉄ヲタすら務まらないだろ
2018/08/23(木) 08:19:41.70ID:15YD1Udz0
鉄ヲタだから馬鹿なのか?
馬鹿だから鉄ヲタなのか?
841名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 08:22:15.17ID:51mSmfkA0
>>839
このスレの趣旨的には、
尾辻は堀内の付き人から
ピン芸人に「昇格」でよくね?
842名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 08:41:49.79ID:GvlW552J0
>>84学者や評論家でなく、単なる鉄道オタクなのだから個人を取り上げるのは良くないと思いました。
2018/08/23(木) 12:38:49.64ID:15YD1Udz0
>>841
笑かすのが芸人。
失笑させられるのが鉄ヲタ。
2018/08/23(木) 13:29:46.01ID:tt601R520
尾辻氏みたいな、ド底辺を晒すなよ。クソリプで噛みつき回ってるならともかく。本人の弁だけど、よく鉄道ネトウヨにならないかという悲惨さだしな。
2018/08/23(木) 13:31:28.60ID:sl8rMS+t0
尾辻が我々と知識の土台があらゆる面で全く異なっているのは、並行世界に住んでいるからとしか思えない…
2018/08/23(木) 17:17:27.45ID:YaCMB5L7O
>>831
尾辻サンは、悲惨でもネトウヨにならない程のトシなのだな。
仕事も私生活も鉄道にも夢も希望も無いのだから、そっとしておこうや。
2018/08/23(木) 17:34:26.26ID:E9WQm8OD0
一方、ポトフ堀内センセは「B個室寝台車が不可欠である」という自説の根拠を披露・・・。
https://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/1003770799831036/
848名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 17:53:48.24ID:jgqdB/LJ0
>>847
20名でも、購買余力が無いと買わないって。
何処までも、実態経済が理解出来ないのね。
849名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 18:03:35.97ID:rSFu1EAc0
ポトフお持ち帰りさせろ→その間に腐ったらJR西日本が責任取るの?
850名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 21:14:22.52ID:3KH7zeFV0
ところで、鉄道ネトウヨって何?
普通のネトウヨとどう違うのか?
2018/08/23(木) 22:05:26.42ID:mUqVEJi60
>>850

尾辻氏の造語だから尾辻氏でないと違いは説明できないと思うけど、鉄道ネトウヨとは「三江線廃止はやむを得ない」とか尾辻氏や堀内氏に批判的な言動を指すみたい
2018/08/24(金) 07:36:15.44ID:zrUErjqW0
では尾辻は「鉄道パヨク」ということで
2018/08/24(金) 07:44:47.92ID:zrUErjqW0
>>847
> 写真は、「トワイライトエクスプレス瑞風」の5号車のラウンジカーで販売されているグッズですが、バスタオルやクリアファイルなどが
>販売されていました。
> これから定期の寝台夜行列車の復活を視野に入れており、鉄道ファンなどに購入してもらうことを考えていると思いました。

何言ってんだコイツ
事実と願望の区別が全くついてねえ

そして1日経っても誰からもコメントがついてねえのな
やっぱり先日の暴君ぶり発動は失敗だったねえ、プライドだけは人一倍高いチキンな自称運輸評論家さん
2018/08/24(金) 08:34:43.44ID:l6l4NyFrO
>>851
鉄道ネトウヨは、収入と社会的地位が低いのに、鉄道会社サマの側に加勢して、ロングシートや庶民的夜行列車廃止に同調の論を張る者のようだ。
855名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:29.19ID:a1r0/+mP0
>>853
コメントしても、自説以外は完全否定だから、誰もコメントしないだろうよ。
856名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:47:49.86ID:TjeJI0GC0
>>851
O氏は社会的地位も収入もあるから、ネトウヨを見下すことができるんだろう。
857名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:53:47.09ID:TjeJI0GC0
グッズの売り上げが入ると生産性が向上するって、どういう意味なんだよ?
2018/08/24(金) 13:23:25.59ID:l6l4NyFrO
>>856
消したもの含め書き込みなどから氏は底辺お察し。私人だしサルベもしないこと。
859名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 17:43:00.80ID:CIT83Mpo0
結局乗ったことを自慢する相手がいないので「提言」を偽装してFBで自慢話をしているだけだからな。
してその内容といえばポトフだのクリアファイルだの表面的ですらない極めて些末なこと。
実際意味不明で提言になっていないから、FB参加者たちも「はいはい、いいね」くらいしか言いようがあるまい。
860名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 18:36:45.65ID:neKKLsKO0
>>859
借金してまで瑞風に乗ったことを自慢されてもな。
2018/08/24(金) 18:43:02.72ID:bR6eKZnj0
きっと書籍を執筆するんでしょ
寝台列車復活への提言として
862名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 18:59:10.77ID:AvnW/p1s0
>>861
中身の無い、提言されてもなぁ
2018/08/24(金) 20:08:38.01ID:rbb+FS2m0
@etokbc
残してしまったポトフが気になってしょうがない評論家様。「今後30年程度使用する」って書いてあるのに「長期の使用は期待できない」って...。
ニュースソースはちゃんと見ないんだねぇ...。
ttp://pbs.twimg.com/media/DlWfwgwU0AAYzlK.jpg

@etokbc
ポトフ様の元祖腰巾着氏がTL上でリニアに関するトンデモ理論を展開。当然各方面の反応は「冷笑」でして...。
TLを見て思ったのは「胡散臭い人が拠り所にする情報源はもっと胡散臭い」ですね...。

@etokbc
トンデモ理論のスタートはこれ。リニアって何ワットの電子レンジ相当なんだろwこのあと氏が出してくる根拠というのがまぁすごいもんでして...。
ttp://pbs.twimg.com/media/DlOlPYKU4AALZ7G.jpg
864名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:38:00.95ID:gTuldAeG0
>>862
あのFBの内容のような提言が延々と書き連ねてある書籍であれば、自費出版が関の山だろう。
2018/08/24(金) 21:18:57.56ID:5dqOmILJ0
>>861
取り巻き乙
まさか本人じゃなかろうな
2018/08/24(金) 21:49:18.14ID:CG+jg8U10
ほりちゃん本人ずっと来てるだろ。誤字とタイプミスの癖でわかる。
自演ガラケーは、ようやくスマホにしたみたい。不慣れが出てる。
867名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:13:16.75ID:gTuldAeG0
運輸評論家主宰のFBにその一端が載っているような内容を出版するとしても、著者負担ゼロでの
商業出版に応じてくれる出版社があるかどうか?
そうした出版社を見つけることが出来なければ、また親類に借金して出版費用を工面しなければならない。
自費出版まではいかないにせよ、相当の冊数の著者買取が条件での出版となりそう。
868名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 06:36:11.02ID:8YBxtTut0
>>865
堀内の取り巻きじゃないから(笑)
2018/08/25(土) 07:08:15.75ID:rGFRT2lcO
ヘイ!
ほりちゃん、ビビってるビビってる!!
2018/08/25(土) 08:36:11.16ID:w2fVUYAL0
瑞風に自費で乗れないんだから自費出版がお似合いだな。
2018/08/25(土) 09:09:33.99ID:osBI2L+T0
で、堀内による屑本押し売りの被害者が発生するわけだな

>オフ会で、あまりにしつこく自著を売り付けてくるのに根負けして、お金無いからATMにおろしに行くと行ったら、わざわざ付いてきた。
872名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 09:12:27.72ID:v1Vhe0/I0
江津の講演会にレジュメを持ち込まずに自著を持ち込むくらいだからな
873名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:50:50.74ID:CFlqCqVC0
>>872
だよなぁ、それでいて質問攻めに遭ったわけでしょ。
少なくともレジュメなり資料は講演する人がきちんと用意しないと失礼でしょうに。
2018/08/25(土) 11:41:34.52ID:Qi4boivh0
>>873
堀内には相手に失礼かなんて考える思考回路自体がない
875名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:26:21.79ID:MZIxHUf+0
運輸評論家は、瑞風に乗ってレポートを書くことが渾身の行動だったのだろう。
だから、ここまでFB仲間からの反応がないことに対し、敵意を抱いていると思われる。

運輸評論家は、「評論家先生、こんな素晴らしいレポートありがとうございます」
というレスが並んで当たり前だと思いこんでいたに違いない。
2018/08/25(土) 19:20:55.86ID:Qi4boivh0
尾辻ですらコメントつけない時点で終わってる
877名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:17:28.03ID:WxL1+GCI0
>>872
パワーポイントとかで説明してたのだろ?
学校の講義だって先生は黒板に書く、学生はノートに書く、レジュメ何てくれないだろ?
ゆとり?
2018/08/25(土) 20:33:03.94ID:Qi4boivh0
>>877
事前にも当日にも資料を一切渡さないのがお前の学校の教育方法なんだな
だからお前はバカなんだ

金とってるくせに資料のひとつも渡さないから理解が得られず質問攻めにあったんだろが
2018/08/25(土) 20:38:32.99ID:Qi4boivh0
目先のわずかな金をケチった結果、簡単には構築できない信用を失ったわけだ
まあ、金にがめつい堀内らしい行動だったがな
880名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:41:05.83ID:WxL1+GCI0
>>878
対案のない単なる批判だったから具体的な話に進展しなかったらしいがな。
参加者が折角の学者との討議の機会を潰してしまったのだよな。
2018/08/25(土) 20:55:50.78ID:Qi4boivh0
>>880
対案のない単なる批判?
堀内の主張について参加者が理解したいためにした質問にすらマトモに答られず自滅しただけだろが

ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691057.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691416.html
2018/08/25(土) 20:59:01.50ID:Qi4boivh0
ど素人の参加者の素朴な質問でコテンパンにやり込められる学者の存在価値って何?

ウィラーという第三者の名前を勝手に使って地元を混乱させ続けた責任を取る気すら一切ないクズがいきがってんじゃねーよ
2018/08/25(土) 21:00:25.94ID:Qi4boivh0
批判者を駆逐しイエスマンだけで固めたはずのFBですら閑古鳥なくせに
2018/08/25(土) 21:04:59.17ID:Qi4boivh0
>>880
堀内はもう一人の後援者からも「相変わらずの、希望観測的主張ですね」と酷評だったろが
885名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 21:18:11.67ID:WxL1+GCI0
>>883
肯定しているから書き込みしない人も多いだろう。
2018/08/25(土) 22:39:54.99ID:Qi4boivh0
>>885
思わないとやってられないもんなあ
全く信用されてないことを認めたくないんだろ?

残念ながらFBのメンバーで堀内になびいている人間なんか一人もいねーよ
887名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 22:58:43.94ID:HvrQotuS0
>>885
誤りの指摘やニュース記事のリンク貼っただけでブロックするからなあ
堀内と異なった意見なんて書いたらブロックされた後に誹謗中傷するの判り切っているからな

堀内の相手してブロックされるよりウオッチしていた方が良いからな
888名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:06:42.34ID:Ej+NeOsJ0
バイオマス発電のことなんか得意げに言って地元参加者に「それもうありますけど」って言われて大恥かいたんだよな
対案どころの話じゃないわ
2018/08/25(土) 23:36:04.01ID:Qi4boivh0
で、FBで追い詰められてとっさに書いたのが↓だもの

>絶対に必要だというのであれば、JR西日本に投稿しなさい。
>ここで話をしても、議論は平行線のままで、進展はありません。

実に無能
ただただ無能
とことん無能
890名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:41:22.22ID:lcs5n3H80
>>888
アンチ堀内の連中だって江津バイオマス発電の事なんて講演会があるまで知らなかった癖に偉そうな事言うなと言いたい。
891名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:48:49.27ID:MZIxHUf+0
>>889
話をしても進展がないような場所で、夜行寝台復活への提言をしているのは誰だろう。
2018/08/26(日) 00:19:47.43ID:hIDDkHDe0
>>890
江津でバイオマス発電が行われていることは講演会の半年以上前に指摘されてましたけど?
なのに当日(2016/12/23)まで知らなかったのは堀内の方ですけど?
そうやって自分の立場を上に見せようとして都合の悪いことは一切無視するから周りから人が次々にいなくなっているの分かってる?

【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/343
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1465339696/347

343 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2016/06/22(水) 15:26:24.93 ID:yD0S8i9c
(略)
三江線沿線にもバイオマス発電を江津市で行っているが発電の安定化のために端材や間伐材の他に海外から椰子ガラを輸入している
いまさらバイオマス発電の収益を三江線に使おうとしても肝心の燃料が確保できなくて早晩破綻するのが関の山

347 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2016/06/22(水) 19:32:54.80 ID:8TbNlexa
江津のバイオマス発電、総事業費は50億円
ttps://www.kankyo-business.jp/news/010639.php
これより小規模にしたって三江線三セク移管or上下分離の初期費用くらいはかかる
それの捻出が難しいって話をしてるんだから儲かるバイオマスなんてそもそも出来っこない
出来たとしても巨額の投資をした上がりを鉄道の赤字穴埋めに使うことに対して疑問の声が上がるのは間違いない
2018/08/26(日) 00:23:00.65ID:3IEddx8a0
>>890
それは詭弁。バイオマス発電を提案しながら地元にすでにバイオマス発電があることを知らなかったことは正当化できない。
とマジレスするけど、釣り針がでかいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況