>>前スレ998
UT・SS向けE233が運行情報表示に液晶でなくLEDを採用したのはコスト的理由だけでなく技術的理由もある。
UT向けE233系第1編成が登場したのは2007年だがこの当時はトレインチャンネル更新に使う高速無線通信技術は
エリアの狭い無線LAN(京浜東北線はこれ)・ミリ波空間無線(中央線・山手線)しかなかった。
1編成のために無線基地局を自社で整備するのは不経済(本編成は横須賀線向けE217系機器更新に伴う予備車確保のための代帯新造)なのと
他編成とのサービスレベル統一(この時点では211をE233で置き換える予定はなかった)を理由に2段LEDを採用。
少なくとも省エネ目的でLEDを採用したわけではない。
また、UT開業目的で導入した編成については将来の混用を見越して採用しなかったと推測。
2010年導入開始の5000番台ではモバイルWiMAXサービス開始済ということもありデータ更新をモバイルWiMAXに変更し、以降も踏襲してる。
////鉄道板・質問スレッド Part175////
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3名無しでGO! (ワッチョイ fdad-fFoX)
2022/08/28(日) 11:12:24.94ID:Ueh0rdm30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
- フードデリバリー配達員ぼく毎日他の配達員とスタートダッシュバトルしてる🥺
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
