X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 33軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/04(金) 00:39:41.68ID:oyVZ2rV60
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
コロナ禍に加えてJRや一部の大手私鉄が普通回数券の廃止を断行するなど、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 32軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1659140905/
2023/01/04(水) 17:17:15.45ID:zjGc3JQb0
9さ
2023/01/04(水) 17:19:52.50ID:ogRBCNDD0
帰りに大ガードで18だけチラ見してきた
後一週間無いのに今季は強気だね

一回 4000~5000円

うん、5000円は大黒なんだけどね
631名無しでGO!
垢版 |
2023/01/04(水) 18:31:00.78ID:P2n/x+Ma0
>>630
そりゃ三連休が控えとるからな。
2023/01/04(水) 21:24:39.60ID:n8MCEJ+K0
>>627
触手ってお前は磯巾着かよ
633名無しでGO!
垢版 |
2023/01/05(木) 00:41:42.56ID:9DzJIlLW0
触手でイソギンチャクを連想しちゃうって、真面目な昭和のオヤジかよw
2023/01/05(木) 00:50:22.46ID:68oN0l/L0
寂しくて5ちゃんで構ってちゃんのおっさんしか無いだろうが
635名無しでGO!
垢版 |
2023/01/05(木) 13:13:08.08ID:gTiXNWIl0
>>634
エロいオッサンなら触手と言われたら磯巾着ではなくエロゲーと答えるから「真面目かよ!」とツッコミ入れただけ。
2023/01/05(木) 16:51:55.22ID:0lvjj/GK0
阪急
ラガールカード、レールウェイカード払戻期間延長2033年9月30日まで
券売機での使用は2023年9月30日まで
2023/01/06(金) 15:44:55.60ID:Hj15640R0
ホント強気だよな

https://i.imgur.com/5gMMO5Y.jpg
2023/01/06(金) 18:00:01.74ID:Jh+AD4Yp0
マック再値上げ
株優700円超くるだろこれ
2023/01/06(金) 18:04:07.70ID:xP1H8YAs0
倍マックがお値段倍になるからなー
今最安だと630くらい?
2023/01/06(金) 18:22:20.29ID:YZZQVC1p0
>>637
5回なら売れなくても手数料払って払い戻せるからね
金券ショップでも安いのはチャリンカーから買い取ったやつで、自店舗で買ったやつは強気の価格
必死なのは4回とか

マクドナルドはもう倍バーガー前提の株主優待になっちゃうね
普通に使う人はもう無理だ
500円台が懐かしい
641名無しでGO!
垢版 |
2023/01/06(金) 18:31:53.21ID:qckiX1vY0
https://pbs.twimg.com/media/FZWsyALVUAES-r0.png:orig
昔はこんなに安かったのね
子供の時80円くらいだったなぁたしか
2023/01/06(金) 18:52:42.25ID:jypKJPaZ0
平日59円だからって5個とか買ってたなぁ
2023/01/06(金) 19:00:47.58ID:QiXejPsF0
家族全員分ハンバーガーだけ14個とか買ってたなぁ
それでも867円
2023/01/06(金) 20:31:22.76ID:qVtc9N2F0
>>640
IC購入の場合、払い戻しはどうなるんだろ?
2023/01/06(金) 20:49:58.01ID:LAUiIVuR0
フィレオフィシュが100円の時しかくってなかった
646新宿
垢版 |
2023/01/06(金) 21:23:36.43ID:KnWcUHu/0
18残り2度
4300円で売ってきた
2023/01/06(金) 21:54:52.21ID:2q4Ycw+P0
>>639
それ
2023/01/07(土) 13:17:30.69ID:nDjEK23H0
>>641,642
マクドのハンバーガーが100円だった時は覚えているけど、もっと安かった時もあったのか
まあさらに昔までさかのぼるとハンバーガー210円だったんだけどw
2023/01/07(土) 13:20:04.31ID:nDjEK23H0
>>626
ソフトドリンクも値上げ値上げで売上が落ちてそうな気がするけど(JTみたいに撤退した会社もあるし)まだそっちの方がいいのか
650名無しでGO!
垢版 |
2023/01/07(土) 16:03:48.17ID:AS11g4O30
>>637
1月1日過ぎたら駅では買えないんだからものすごく数は少ないんだろうけど買う層は居る。
現金購入券なら売れなくても最終日に払戻申請すればいいだけだし、使うつもりで結局使わなかった奴なら試して見る価値はある。

>>644
MVでのICチャージ購入券のことなら近距離券売機でのオレカ購入券と同様、現金と同じ扱いだよ。
651名無しでGO!
垢版 |
2023/01/07(土) 22:05:43.45ID:T6RnT3Ve0
>>650
クレカチャージして払い戻せるのか?
652名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:53:12.43ID:syq3ECAG0
>>651
IC表示券の事を指してるのだと思うが払い戻しできる。
クレカチャージしたICで現金払い戻し出来るのはおかしくねーかと思うかもしれないが、現実問題としてはそういうルールになっている。
653名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 00:59:20.28ID:syq3ECAG0
ちなみにかつてパスネットやオレカやICチャージの現金化策としてこのスレでは定番化していた「花見」。
JRではとっくの昔に塞がれているが近年性撫と慶応の駅で何故か花見がスタートしてて話題となったが性撫のほうは昨年殆どの駅で花見機能を中止。
本来の用途であった無人改札での花見も出来なくなった。
そして、西武の廃止と前後して何故か東急がほぼ全駅で花見サービスを開始。
止めたり始めたりと各社バラバラで謎は深まるばかり。
2023/01/08(日) 01:47:53.57ID:RhZLijcR0
>>653
各社で情報共有しないのか、それとも各社でやってみて自社で問題があると認識したらやめるのか(他社事例に学ばないのか)
655名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 06:22:26.11ID:ElvOB/d80
>>654
過去の失敗や経験が後任の担当者に伝わっていないだけだろう
2023/01/08(日) 09:01:58.41ID:kZPjCKmh0
花見を再開している会社は、券売機で硬貨が増えちゃっているところなんじゃないか?
大量の硬貨を銀行に持って行っても手数料とられるから、それならチャリンカーに
花見で持って行かせた方が。
ほとんどの人はICカードで乗る時代。中には財布に貯まった硬貨でチャージする人もいるだろう。
硬貨でチャージされたらおつり1つも出ないからな。
2023/01/08(日) 09:09:41.45ID:3kmntke10
10円以上は私鉄駅でチャージ、
1円5円はスーパーのセルフレジで使う
2023/01/08(日) 09:58:20.90ID:/HnB9NCL0
>>657
スーパーのセルフレジ。
硬貨は20枚くらいしか受付ないとこ多くね?
659名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 10:58:46.16ID:HuS6LwaK0
花見の語源になったキモいパソダ電鉄
その駅は出来なくなったし、初期に無人化した船橋西口も不可
でも日暮里や千葉は可能
違いの線引きがまさにキモい
2023/01/08(日) 11:58:51.84ID:OEQlD3Eb0
大津京石山南草津各駅前の生き残った金券自販機はMV発行の往復券売りでしぶとく粘る
往復券もそのうち片道券と同じ有効日数に対策しそう
661名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 12:38:46.59ID:CnOOvXZu0
>>659
形成は原則的に無人口だけだろ。
形成千葉なんかも無人口だけ。
2023/01/08(日) 12:51:23.56ID:GXmFFKFy0
そこ、いろいろ気をつけんと危ないで
2023/01/08(日) 14:22:46.91ID:nChKWbk50
本当に花見必要な時そういうボタンあんのに反応しないとムカつくよな
664名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 17:13:26.24ID:8dMBPUrQ0
>>662
やったとしても1発しかやらんから問い詰められても問題ない。
2023/01/08(日) 18:02:51.63ID:8kcqFs5S0
18の3回が8200円とか買えんわ
666666
垢版 |
2023/01/08(日) 18:21:10.23ID:1gYByhOu0
666なら松屋666円に値下げ
667名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 18:21:43.97ID:SR/a+nXN0
>>666
これからが本当の地獄だ!!!!
2023/01/08(日) 19:13:26.45ID:VqS1kkbi0
>>665
3回1000円で買った。
669名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 19:48:48.25ID:SR/a+nXN0
>>668
妄想チケットで?
2023/01/08(日) 20:31:44.10ID:VqS1kkbi0
>>669
大黒屋
671名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 20:34:56.48ID:SR/a+nXN0
>>670
何処の?
大黒屋きさらぎ駅前支店?
2023/01/08(日) 21:42:38.75ID:hJXToxY00
>>658
使える限度まで使う、次の機会に
2023/01/08(日) 22:11:57.09ID:1jl8B1830
仮に春に18券出たとしても四国の値上げ分含めて値上がりしてそうだな。金券でもその値段に近いくらいの価格で売ってそうだ。
2023/01/08(日) 22:23:53.57ID:hJXToxY00
これ以上値上げなら4回分10000円にしろよ
2023/01/08(日) 22:25:01.74ID:/8Ni2H000
高松と松山の金券屋行ったけど、岡山↔松山や高松↔松山の回数券がかなり値上がりしてて驚いた。
676名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:17.53ID:5/i6GlR50
>>673
今までJR化後の18きっぷって消費税分の値上げをしたことはあっても三島会社の値上げのときには値上げしなかったんじゃなかったっけ?
677名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:40.60ID:5/i6GlR50
>>675
オレカスレに貼られてた岡山の金券自販機の価格にもびっくりしたよ。

179 名無しでGO! sage 2022/12/30(金) 17:11:15.86 ID:uJUoc7EC0
チケットセンター岡山地下街店頭
https://i.imgur.com/Xhz0cZt.jpg
2023/01/08(日) 22:56:42.02ID:QEy/6jvz0
小銭の件だけど以前より洗う回数減らしたのかしらないが汚い小銭が出回るようになったよな
自販機の釣銭で汚いのが出てきたからもう一本買うときにそれ使ったら弾いて買えないでやんの
そんな汚い小銭を釣銭で出すなといいたい自販機がある
679名無しでGO!
垢版 |
2023/01/09(月) 01:15:45.20ID:1AVRqQbR0
付着物があるならともかく、汚れてるから弾く自販機なんて何処の昭和自販機だよw
2023/01/09(月) 01:21:28.56ID:52DRsd9s0
硬貨の真贋判定は重量もあるから汚れによって重さが基準超えたのでは
681名無しでGO!
垢版 |
2023/01/09(月) 07:54:45.06ID:eENpRj9K0
>>662
千葉?
船橋も末期は1回やると発売中止で裏側の係員呼出チャイム鳴ってたな。本口への通信機能は無いようで延々と鳴り続けてたが

JR回数券終わってオレンジカード複数枚買う客結構見掛けるようになったからどんな柄かチラ見してるけど、店もここぞとばかりに風景とかの爆弾柄わたしてる
2023/01/09(月) 09:13:36.69ID:Oupl3LOS0
硬貨の製造枚数が減って古い硬貨ばかりが流通しているということだな。
自販機の判別装置の精度が上がったというのもある。
2023/01/09(月) 09:39:58.01ID:XiFgBvmL0
>>677
松山の金券屋て聞いたら、JR四国が大幅値上げしたとかで売値も上げたとか。
ただ、四国内の一般回数券は継続販売されるそうで、近距離の切符は豊富に有ったよ。
684名無しでGO!
垢版 |
2023/01/09(月) 12:27:17.73ID:ECtyua790
>>683
そりゃ普通回数券は増え置きで企画乗車券である特急回数券だけ値上げしたんだからそうなるよ。
2023/01/09(月) 13:30:12.62ID:21PQC0dc0
新500円玉は自販機券売機全部対応した?
去年は戻ってきて飲料自販機では使えなかった
2023/01/09(月) 14:01:42.76ID:XiFgBvmL0
>>684
今までの値段を知ってるから、凄く高く感じるよ。
今までが安過ぎた。
2023/01/09(月) 14:39:42.83ID:ByS0zpZV0
>>684
四国も、普通回数券は9/30で発売終了している。

企画券である6回回数券はとりあえず継続して発売しているようだが。
2023/01/09(月) 14:49:49.38ID:XiFgBvmL0
>>687
そうそう、6枚回数券だったね。
高松↔岡山だと、児島から乗り越しとかになると言ってた。
2023/01/09(月) 21:54:28.14ID:yck+fUEn0
18は今日ニューシンバシで見たけど1回3700円 2回7000円で全然値崩れしてなかったよ
強気だなぁ
2023/01/10(火) 05:36:28.11ID:ScmtnSje0
高知側と松山側の金額が気になる
高知はろくに金券ショップなさそうだけど
2023/01/10(火) 11:29:49.16ID:rXjqSc1b0
今は鉄道もスーパーも警備会社が集金やってるから小銭だなんだは関係ない
元々札でも小銭でも利用量としてALSOKとかに払ってる

東武運輸なんかは金パクられて撤退したが
692名無しでGO!
垢版 |
2023/01/10(火) 14:35:47.14ID:PIU+t+qD0
>>690
高知は2軒みたが。
2023/01/10(火) 20:56:19.98ID:e2UY5jlk0
>>692
岡山自由席トク割回数券置いてましたか?

Jマ横浜ポルタ店14:59現在3回券1900円で売っていたようだ。売り切れの告知はないが…
豊橋の中部コインは1回2800円が売れ残ったのか翌日店員が使っていて面白い
694名無しでGO!
垢版 |
2023/01/10(火) 21:56:30.43ID:KzRhZFeP0
https://twitter.com/igamikittesha/status/1612737984000069632?s=46&t=kR2QtqO7M4RDXxyITaLsWg

これ有効期限なしとか言って新宿で売っていたような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/10(火) 22:17:24.08ID:qi3UfPuU0
>>685
新札が控えてるので今新500円玉対応したら二度手間になる

だから自販機改修あまり進んでない
2023/01/10(火) 22:35:46.80ID:Vw+4GKEn0
へぇ。
2023/01/10(火) 22:37:51.34ID:Vw+4GKEn0
平日のみ営業だからなのかモモちゃんすげぇ・・・
東武:680
東急:230
京急:430
相鉄:180
国鉄オレカ:930
ジェフ:460
マクド:630
ケンタ:450
2023/01/10(火) 23:20:09.85ID:DcrTYG0e0
>>693
岡山⇔高知の回数券は有るよ。
岡山でも買える。
699名無しでGO!
垢版 |
2023/01/10(火) 23:31:08.86ID:PIU+t+qD0
>>693
高知の帯屋町商店街のチケット土佐は行ったが、外の自販機にJR高松徳島中村岡山あった。
高知のチケットプラザは営業時間が短い。16時閉店。
700700
垢版 |
2023/01/10(火) 23:41:26.53ID:J6tGKnUD0
700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
700(・∀・)イイ!!
701名無しでGO!
垢版 |
2023/01/11(水) 01:15:37.48ID:TkmEWUoe0
新宿アクセス
https://i.imgur.com/QajKzi6.jpg
2023/01/11(水) 16:51:57.63ID:UIQ2gSUs0
バイデン駅前地下、近鉄1750~1850
正月終わっても下がらんね
703名無しでGO!
垢版 |
2023/01/11(水) 22:57:10.71ID:ZJxrNkQu0
岡山~松山・高知のJR券が爆値上げした件。
昨年GWに高知と岡山の金券自販機を撮ってたので>>677の岡山の画像と比較してみよう!!

https://i.imgur.com/Ywjfim4.jpg
https://i.imgur.com/15RfHW0.jpg


凄く....上がってます。
バスの方の価格はバス会社のページを見る限り、この時より2~300円しか上がってないようなのでJRだけ「バスになびくような乞食は要らん!」とばかりに割引率を引き下げたんでしょうね。
まぁ、しおかぜはともかく高価な2700系をたくさん買えないために増結もままならなくなってる南風はこの割引率でも仕方がないのかも。
704名無しでGO!
垢版 |
2023/01/12(木) 01:33:16.86ID:FgX9oiON0
>>702
1700のとこあるで
今年、近鉄値上げするから、株主優待券も値上がり必至やろね

今店頭に並んでるのは7月末迄やろから、それまでに使う人は今のうちに買うに限る
2023/01/12(木) 02:28:04.05ID:JO4vDHfx0
>>703
2枚買うと結構割引になるのは似ていますね
高知の自販機は何というお店ですか?
2023/01/12(木) 08:27:50.06ID:UuoaWAu20
>>697
国鉄でないオレカはもう少し高いのか?w
2023/01/14(土) 22:45:01.84ID:vsEe8oK80
犯窮も高いな 380円・390円売りとか
バイデン~河原町利用で10円・20円しか安くないという・・・
回数カード買ったほうがマシだな。
708名無しでGO!
垢版 |
2023/01/14(土) 23:17:50.05ID:e646vX2N0
その回数カードが廃止になったから株優の相場が上がったのでは?
2023/01/14(土) 23:24:54.10ID:vsEe8oK80
ん?回数カードがなくなったのは阪神だよ。
犯窮はまだあるし。近々なくなるってのは知ってるけどさ
2023/01/14(土) 23:56:38.06ID:6n6h4IgC0
阪急の回数カードは以前とは異なり引換後当日限り有効になって金券屋で扱いにくい商品になったことが関係しているのでは
回数カードバラ売りをやめた金券屋では阪急の扱いが株優しか無くなり、梅田河原町でギリギリ安くなるくらいに設定しておかないと在庫が不足する、とかね
711名無しでGO!
垢版 |
2023/01/15(日) 00:07:26.56ID:ONYmJA640
>>707
阪急株優は元々から梅田京都だと微妙にモトが取れない価格設定の店が多いよ。
梅田京都間の客を拾わなくてもギリギリ在庫を処理できる供給量で上手く落ち着いてる。
これで今後阪急阪神共に回数券が廃止されればもう50円くらい相場が上がると思うよ。
712 【豚】
垢版 |
2023/01/15(日) 00:43:07.59ID:r1vQ9yjo0
町田
小田急500 京急500
713名無しでGO!
垢版 |
2023/01/15(日) 02:24:44.47ID:ff1VdDMd0
京急はまさかの長距離運賃の大幅さ。値下げを発表したけど、元々が最長距離での利用前提ではない相場だったからあまり相場に関係は無さそう。
714名無しでGO!
垢版 |
2023/01/15(日) 02:40:33.86ID:D8UEmJwS0?2BP(0)

京急、長距離安くされても
乗るとしたら株主優待買って乗るからあまり意味ないな
2023/01/15(日) 09:03:15.89ID:ctb7O3Z+0
品川~三崎口だと金沢文庫に乗り換えた方が安くなるって運賃設定を
通し運賃の方が安くなるようにしたんだ。
回数券2分割で乗ってた人が多かったのかな。
2023/01/15(日) 09:55:39.28ID:MDLF7o3y0
阪急の回数カードは今年3月末まで発売だな。
717名無しでGO!
垢版 |
2023/01/15(日) 10:28:38.02ID:Sv1fE8TR0
>>713
品川〜横須賀中央や久里浜も、JRよりマシとは言えそんなに割安感がないな。
東京都心に向かうなら、横浜で東横線に乗り換えるのが割安になる場合が多いし。
2023/01/16(月) 17:43:27.05ID:kcIslhGZ0
京王株優、新宿だと285まで下がってるのか
2023/01/17(火) 01:56:49.48ID:RumjPPmU0
マックの株優の値段に変化あった?
720名無しでGO!
垢版 |
2023/01/17(火) 05:27:58.16ID:eBWY9/xN0
羽田空港330
721名無しでGO!
垢版 |
2023/01/17(火) 12:40:02.00ID:w6Aua8Ku0
https://youtu.be/cUygGkhQWDk

https://youtu.be/WVpYuZTDOhs

米米CLUB ・カールスモーキー石井

浪漫飛行

君が居るだけで
722名無しでGO!
垢版 |
2023/01/17(火) 12:45:04.64ID:WVKsk9bO0
>>720-721
コミュ障2連発
723名無しでGO!
垢版 |
2023/01/17(火) 13:52:52.98ID:+hW5JQnQ0
https://youtu.be/4d9JBAX6pfA

https://youtu.be/feQjCuO4T7I

警視庁 早大門

たとえ警視
724名無しでGO!
垢版 |
2023/01/17(火) 19:03:39.81ID:aj4V2zH90
>>723
グロ
2023/01/17(火) 19:11:41.10ID:RfkxxNW70
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★50
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673249207/
726名無しでGO!
垢版 |
2023/01/18(水) 00:58:12.98ID:9KhrDdz70
カブユー貧乏
2023/01/20(金) 09:28:22.78ID:eo2lfsyE0
東急いまいくら?
2023/01/20(金) 10:57:53.99ID:jnH9MAyH0
>>719
5円値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況