ここは音楽館製作のTrain Simulator、Railfanについて語るスレです。
JR東日本トレインシミュレータの話題もこちら。
【前スレ】
【音楽館】Train Simulator【47号線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1668661563/
【音楽館】Train Simulator【48号線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1675435722/
【関連リンク】
音楽館
https://www.ongakukan.co.jp/
JR東日本トレインシミュレータ
https://www.jreast.co.jp/simulator/
探検
【音楽館】Train Simulator【49号線】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/22(土) 19:36:15.34ID:ZCwS9H0h0
702名無しでGO!
2023/10/01(日) 12:52:20.12ID:QayE7nLD0 中央特快で西国分寺(通過)のホームに進入するとき何度やっても強制的に減速させられて停止するんだけど、おれ環?
でもそんなことある?
でもそんなことある?
703名無しでGO!
2023/10/01(日) 13:05:54.30ID:mhyrNzNu0 211系の抑速は20‰が限界だな
25‰だと抑速だけで受け止めきれない
モーター熱容量の関係でこうなってるみたい
大糸線は2M1Tだが2M3Tだと許容が低くなる?
25‰だと抑速だけで受け止めきれない
モーター熱容量の関係でこうなってるみたい
大糸線は2M1Tだが2M3Tだと許容が低くなる?
704名無しでGO!
2023/10/01(日) 14:01:17.13ID:cj6GC0iX0 >>702
バカの一つ覚えで早く走りすぎ
バカの一つ覚えで早く走りすぎ
706名無しでGO!
2023/10/02(月) 15:34:41.17ID:T+5VTVYh0 v6arvanとかいうしつこい新幹線厨は何とかならんのか
「期待させてください」とか上から目線すぎて笑うし
お前が出資して作らせろよ
「期待させてください」とか上から目線すぎて笑うし
お前が出資して作らせろよ
707名無しでGO!
2023/10/02(月) 18:48:27.06ID:xq/kSLgN0 鉄博のsimでも撮影時は運転モニタ?とか隠してるしそもそも家庭用として頒布できるのかな
708名無しでGO!
2023/10/02(月) 19:58:11.56ID:1HzTSynL0 たかだかBVEの路線作者が「正体を明かしますが」とか言ってて笑ってしまったわ
709名無しでGO!
2023/10/02(月) 20:27:59.93ID:bnS70cvx0710名無しでGO!
2023/10/02(月) 21:08:41.68ID:EAdknnjH0 ああいうの見てると鉄ヲタがいかに異常かよくわかる
711名無しでGO!
2023/10/02(月) 23:59:23.41ID:vQnTIctD0 今までのDLC全部買って3万円ちょいか
まあ子供には大金だから、モノ言うお客様気取りになっちゃったんだろうね
とりあえず2000万くらい出資すれば新幹線作ってくれるかもな
まあ子供には大金だから、モノ言うお客様気取りになっちゃったんだろうね
とりあえず2000万くらい出資すれば新幹線作ってくれるかもな
712名無しでGO!
2023/10/03(火) 00:12:03.02ID:xzhRap6L0 期待させてください
713名無しでGO!
2023/10/03(火) 04:46:00.71ID:QYtlqqxh0 子供ならまだマシで最悪こどおじニートだろ
社会と関わらせちゃダメなやつ
社会と関わらせちゃダメなやつ
714名無しでGO!
2023/10/03(火) 05:26:13.40ID:mz7cZSm/0 ジャニー喜多川
715名無しでGO!
2023/10/03(火) 07:13:25.93ID:QEyF0gFc0 その話題興味ないです
716名無しでGO!
2023/10/03(火) 07:33:10.31ID:CRtxnhi40 では話題転換を。
皆さん走行音、モーター音についてどう思いますか?
中央線、山手線、信越線は個人的に素晴らしい、他は物足りない
京浜東北、東海道、常磐、京葉線なんかずっと削正音て言うのか甲高い音が響いてる。
仙石線の走行音も信越線のに差し替えて欲しい。あとモーター音に205系が一切感じられない
他の車両は素晴らしいのに仙石線の205は全然違う
長文失礼致しました
皆さん走行音、モーター音についてどう思いますか?
中央線、山手線、信越線は個人的に素晴らしい、他は物足りない
京浜東北、東海道、常磐、京葉線なんかずっと削正音て言うのか甲高い音が響いてる。
仙石線の走行音も信越線のに差し替えて欲しい。あとモーター音に205系が一切感じられない
他の車両は素晴らしいのに仙石線の205は全然違う
長文失礼致しました
717名無しでGO!
2023/10/03(火) 07:36:34.98ID:CRtxnhi40 向谷社長も匂わせてた謎の試運転列車はそれ関係の収録だったのかな?
718名無しでGO!
2023/10/03(火) 08:42:02.47ID:QEyF0gFc0 細かいところともかく音いいよね
もともと向谷さんて音鉄でしたよね確か
もともと向谷さんて音鉄でしたよね確か
719名無しでGO!
2023/10/03(火) 10:27:40.97ID:7VT2u50/0 モーター音はE235-0(山手線)以降、若干変なとこはあるものの、実車らしさを感じられるようになってきてるね
(E235以前の物ももちろんクオリティーは高いが、綺麗に整えられすぎてる感がある)
(E235以前の物ももちろんクオリティーは高いが、綺麗に整えられすぎてる感がある)
720名無しでGO!
2023/10/03(火) 10:36:12.70ID:DHS1WRXP0 ロングレールの音、直進でもポイント通過の時にはかなり消えちゃうね
721名無しでGO!
2023/10/03(火) 11:59:51.60ID:njNI4f4G0 今すぐやるべきなのはE233-3000のモータ音差し替えでしょ
722名無しでGO!
2023/10/03(火) 12:21:09.36ID:GVjxAkVv0 過去路線の車両のモーター音が更新されないのはキャパシティー的にも大型アプデのために温存してるのか、公開済み路線の車両は更新しないという方針なのか
724名無しでGO!
2023/10/03(火) 13:06:10.75ID:QVbdBuVR0 もともとモーター音なんかいるのか
ハゲ
ハゲ
725名無しでGO!
2023/10/03(火) 14:51:15.47ID:RshxPlzl0 確かに、今んとこ先頭車にモーターあるのはE129だけだから、皆さんの好きなリアルを追い求めるならE233-3000のモーター音の差し替えは余計な仕事ということになる
726名無しでGO!
2023/10/04(水) 04:00:22.11ID:fTY3cKV00 早ければ今週末には次のリリース情報解禁なわけだが
信越線のリリース配信終了間際に言ってた「えっ」ってなる発表とはなんなのか、匂わせてた試運転列車関係の発表があるのか
よく考えたら神ゲーだと思うな
1ヶ月毎にDLC発売、ユーザーの意見取り入れてくれたり
信越線のリリース配信終了間際に言ってた「えっ」ってなる発表とはなんなのか、匂わせてた試運転列車関係の発表があるのか
よく考えたら神ゲーだと思うな
1ヶ月毎にDLC発売、ユーザーの意見取り入れてくれたり
727名無しでGO!
2023/10/04(水) 04:03:17.97ID:fTY3cKV00 そういえば今月鉄道の日か
729名無しでGO!
2023/10/04(水) 08:35:35.13ID:A3UW90Ei0 信越線はトンネルの中もちゃんと明るくていいな
あの京葉線の真っ暗闇はなんなんだろう
新木場以西をやる気が起きない
あの京葉線の真っ暗闇はなんなんだろう
新木場以西をやる気が起きない
731名無しでGO!
2023/10/04(水) 12:35:16.73ID:x4X21dXA0 リリース当初と比べたら若干補正が入ってるような気がしなくもない
732名無しでGO!
2023/10/04(水) 12:47:19.27ID:36MxAJof0 とは言っても実際のトンネルはほぼ真っ暗だからな。トンネル照明が付いてないと
733名無しでGO!
2023/10/04(水) 17:36:20.85ID:kDiPIWib0 >>726
「えっ」は特急列車かもしれないよ
「えっ」は特急列車かもしれないよ
734名無しでGO!
2023/10/05(木) 13:26:21.03ID:t+cQl1h30 205系のモーター音って惰行に入れるとほぼ消えてしまうけど実際もあんな感じだっけ
国鉄車ってずっと爆音なイメージだが
国鉄車ってずっと爆音なイメージだが
735名無しでGO!
2023/10/05(木) 17:34:08.40ID:rsGBhtta0 音楽館は南海のシミュレーターも出してましたね
あれをJR東日本トレインシミュレーターのDLCとして発売してほしい
あれをJR東日本トレインシミュレーターのDLCとして発売してほしい
736名無しでGO!
2023/10/05(木) 18:37:20.38ID:1CCQtn3i0 音楽館が南海出してた?業務用のことかな。
あの昔の小学館のクソゲーではないよね。
あの昔の小学館のクソゲーではないよね。
737名無しでGO!
2023/10/05(木) 21:19:06.39ID:TEodDCyo0 次の路線、なんとなく横浜線か南武線が来るんじゃないかと予想するわ。
大穴で武蔵野線も予想しているが、さてはて。
大穴で武蔵野線も予想しているが、さてはて。
738名無しでGO!
2023/10/06(金) 07:45:00.96ID:+O5Ilefc0739名無しでGO!
2023/10/06(金) 08:42:09.25ID:dDD4MsNy0 走行音で低速走行区間のバボンバボンいう低音のジョイント音が酷い。
電GOファイナル思い出す
電GOファイナル思い出す
740名無しでGO!
2023/10/06(金) 13:10:56.99ID:emPU4JhR0741名無しでGO!
2023/10/06(金) 13:38:43.49ID:7F6v7yRY0 205や211は初期型の冷却ファンが外扇型だと音は大きいけれど、後期型の内扇型だと結構音は小さいよ。
昔に車両の一般的に走行音と言われている音は、冷却ファンの音だからね、実際には。
検査前後で変わることもあるよ。
昔に車両の一般的に走行音と言われている音は、冷却ファンの音だからね、実際には。
検査前後で変わることもあるよ。
743名無しでGO!
2023/10/06(金) 15:47:11.71ID:a8DaF1kH0 次回は、本格配信版では初めての気動車となる「八戸線」のDLC配信を予定しております!
配信路線:八戸線
配信区間:下り 八戸⇒久慈 (64.9km)
配信車両:キハE130系500番代(2両編成)
※ツーマン仕様で実装
リリース日:2023年10月31日(火)予定
販売価格:3,480円
配信路線:八戸線
配信区間:下り 八戸⇒久慈 (64.9km)
配信車両:キハE130系500番代(2両編成)
※ツーマン仕様で実装
リリース日:2023年10月31日(火)予定
販売価格:3,480円
744名無しでGO!
2023/10/06(金) 15:55:40.13ID:+O5Ilefc0 わお、八戸線か
縁もゆかりも無いけど買います、車両のチョイスが好き
他のアプデ情報は無しですか、、
縁もゆかりも無いけど買います、車両のチョイスが好き
他のアプデ情報は無しですか、、
745名無しでGO!
2023/10/06(金) 15:56:53.36ID:jrejnSLs0 景色重視でチョイスしてる感じだな
746名無しでGO!
2023/10/06(金) 16:01:33.60ID:a8DaF1kH0 他のアプデ情報はいつも配信5日ぐらい前
748名無しでGO!
2023/10/06(金) 17:14:53.82ID:c+Jgr6wt0 コマツのエンジン音がちゃんと再現されてないとヲタに文句言われるぜ
749名無しでGO!
2023/10/06(金) 17:59:32.31ID:MNQIg4ZL0 八高線に空見した
750名無しでGO!
2023/10/06(金) 19:16:37.03ID:T9LEdXz80 > 「青海川駅での波の音をはじめ、野鳥や農業機械や駅前でアイドリング中の車など各駅周辺の環境音も拘って収録している」とのお声
そうなのか
そうなのか
752名無しでGO!
2023/10/06(金) 19:38:00.19ID:62JKwfYy0 昔の八戸から仙台まで走ってた夏休みの快速、乗ればよかったなぁ
仙台にいたからいつでも乗れたのに
仙台にいたからいつでも乗れたのに
754名無しでGO!
2023/10/06(金) 20:47:05.72ID:1eoFwgOo0 また田舎路線か、いや買うんだけれどねw
で、その次は小海線ですとかほんと、やめような。
新型気動車なんてクソつまらないんだから、ホンモノても。
で、その次は小海線ですとかほんと、やめような。
新型気動車なんてクソつまらないんだから、ホンモノても。
755名無しでGO!
2023/10/06(金) 20:50:40.97ID:8Fhh7b440 羽越線キボンヌ
756名無しでGO!
2023/10/06(金) 20:57:47.12ID:y3Qv+Ckn0 「えっ」てなるって言うからBRTかと思ったら違ったか
757名無しでGO!
2023/10/06(金) 22:13:16.81ID:Go+Ro/WZ0 八高線無料配布じゃないのか
758名無しでGO!
2023/10/06(金) 23:08:08.48ID:FF3jVAzg0 単線はつまらんからなあ
759名無しでGO!
2023/10/06(金) 23:52:28.83ID:EeMTk+Qi0 他の列車や車の動きが気になることはまずなさそうで安心だな
760名無しでGO!
2023/10/07(土) 08:14:19.67ID:OrVNQA1I0 陸奥湊、白銀、鮫
761名無しでGO!
2023/10/07(土) 10:42:31.01ID:XvVwG5qp0 八戸線、距離的には2980円だと思うんだけど500円アップ分に何か秘密があるのではと予想
762名無しでGO!
2023/10/07(土) 10:54:08.18ID:0LTNQWru0 鉄道の運転士は以前は男の子の憧れの職業だったのに落ちぶれ感半端なさすぎ
電車でGO!の影響で運転士志望者が増加したとかあったのか?
ただ高卒でしか採用してない事業者が圧倒的多数で学校に求人が来てないと悲惨だった
大卒だと現業職を採用してるの稀にあるが総合職だとOJTでちょっとだけしか運転しないのある
電車でGO!の影響で運転士志望者が増加したとかあったのか?
ただ高卒でしか採用してない事業者が圧倒的多数で学校に求人が来てないと悲惨だった
大卒だと現業職を採用してるの稀にあるが総合職だとOJTでちょっとだけしか運転しないのある
763名無しでGO!
2023/10/07(土) 11:01:06.48ID:LFTqFloo0 落ちぶれるも何も実態は今も昔もたいして変わらんかと。
昔は現実が知られてないからなんとなーくのイメージだけで憧れの職業だったのかもしれないけど、今じゃちょっと調べりゃツラくて厳しい現実が丸わかりなんだからもう無理よw
昔は現実が知られてないからなんとなーくのイメージだけで憧れの職業だったのかもしれないけど、今じゃちょっと調べりゃツラくて厳しい現実が丸わかりなんだからもう無理よw
764名無しでGO!
2023/10/07(土) 12:30:56.55ID:0LTNQWru0 パイロットは今も昔も男の子の憧れだな
どんなポンコツなLCCでも年収1000万は保証される
レガシーキャリアだと2000万とかある
経費は削ってもパイロットの給料だけは絶対に削ってはいけない
どんなポンコツなLCCでも年収1000万は保証される
レガシーキャリアだと2000万とかある
経費は削ってもパイロットの給料だけは絶対に削ってはいけない
765名無しでGO!
2023/10/07(土) 12:34:31.99ID:0LTNQWru0 昭和鉄道や岩倉の志望者減ってそうだな
両者とも昔は男子校だったが共学化でテコ入れはしてる
両者とも昔は男子校だったが共学化でテコ入れはしてる
766名無しでGO!
2023/10/07(土) 13:03:21.23ID:tLgUNDFq0 出発進行!(年収350万)
767名無しでGO!
2023/10/07(土) 13:18:59.84ID:LFTqFloo0 JRのMならもっとあるだろうけどクソみたいな私鉄の若手だとそんなもんかもね
給料安くて勤務もキツい
そりゃ乗務員不足にもなりますわ
給料安くて勤務もキツい
そりゃ乗務員不足にもなりますわ
768名無しでGO!
2023/10/07(土) 14:21:14.97ID:ZVaoX6850 ヲタなら本物は運転したら、ほんと面白いよ。マジで、毎日が楽しい。
ただ、どこかで線を引かないと責任事故を起こしたときに、せっかくの趣味の中にトラウマが残るだろうね。
ただ、どこかで線を引かないと責任事故を起こしたときに、せっかくの趣味の中にトラウマが残るだろうね。
769名無しでGO!
2023/10/07(土) 14:35:56.97ID:oN7VlwqP0 今は半分自動だったりするじゃん
暇だろ
暇だろ
770名無しでGO!
2023/10/07(土) 14:50:31.22ID:dA689UKC0 運転してて飽きないのかな
771名無しでGO!
2023/10/07(土) 15:54:37.58ID:5M/BZAQu0 居眠り注意の新幹線
772名無しでGO!
2023/10/07(土) 21:09:19.05ID:ZVaoX6850 ATO路線はマジで眠いらしい。
山手線のatoで指差しして、ヨシ!なんて言ってるの恥ずかしくて仕方ないね。あんたいなくても動きますから。
俺の運転していたところは、JRでも自分の気合だけで停めるような路線もあったからねw
定速は眠くなるから案外使わないね。ちゃんとカーブ覚えていたら、定速は使わなくても定時は取れるよ。
山手線のatoで指差しして、ヨシ!なんて言ってるの恥ずかしくて仕方ないね。あんたいなくても動きますから。
俺の運転していたところは、JRでも自分の気合だけで停めるような路線もあったからねw
定速は眠くなるから案外使わないね。ちゃんとカーブ覚えていたら、定速は使わなくても定時は取れるよ。
773名無しでGO!
2023/10/07(土) 22:26:05.11ID:0LTNQWru0 ATOでも回復運転モードは一応ついてるが大きく遅れた場合手動にした方が早く回復できるみたい
774名無しでGO!
2023/10/07(土) 23:40:41.14ID:2QNsvU1R0 ATO/TASCは限界まではブレーキ詰めないからね
775名無しでGO!
2023/10/08(日) 18:42:56.57ID:4dNtRbG60 いつかサプライズでTRAIN SUITE四季島の青森から札幌とか収録されないかな。青函トンネル運転できたら、喜ぶファンは多いだろうし、白鳥とかスーパー白鳥の映像とかを映像会社から権利購入して、路線化して運転してみたい。
値段、一万ぐらいになっていいから出してくれかな〜
値段、一万ぐらいになっていいから出してくれかな〜
776名無しでGO!
2023/10/08(日) 19:14:31.51ID:tDS0mvu70 そもそも四季島やりたい人がいるのかって話なのと、計器類(速度)の情報がない映像をシミュレーター化できるのかって問題がある
P.S. E001系贅沢仕様過ぎて再現大変そう
P.S. E001系贅沢仕様過ぎて再現大変そう
777名無しでGO!
2023/10/08(日) 19:24:37.47ID:MhlfznBl0 30分特段制限もない直線トンネルっていざやると即寝そうw
北海道はいろいろ運転してみたいな
北海道はいろいろ運転してみたいな
778名無しでGO!
2023/10/08(日) 22:32:04.91ID:x/+bCS+v0 シミュはゴミゴミしていて空気の悪そうな路線のほうが面白い気がするんだけれどね、ダイヤもタイトな場合が多くて。
779名無しでGO!
2023/10/08(日) 23:30:01.69ID:vg4CGrRc0 田沢湖線と山形線を早く出せ
780名無しでGO!
2023/10/09(月) 16:19:43.77ID:GH+iZ+YM0 >>775 四季島の速度計はJR東日本から委託されて作ってるこの作品だからこそ再現できると思うんだよな。
あとは中断機能つけて、上野から上野に戻ってくるまでのコースを1周まるごとプレイするモードとかつけたら、やり込み具合はあると思う。
せっかくSteam販売なんだからクリアしたら実績解除とかにしたら盛り上がると思うぜ?
あとは中断機能つけて、上野から上野に戻ってくるまでのコースを1周まるごとプレイするモードとかつけたら、やり込み具合はあると思う。
せっかくSteam販売なんだからクリアしたら実績解除とかにしたら盛り上がると思うぜ?
781名無しでGO!
2023/10/09(月) 16:26:42.92ID:QIN10upF0 加速度減速度は忠実なの?このシミュ
782名無しでGO!
2023/10/09(月) 16:59:17.31ID:nd2dLGv90 実機以外で忠実なものは存在しないのでは?
783名無しでGO!
2023/10/09(月) 17:05:00.58ID:nd2dLGv90 忠実度で見るならPCベースのSimやるより、実車で心行くまで楽しむ人と仲良くするのか吉かと
どちらもクセ強めだから自分はPCでもいいや
https://x.com/manyoonsen/status/1702323566015123769?s=20
どちらもクセ強めだから自分はPCでもいいや
https://x.com/manyoonsen/status/1702323566015123769?s=20
784名無しでGO!
2023/10/09(月) 17:06:40.37ID:b7exepvK0 >>780 このシミュは、映像撮影時の速度を元にゲーム上の速度に合わせて映像を再生させてるわけで、言っているのはそのための速度情報(速度計か車両側から取得?)がなきゃどうしょうもないよね?って話
785名無しでGO!
2023/10/09(月) 19:19:31.57ID:kWy5xKxo0 映像からざっくりした速度は出せる
安い後付けドラレコソフトについてるやつ
機微な速度変化は掴みづらいから、PS2 TS東急の菊名到着時みたいに
部分的に早送りみたいな違和感出やすいと思うけど
安い後付けドラレコソフトについてるやつ
機微な速度変化は掴みづらいから、PS2 TS東急の菊名到着時みたいに
部分的に早送りみたいな違和感出やすいと思うけど
786名無しでGO!
2023/10/09(月) 22:38:53.84ID:nd2dLGv90 四季島で青函模擬するならば、新幹線絡みはS-TIMS見せられないから運転台表現も出来ないと思われ
昨今の情勢でTVとかはボカし処理されてる
昨今の情勢でTVとかはボカし処理されてる
787名無しでGO!
2023/10/09(月) 23:50:01.06ID:cvclLVcR0 ローカル線好きで景色見たいから大糸線とか信越線とか好きなんだけど、どっちも運転席から景色あんま見えないんだよな。仕方ないから全画面にして右上の表示出してるけどできれば見晴らしのいい運転台で田舎の景色見ながら運転したい。八戸線……キハE130も外観見たとこ見晴らしはよくなさそうかな
788名無しでGO!
2023/10/10(火) 06:51:28.14ID:1xYcuhk20 そうなんだよ。実際運転席から景色がいいなぁなんて感じることなんてないしねw
789名無しでGO!
2023/10/10(火) 17:44:39.15ID:MPqrutLe0 関西の路線を出して欲しいけど、
Windows95、98時代に関西の茶色私鉄トレインシミュレーターの企画があった時に
企画倒れになったこともあるから、西日本地区の路線は可能性が低そう
Windows95、98時代に関西の茶色私鉄トレインシミュレーターの企画があった時に
企画倒れになったこともあるから、西日本地区の路線は可能性が低そう
790名無しでGO!
2023/10/10(火) 22:11:50.04ID:jFzqbl7q0 実の秋だなあ
791名無しでGO!
2023/10/11(水) 01:33:36.56ID:h/t0OQx40 人口比にしても多すぎる
関東は限界鉄オタを量産する培土があるのか
関東は限界鉄オタを量産する培土があるのか
792名無しでGO!
2023/10/11(水) 06:25:46.96ID:7gSlpbgF0 >>789
そうだよな。似た様なものばっかりだしな。
ただ、JR東日本トレインシミュレータと銘打っているし、西日本等は映像ソース持っていないんだろうな。
ただ、俺だったらSLもの出して欲しいな。steamでスチームエンジンシミュレータというのがあるけど動かす仕組みが面白い。
その要領を操作して運転する列車こそ、四季島よりニーズがあると思うんだけどな。
そうだよな。似た様なものばっかりだしな。
ただ、JR東日本トレインシミュレータと銘打っているし、西日本等は映像ソース持っていないんだろうな。
ただ、俺だったらSLもの出して欲しいな。steamでスチームエンジンシミュレータというのがあるけど動かす仕組みが面白い。
その要領を操作して運転する列車こそ、四季島よりニーズがあると思うんだけどな。
793名無しでGO!
2023/10/11(水) 15:17:15.42ID:u3hP4+7y0 このゲームが売り上げ面で大成功すれば西日本も続いてくれる可能性が僅かにあるかもしれない
ただ音楽館は東日本で手一杯だろうから別の会社に製作を頼まないといけないかな
ただ音楽館は東日本で手一杯だろうから別の会社に製作を頼まないといけないかな
794名無しでGO!
2023/10/11(水) 15:31:23.35ID:ziB83pDL0 東日本だって、新規に撮影したわけじゃないからな。
家庭用だけでペイはできないだろう。
家庭用だけでペイはできないだろう。
795名無しでGO!
2023/10/11(水) 17:38:03.82ID:1okldGMv0 もっと安くしないと売れない
796名無しでGO!
2023/10/11(水) 17:55:48.68ID:T30+ALS20 そういえば東武博物館にある音楽館製の10030系電車シミュレーションがリニューアル(新規撮影)されて帰ってくるみたいだね
動免試験を参考にした試験モードもあるみたい
動免試験を参考にした試験モードもあるみたい
799名無しでGO!
2023/10/12(木) 06:54:59.06ID:YeehnAzC0 埼京線DLCの続き扱いで相鉄直通を出してくれないかな。
距離的にはちょうどいいだろうし、路線数も多くて人気は出るだろうな。
あとはTSと何かと縁のある東急もついでに出して欲しい。(流石に厳しいだろうけど)
距離的にはちょうどいいだろうし、路線数も多くて人気は出るだろうな。
あとはTSと何かと縁のある東急もついでに出して欲しい。(流石に厳しいだろうけど)
800名無しでGO!
2023/10/12(木) 09:30:32.32ID:f3sWzKnJ0 次東京近郊で出すとしたら謎の試運転列車が走った路線辺りじゃないかな
埼京線上りの朝通帯ダイヤとかやってみたいけど下りが出ちゃってる以上当分先だろうな
埼京線上りの朝通帯ダイヤとかやってみたいけど下りが出ちゃってる以上当分先だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 【訃報】明石昌夫が死去 68歳 B'zサポートや数々のアーティストの楽曲手がける [シャチ★]
- 自民党ってっていうほどネトウヨの親玉ではなかったよな。ネトウヨの本質は不特定多数の反社のシノギによる言説バブルなのでは? [851881938]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者7🧪
- 吉村ハーン「フマキラー付いてるよ」大阪万博のユスリカ問題一気に解決へ [731544683]
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]
- 【悲報】 「美人だね」「スタイルいいね」「◯◯ちゃん」 全部セクハラ もうおわりだね… [434776867]