秘境駅 31(横見浩彦・牛山隆信・所澤秀樹)鉄子の旅

1名無しでGO!
垢版 |
2025/01/06(月) 23:45:00.33ID:8MOCPmC40
秘境駅 30(横見浩彦・牛山隆信・所澤秀樹)鉄子の旅
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1709477626/

一覧
https://n2ch.net/r/----3-3-n1--f/train/1709477626/?guid=ON&rc=9

<懐かし漫画板では現在進行形の『鉄子の旅』スレは無し、アニメ系板は未確認>
106名無しでGO!
垢版 |
2025/03/18(火) 22:21:14.17ID:A0ixhjuu0
●ドラゴンボールZ戦士
●ドラゴンボールダイマGT
107名無しでGO!
垢版 |
2025/03/19(水) 20:14:12.62ID:ShcaFEVV0
【独自】JR肥薩線の3駅廃止案が浮上 八代-人吉間復旧で瀬戸石、海路、那良口 1日の利用0~1人 最終合意へ協議
https://kumanichi.com/articles/1718189
108名無しでGO!
垢版 |
2025/03/20(木) 20:51:04.42ID:9A28ERKQ0
【青森】JR津軽線の蟹田・三厩間 鉄路廃止は2027年4月 JRと地元自治体の4者協議で合意
https://news.ntv.co.jp/n/rab/category/society/rae4f27165d0394be099eee28c5fa34116
【青森】運休中のJR津軽線・蟹田~三厩 27年4月に鉄路廃止へ
https://nordot.app/1275067681564574445
外ケ浜町(旧蟹田町)、今別町、外ケ浜町飛地(旧三厩村)
109名無しでGO!
垢版 |
2025/03/31(月) 21:57:28.22ID:0fvkKNyQ0
【あずさかいじ富士回遊信州】中央東線総合スレ トタ107【篠ノ井線大糸線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1739027569/351

351名無し野電車区
垢版 | 大砲
2025/03/25(火) 22:13:29.31ID:tSgnxQ0e
中央東線の景色で面白いのは、
冬場に乗ると風景が次々に変更すること。

高尾で雪皆無、大月でちょっと雪、
その後、雪が降る地域と振らない地域を交互に行き、
甲府では雪皆無でも小淵沢では豪雪で松本では残雪があればいいほうっていう。

上越線や奥羽本線及位以北のように「単純に北上すれば雪が増える」とか、
富士急グループ電車のように「単純に南下すれば雪が増える」
と違い、
雪があったりなかったりする。

このような環境にあるのは日本でも中央東線だけ。

単純に「北上して雪が見たい」って場合なら大糸線直通に乗ればいいわけだし。

雪見大福の名実ともにNO1路線が中央本線の東線部分。
110名無しでGO!
垢版 |
2025/03/31(月) 21:59:20.27ID:0fvkKNyQ0
●物価円安
●備蓄米(国家、隠蔽、スーパー、サトウのごはん、南海地震)
●昨秋卵
●北方領土返還
●セブンイレブンのテレビで紹介されました
111名無しでGO!
垢版 |
2025/03/31(月) 22:00:26.61ID:0fvkKNyQ0
●昇段時売価
●成城石井レジ
●仕込み(ラーメンの例えばスープ)
●集中制御空調@ホテルニュー埼玉
●東横インパーティー、アンケート、ダブルブッキング
112名無しでGO!
垢版 |
2025/03/31(月) 22:11:25.07ID:0fvkKNyQ0
●令和世代
113名無しでGO!
垢版 |
2025/04/01(火) 18:08:40.60ID:F2BQ3qhG0
●カクエキ
●サトウのごはん(令和の米騒動、地震)
114名無しでGO!
垢版 |
2025/04/01(火) 18:09:29.06ID:F2BQ3qhG0
●卵高騰昨年今頃
115名無しでGO!
垢版 |
2025/04/01(火) 21:45:13.08ID:F2BQ3qhG0
●洗濯物夜間
●洗濯物雨
●黄砂、花粉乾燥機
116名無しでGO!
垢版 |
2025/04/01(火) 21:45:37.97ID:F2BQ3qhG0
●洗濯物夜間
●洗濯物雨
●黄砂(黄砂)、花粉乾燥機
117名無しでGO!
垢版 |
2025/04/01(火) 23:08:07.09ID:F2BQ3qhG0
●ラーメン仕込み
●手作り
●番組表
●誰よりも強さを求める悟空
●東京mx
●副音声ダイマ
●ダイマ時系列や年表や超4

●能登珠洲に来ないで
●番組表(2024能登地震、南海地震、毎日放送、NHK,NHKサブ、閉会式やらせ、スライディング、大所帯+女子、最前列、チケット、センバツ)
118名無しでGO!
垢版 |
2025/04/03(木) 23:53:30.55ID:QFCUlv5v0
●黄砂
●夜間干し
●卵片手
●手作りの定義(チョコ、ラーメン、みそ汁)
●PS4
●NHK/MBS/エナジック/出場条件/救急車/スライディング
●非公開求人
●神社(まつりごと『政』)
119名無しでGO!
垢版 |
2025/04/04(金) 19:20:47.15ID:RTxlTKp10
l@pp@
120転職サイト×転職エージェント デューダ
垢版 |
2025/04/05(土) 20:21:15.53ID:D37geI3z0
転職サイト×転職エージェント デューダ
121昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2025/04/06(日) 15:40:52.29ID:r1RqjUCJ0
●NHK/MBS/エナジック/出場条件/救急車/スライディング/残留/アルプス
●入学式
●祭 ネ豊(祭礼)
122昼間ライト点灯虫マナテチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁ハセトウ綿飴箸JAL123DEI
垢版 |
2025/04/06(日) 15:41:44.42ID:r1RqjUCJ0
●21世紀枠
123名無しでGO!
垢版 |
2025/04/07(月) 02:16:48.56ID:/p5ZvN7i0
●浦実スレ、いつから分かる

〇名探偵コナン、入学式、入学式の花(華)
124名無しでGO!
垢版 |
2025/05/14(水) 19:36:42.74ID:qPv/Ibf+0
飛び石連休
八潮
煽り運転
小田原生活保護
遺族年金診断書
公明党ポスター
2月9日山形新聞@2009
2024年12月帯広市3年目
沖縄20度
南岸低気圧
入学式花華
東急5200or5800
黒いやつ対暖房
発車1分前半自動全開
ハートプラスマーク
知的障害者(障がい者/障碍者)
WiFiエアコン
WiMAX
Amazonレビュー
東京MX
孫悟空
ダイマ
るろうに剣心
あんしんファミリースマホ
出入り禁止
iPhone世界規模では
口腔外科と食堂ガン@世界仰天ニュース
教育板制服・部活・指導要領範囲外
125名無しでGO!
垢版 |
2025/05/16(金) 10:09:33.66ID:CuiyTK9p0
〇床屋
〇リンス
〇リンスイン
126◆y2JJh.4lc.
垢版 |
2025/05/26(月) 03:02:03.20ID:9YWeYncC0
秘境駅でもある室蘭本線の小幌駅に初めて降りたのは秘境駅なんて
用語がまだ世になかった1993年5月だった

長万部駅で駅ネして始発の4221Dと二番の225Dは旭浜駅と小幌駅は
通過だったので3番列車の229Dで小幌駅に向かった

当時はまだ仙人と呼ばれていた人もいなかったので平和な無人駅で
鉄道ファンの訪れも殆ど無かった駅でもあった
127名無しでGO!
垢版 |
2025/07/16(水) 23:37:51.63ID:5G7xgHJ20
「寝台特急に乗ったらせっかくの寝台なんだから寝たら損、でも寝たら列車を漫喫できなくて損」
とか言ってたのって横見だっけ?
128名無しでGO!
垢版 |
2025/07/18(金) 05:50:27.12ID:yWub4rIv0
>>126
仙人という人20年前にはいたと思うけど見たことはないな
当時は海岸まで気軽に歩いて行けた
今は行けるかわからない

>>127
札幌発のトワイライト、冬なので日暮れが早く洞爺過ぎて寝たw
129名無しでGO!
垢版 |
2025/07/19(土) 01:13:47.60ID:loZHEX/M0
きさらぎ駅RE 上映中

木更津駅で放り出されるのも土地勘ないと、なかなかに厄介だがね。
130名無しでGO!
垢版 |
2025/07/27(日) 11:18:44.01ID:DEreWxji0
>>128
海岸へ行くのは難しくはないけど昔に比べて難易度が増えてる

自分が上りトワイライトに乗った時は6月下旬なので上磯駅の
手前くらいまで車窓を楽しむことができた
2025/09/12(金) 17:53:58.88ID:vdUNez6i0
押角行きたかった
2025/09/13(土) 12:04:39.96ID:B7U3+kY+0
東追分行きたかった
2025/09/14(日) 16:36:30.42ID:3Z737Wt50
興浜北線乗りたかった
2025/09/17(水) 17:59:08.80ID:FWnjH5WZ0
会いたかった
2025/09/21(日) 14:01:54.99ID:7IG8K6i60
神路駅行きたかった
2025/09/22(月) 09:16:12.59ID:jinBCvsa0
張碓駅行きたかった
2025/09/24(水) 13:38:05.99ID:tsKsW54u0
天幕駅行きたかった
2025/10/04(土) 01:58:51.78ID:dv7hU+t/0
金華駅行きたかった
2025/10/05(日) 15:41:38.51ID:fX5SBjJy0
旧白滝駅行きたかった
140名無しでGO!
垢版 |
2025/10/05(日) 17:26:25.01ID:vN+OBTov0
テレビ番組表の記録
https://timetable.yanbe.net/

「行きたい駅」だけど。テレビ朝日で今週月曜日。つまり明日。(週の始まりをサイト通りに日曜日とする)。
2025/10/05(日) 19:54:34.63ID:yAnFVCk80
奥白滝は所用で行った
142名無しでGO!
垢版 |
2025/10/05(日) 22:12:20.13ID:vN+OBTov0
・きらさぎ駅≠木更津駅
・きさらぎ駅=新浜松駅
2025/10/07(火) 11:45:54.01ID:wppSXbJr0
河童喇叭かっぱらった
144名無しでGO!
垢版 |
2025/10/08(水) 23:11:16.57ID:Hrl2PfRP0
>>140
テレビ朝日で、19時からの、
『10万円でできるかな 3時間SP 外国人1262人が選ぶ日本の駅ベスト20発表!!』、
ちょっとなあ。

「日本一迷いやすい駅は新宿駅」「地元の人でも迷うのが大阪駅」とかやっていた気もするが、
新宿三丁目駅や西武新宿駅やバスタ新宿は慣例上含まないだろうが、含んだとしても「日本一難しい」とは言えないだろう。

質問スレだったか、「日本一、(迷路的な意味で)難易度の高い駅って面白いな」
みたいな揶揄していた人もいたが、同感。
こんなもの、「誰の名前が一番、難読かと問うようなもの。そんなものに答えはない」。

俺にとって日本最高難度にいるのはJRを含む難波/なんば駅だが、
人によっては池袋駅かもしれないし新宿駅かもしれないし東京駅かもしれない。

なお、「大阪梅田駅」と「大阪駅」(こちらは番外編的な21位〜30位だった気が)が別々に紹介されていたので、
大阪駅と梅田駅は別扱いなんだろうが、「梅田」ではなく「大阪梅田」が正式名称にいつの間に? それとも元から?

近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅は電車の行先表示器では「名古屋」となっているけど。名鉄岐阜は忘れた。
145名無しでGO!
垢版 |
2025/10/08(水) 23:12:13.43ID:Hrl2PfRP0
なお、池袋駅は「8路線が乗り入れる」とあったが、8社ではなく8路線とするなら、
JR各線やメトロ各線は別扱いとして、8線もいるか?
(西武、東武、メトロ有楽町、メトロ副都心、埼京、山手、SS……7路線では?成田エクスプレスも来なくなったし、東武直通特急を計算に入れてるのか?)
146名無しでGO!
垢版 |
2025/10/08(水) 23:15:14.86ID:Hrl2PfRP0
ただ東武鉄道への直通特急は
湘南新宿ラインと同じ扱いで宇都宮線すなわち東北線(東北本線)だから……。

SSの中で、高崎線と宇都宮線を別々にするなら横須賀線も別々になるから9路線になると思うが、
横須賀線は線路分岐がないので東海道(本)線に含めて、それで8路線か?
147名無しでGO!
垢版 |
2025/10/14(火) 22:08:22.59ID:L8387g/s0
夢洲駅が秘境駅認定されそうだな
安中榛名駅は開業当初見事に何もない駅で秘境駅認定されてた事があるが宅地開発が進んだため現在は取り消されてる
148名無しでGO!
垢版 |
2025/10/15(水) 22:25:25.80ID:tFQvb3ru0
安中榛名駅はもともと住宅街はあったし、
駅からちょっと行けばコンビニもあれば、
新幹線駅だけに待合室もあったし、
駅改札外では立ち食いそばも営業もやってたし、
秘境とは思えなかったな。

今はなくなったが新幹線唯一の秘境駅って山形新幹線の赤岩駅じゃね?
2009年年末のような「新幹線車両(車両は新幹線だが特急料金表、これって博多南と同じ原理?)は走っているが、
駅に客が皆無」というような秘境駅かもしれないが、
これも道路から電車自体はバンバンあるし、ガーラ湯沢ゆきのゴンドラは運休しても
お土産やさんとかはやってるし、秘境ってかんじではなかった。

ガーラ湯沢が休業なのに新幹線やガーラ湯沢駅の売店とかがやっていたのは、
急に電車の本数を変えられないというシステム都合や、テナント契約上の都合もあったんだろうな。
テナント契約に「雪が降らずに開業しなかった場合」なんて書いてるとは思えないし、書いてあってももっと「雪が少なく客足が悪かった場合の賃料軽減」くらいであって、
さすがに「開業自体しなかった場合」は書いてないだろうし。
(2000年〜2001、2007年〜2008年、2009は2月8日だっけかの山形新聞に除雪隊解散とあるように
と越後湯沢でさえ雪がほとんどない少ない雪だったが、
こうなるとガーラ湯沢への山頂への運搬業者も痛手なんかな、スキー場の特に上になればなるほど飲食店の価格が上がるのは足元見てるのもあるが運搬費がかかるための不可抗力もある)
149名無しでGO!
垢版 |
2025/10/15(水) 22:28:45.76ID:tFQvb3ru0
話しが逸れたが、土地勘のある人にとっては小和田も田本も金野も中井侍も、かつての押角も、
秘境駅ではなく、
土地勘あっても危ないという意味では坪尻と、土地勘もクソもない尾盛駅が、2大秘境駅だと思う。

田本は間違えて下側の道を行くとダムのほうに繋がり転落したら死亡とか危険だが、
上の道を行けば、「いつやってるのか分からない焼肉屋」や集落があり、
車通りもそれなりなので、いざとなればタクシー呼んでもらえると思う。

中井侍で下車した時は車掌に「ここに住んでるの?」とか言われたが、
車掌は秘境駅の地元民を把握してるんじゃなかったのか?

なお中井侍で別の時に下車した時はおばーちゃんが下車したが目の前の2軒の家を素通りして
さらに坂を上って行ったので、どこが目的地だったのだろう。

金野駅の駐輪場は不正駐車か?
なあ、小和田駅は深夜に行ったら別の意味で秘境だが、昼間時間帯に行くと大抵は鉄道マニアがいたり、また地元民と出くわしたこともあった。
150名無しでGO!
垢版 |
2025/10/20(月) 21:17:15.92ID:n8yy428y0
「西武池袋線の遅延はにより」とか「西武秩父線に遅れが出ています」とか、吾野と飯能のどちらを境界線にしているのかハッキリしてほしい。

///鉄道板・質問スレッド Part184 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1759688326/9

日本一簡単/難しいな駅は”人によって違う”、けど「日本一簡単な路線」はどこだろう。

俺は西武鉄道を挙げるけどね。多分、満場一致じゃないかな。
多摩湖線周りがゴチャゴチャしているが西武線内だからあまり影響は無いし、西武新宿線は他社線乗り入れしていない。

西武池袋線も、秩父鉄道以外は長年乗り入れしてなかったし、
今となっても左方向は秩父鉄道、右方向は東京メトロ(+東急東横線)へ乗り入れがあるだけで、
秩父鉄道ぶっ通しでの乗り入れはない。

また新横浜乗り入れを、打診があったにも関わらず西武鉄道が拒否したことで、ますます「西武鉄道は単純な私鉄」ということになった。(新聞とかで「新横浜直接わくわく」とかの記事に西武線を映さなくていいよ、もう)。

西武鉄道沿線に生まれた者の不幸は、「先天的というか、自動的に覚える路線網があまりに単純」ということ。
常磐線各停とか、中部なら名鉄、関西なら近鉄だろうがJR西日本だろうが、
そういうところに生まれていれば、先天的にそれらの路線網を覚えて苦労することなかったんだろうなあと思うと、西武沿線に生まれたことが悔やまれる。

ところで「かわら版」のネット版(電子版・WEB版)って2018年までしか見れないけど、上書き式なのかそれより前のデータがないのか。そして電子版だとQRコードが小さいけど読み取れるもんなのかあ?
151名無しでGO!
垢版 |
2025/10/21(火) 17:22:44.04ID:NLIqcJzW0
>>145-146
////鉄道板・質問スレッド Part184////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1759688326/9

9名無しでGO!
2025/10/10(金) 17:54:58.41ID:O87zK0za0
秘境駅 31(横見浩彦・牛山隆信・所澤秀樹)鉄子の旅
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1736174700/140-

144名無しでGO!
2025/10/08(水) 23:11:16.57ID:Hrl2PfRP0
>>140
みたいな揶揄していた人もいたが、同感。こんなもの、「誰の名前が一番、難読かと問うようなもの。そんなものに答えはない」。
テレビ朝日で、19時からの、『10万円でできるかな 3時間SP 外国人1262人が選ぶ日本の駅ベスト20発表!!』、ちょっとなあ。
「日本一迷いやすい駅は新宿駅」「地元の人でも迷うのが大阪駅」とかやっていた気もするが、
新宿三丁目駅や西武新宿駅やバスタ新宿は慣例上含まないだろうが、含んだとしても「日本一難しい」とは言えないだろう。
質問スレだったか、「日本一、(迷路的な意味で)難易度の高い駅って面白いな」
12名無しでGO!
2025/10/11(土) 00:40:25.46ID:NP6jPgoN0
丸の内線
152訂正
垢版 |
2025/10/21(火) 17:28:27.78ID:NLIqcJzW0
>>145-146 (訂正と言うか修正というか、訂正と修正の違いとは?)

////鉄道板・質問スレッド Part184////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1759688326/9-

9名無しでGO!
2025/10/10(金) 17:54:58.41ID:O87zK0za0
秘境駅 31(横見浩彦・牛山隆信・所澤秀樹)鉄子の旅
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1736174700/140-

144名無しでGO!
2025/10/08(水) 23:11:16.57ID:Hrl2PfRP0
>>140
テレビ朝日で、19時からの、『10万円でできるかな 3時間SP 外国人1262人が選ぶ日本の駅ベスト20発表!!』、ちょっとなあ。
「日本一迷いやすい駅は新宿駅」「地元の人でも迷うのが大阪駅」とかやっていた気もするが、新宿三丁目駅や西武新宿駅やバスタ新宿は慣例上含まないだろうが、含んだとしても「日本一難しい」とは言えないだろう。
質問スレだったか、「日本一、(迷路的な意味で)難易度の高い駅って面白いな」みたいな揶揄していた人もいたが、同感。
こんなもの、「誰の名前が一番、難読かと問うようなもの。そんなものに答えはない」。

2025/10/11(土) 00:40:25.46ID:NP6jPgoN0
丸の内線
2025/10/26(日) 20:51:15.16ID:nwndPiBv0
楓行きたかった
2025/11/03(月) 16:35:30.25ID:FxkLps+l0
https://i0.wp.com/kageri-kurihara.com/blog/wp-content/uploads/cocolog/0152.jpg
2025/11/03(月) 21:24:43.00ID:G/SLmqq80
>>154
牛山氏は最近活動していないのか?
横見氏は鬼籍入りだったな
156名無しでGO!
垢版 |
2025/11/14(金) 20:26:08.29ID:gkALupMa0
夢洲駅が秘境駅化してないか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況