鉄道の券売機は確認ボタンを作れよ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1688641275/
↑前スレ


・例えば160円のきっぷを買う場合、釣銭を50円にしたい場合、
210円を入れるが、10円を先に入れるのが大鉄則。
210円をそのまま入れると、200円投入した時点で硬貨投入口が閉まってしまい、10円は入らない。
世の中のセルフレジやセミセルフレジ(半セルフレジ)みたいに、
「確認ボタン」を設置せいや。

(これは例なので、元々50円玉は不足しやすいらしく「10円硬貨×5」の釣銭の時もあるが)。