X



JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.339

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
748名無しでGO! (ワッチョイW 929e-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:38:13.97ID:w5x8cDI+0
こんな感じで疑問点が多く出るのだから、
駅でいう勉強会、運輸区は訓練会などでしっかり説明されないとゴミ会社って再認識だよな。
749名無しでGO! (ワッチョイW 3302-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:41:28.05ID:Mxtr71rk0
能力昇給の区分なんだけど、単純に区分I〜区分6のどれかがもらえるって事で良い?能力昇給の算定方って何?
750名無しでGO! (ワッチョイW 92ac-Ui68)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:47:00.56ID:sz4AgSlB0
>>748
総括センター化の時もそうだったが、説明する方も良く解ってないんだからムリ。
2025/05/09(金) 14:01:15.71ID:+X7Uz9Kl0
資格
2025/05/09(金) 14:01:32.12ID:+X7Uz9Kl0
参画
753名無しでGO! (ワッチョイW e380-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:38.09ID:oiKlx3rS0
>>729
言うのは簡単
この会社の試験は100人いたら100人が受かることは不可能だから必ず落ちる人がいるんだよね、どんなに頑張ろうと

そういう人が主務にならずとも主務相当の収入をどう自助努力で得るか考えた方が早いと思う。
答えは副業投資。
2025/05/09(金) 14:09:55.20ID:mM69qhDi0
>>753
確定拠出年金で嫌でも投資できるぞ、よかったな
2025/05/09(金) 14:44:19.69ID:PKZ+EWld0
みんな賃金規程の改正案読んだか?
賃金単価は
・職務能力給
・マネジメント手当
・業務手当(基本・指定)
・住宅等手当(地域額)
の合計を149.7で割るってことみたい。

地域額が反映されるから、現行A級地の人以外は単価暴落は免れそう。
2025/05/09(金) 14:56:47.05ID:+X7Uz9Kl0
それはマズイ
757名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:01:10.00ID:CUcHhIRAr
>>755
ますます現行a級地の人は大損だな
単価暴落なんでしょ??
a級地の人で辞める人続出しそう
758名無しでGO! (ワッチョイW d6f0-D4I3)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:26.95ID:SzE3gigI0
A級地で新幹線通勤してる人なんて大損ないだろ

田舎帰って田舎の鉄道に転職もありだな
759名無しでGO! (ワッチョイW 1eda-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:55.60ID:xID2KOBl0
この調子じゃ社パスも廃止されそうだな。
俺はもう会社に見切りつける。
760名無しでGO! (オイコラミネオ MMf3-zPn4)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:07:29.73ID:oeRW3yprM
>>758
こういう事言うやつちらほら言うけど
地方鉄道なんてウチの半分ももらえないって知らんのかね
761名無しでGO! (ワッチョイW f7e8-vHS5)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:09:39.26ID:cob0SI3v0
応用情報技術者とると、関係ない仕事でも5000円アップってことでいい?
2025/05/09(金) 15:13:03.04ID:mM69qhDi0
今回の改定で従来からの増分と
今後ずっと区分最低で今まで通りなら定昇してたはずの差額を比較してみると
人それぞれだが、おそらく主務以上は区分最低のまま推移してもB級地なら生涯賃金微増、A級地なら微減てとこだね(乗務員除く)

中途半端な管理者になるよりも一生主任主務運転士やってた方が儲かる、っていうのをメス入れた感じするなぁ
763名無しでGO! (スッップ Sd32-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:20:44.22ID:OfLiRoeed
そうでしょう
上に辞めるとか強がってるウシさんいるけど無理無理w
悪化したとしてもあんたらの能力的には十分恵まれてるっての
764名無しでGO! (ワッチョイW 9208-rwHR)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:26:10.21ID:Qp9Nz0FT0
一生主任以下が何割占めてると思ってるんだ
2025/05/09(金) 15:30:58.57ID:Ti8tDqvb0
社パスと購入券があれば乗り鉄がホイホイ応募してくるよ。これはさすがに無くならないと思うが購入券は本人だけになるかもね。
766名無しでGO! (ワッチョイW e3fa-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:31:29.88ID:ypp8MFTR0
これ55以降も昇給するし減額もしないってこと?そしたら63歳年収800万の掃除人が誕生しないか?
2025/05/09(金) 15:33:01.27ID:5u6EV2vaH
>>744
すでに持ってる場合は?
それ、会社の資料?サビの資料?
768名無しでGO! (ワッチョイW 5eab-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:37:03.09ID:7iaRXyfJ0
来年3月時点で育休とってたらかなり損する?
今年子供産まれたらがっつり1年育休とろうと思ってたんだけど…
2025/05/09(金) 15:40:48.43ID:U1EN25U1H
>>761
応用情報技術者ってのはどこから出てきたの?
「情報処理技術者資格等」の詳細が分からないが…。
770名無しでGO! (ワッチョイW 6296-PkcU)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:45:55.19ID:pmjafJX70
>>768
損とかねえよ。取らない方が人生何倍も損するから取っておきな
771名無しでGO! (ワッチョイW 6296-PkcU)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:48:16.79ID:pmjafJX70
これだけぬるま湯の環境にいて給料以外の収入源を作れなかったんだから、もう諦めて受け入れろよ新賃金を
772名無しでGO! (ワッチョイW a701-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:49:07.25ID:DNuHDgvp0
>>763
まあ今回でそんな人たちがどのくらい辞めるのか見てみようじゃないか
自分の予想ではほとんど辞めないと思う
2025/05/09(金) 15:52:19.41ID:5u6EV2vaH
>>769
右下のQRから行けた
俺も詳細版みてなかったわ
774名無しでGO! (ワッチョイW f7e8-vHS5)
垢版 |
2025/05/09(金) 15:53:44.67ID:cob0SI3v0
>>761
Q&Aに書いてある。
2025/05/09(金) 15:59:47.62ID:WT9sMyXU0
>>761
それを使った仕事に就いてる時だけってどこかに書いてたよ
2025/05/09(金) 16:01:59.60ID:pziu1BAg0
>>758 単身赴任したらいい
777名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:02:41.25ID:AxHu0xVSr
>>762
これマジなら主任とかがこのまま定年までいても従来のと比べて総収入増にはないって事?
778名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:03:03.03ID:AxHu0xVSr
>>777
増にはならないって事?
2025/05/09(金) 16:13:17.89ID:mM69qhDi0
資格関係気になるやつはFAQの155と163よく読みな
>>777
今主任で、今後最低限のことだけして最低区分のまま推移なら減るだろうね
あと今の級地も微妙に関係しそう、今3~10パーの人らは増傾向
まとめると今15パーで主任以下でもうそこゴールでいいやと思ってダラダラやってる人は減る
2025/05/09(金) 16:17:23.33ID:R4nkjDW70
まぁ減っても他に行ける会社ねえし70までやるわ
781名無しでGO! (ワッチョイW f7e8-vHS5)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:27:06.88ID:cob0SI3v0
>>775
従事している業務に関わらずと書いてあるが
不動産鑑定士だと15000加算
782名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:31.11ID:2O+fEtmXr
>>766
新賃金で60才主任800万いかないでしょ?
めちゃくちゃ昇給額抑えられてるんだから
若手から中堅はギャンブルかもな
南海トラフ首都直下地震きたら60以上の出向の奴らが真っ先に切られるだろうから
783名無しでGO! (ワッチョイW 5eab-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:28:38.17ID:7iaRXyfJ0
>>770
令和7年度末の算定賃金の合計額が令和8年度初の算定賃金の合計額を下回ってたら経過措置もらえるって書いてたから、育休とってたらどうなるかと思ったけど、まあこんな会社で働くくらいだったら自分の生活優先した方いいよな、サンクス
2025/05/09(金) 16:28:53.98ID:5u6EV2vaH
QAにある情報関係の資格だと、どれが一番簡単なんだろ??
785名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:31:13.21ID:2O+fEtmXr
>>779
いうてうち大半が主任以下で終わるのに主任で終わったら総収入減とはトホホやで
786名無しでGO! (ワッチョイW 5e0f-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:31:35.71ID:GIZ8uySG0
>>768
育休1年取ったら定昇0円だけどな
新人珍でその辺どうなるかは不明
787名無しでGO! (ワッチョイW 92f6-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:31:36.19ID:jLKPbmJT0
>>731
このクラスの資格なら他所ではもっと手当がつく。電験1種なんてポテでも受からない
2025/05/09(金) 16:32:21.78ID:jcJ1fxXS0
>>775
それは業務手当だから別の話だな
789名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:52.12ID:2O+fEtmXr
>>786
今年の改正で昇給はするようになってなかったか??
>>787
不動産鑑定士とかもし取れたならさっさと辞めて転職した方が絶対良い
15000円じゃ引き止めにならないレベル
2025/05/09(金) 16:39:28.90ID:mM69qhDi0
>>785
まぁ競争は普通の企業ならどこでもあることだから…
競争する気ゼロのオッサンが頑張った人より態度も金も大きいのが不健全ってことなんでしょう
791名無しでGO! (ワッチョイW 1ebc-wobC)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:43:46.77ID:s2Upv1Fm0
乗務手当無くした分、他が増えると思ったのに。
みんな巻き込まれて減って草。
一時的には多く見えても、60歳ベースではほぼみんな減額。
65まで働けば総額は増えるって当たり前だろ、そんだけ働いているんだから。
実質的に増額とか、詐欺の携帯会社が使いそうな文句w
792名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:50:18.83ID:RBD+w96a0
>>766
安心しろ、数年後には全ての事業所を子会社化して転籍金払って63歳年収300万の掃除人誕生だから。
2025/05/09(金) 16:52:27.85ID:SW5/yxTR0
転籍一時金の理由見たら、下がること前提なんだな。人件費抑制のために追い出されそうだ
794名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:54:40.59ID:2O+fEtmXr
>>792
そうだよな
そんな感じの事はやってきそう
65まで給料上がり続けるとか絶対嘘
途中で方向転換するでしょう
795名無しでGO! (ワッチョイW 92f6-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:55:21.44ID:jLKPbmJT0
>>789
 弁理士も対象に入っていてもいいとおもう。
796名無しでGO! (ワッチョイW 92f6-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:57:52.71ID:jLKPbmJT0
>>789
 弁理士も対象に入っていてもいいとおもう。この会社、難関資格所持者に冷遇しすぎ
2025/05/09(金) 17:00:47.86ID:jLKPbmJT0
Cookieが邪魔をして、削除したと思ったら2重投稿になってしまった
798名無しでGO! (ワッチョイW f76a-O6Dl)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:01:38.46ID:k5VN25A90
乗務員憎しで賃下げ要求通ってよかったね
お手本のような日本人だわ
賃上げ時やなくて賃下げ要求してたらこうなるw
2025/05/09(金) 17:03:20.81ID:UliBxEe10
住宅手当って15年ルールはありますか?
2025/05/09(金) 17:06:26.56ID:zlPjT2mY0
地方の乗務員区はお通夜ムードだろうな
それでも地元の中小よりは貰えてるか
801名無しでGO! (スップ Sd32-oHfv)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:12:32.58ID:ydLIcvUud
>>761
情報系の資格取るとJEIS片道切符になります
802名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:12:40.39ID:2O+fEtmXr
>>800
A級地の乗務員区の方がお通夜ムードだよ
2025/05/09(金) 17:19:29.90ID:SW5/yxTR0
今のままの昇給額で55歳時点の基本給より、新しい昇給額で65歳の基本給の方が少ないやんけ!しかも、いま若い人ほどその差が大きいとか詐欺じゃん
2025/05/09(金) 17:20:01.82ID:mM69qhDi0
これからは
悔しかったら乗務員になれば?誰にでもチャンスはあるのに、から
悔しかったら管理職になれば?誰にでもチャンスはあるのに
って煽られるのか
2025/05/09(金) 17:23:03.36ID:EJZ7CRWNr
>>663
この発言や転籍一時金を見るに
近い将来非現業は切り離されて転籍だな

大企業の本体に入ったはずなのにこんなの詐欺だよ
2025/05/09(金) 17:26:12.81ID:T1Y0AHNx0
これからわざわざ一年間運転士見習いやるなんてアホらしいな
でも昇給を人質に取られて嫌々やらせるのか
807名無しでGO! (オッペケ Src7-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:26:47.81ID:KariV+a1r
黙って労働者階級は支配者階級のために働け
管理者は数百万分多く投資してるのですから、職場で不満が大きくならないようにしっかりマネジメントしてくださいねってこと
808名無しでGO! (スッップ Sd32-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:26:56.31ID:Dc5zfllLd
子供多い人も一人目二人目の手当増額になったけど
ボーナス外になると年収大分下がるよね?
809名無しでGO! (ワッチョイW e380-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:35:15.75ID:oiKlx3rS0
自分はこの施策を見て、将来をこの会社に預けること自体がリスクになると感じたんだけど、ここの書き込みを見てると社内の役職やら担務の優劣の比較に終わるんだな。
いつでも逃げれるように、とにかく会社に依存しない収入やスキルの習得が大事。
50、60歳になって切り捨てられたらどうしようもないけど、30代くらいまでならまだ修正が効く。
幸い執行猶予はまだ数年あるわけだし。
810名無しでGO! (ワッチョイW 9242-ddO0)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:40:30.11ID:n+NUICPu0
優秀で高い賃金もらってるマネジメント層がいるから安心しなって!
811名無しでGO! (スップ Sd52-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 17:51:18.84ID:EAulRniHd
もう、高卒しか入ってこない…
812名無しでGO! (ワッチョイW 9f57-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:05:19.21ID:PFzEN+c70
全部は見てないが、退職金の項目が理不尽だろう
自己都合退職の金額とあるが、どう考えても会社都合だろう明らかな不利益変更だと思う。19年と20年で係数5の差があるし、24年目と25年では8近くの差がでる、同じ基本給30万だとしても、一年の差で150万、35万で25年だと280万の差がつくし、65歳までの会社の拠出金も大幅に減る計算になる、合理的な差とは思えない、主任で月に平均4万の拠出、45年でも1800万にしかならない。
813名無しでGO! (ワッチョイ d6c3-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:07:42.22ID:SzE3gigI0
今年が50・55歳の方
最後の退職チャンス!
2025/05/09(金) 18:12:01.69ID:v1kMCp5Ld
第一級陸上無線技術士が
電波管理者の選任でしかもらえないの可愛そう
って、取る人の労力なんだと思ってんだよって心痛の人が言ってたけど今回変わった?
2025/05/09(金) 18:13:18.63ID:Ti8tDqvb0
一部の優秀な人財を除いて全員に退職してもらい、代わりは優秀な人財を必要最小限の数だけ最低賃金クラスの低待遇で雇うとか理想なんだろうな。
816名無しでGO! (アウアウウー Sac3-IYw7)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:18:28.38ID:l9Y/B5bMa
>>805
鉄道会社なのにほとんどの社員を日勤にするなんて普通に考えたらありえないことだからな。
この会社には日勤でできる仕事しか残さない、日勤以外の仕事は別会社に、って読み取るのが自然だな
817名無しでGO! (ワッチョイ 6bf2-IIa7)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:36:00.71ID:qlYcPJbu0
この新制度で幸せになれる人っているのかな?当方運転士だが、乗務員の勤務特性を考えられていないことがすごく残念。いわゆる普通の社員への関心はないんだろうなと諦める。
818名無しでGO! (スッップ Sd32-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:37:23.64ID:J1Q2vqIXd
駅で泊まりちゃんもやってる人は手当5万前後になるから勝ち組

乗務員も泊まりやってるなら時間手当が増えるからそこまで。幹線はご愁傷様

カニママは月5000円のみw
2025/05/09(金) 18:39:44.33ID:7zqJfd36M
カニママって実在するの?
820名無しでGO! (ワッチョイ 92e4-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:41:12.71ID:E4JP/hts0
駅にも乗務員区にもいるよ内勤で泊まりやらずおしゃべりお菓子食べてる人
821名無しでGO! (ワッチョイ 9222-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:42:57.17ID:mBS+5Th70
>>817
今まで乗務員だけが甘い汁吸ってたけど今回ので散々乗務員に煽られてた技術系と駅の待遇改善されたから幸せになってる人はいるよ
822名無しでGO! (スッップ Sd32-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:43:50.27ID:J1Q2vqIXd
駅で泊まり嫌がる人多すぎてそこにもメス入れたんだろうな
823名無しでGO! (ワッチョイW 9f57-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:49:04.58ID:PFzEN+c70
みんなよく読んで退職金大体下がるから特に15年から19年目社員さん、本気で考えないとダメだ。
824名無しでGO! (ワッチョイW 4ba3-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:49:40.27ID:j4oxR0pk0
1番影響喰らうのは、A地区以外から15%地区に通勤してる主任以下で組合員のワンマン運転士ってことでいい?
825名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:50:23.76ID:UkA4zfAZr
>>803
そうなん??
それで全社員総収入は増になるのか?
55から65までの10年間給料減らないなら従来の55減額60からエルダーと比較すれば貰えるっていう計算なのか
2025/05/09(金) 18:51:42.86ID:6dSNQR+pr
社員の幸福(笑)なんていうのは嘘っぱちであったことが分かった
2025/05/09(金) 18:53:13.50ID:Tw1P5LIp0
出ていったサービスの人たちとりあえず東に戻ってきてよ。
828名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:56:22.04ID:UkA4zfAZr
>>823
退職金は今のやつと新しい制度比較して確実に下がるって認識でいいの?
2025/05/09(金) 18:58:04.57ID:LEEKGk5+a
部外者がひとめでわかるな
830名無しでGO! (ワッチョイW e380-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:58:55.60ID:oiKlx3rS0
世代間、職種間、地域間の全体的な格差を無くしたいという経営の思惑は伝わる。

地域間に関しては収入面から首都圏>>地方との意見がここでも多数派だったけど違うようだ。
地方創生にも力を入れていて東日本全域のマネジメントという意味と、首都圏は自動ワンマン運転に力を入れられるから乗務員の待遇カット可能、地方は人手不足な上に自動化に限度があるから待遇を維持という印象。
831名無しでGO! (ワッチョイW 9f35-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:59:03.33ID:hr9Tfjax0
>>821
駅員だがそんな他人の不幸喜んでる社員と一緒にされたくない。あんただけだよそんなこと考えてるの
832名無しでGO! (ワッチョイW 5e93-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:59:04.47ID:TtKbZtad0
この人手不足のなかで賃上げ企業が多いから、少しでもスキル増やして転職した方が年収はJR東より上がる可能性高くなったね。基本給低ナス高と言われたJR、ナスまで下がるならもう旨みないからねえ。
833名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:01:18.64ID:UkA4zfAZr
>>816
将来的にはこれだな
今の20.30代社員でも総収入増を間に受けて居座ると将来、本体から切り離されて今の新賃金制度から外れるなんて事が確実に起きる
だから40後半あたりは逃げ切れるだろうけどそれ以外はしっかり考えなければならない
834名無しでGO! (ワッチョイW 5e93-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:01:25.28ID:TtKbZtad0
もう一度、連結解除起こしてくれ!頼む!
今回の内容こそだろw東労組、サビがストライキ!の行動取るきっかけ、絶対7年前ではない、今だよ
835名無しでGO! (ワッチョイW 5e93-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:04:02.99ID:TtKbZtad0
障がい者採用枠で
収入増加傾向の業界の大手探す!!
836名無しでGO! (ワッチョイ 6bf2-IIa7)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:20:35.05ID:qlYcPJbu0
それでも安全の追求は求められる。これから、この人事制度が背景で事故が起きたといわれないようにとのプレッシャーも掛かる。
しかし、その安全へのモチベーションも今回の提案で薄れたのも事実。無敵の人が内部から出てこないといいがと真面目に心配する。
837名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:21:41.37ID:RBD+w96a0
月給ボーナスは兎も角、退職金は見込んで人生設計やってる人も居るだろうに。とことん社員を不幸にしないと満足出来ないのかよ経営陣は。よくもまあその舌で管理者には部下に寄り添え!とか言えるもんだ。
2025/05/09(金) 19:22:00.36ID:lUuDN8G20
定昇下がると言ってる人は、区分4以上狙おうと思わないの?
そういう人を切るための施策だよ?
2025/05/09(金) 19:26:11.37ID:IbqENVcX0
>>792
どうせ五年後にはまた新制度に移行するわな。
トンカツセンターがそうであったように。
840名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:27:05.34ID:RBD+w96a0
>>838
目出度い頭してるなぁ。
努力汗かきwすれば6になると夢見てるの?
お前以外みんな
>>489
みたいのを予想してんだぞ。
2025/05/09(金) 19:31:47.37ID:SW5/yxTR0
結局は定昇半減・退職金変更・転籍・定年延長がメインで、手当の類は目くらましなんだろうな。手当なんて「時代に即してない」でやめればいいんだし
2025/05/09(金) 19:41:10.64ID:pF717ctqd
>>819
今回の件を話題に、今まで気になってたカニママとお近づきになれた
早速、近々飲みに行くことになったわ。いきなりおせっせできるかな~
2025/05/09(金) 19:45:23.88ID:lUuDN8G20
>>840
そんな思考だから2以下なんだろ
努力して汗かかないと3以上の候補にも挙がらないじゃん
844名無しでGO! (ワッチョイW 9f96-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:51:17.21ID:u+1crA6k0
>>833
40代後半でも逃げきれなくね。65歳の定年まで20年近くあるわけだし…
何なら現社長の在任中に事業本部の子会社化はやると思うぞ。全部一気にではなく東北の稼げない所から
845名無しでGO! (ワッチョイW 92ad-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:04:03.45ID:dCTTE6gq0
まあ乗務員さんは自己責任でしょ
悔しかったら乗務員辞めれば?
846名無しでGO! (ワッチョイW 1ebc-wobC)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:04:42.32ID:s2Upv1Fm0
>>843
マジでピュア過ぎる!素晴らしいよ。
その考えならこの会社にいない方が良いと思う。
一度でも評価基準見たら…。
847名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:08:55.65ID:RBD+w96a0
>>846
いや、コイツ釣り針垂らしてるか真のバカだから相手しないのが吉
848名無しでGO! (ワッチョイW 62ae-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:15:06.95ID:9zpzFL9+0
入社2年目がこれ見て転職サイトに登録したと言っててワロタ

社員の幸福…とは?笑
849名無しでGO! (ワッチョイW 9f35-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:15:08.59ID:hr9Tfjax0
>>845
自己責任?よく分からんがあんたも生涯賃金減るんだろ笑悔しい?
850名無しでGO! (ワッチョイW 6f1d-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:23:55.30ID:VckE8oBH0
>>845
まさか乗務員になれなかったんですか?笑
2025/05/09(金) 20:23:58.93ID:mM69qhDi0
乗務員以外は皆基本生涯賃金増えるよ
一部のなにもしたくないけどお金だけほしいみたいな人を除けば

といっても乗務員でも少しの努力で賃金増やせる道は開けてるのに天変地異が起きたみたいに騒ぐ辺りがなんとも(笑)
全ての数字出てるんだから試算してみればいいのに
2025/05/09(金) 20:27:21.47ID:IbqENVcX0
>>851
モデルケースだけ見てそれ通り行くと思ってるとかアタマおめでたいな。
853名無しでGO! (ワッチョイW 9f96-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:26.60ID:u+1crA6k0
>>841
本当にその通りで、今回都市手当や乗務員手当があっさり廃止されたように、今回新設した手当もいつでも簡単に廃止できる。それをわからず目先の給与増に喜んでる奴の多いこと。
まぁ恒久減税より一時の定額給付金に喜ぶ国民だから仕方ないが。
2025/05/09(金) 20:31:08.47ID:mM69qhDi0
>>852
モデルケースをせっかく提示してくれてるのに考えもせず端からくさすことしか考えない人よりはマシでは
今あるなかで精一杯やるしかないんだから、それこそ嫌なら辞めたら?としか
855名無しでGO! (ワッチョイW 92ad-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:32:17.35ID:dCTTE6gq0
>>854
これ以上やめてあげてw
2025/05/09(金) 20:32:29.58ID:+X7Uz9Kl0
株主会の掛け金MAXにするわ。
月収30万で15万でおけ?
2ヶ月で1単元下ろせるとか余裕
857名無しでGO! (ワッチョイ 6fc4-aJU+)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:32:59.37ID:oUcpm4Ca0
>>850
こういうこと言ってるから今回乗務員ボロクソ言われてるんだぞ
2025/05/09(金) 20:36:01.42ID:MFiIGrWi0
せっせと個人の口座に移して売却して、NISAで買い直すって人もいるな
2025/05/09(金) 20:36:03.62ID:IbqENVcX0
>>853
こう考えるのが普通だわな。
現時点で在籍している社員が定年まで担保しますと言うならまだしも。
西なんかはそれやってるけどな。
2025/05/09(金) 20:49:04.16ID:mM69qhDi0
やらしい見方をするなら今の時勢で目に見える形の減らす形はとらず、増える道も必ず作るわけで
勤め人ならその中で自分の利益の最大化を目指して動くしかない

騒いだところで会社はママじゃないからなにも変わらんよ
定年まで担保されない手当てだと思うなら今時点で自分にできる給料増える手だていろいろやったら?
861名無しでGO! (ワッチョイW 9f35-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:53:24.99ID:hr9Tfjax0
>>851
別に騒いでるのは一部だけでこれから駅員レベルで生活すればいいんだろ
862名無しでGO! (ワッチョイW f7ee-vHS5)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:55:36.82ID:cob0SI3v0
時給は上がるなこれ
計算式に住宅等手当入るのがでかい
2025/05/09(金) 21:01:38.56ID:IbqENVcX0
人罪戦略部の皆様こんばんは
864名無しでGO! (ワッチョイW 9f96-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:03:10.50ID:u+1crA6k0
後は懲罰として出向じゃなく転籍が当たり前になりそうなのがなぁ
まぁカニママ(泊まりできないなら本体に要らない)とかシュレッダーおじさん(乗務できないなら本体に要らない)とかを駆逐するためではあるだろうけど
865名無しでGO! (ワッチョイW e308-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:13:28.44ID:8gTo9y9N0
>>812失敬48万✖45は2160万。
866名無しでGO! (ワッチョイW e380-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:06.08ID:oiKlx3rS0
>>860
管理者になれば給料増えるって言っても、100人社員がいたら100人が管理者にはなれないのは分かるよね?結果的に甘い汁吸えれば良いけど、再現性はないわけよ。管理者になれたら結果論でどうとでもいえるけど、ダメなら完全に自己責任だと言われる筋合いはない。要は他人や外部環境に左右される部分が大きすぎるんよ。
そういう意味では、勤め人は仕事頑張って稼ぐしかないってよりは合法的な範囲内で投資や副業を勉強して所得を増やしていく方がよっぽど再現性が高いと思うけどね。
867名無しでGO! (ワッチョイW f7c4-8/sK)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:15.37ID:botmEEfb0
>>818
駅の50000円はなぜ?
868名無しでGO! (ワッチョイW e308-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:47.49ID:8gTo9y9N0
19年目までの社員はみんな損するかな
869名無しでGO! (ワッチョイW 1ef5-rwHR)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:16:48.65ID:NUi+OjAx0
散々コキ使っておいて、今更ずっと食えるかも分からない人参ぶら下げで喜ぶアホなぞいねーよ。
ま、転職まったなし
870名無しでGO! (ワッチョイW 2732-rjg6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:17:29.44ID:CscufrBh0
>>860
主務で基準内8000円しか下がらんってCかDかそれ以下のお荷物地域じゃん...
さっさとこいつのとこ三セクにでもしてくれよ..
871名無しでGO! (ワッチョイW 1ebc-wobC)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:21:10.88ID:s2Upv1Fm0
>>853
それな。下手すりゃ誰も65に辿り着けずに変えるんじゃない?
ちょうど谷間の世代だし。60でやっぱ定昇やめますとかなw
そもそも10年ちょい前に賃金制度変えて、カーブを緩やかにしたのに55になる前に変えられちゃぁね。
あの時だって、定昇減らします、その代わり55でのカット無くします、だったのに。
今回だってあっさり改悪が10年後にあってみんな死亡さ。
872名無しでGO! (ワッチョイW 1ebc-wobC)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:25:39.23ID:s2Upv1Fm0
>>862
目先というか一時的に。
その後の定昇半分を考えると、どこかで逆転されるね。
A地区の人は特に。BCの人は同じくらいで済むのかな?
2025/05/09(金) 21:32:36.67ID:Tw1P5LIp0
>>857
850みたいなのは対立を煽りたいだけの人だと思う
2025/05/09(金) 21:41:08.35ID:ZOitqwW/d
「えっ、鉄道会社がこんな事するの?」
だね正に。

>>819-820
こいつらが調子乗り過ぎたんだろうな。日勤で事務だけとか駅乗務員で許容される訳ない。カニママ共を狙い撃ち。
875名無しでGO! (スッップ Sd32-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:04.76ID:J1Q2vqIXd
企業型確定拠出年金ってもし早期退職して無職になったらidecoにうつせるの?
876名無しでGO! (ワッチョイW 335f-lQQC)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:48.81ID:7ix4kPMN0
>>875
申請すれば移せるはず。
877名無しでGO! (ワッチョイW e308-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:43:40.41ID:8gTo9y9N0
退職金関係ちょっと複雑で読み解けなかったわ、そこまで下がらないっぽい。失礼しました。
878名無しでGO! (ワッチョイW 924c-pkrc)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:50.58ID:n1qxyehU0
今年は退職者が増えそうだな
2025/05/09(金) 21:53:54.07ID:mWVLR5DR0
>>857
そいつと850のワッチョイよく見てみ
880名無しでGO! (ワッチョイW f7a6-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:02:15.01ID:2wRdm1Nv0
>>843
おめでたい奴
881名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:03:59.48ID:9qfJs7FWr
>>871
これなんだよなぁ
この制度がいつまで続くか分からない
30代社員でも30年先だしな
その間に本体のみ総合職とかになる可能性大そうなったらもう目も当てられなくなるよ
882名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:05:34.55ID:9qfJs7FWr
>>872
結局、時給換算してもどこかで今の賃金制度の方が高くなるって事??
883名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:11:06.04ID:9qfJs7FWr
主務以上になれる自信があるやつは残った方が良い※ただし主務にならなかったら…
主務以上になれる自信ない奴はこのまま残っても良い事ないから転職すべしって感じか?
ワイは無能だから転職してもなぁってのを理解してるからこのまま残るけど
この先、さらなる改悪があってもそれはもうしょーがないと受け入れる、細々と生活していくよ笑笑
884名無しでGO! (ワッチョイW 9282-220p)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:18:35.49ID:Ti8tDqvb0
>>878
それが株主、役員、管理職の望みだろうに
2025/05/09(金) 22:22:44.13ID:zDg6tfNa0
>>869
おいごみ
早く消えろよ
2025/05/09(金) 22:24:48.18ID:zDg6tfNa0
ゴミが転職するのがダメージだと思ってるやつがいて驚いた
887名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:25:51.67ID:RBD+w96a0
このスレ見ながらNHKのニュース見てたらパナソニック1万人リストラやってて、ウチはまだマシなのかなぁ…とか思うと会社の思う壺なのか?
888名無しでGO! (ワッチョイW 7222-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:27:30.16ID:ZR4kj3eG0
事業本部の本部長が執行役員とかにならないよな?
2025/05/09(金) 22:30:15.26ID:zDg6tfNa0
>>888
なるに決まってるだろ
くだらねーこと言うなよ
890名無しでGO! (ワッチョイW 4ba0-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:30:54.16ID:ibitKu120
>>888
多分なるやろ。管理職も行く先がなくてマネージャーの他にチーフマネージャーだのシニアマネージャーだの意味不明な職名が乱立してるし
2025/05/09(金) 22:31:34.12ID:zDg6tfNa0
元支社の上野とかね。他はただの高卒の末路
892名無しでGO! (ワッチョイW ff2d-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:34:21.10ID:0eU+3zTv0
今年の自己申は「出向を希望しない」って書く奴爆増だろうなw
手切れ金渡されて5年後そのまま転籍させられるもんね
893名無しでGO! (ワッチョイW 4b97-DKFw)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:36:30.21ID:q0TASd8H0
これ統括センターなくなるよな?
事業本部ともろ被るし
新組織を1年で作り直しを何回もするとか頭おかしいんちゃう?
度重なる組織再編でかかった費用は誰が責任とんのよ
普通の企業ならありえないよ
894名無しでGO! (ワッチョイ d6c3-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:39:25.17ID:SzE3gigI0
全ては労務管理のために
895名無しでGO! (ワッチョイW 6fce-8m1V)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:47:59.73ID:RBD+w96a0
>>892
俺は一回も出向希望に◯した事は無いが、周りはどちらでも良いに◯してる奴多かったから(美味しければ出向したい下心)今更希望無しにしても遅いと思うわ。
896名無しでGO! (ワッチョイ d6c3-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:51:49.19ID:SzE3gigI0
まあ今の時代出向したほうが楽かもな
897名無しでGO! (ワッチョイW e380-kOEi)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:53:15.05ID:oiKlx3rS0
>>893
東北本部と首都圏本部の時点では多分2本部に集約する構想だったよな

それが早々に2本部廃止で真逆の組織細分化って言うちゃぶ台返しは何が起こったのか気になるな
てか浜通りや庄内とかのローカルな事業本部って独立した組織として運営できるんやろかと思う
中の人も水戸や新潟の人が切り離された形だし…
898名無しでGO! (ワッチョイW 924c-pkrc)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:53:31.40ID:n1qxyehU0
若手の5年後10年後の基本給は圧倒的に下がるし離職率上げたいのか下げたいのかよく分からんな
2025/05/09(金) 22:55:09.10ID:QM69tpsq0
20年から30年前にNTTが現業をほとんど子会社にしたのを彷彿させる
50歳で3割カットの子会社へ
本体社員は1万人に減った
でもうちは乗務員指令員は直営じゃないといけないし、融合する施策とは整合性がない
900名無しでGO! (ワッチョイW f7a6-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:56:54.72ID:2wRdm1Nv0
>>891
焼売のところか
2025/05/09(金) 22:57:07.75ID:QM69tpsq0
>>897
浜通りと庄内はそれぞれ福島と山形に統合するワンクッションでは?
902名無しでGO! (ワッチョイW 62f9-PkcU)
垢版 |
2025/05/09(金) 22:57:55.00ID:pmjafJX70
今回のをまとめると

・副業禁止で65まで働くやでー
・あでもほとんど出向させるでー
・というか事業本部ごと転籍やでー

ということか
2025/05/09(金) 22:58:08.66ID:QM69tpsq0
東北本部建て替えたばかりだし
2025/05/09(金) 22:59:14.31ID:hcnWhRLD0
元々都市手当無しの地域の主務以上にはウハウハな内容じゃないの。特に千葉県。そして主任以下は死亡だね。あと主務試験はますます受かりにくくなるだろうな。
2025/05/09(金) 23:04:27.55ID:QM69tpsq0
そもそも、地域だけに着目して事業本部をつくる意味がわからん
そんなのがうまくいくなら世界中の企業が地域だけに着目した組織にしてるはずだがそんなの聞いたことがないよ
906名無しでGO! (ワッチョイW 96bb-1F8N)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:09:17.75ID:/ATsIzGL0
逆に柔軟な降格制度は無かったな
907名無しでGO! (スッップ Sd32-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:25:50.68ID:J1Q2vqIXd
定期昇給半額でも65歳まで働くならトータルでは悪くないって思ったけど転籍させられるもんな
908名無しでGO! (ワッチョイW 4bdf-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:41:10.55ID:ibitKu120
結局この会社はグループ会社に甘いんだよな。
社員採用できなくて業務が回らないんなら廃業しろよ。駅ビルやホテルの一つや二つ潰れても構わないのに、本体に泣きついて本体社員を寄越せ転籍させろと要求してくる。
何がグループ一体となった経営と人材交流だよ氏ね。
909名無しでGO! (ワッチョイW ff2d-gQvl)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:47:09.00ID:0eU+3zTv0
純利益はコロナ前に戻らないし人口は減るのみだし賃金カットするのは理解できる。定昇半額以下になるのも受け入れる。
でも転籍だけは受け入れられない。グループ会社と働いたことがある奴はわかると思うけど、どこも中小企業の規模だから社員の質は本当に低い。

転籍は社員本人が認めなきゃ不可能だけど、本体にしがみついても結局分社化で転籍か…詰んでるわ
2025/05/09(金) 23:50:30.69ID:+X7Uz9Kl0
>>903
どこの支社にも、寿命来ないとなかなか移動できない設備があるから、駅近事務所を潰して事業所入れたりしかできんぞ。
2025/05/09(金) 23:50:54.95ID:Tw1P5LIp0
>>899
本社以外は全部分社化するんじゃない?

駅・乗務員・指令でJR東日本モビサ会社
指令と乗務員は直営だから解決……と
2025/05/09(金) 23:52:34.65ID:UYAggnvHd
ブンシャカ♪ブンシャカ♪イエーイ!!
2025/05/09(金) 23:53:08.63ID:QM69tpsq0
分社化で労働契約を承継なら拒否できないけど、労働条件は維持される
2025/05/09(金) 23:58:34.17ID:+X7Uz9Kl0
>>911
駅の一部と設備の一部と指令、運転士は分社化できないよ。やってもホールディングス化。

分社化して2種鉄道事業者と3種鉄道事業者に分けるならできるけど
2025/05/10(土) 00:01:31.62ID:2hqGGb/D0
設備を3種にして、モビサを2種
融合と連携じゃなくて、分離と決別やな
2025/05/10(土) 00:07:37.82ID:CHRhn/1B0
設備はパートナー会社のせいで、ダイナミックにエリア変更できない
弊社からのOBが癌
2025/05/10(土) 00:13:31.85ID:0xVDmDT5M
>>904
実は千葉支社は統括センター化から、すべての箇所で都市手当がB以上になったよ
918名無しでGO! (ワッチョイW e3fa-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:13:53.69ID:a2JeiXJd0
都市手当0からいきなり45000貰えるやつとかラッキーすぎるだろ、成田とか0じゃないの?副長含めて大宴会だろ
2025/05/10(土) 00:19:29.69ID:0xVDmDT5M
>>918
成田はBだよ
我孫子市が入ってる
2025/05/10(土) 00:21:35.33ID:fBsmVLIN0
設備系は0のとこあるだろ、千葉でも
2025/05/10(土) 00:33:08.66ID:eVIu0URV0
職パスと購入券があるならもういいや
922名無しでGO! (ワッチョイW e3fa-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:40:42.08ID:a2JeiXJd0
千葉もBなのか、じゃあいきなり0から45000もらえるのは、そんなにいないのか
923名無しでGO! (ワッチョイW 1ef5-rwHR)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:39.16ID:ACbPi53J0
顔真っ赤にして必死に火消しまくってる奴がいるな
2025/05/10(土) 00:55:40.62ID:65uWJsFz0
>>922
従来の0地域は今回の施策でも1万。
D級地トンカツが化けるのかな。
2025/05/10(土) 00:58:37.83ID:ez1WprqM0
にしても、よく練られた制度だな
分かりやすく言えば給料欲しいなら職位をあげろって感じ
926名無しでGO! (ワッチョイW 4b97-DKFw)
垢版 |
2025/05/10(土) 01:13:17.36ID:05wfqj2g0
新幹線運輸区はそのまま?
2025/05/10(土) 02:08:03.59ID:wN3v0+r20
40歳で今更試験受かる気しないわ
928名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/10(土) 05:37:51.79ID:ew7pYlpcr
結局会社の言っている現行制度と比べて65歳まで働けば総収入プラスってのは嘘なん?
基準内賃金が変わる事による超勤ボーナス等は考慮してないみたいな事がQ &Aにあったし
2025/05/10(土) 06:58:52.47ID:65uWJsFz0
地域Aに愛知と大阪があるけど、どういう想定だよww
930名無しでGO! (ワッチョイW 92cd-zu7n)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:00:18.11ID:F8nGzjIn0
都市手当なくなって自分は年収ダウンだわ。まあ地方住まいなのに首都圏近郊と同じだけもらえるのは、ちょっと申し訳ないなと思っていたからなくなるのはそこまで抵抗ない。臨時ボーナスくらいに考えていたからな。
でも地域手当の格差が大きすぎるな・・
931名無しでGO! (ワッチョイW 92cd-zu7n)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:13:46.46ID:F8nGzjIn0
>>929
メーカー出向とかですかね
2025/05/10(土) 07:18:11.99ID:yguLvjj4H
住宅ローン完済予定が65歳以降だから定年延長は助かるわ
933名無しでGO! (ワッチョイ 72a3-aJU+)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:22:23.67ID:xVw7coSi0
>>929
東海と西に社員を融通できるように
2025/05/10(土) 07:29:21.11ID:7Xn2tv+L0
>>928
さすがにそこは増えてる
2025/05/10(土) 07:33:02.35ID:jJvTxwJha
>>930
こんな発想の社員がいるからこうなったのか
936名無しでGO! (ワッチョイW 9f65-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:39:05.11ID:URo4lvv40
新賃金

H6まで逃げ切りか

うらやまぁ
937名無しでGO! (ワッチョイW 62b4-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:44:35.52ID:7ElJjP8j0
職制が高いほど多くもらえるようになる
当たり前のことだと思うけどなあ

まあ強がりかどうか知らんがお前らが散々「大して給料変わらないのに出世しようとするやつは非効率」みたいなこと言いまくってたからだろうなあ
938名無しでGO! (ワッチョイW f7b3-vzCM)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:45:01.49ID:d6AVoaVk0
神奈川にあるのに都市手当3%だった車セは救われるな
939名無しでGO! (ワッチョイW 5e88-oHfv)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:49:29.99ID:4pN6d86W0
地域の区分教えて
940名無しでGO! (ワッチョイ c66f-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:54:58.02ID:iTFC808F0
これで終わりじゃないだろうが、思った以上には職制の差はなかったな。
主務副長以上はほぼ得なプラン出してくるかな?とも思ったけど。
あとポテとか優秀プロ対策で若くして試験に受かった組に優遇とかボーナスのプラス率を上げてくると思ったが無かったな。
941名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/10(土) 07:57:47.51ID:7K9QshGpr
新幹線乗務員が1番給料少ない感じになるのか
22時以降走ってないし、乗務手当なくなるし
新幹線希望する人いなくなるよな
942名無しでGO! (ワッチョイ c66f-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:03:46.93ID:iTFC808F0
>>941
新幹線なんて各職場に現行で腐るほど希望いるから問題ない。
仮に金が減るなら取り下げるってのが大量にいたとしても、仕事楽だしかっこいいから純粋にやりたい層もいるし。
それに、主務とか受かっちゃった乗務員が現行維持のためにどうせいけないから新幹線希望しますーって言っておけばいい風潮があるからそれを一層するためにも、よく練られた制度だね。
2025/05/10(土) 08:10:12.53ID:DaDFjm3u0
部外者Gだけど都市手当の存在が子会社社員のモチベーション低下の一因になってた。格差が縮まったことにより子会社社員のエンゲージは上がるかもな。あと企画業務もまともに出来ない出向者など欲しがってないから勘違いすんな。
2025/05/10(土) 08:10:53.67ID:+dXl/jj6M
地味に駅の信号が人気出そう
945名無しでGO! (オッペケ Src7-OOj7)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:13:28.77ID:7K9QshGpr
>>942
そうなんだ、それなら新賃金でも希望者はそんなに減らない予想なのね
おれは新幹線行きたい思ってたけど金減るならぁって思ってた
新幹線運輸区に主務が多いのはそういう事だったんか
946名無しでGO! (ワッチョイW 92cd-zu7n)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:14:18.46ID:F8nGzjIn0
>>935
うちは実家と嫁が太いから、そんなに金に執着がない
2025/05/10(土) 08:20:08.42ID:jJvTxwJha
次スレ
JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.340
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1746832792/
948名無しでGO! (ワッチョイW 9290-8/sK)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:20:15.21ID:rXCgADz20
うちも実家住まいのこどおじだからあまり金に執着がない。
↑みたいな社員量産プロジェクトじゃない?
若手からしたら最低の改革 結婚なんかできないね。社内ならともかく
949名無しでGO! (ワッチョイW e370-gQvl)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:21:08.18ID:f30Da1Od0
>>927
普通は若いうちに試験受けてるんですよ
それを「現地現職!」とか啖呵きってて自業自得では?
2025/05/10(土) 08:25:35.87ID:65uWJsFz0
>>929
自己レス
人事採用における首都圏エリアの縛りは継続なんだから、待遇面で北関東と東北を一緒にするなよとは思う。
今まで寒冷地手当だけだったとはいえ。
951名無しでGO! (ワッチョイW cb10-gQvl)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:31:46.40ID:mYEMDwC70
>>943
部外者は出ていけ
本体から金せびることしかしないクソG社社員のくせに。
そんなに都市手当欲しいなら他社に転職すれば?無能のお前じゃ無理だろうけどw
2025/05/10(土) 08:32:55.71ID:6JX1iPzr0
>>922
本庄や栗橋みたいな埼玉北部とに住んでて高崎や小山に通勤してる人や我孫子あたりに住んで土浦に通勤してる人
2025/05/10(土) 09:06:16.14ID:QdFgWJX4M
組合抜けた方々はどうすんの?
954 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイW 4bb3-C82r)
垢版 |
2025/05/10(土) 09:06:38.12ID:Y5IhznFL0
それ言うならG社無しでは何もできない無能どもだろう
955名無しでGO! (ワッチョイ d6c3-T6Ba)
垢版 |
2025/05/10(土) 09:20:50.70ID:C3O7dWgb0
>>951
何もそこまで言う必要ないだろ
956名無しでGO! (ワッチョイW f7e7-DoFG)
垢版 |
2025/05/10(土) 09:23:57.19ID:8M4hUAAb0
>>944
職場自体が少ないからなあ
957名無しでGO! (ワッチョイW 4b97-DKFw)
垢版 |
2025/05/10(土) 09:42:14.82ID:05wfqj2g0
これからは駅の信号、輸送あたりが勝ち組になるのか
運転士見習いだけどもうやってられんわ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況