X

WBS ワールドビジネスサテライト8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/09/18(土) 14:47:53.18ID:Ek3envrU0
テレビ東京系毎週月〜木曜22:00〜22:58毎週金曜23:00〜23:58
「あなたと世界を経済でつなぐ」経済ニュース。
豊富なデータとわかりやすい解説で、明日からの仕事や生活に役立つニュースをお伝えします。

メインキャスター
月・火:大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
水〜金:佐々木明子(テレビ東京アナウンサー)
解説キャスター
月・火:原田亮介(日本経済新聞論説主幹)
水・金:滝田洋一(日本経済新聞編集委員)
木曜:山川龍雄(日経ビジネス編集委員)
フィールドキャスター
月・火・金:田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
水・木:角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
月・水・金:原田修佑(テレビ東京アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
公式Facebook
http://www.facebook.com/wbsfan
公式Twitter
http://twitter.com/wbs_tvtokyo

前スレ
WBS ワールドビジネスサテライト7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1622207327/
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/24(月) 23:00:59.13ID:rl7NAw/B0
楽々明細のCMいいかげん見飽きたな。
まあ、インパクト強烈なんで売り上げ伸びてんだろうが。
2022/01/25(火) 00:44:40.29ID:yP/LXntR0
いかにも経理が助かるような顔したCMだけど実際は経理の首切るシステムだよな
687名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 11:44:53.76ID:ka1IHRyA0
>>684
人数制限するならジジィを退けてほしい。瞳や暁子は必要だろ?
2022/01/25(火) 11:53:27.47ID:j3gIy9VI0
日本は今も電力不足なので、EVやDCによるデジタル化は困難な状況だとようやく気づくかも。


データセンタ(DC)、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も
科学技術振興機構・低炭素社会戦略センタは、DCの30年の電力消費は現在から15倍に増加と予測。

省エネ技術:NTT
原発の技術:関西電力、東北電力…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC282H20Y1A221C2000000/

https://i.imgur.com/KsIBhX4.jpg
2022/01/25(火) 15:25:35.56ID:XXZMT3S+0
三菱商事の「価格破壊」に巻き返す日本に巣食う「再エネ政商」

国民に高い電気代で買い取らせるFIT固定価格買取制度に安住してきた再エネ事業者たちは、入札制度の見直しを求めて、学会やマスメディアに働きかけを強める一方で、永田町、霞が関で活発なロビー活動している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5f78497277891878eacbe39ad72a388a59f2d1

https://i.imgur.com/FYWFSxN.jpg
https://i.imgur.com/wPBJlmp.jpg
https://i.imgur.com/iG4er5M.jpg
https://i.imgur.com/8fIWjEx.jpg
690名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 22:48:03.53ID:ka1IHRyA0
今日は火曜日なのになんでボケ原田がいるんだ?トレたまも富田の番だろ?原田など使うな、アホ。
2022/01/26(水) 00:05:54.21ID:PE2eaf1t0
山口環境相と岸田総理に感謝!!

太陽光発電、初の抜本見直し要求 土砂災害懸念、環境相が経産相に

山口壮環境相は、埼玉県小川町で計画されているメガソーラー(太陽光発電)の抜本的な見直しを求める意見を萩生田光一経済産業相に提出した。
盛り土の大量使用による土砂崩れ災害や生態系破壊のため。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/156256


https://i.imgur.com/FVAJc5w.png
https://i.imgur.com/dPpNOr4.jpg
https://i.imgur.com/JRoblln.jpg
https://i.imgur.com/IHuyS1n.jpg
2022/01/26(水) 14:13:20.73ID:xLR8i+vQ0
「億ションをローンでなく現金で買う人も少なくない」
に対して驚いてみせる大江が白々しい
2022/01/26(水) 18:41:02.75ID:Kgyex8Hd0
大江の日は見ない
2022/01/27(木) 03:13:08.65ID:Jz5WWzJr0
みんなすぐ拗ねる(笑)
2022/01/27(木) 07:58:30.48ID:md3GvhcE0
去年録画したソレダメ観てたら田中瞳が学生時代彼氏と金沢旅行した話してた
もうアイドル扱いはうんざりしてるのか
2022/01/27(木) 09:37:39.34ID:Rw1Q+WAG0
田中瞳に幻滅した
2022/01/27(木) 09:45:04.85ID:u5kS6N0F0
>>695
竹崎由佳は彼氏と北海道旅行を言ってたが産地毎にまったく同じパターンで
番組のお約束だろう
2022/01/27(木) 09:47:34.77ID:u5kS6N0F0
キモヲタはスポンサーにとっても無価値だから切り捨て
若い女性視聴者は貴重だから恋愛談議で共感を
2022/01/27(木) 09:48:56.81ID:+xuTBKaC0
竹崎由佳に幻滅した
2022/01/27(木) 18:20:08.08ID:DyiqmlJ50
20前後の女性は一般論としてお盛んなお年頃。彼氏がいて旅行とかしない方がおかしい。
2022/01/27(木) 22:39:01.38ID:z91etT240
ゲームで投資を学ぶwww
チャート分析させとけ
2022/01/28(金) 11:56:05.17ID:+dJUzRju0
資源がある国は強い。資源がある上に原発を推進する欧米中は特に強い。再エネは庶民に厳しい。

資源がない日本は原発と再エネが必要です。

中国、新疆タリム盆地で億トン級の石油・天然ガス田が発見
天然ガス地質貯蔵量は945億8300万立方メートルで生産量は計1億4000万トン。https://www.afpbb.com/articles/-/3387092
2022/01/28(金) 13:04:43.79ID:AyGzmwiR0
岸田のせいで、株価が暴騰してしまった!!

岸田のせいで、株価が暴騰してしまった!!

岸田のせいで、株価が暴騰してしまった!!
2022/01/28(金) 17:34:08.29ID:zirC6Epy0
何気に昨日の爆下げで喰らった資産減を、今日の上げで帳消しにしてくれた
2022/01/29(土) 12:59:49.85ID:w7onWpXz0
人類はまだ原子力を使いこなせていないが、
人類は原子力を使いこなせるようにならないと、
人類は隕石衝突や火山噴火で恐竜のように人類滅亡する。

今、人類はデブリ除去と高速炉と小型炉の技術を獲得しつつあり、人類は原子力を使いこなそうとしているのに、ここで原子力を諦めることは、人類滅亡する未来を引き寄せることになる。

また、宇宙時代において人類が宇宙移住するのにも原子力が必要である。

さらに、核ミサイル保有国にとって、原発ゼロの国への核ミサイル攻撃は安全に行えるが、原発保有国への核ミサイル攻撃は地球全体を放射能汚染させるリスクがあるので行えない。

小泉純一郎さんらは、人類と日本の存続と発展と安全にとって非常に無責任な老害だ。
責任ある指導者は、人類と日本の存続と発展と安全のために原子力と核ミサイルを厳しく安全管理する。




日本の元首相5人がEUに書簡 原発「グリーン」に認定反対

欧州連合(EU)欧州委員会が今月、発電時に二酸化炭素を出さない原発を地球温暖化対策に資する“グリーン”な投資先として認定する方針を示したことに対し、小泉純一郎氏ら日本の首相経験者5人は29日までに、原発推進は未来を脅かす「亡国の政策」だと批判し、方針撤回を求める連名の書簡をフォンデアライエン欧州委員長に送った。  正式に認定されれば、原発事業に対する資金調達が容易になり、日本の原発政策にも影響を与える可能性が指摘される。  書簡は27日付。ほかの4人は細川護熙、菅直人、鳩山由紀夫、村山富市の各氏。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c20255c48193f145a54e9ce7d6ffcb80cdfc1d
2022/01/30(日) 09:34:36.99ID:jEEXOwCY0
想定外の有事があった場合手に負えない技術は諦めるべき。そのためにはコストのかかるエネルギーも致し方ない。
2022/01/30(日) 10:01:52.59ID:ebGxawAs0
岸田文雄さんはそんなに思慮の浅い政治家ではなさそう。

かなりの人望と頭脳と胆力を持っているのを感じだした国民が出てきていると思われる。

保守派と反日派の両方が岸田文雄さんを叩いているが、今のところの岸田文雄さんはリアルタイムでバランスを取れている。

岸田文雄さんが総理をしていると、与野党の若手政治家が急成長してきている。どんどん経験を積ませる懐の深いとことがあり、国会が大きく変わる予兆がある。国会が変われば、日本も変わる。

株価がこれから暴落して低迷期が続くかも知れないが、岸田文雄さんの実像を国内外が理解し始めたら、株価は右肩上がりに突入する。

岸田文雄さんは安倍晋三さんと菅義偉さんに並ぶ素晴らしい人格者だと思う。
2022/01/30(日) 10:27:56.09ID:Ft+ms0HL0
というJ-NSCのお仕事
2022/01/30(日) 17:34:25.63ID:+mKRPWLb0
“ウクライナ戦争”は回避できるか〜最悪のシナリオも含め緊急解説 〜【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年1月27日)
https://youtu.be/nVKMhx3HmgE
2022/01/30(日) 18:27:27.69ID:nL37yGR60
中部電力、8年ぶり赤字転落へ 22年3月期 利益予想を下方修正

発電所すべてのフル稼働で250億円の黒字予想だったのに、原油価格の高騰のために、450億円の赤字転落に。

社長「人員削減も施設統廃合もやらない」

➡技術者と発電所は日本の生命線ですから当然です。
https://www.asahi.com/articles/ASQ1X64JTQ1XOIPE016.html
2022/02/01(火) 13:56:38.70ID:+Y7ROYVE0
黒田日銀は、安倍退陣と同時に緩和終了に動き出した
黒田緩和マネーは、結局海外景気の後押しに使われた
2022/02/01(火) 14:21:58.32ID:fwpCj9EC0
【電気代】大手電力10社、全社が赤字転落 東電HDは赤字拡大
2022年1月31日

火力発電の燃料が高騰したため、大手電力10社全てが22年3月期を下方修正した。

東北電力など4社が黒字予想から一転して大幅赤字に転落し、東京電力と中国電力は従来予想より赤字幅が拡大した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC315KK0R30C22A1000000
2022/02/01(火) 14:41:48.25ID:536OJQCO0
ニュース貼り荒らし消えろ
2022/02/01(火) 14:41:57.94ID:s3ZsIKMu0
ニュース貼り荒らし消えろ
715名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/01(火) 22:40:56.30ID:IDGudkGw0
メタバースに、次のバブリーを夢を見てるが
セカンドライフからの進歩のショボさに、ガッカリしてる世間

世の中、甘くないよ
716名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 22:47:57.84ID:mJpah+TC0
なんで、トレたまをボケ原田にやらすんだよ。かどやにやらせろ、アホ。
2022/02/02(水) 22:48:41.46ID:pSW8Swkf0
キンタマはヒドイ(´・ω・`)
2022/02/02(水) 23:51:56.98ID:186yvd4v0
原田さんはトレタマ担当に替わるのかな?
2022/02/03(木) 01:07:15.15ID:BSM8BVfS0
性別でどうこう言っちゃいけないのかも知れないけど
いい歳した男がいつまでもトレたまやってるのもね
2022/02/03(木) 03:06:55.62ID:pLfTsZNh0
真面目に仕事していたのに亡くなるしかなかった赤木さんの奥様の想いのすべてがどうか実現しますように!

どうして亡くなる必要があったのかを明らかにしてほしい。

https://i.imgur.com/J9ODgQD.jpg
https://i.imgur.com/nUnv7FS.jpg
https://i.imgur.com/aTjOjGT.jpg
https://i.imgur.com/ovGGW4K.jpg
2022/02/03(木) 20:20:52.02ID:MaWxomx30
「夫とは大親友ですね」テレ東・大江麻理子が語るWBSメインキャスターのプレッシャー〈原因不明の肌荒れが6年間〉
「文藝春秋」2月号「小さな大物」より
https://bunshun.jp/articles/-/51776
2022/02/03(木) 20:29:48.97ID:E8nN1uUT0
角谷ちゃんメイク薄めだったな
723名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/03(木) 20:57:47.70ID:J31ajmTD0
トレたまの玉石混交ぶりすごいな
本当に凄そうな発明とクソみたいなアイデア商品が同じコーナーで取り上げられてておかしくなりそう
2022/02/03(木) 21:00:06.58ID:Pm1F9G950
メイクは薄い方がいい


大江さんの肌荒れが治ったのはエステのお陰じゃないのかな?
2022/02/04(金) 00:00:45.32ID:PBM6L+cV0
さっき、田中瞳さんがBSの裏番組に出ているのを発見
マネーの学び
2022/02/04(金) 00:40:43.93ID:fzf46izX0
経産相、欧州へのガス融通の検討を示唆 ウクライナ有事の場合

萩生田経産相は3日、「国際社会で貢献できるかどうか考えていきたい」と話した。

➡日本政府は電気代を上げないために、大手電力会社に燃料高騰コストを負担させてきたが、欧州のためにも赤字拡大させるのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/47aa67c92499c7bdc49102ff6eeeaf71c09c52ec
2022/02/04(金) 00:41:24.49ID:/yQKuJJ60
>>721
相変わらず白々しい
2022/02/04(金) 00:55:54.09ID:fzf46izX0
別居婚が一番楽しいと思う
2022/02/05(土) 02:12:13.79ID:Bqa/X8dU0
望月衣塑子のドラマ「新聞記者」が世間で話題になっている。


望月衣塑子は自殺された赤木さんの遺書を奥さんから預かったまま返却しないで、奥さんの反対を押し切ってドラマ新聞記者を作ったので、世間から「持ち逃げ遺書子」と呼ばれているが、
もし文春の報道がガセならちゃんと反論するべきだし、
事実ならまず謝罪すべきだね。

自分を「正義の新聞記者」として賛美する捏造ドラマを作っておいて、ダンマリって一番最悪だろ!

文春の報道が事実ならどんだけ不「嘘だらけの新聞記者」だってことになる。


赤木さんはドラマ制作に全面協力したのか、と思いきや、実は、モデルと思われる東京新聞の望月衣塑子記者やプロデューサーの河村光庸氏に不信感を抱いて、協力を断っていた。結局、望月氏とはその後、音信不通状態になるが、河村氏らは制作を続け、完成後に突然、謝罪を申し出た、という。

だが、望月氏は謝罪の場に現れなかった、という。

記事によれば、赤木さんは「なぜ彼女はこの場に来ないのですか」と尋ねたが、河村氏は「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、『会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている』と」返すのが精一杯だった、という。

これは、河村氏がそう思い込んだか、勝手にそういう話にしてしまった可能性もある。だが、もしも本当だったら、見逃せない。

東京新聞は自社PRのためにドラマ制作に協力し、記者が遺族から遺書を借りておきながら(その一部を返していないことを承知していたかどうか、はさておき)「一切かかわるな、と指示した」という話になってしまう。にわかに信じがたい話である。

 そのうえ「望月記者が『報道のため』というから、(注・赤木さんが望月氏に)貸し出した写真や画像データ、遺書、音声データなどは一部しか返却されていない」という。東京新聞は、そんな事情を知らなかったのだろうか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/554a55726b2612554b7f08930c222cc048b6dafa?page=1


https://i.imgur.com/c3lmgUM.jpg
https://i.imgur.com/4nnqoEm.jpg
https://i.imgur.com/sNikOuu.jpg
730名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/05(土) 10:56:23.29ID:VH2Shc/W0
昨日は、瞳回なのになぜか角谷が出てきた。糞五輪のせいでイレギュラーになってたのか?まあ、ボケ原田がいなかったからよかったけど。
2022/02/05(土) 15:25:38.51ID:R9rQAxWx0
亡くなった赤木さんの奥さんは「事実をしりたい」と訴え続けてきたのに、
立憲共産党と東京新聞は赤木奥さんの反対を押し切って「事実を捏造したドラマ」を作って世論操作しようとしてきた。
その悪事が世間に公表されたらダンマリを決め込むのは『裏切りであり、卑怯で卑劣すぎる』と思う。

赤木さんの奥さんがあまりにも気の毒だよ。

東京新聞の望月衣塑子は、赤木さんの奥さんから借りた遺書をまだ返していなくて、赤木さんの奥さんが連絡してもずっと無視しているそうだ。

それで、世間は
望月衣塑子を「持ち出し遺書子」
と呼ぶようになった。

安倍元総理を陥れるためにドラマを捏造しただけでなく、
遺書も捏造してしまったので返却できないのかも知れないですね。
2022/02/05(土) 22:25:32.08ID:Nly0c3yD0
プーチン、北京で居眠り、どうやらウクライナはあきらめたようだ

もし進撃開始していたら、大敗してプーチンが退陣する可能性も少しだがあった
去年夏のロシア支援アルメニアと、トルコ支援アゼルバイジャンの戦争で
アルメニアが大敗した、トルコのドローンが勝利の原因
2022/02/05(土) 23:29:50.34ID:S9liDy080
角谷暁子は妊娠したのかな?
2022/02/07(月) 01:57:43.80ID:xUwkrSNN0
埼玉県小川町、太陽光による土砂災害と自然破壊を山口環境大臣が阻止!!


太陽光発電、初の抜本見直し要求 土砂災害懸念、環境相が経産相に

山口壮環境相は、埼玉県小川町で計画されているメガソーラー(太陽光発電)の抜本的な見直しを求める意見を萩生田光一経済産業相に提出した。
盛り土の大量使用による土砂崩れ災害や生態系破壊のため。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/156256


https://i.imgur.com/FVAJc5w.png
https://i.imgur.com/IHuyS1n.jpg
https://i.imgur.com/JRoblln.jpg
https://i.imgur.com/dPpNOr4.jpg
735名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 21:31:24.29ID:2mvdEd560
海外で人気でも日本酒輸出できないワケ▼日本“最速”スケート技術
2022/02/08(火) 00:21:21.67ID:aTCl3Vye0
小泉純一郎元首相は無責任にも非現実的な「原発ゼロ」「再エネ100%」を日本国民にミスリード煽動してきたが、
ウクライナ有事などで『日本が燃料不足になって計画停電』になった場合には、
「原発ゼロは間違いだった。資源がない日本の安全保障には原発が必要だった。」と日本国民に語りかけてほしい。


小泉進次郎前大臣は父親を尊敬しているだけで悪い人ではない気がする。

tps://i.imgur.com/z2Kswtw.jpg
tps://i.imgur.com/nWbdY6V.jpg
tps://i.imgur.com/LWGM5eC.jpg
tps://i.imgur.com/yDnjINC.jpg
2022/02/08(火) 13:32:03.90ID:hi6mcfw70
田中瞳は休暇で今何をしてる?
2022/02/08(火) 18:58:54.25ID:uuDt1aHU0
同棲してる彼氏と
2022/02/08(火) 21:17:39.65ID:GgkHXN6w0
ショック…
740名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 22:39:38.91ID:ZPcITOL/0
なんで瞳は出ないんだ?毎日、毎日、ボケ原田の顔など見たくないわ。アホ。
2022/02/09(水) 14:58:08.39ID:dRlH9olh0
原田も若手として一生懸命やってんじゃん。佐々木アナの愛を感じるw
2022/02/09(水) 19:22:40.09ID:VifK/8Vj0
【人類の宇宙移住にも原発が必要】

米国NASAが月面に原子力発電所を建設へ、中国も追随

原発は「宇宙でも、常時稼働できて、高耐久かつ大容量の電源」であるが、
太陽光発電は、月の夜は地球時間で14日間ほど続くので使えない。
米NASAは月面に2030年までに原発を建設する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99546d679f2f622089b406080bcd34e1c4450622
2022/02/09(水) 19:22:46.48ID:VifK/8Vj0
【韓国EV火災】世界中で爆発事故で問題になっているのに、日本上陸を発表した現代自動車。今朝も爆発事故。。。やっぱりEVでも全個体電池のトヨタだなw。



充電終えた電気自動車、突然の爆発で火災…車両5台燃えた

9日、釜山東莱区安楽洞のマンションの電気自動車充電スポットで充電を終えて駐車されていた電気自動車が爆発と同時に火がついた。この火により火災が発生した電気自動車を含め、車両5台が燃えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acafe943ca0065252c2d91a0d4c285807ad2c0b9
744名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/09(水) 22:32:31.34ID:raC4uhF50
>>741
生意気に育休なぞ取るから鬱陶しいんだよ。喋り方もオカマみたいだしな。
2022/02/09(水) 22:57:02.75ID:+ONor6qC0
WBSのコア層は50〜65歳男性の管理職、経営者

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210403-00230817

そんな連中が男のトレたま見て喜ぶのかって事考えろと
2022/02/10(木) 09:46:31.88ID:KlpsLi3x0
どうでもいい事、いつまで文句言っているんだよ
自分のTwitterに上げてろよ
2022/02/10(木) 10:41:59.20ID:FgolCSp90
若原田にずっと文句言ってるのテカテカ爺?
2022/02/10(木) 12:19:17.89ID:ueJgPxci0
たぶん。ツルっぱげで原田くんに嫉妬なんじゃね?
2022/02/10(木) 13:34:00.30ID:JAa8goNS0
角谷暁子、グラビアしてほしい
2022/02/10(木) 13:54:35.06ID:JuiBNxrm0
>>749
https://s.kota2.net/1644468743.jpg
2022/02/10(木) 13:56:40.38ID:ueJgPxci0
こういうのがすぐ出てくるとこにキモさを感じるw

お前ら気持ち悪すぎるぞ!www
2022/02/10(木) 14:03:17.41ID:O3XvPodY0
入社前?後?
2022/02/10(木) 14:05:12.95ID:JAa8goNS0
>>750

https://i.imgur.com/2mBxMUJ.jpg
https://i.imgur.com/S4HaJzk.jpg
2022/02/10(木) 14:06:33.39ID:JuiBNxrm0
もちろん学生時代
https://ameblo.jp/gomisi/entry-11876000252.html
2022/02/10(木) 14:29:27.67ID:y97AVCiw0
むしゃぶりつきたい美女

https://i.imgur.com/9puU6do.jpg
https://i.imgur.com/8uPGyJh.jpg
https://i.imgur.com/l8RwtvN.jpg
2022/02/11(金) 17:29:43.33ID:+m09k1al0
仏、原発最大14基増設計画 大統領が新エネルギー政策

フランスは原発56基が稼働中だが、2050年までに原発を最大14基増設する。
マクロン大統領は、福島原発事故で過去10年は世界的に原子力の「氷河期」だったが、「原子力のルネサンス(再生)を成し遂げる」と主張した。
http://a.msn.com/01/ja-jp/AATI7pf
2022/02/11(金) 22:48:35.59ID:7PLPxXoM0
テレ東はどういう基準で角谷採用したのだろうか
こういう写真は身辺調査でわかってるはず
社内トラブル起こす確率が高くなっても話題性重視だったのか
2022/02/11(金) 22:52:52.19ID:7qFNdywq0
>>757
https://s.kota2.net/1644587513.jpg
https://s.kota2.net/1644587523.jpg
2022/02/11(金) 22:56:32.81ID:ookkdh+J0
>>750
これ角谷本人なの?
2022/02/11(金) 23:07:37.81ID:BgLBoZjz0
初恋の相手です

https://i.imgur.com/SK2k04H.jpg
2022/02/11(金) 23:32:24.80ID:7qFNdywq0
みんな知ってる話
https://s.kota2.net/1644589863.jpg
https://s.kota2.net/1644589874.jpg
2022/02/11(金) 23:41:31.60ID:8VjjT0520
>>761
カワユイ(*´ω`*)
2022/02/11(金) 23:49:41.65ID:FnDi7dFT0
キモ過ぎるなおまえら
2022/02/11(金) 23:55:49.70ID:k3gmXgS30
鷲見だって田中だって片渕だって森だってバリバリタレントやってた
ビールの売り子だった池谷は全然人気無い
もちろん相内もセントでタレントやってた
2022/02/11(金) 23:59:05.03ID:0T3NvNwc0
自分の出演番組で人気が出た狩野さんという偉大な先輩が居てだな...
2022/02/12(土) 00:03:41.29ID:5Sw3NwpW0
>>764
かわいいと思える画像を貼ってから文句を言え
2022/02/12(土) 01:05:41.41ID:oMuUTDPR0
>>757
別に悪いことしてるわけじゃないし

田中瞳も学生時代のツイッター残ってたよな
今もあるかも
2022/02/12(土) 08:45:08.95ID:kvyZq7d20
https://dotup.org/uploda/dotup.org2720625.gif
2022/02/12(土) 08:49:33.84ID:fblqEX1T0
ウインナーを美味しそうに頬張っちゃって…
でも歯を立てるのはだめだよ
2022/02/12(土) 10:54:10.47ID:mKCeGB4A0
都立の女らしくAVならうんこ食いそうな下品な感じがたまらんね
2022/02/12(土) 15:23:18.97ID:9zGJPn9W0
ウインナーとか何を狙った動画なのか?
2022/02/12(土) 15:36:28.73ID:Kq8TdTWa0
彼氏がウインナーサイズなの?
2022/02/12(土) 17:21:48.16ID:dfErqbOy0
米メディア「来週にロシアが侵攻」

アメリカの一部メディアは複数の政府関係者の話として、ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を
ロシア軍に命じたと報じました。アメリカのPBSは複数のアメリカ政府関係者の話としてプーチン大統領が
来週にもウクライナに侵攻することをロシア軍に命じたことをアメリカ政府が確認したと伝えました。
PBSの報道によりますと、2日間程度の爆撃のあとに地上部隊による侵攻が行われ、最終的には
ウクライナの今の政権の転覆と親ロシア政権の樹立が目標だとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75b7fd3444a98e4a0eb3c75ee6545986d2e541d
2022/02/13(日) 01:27:31.87ID:12be3xb90
安倍さんがアベノミクス成長戦略として「高市さんの10年100兆円インフラ投資」などの財政政策を党内で議論開始したので、岸田さんは7月参議院選に向けて聞く力を発揮すると思う。

「アベノミクス批判」の岸田総理に宣戦布告…とうとう安倍晋三元首相の「反撃」が始まった…! https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92359
2022/02/13(日) 09:07:05.07ID:jCzLLZS50
田中は昨日Twitterに出てきているところをみると
明日からは普通に出てきそうだな
2022/02/13(日) 20:31:32.50ID:8AnHmL090
攻める攻める詐欺やな。これ、攻められたことにして、逆にロシア軍に最先端兵器ぶちかまして壊滅に持ち込むんじゃね?
777名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/02/14(月) 21:52:03.74ID:SodXPPuh0
ウクライナ緊迫で欧州にLNG融通へ私たちの生活に影響は
2022/02/14(月) 22:29:12.87ID:m/ByvjId0
欲しがりません勝つまでは
2022/02/15(火) 09:47:59.64ID:LbZ7BY8P0
【東京電力】メルトダウンした原子炉格納容器内部の新たな映像公開

燃料デブリは強い放射線を出すので、将来、燃料デブリを取り出す作業は「廃炉作業の最難関」になる。

1号機・格納容器内部の調査は約5年ぶりで、今回は6台のロボットを順次投入して半年以上かけて行う。
https://news.ntv.co.jp/category/society/8a2dfd8c626242e5881e15b1250148a7
2022/02/15(火) 10:16:49.40ID:aRrWoz6Q0
空飛ぶ結婚式のカップル見たら、結婚は人生の墓場と感じた男だらけだと思う。

もっとマシなカップル居なかったのか???苦笑
2022/02/15(火) 19:13:02.10ID:KqNLASK50
【震度6強】原発への影響まとめ

2021年2月13日に、宮城県・福島県で震度6強の地震が発生

宮城県の女川原発  :異常なし
茨城県の東海原発  :異常なし
福島県の福島原発  :異常なし
新潟県の柏崎刈羽原発:異常なし

https://news.ntv.co.jp/category/society/d576c5b0d8b542fda306f4ca63a216a7
2022/02/15(火) 19:54:41.37ID:UzC3deZC0
何なの?一年前にタイムスリップすんなや
2022/02/16(水) 00:51:23.53ID:E6nHFKo+0
日本の社会変革をもたらし、日本経済を底上げできる成長戦略の起爆剤は、
@IOWN(5G/6Gとデータセンタ)
A水素
B原発
の3つだと思う。
2022/02/17(木) 00:37:48.74ID:/4L0JAXl0
新自由主義の小泉竹中政権は規制改革して「中抜きビジネス」できるようにしたので、国民は貧困化して少子高齢化を加速させた。

今、中抜きビジネスの人材派遣会社の業績は絶好調だけど、国民はインフレで苦しみだした。

岸田政権はデジタル庁に人材派遣機能を持たせて「中抜きゼロ」を実現するべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況