meadowについて語ってくれなスレッド

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
専用スレが無いようだったので。
NGNG
    開    始
-------------0----------------
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>100は神
NGNG
101101
垢版 |
NGNG
もう >>101 が悪いってことでいいからさ、
Meadow の話しようよ。
なんか面白い設定とか教えてくれよ。
NGNG
>>101
どうぞ。
Meadowについて語ってくれなスレ 3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056601345/
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
どなたかMeadowのdiredの設定の仕方を教えてください。
デフォルトのままだと使いにくくて。。。
なんでバッファに残ったままなんだろ?
104
垢版 |
NGNG
>>103
もっと意思疎通能力を磨きましょう。
NGNG
>>103
漏れがやってるのは、これだけ。
ファイル名を新しい順にならべて表示する
圧縮ファイルを開くと自動展開する

NGNG
いったいこのスレはUNIXとどんな関係があるというのだ?
何も関係ないではないか。
>>1は荒らしでもなさそうだし、ただの誤爆か?

それとも私が知らないだけで実はUNIX版のMeadowがあるんだろうか?
107あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ここはUNIX系OS にMeadow を移植させるために日夜オナニーを繰り返している
孤独なヒーローたちのスレッドなのだわ。
NGNG
Meadowはイランが
xyzzyは欲しい

Meadowなんて、emacsとかわらん
110あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
だからMeadow が(・∀・)イイ!!のに、分かってないのは俺のほうさへへん♪
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
xyzzyはEmacsで頻繁に使う機能を実装してあるだけ。
まあ、拡張可能なので、足らない香具師は勝手にやってくれってこと。
作者も互換性に関して拘ってないみたい。
そういうことから、xyzzyは作者のオナニーソフトだと言える。
Meadowは唯一のEmacs互換だと思われる。Emacsの雰囲気までを受け継いでいるのはMeadowだけ。
NGNG
>>112
EmacsはRMSのオナニーソフト
114
垢版 |
NGNG
xyzzyの csv-mode はいいな、と思ったけれど。
NGNG
アイコンはxyzzyの勝ちだな。


どっちもどっちだけど。
NGNG
>>115
Meadowのアイコン。ありゃなんだ?
山か?
NGNG
>>116
文字通り、「牧場」でそ。
NGNG
>>117
んなわけねーだろと思ってよく見てみたら、
真ん中の緑の物体が牛(ヌ〜?)だということにやっと気づいたよ。
ずっと森かとおもってた。
NGNG
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
NGNG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NGNG
meadow使用後にEmacsを使うとPCが早くなったような気がして大変お得です
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Meadow-users-jp が最近久々に賑やかだね。
よくわからない蘊蓄垂れ流しまで(しかも2回も!)出て来たし、ここらで一発g
123
垢版 |
NGNG
gc?
NGNG
どう?
NGNG
デフォルトのファイルの保存先を変更するにはどうやったら
いいのでしょうか?
126
垢版 |
NGNG
M-x cd
127125
垢版 |
NGNG
>>126さん

おおっ.ありがとうございます.できました!
128125
垢版 |
NGNG
Meadow再起動したら設定が戻ってました...
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Meadow2.00にバージョンアップしたんですが、
メニューバーの直下にグレーの一行が表示されて非常に邪魔です。
どうにかして消すことはできませんか?
NGNG
(cd DIR)
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
設定済み meadow って便利だね。
俺には必要の無いパッケージ多すぎるけど。
あと *.elc じゃなくて *.el だし。
NGNG
>>129
(tool-bar-mode -1)

灰色の一行だけってことはツールバーの中身が
ちゃんと出てないってことのような気がするから
それをどうにかした方がいいのかもしれないけど。
NGNG
あー、うちもバージョンアップしたら画像でねーや。
w3mもwanderlustもツールバーも。

どうでもいいから放置だけど。

>>131
便利すぎて鬱になった。
NGNG
Meadow2から日本語で検索ができるlgrepを下記のページを見て導入しました。
ttp://www.bookshelf.jp/soft/meadow_51.html#SEC698

しかし、日本語ファイル名はlgrepが下記のエラーを吐いてしまいます。

--(lgrepの結果 ここから)-----
lgrep -n -As "調査"
日本語ファイル.txt: No such file or directory
NUL: No such file or directory
nihongo.txt:3:ツァーンの調査表
nihongo.txt:5:ベックの調査表

grep finished (matches found) at Wed Jul 07 22:09:33
--(lgrepの結果 ここまで)-----

~/.emacs には、
(set-language-environment "Japanese")
が指定されており、coding変数関係は全てコメントアウトしています。
どなたか、対処方法をご存知ありませんでしょうか?
135
垢版 |
NGNG
そーいえば、なんでこのスレあるんだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Meadowに限らないんで恐縮でつが、Emacs系のエディタからWeb上のオンライン辞書を
直接検索できるフロントエンドって存在するんでしょうか?
NGNG
>>136
w3m-search.el
138
垢版 |
NGNG
そーいえば、なんでこのスレあるんだろう。
NGNG
メドゥーはぬるぽ
NGNG
>>137
イイ!
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
67-88
NGNG
メドウはさっさと二十一・四に対応しないとアンデファインが遅くてカナワンゾおまいらよう。
まリリース出てないから已む無いのは判っているのだよむほほほほほ
143
垢版 |
NGNG
どこの言語だろうか
NGNG
複数のペインに分割している時、アクティブなペインの背景色だけ変えたいんですがどうやればよいか教えてもらえないでしょうか。
NGNG
そんなことできません
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
基本機能に含まれているとは思ってませんが、誰かそんなlisp書いてるいないかな、と。
NGNG
基本機能に含まれていないんだから、lispレベルでは実現不可でしょう。
せいぜいfaceの背景色を変えるくらいが関の山。
Cソースをいじれば別だろうけど。
NGNG
>>144
colorful.el でも使ってみれば?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/

オレは使っていないけど…。
NGNG
うーん、設定済みMeadowってまだ不完全だなぁ。
何で2.20系にしたんだろうか。
NGNG
>>149
windmove 以外は特に何もなく使えているけど?
そんなに不完全かなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Windowsとlinuxでデュアルブートにしてる環境で、
Meadowでlinixの領域を直接読む方法ありますか?
NGNG
>>151
▼板違い
NGNG
linixのことはlinix坂で聞くべきだな。
NGNG
>>151
買え
ttp://www.holonlinux.com/products/linuxdrive/linuxdrive/
NGNG
>>154
それってGPLなコード(Ext{2,3})使ってないの?
NGNG
>>155
尋け
holon@holonsoft.co.jp
NGNG
>151
俺は逆にFATな場所を作ってあげて共有してたよ
windowsじゃリンクは貼れんが
NGNG
ヤバい

linix 想像したらカナリ凄かった
NGNG
test
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Medow2.10ってEmacsのどのバージョンを元にしてるんですか?
UTF扱うのにMule-UCS使う必要があるのか知りたくて。
161
垢版 |
NGNG
板違い&気違い?
NGNG
>>160
Medow2.10ってどこで手に入れられるんですか?
NGNG
160です。
>>162
meadow2.20なんてのもあるんですね。
http://www.meadowy.org/meadow/wiki/pukiwiki.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
NGNG
パンプルムーゼ登録完了
NGNG
>>163
天然さんですか?
NGNG
スイートブロッサム登録完了
NGNG
>>166
詐欺サイトから請求書まで届きました
NGNG
>>164の請求もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NGNG
>>164
おまえのせいかよ…うちのbsfilterをすり抜けやがった。
05/01/19 00:45:26
meadow を cygwinから

% meadow

って開いてる人いますか?
05/01/19 07:22:19
>>170
うん。path通すだけだよ。
pathについて勉強しましょう。
05/01/19 22:33:21
請求書は京都の後藤レイコにまわしてください
05/01/20 00:00:49
>>171
>170 は、cygwin からコマンドで開けてるか、アイコンWクリで
開けてるかって質問じゃねぇか?ちなみに、俺はアイコン派。
シェルは、M-x shell。
174170
垢版 |
05/01/24 03:55:07
>>171さん
すみません.>>173さんの言う意味の質問でした.
わかりにくくてすみません.

>>173さん
わかりにくい質問にレスありがとうございます.
私もアイコンクリックして起動します.

なぜこんな質問をしたかと言うと,知り合いが cygwin からmeadow開いてたからです.
「面倒じゃないか?」と聞いら「クセだ」と言われました.
よくわからない理由でしたが,クセなら仕方ないと思いました.
で,このスレにもそういった人がいれば他の理由が知りたいなと思い質問しました.
スレ汚してすみませんでした.
05/01/24 08:01:19
ふだんUNIX使っててコンソールでがりがり作業してる人なら
アイコンクリックよりもコマンド入力のが馴染んでるんじゃないカナ
馴染んでるんじゃないカナ
05/01/24 20:33:35
でも Meadow ってブートしたあと,
スタートメニューから1度起動するだけだよな.
05/01/25 02:31:32
俺はブートと同時に起動させてる。一応やり方は、
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
に、アプリのショートカットを突っ込むだけ。
05/03/14 22:46:00
>177
それは知らなかった!すごいテクだ!!ネット×ンナーっていう
ハッキング雑誌にも載ってなかったよ!
05/03/16 21:52:09
環境変数をいじらずに Meadow にだけ
ImageMagick の PATH を教えることできますか?
180
垢版 |
05/03/17 00:16:32
ソフ板いけ
05/03/17 01:48:51
けち臭いな、おまえ。教えてやれよ。
UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 19:18:00
バッチかまして起動すれば?
2005/05/17(火) 11:06:03
俺はこんなキーバインドしてるぜってのが合ったら教えれ。
2005/05/20(金) 21:47:17
近日中といわれ、待ちつづけ、早2ヶ月。
近日とはいつまでかと、じっとモニターをみる。
2005/05/21(土) 10:56:37
>>184
ほんと、遅いね。Meadow2。
2005/06/04(土) 03:26:39
そろそろ
2005/07/03(日) 04:12:03
で、出たの?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 12:26:19
あ、屁出た。
2005/07/08(金) 10:19:36
9800 えんをはらってないひとでなしは、だれだ
2005/07/15(金) 23:34:57
とっくに出てるんじゃないの?
ttp://www.meadowy.org/meadow/dists/2.00/setup-ja.exe
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 13:53:38
ちょっと font について質問です。
Meadow2.20 で
http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/font-setup.html
を使ってフォントを設定しています。

しかし、Windows のほうで多国語表示できるようにしていると、
日本語やアルファベット以外の言語も Meadow の設定を無視して、
MS ゴシック(に fontlink されてるフォント)で表示してしまうのですが、
どーすればいいんでしょう…?

# bug なのかな?
192
垢版 |
2005/10/18(火) 14:03:50
板違い
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/04(金) 17:34:14
ecb と jde 両方動いてる人いたら、cedetとかも含めて
どのバージョン使ってるか教えてください。
当方Meadow3ですが、いろいろ組み合わせたんですが動きません。
194193
垢版 |
2005/11/05(土) 10:43:23
教えてエスパー!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/20(日) 00:07:24
>>193
Meadow3でjdeはまだ動かないよ。多分、jde側でemacs22対応してくれないとダメ。
196195
垢版 |
2005/11/20(日) 13:42:13
スマソ、新たな情報が。
http://c-others.2ch.net/test/-/software/1129480572/58
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 19:59:01
Meadow-3.00-r3983-1って、使ってるとハングよくする。
2005/12/13(火) 02:39:21
Meadow-3.00-r3987p2-1からアップデートされないな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況