Holonの新製品。
初心者向けのXserver+cygwin+installerみたいな感じらしいっす。
http://www.holonsoft.co.jp/nr2.php3?no=41
探検
ホロンの X on Windows はどうよ
1名無しさん@XEmacs
01/11/16 21:47ID:+N+tulhw434login:Penguin
03/03/07 15:02ID:q7V8rxxB Cygwinをすでにインストールしているのであれば、わざわざ買うものではないと思います。
XonWinは、インストールは楽ですが、Xを立ち上げると、クソ重いし、Xを立ち上げないで、
コンソールを使っても、そのコンソールが使い物になりません。
せっかくXonWinを買ったのですが、今は普通のCygwinを使っています。
XonWinは、インストールは楽ですが、Xを立ち上げると、クソ重いし、Xを立ち上げないで、
コンソールを使っても、そのコンソールが使い物になりません。
せっかくXonWinを買ったのですが、今は普通のCygwinを使っています。
03/03/07 18:45ID:nSwYy8YK
ふーん。ftp でばらまいてるのに、わざわざ買ったんだ?
436434
03/03/07 19:13ID:q7V8rxxB03/03/07 20:12ID:ThkG4Wlt
435みたいなのが買わないからLinux業界が良くならないんだよ。
とにかく買えよおまえら。
とにかく買えよおまえら。
03/03/07 20:39ID:6zS23d1R
ホロンが儲かっても世の中良くならんからVineかTurboあたりにお布施した方が良いかと。
439login:Penguin
03/03/07 21:56ID:nkq4fcWk X on Windows だれも使ってないと見た。
440login:Penguin
03/03/07 22:02ID:nkq4fcWk X on Windows は2万本以上売れたわけだから十分儲かったハズ。
03/03/09 21:34ID:LyUBEnX/
弄ってみたけどBOWみたいだ
BSD On Windows
BSD On Windows
03/03/09 22:17ID:hjcBHhLe
443login:Penguin
03/03/24 16:52ID:zho0tYec X on Windows 2 が出るそうですが、
今度はきたいできるのかな?
今度はきたいできるのかな?
03/03/24 21:42ID:4qsH6HV9
なんであの会社がつぶれないのかずっと疑問だったが,
>>443 でその謎が解けた。
>>443 でその謎が解けた。
445login:Penguin
03/03/25 03:14ID:Sgn7+506 やっぱりXonXはバカ売れしたんだ。
またRPMファイル公開してくれるんだろうか?
ムフ。
またRPMファイル公開してくれるんだろうか?
ムフ。
446login:Penguin
03/03/25 04:10ID:Sgn7+506 XonX2 これでつね
ttp://ml.holonlinux.com/XonWin/msg00643.html
ttp://ml.holonlinux.com/XonWin/msg00643.html
03/03/25 18:59ID:Z1QIUumd
GNOMEやKDEは使えるんだろうか?
まあそれほど意味は無いと思うけど。
まあそれほど意味は無いと思うけど。
448login:Penguin
03/03/27 16:23ID:yvk4aD5q X on Windows 2 買った人いまつか?
449あぼーん
NGNGあぼーん
03/03/27 19:04ID:Fs8HaZWC
もう売ってるの?
451login:Penguin
03/03/27 20:19ID:jjeJ2lIK 本日発売みたいっす。
452login:Penguin
03/03/30 08:26ID:gEgsthtG 買った人は? 人柱きぼんぬ。
03/03/30 15:05ID:MGdKjyRw
買った。
前のよりは使いやすそうだ。
WMが出てこないし。
当然まだ使い込んでなどいないが....
前のよりは使いやすそうだ。
WMが出てこないし。
当然まだ使い込んでなどいないが....
03/03/30 15:32ID:Vy27+37O
RPM と SRPM バラまいてくれませんか?
インストーラとかをバラまかない限りライセンスに抵触しないので、
おながいします。
インストーラとかをバラまかない限りライセンスに抵触しないので、
おながいします。
456login:Penguin
03/03/30 20:46ID:VAM73oxc457login:Penguin
03/03/31 00:07ID:vcqIPfsc458453
03/03/31 00:11ID:+gwp9NHO CD2枚付属していて、1枚がインストール用。
もう1枚がsrc.rpmでした。
もう1枚がsrc.rpmでした。
459453
03/03/31 00:15ID:+gwp9NHO とりあえずエディタのneもコンパイル通った。
rxvtでBS使えないので、設定いじる必要がありそうだが....
Dilloが思ったほど軽く動いてくれないのは、ちょっとがっかり。
さて、どう使って行くかな<考えておけよ俺
rxvtでBS使えないので、設定いじる必要がありそうだが....
Dilloが思ったほど軽く動いてくれないのは、ちょっとがっかり。
さて、どう使って行くかな<考えておけよ俺
03/03/31 00:15ID:G6kXltOQ
その src.rpm を公開してください。
ftp をご用意させていただきますが、いかがでしょう?
ftp をご用意させていただきますが、いかがでしょう?
462login:Penguin
03/03/31 00:21ID:vcqIPfsc03/03/31 00:22ID:1NgfUVcT
配布したくないっていってるんだったら配布せんでええやん。
してくださいって。。。
してくださいって。。。
464460
03/03/31 00:25ID:G6kXltOQ >>462
そのつもりで、ftp を用意させていただこうかと思ったのです。
どなたか、フリーな部分を配布してくださる神はいらっしゃいませんか?
メールでご連絡いただけると幸いです。
xow@evilspider.homeip.net
そのつもりで、ftp を用意させていただこうかと思ったのです。
どなたか、フリーな部分を配布してくださる神はいらっしゃいませんか?
メールでご連絡いただけると幸いです。
xow@evilspider.homeip.net
03/03/31 00:27ID:1NgfUVcT
>>464
そこまでするくらいなら普通に買った方がいいんじゃ。。。w
そこまでするくらいなら普通に買った方がいいんじゃ。。。w
466login:Penguin
03/03/31 00:29ID:vcqIPfsc 1.まず誰かが一番サイズの小さいGPLのバイナリを1つだけアップする。
2.みんなでそれをダウンロードする。
3.GPLバイナリの入手を根拠にホロンにソースくれとみんなで言う。
(アップした人に言う必要はない。別に行っても良いが)
4.ホロンは個別対応めんどくさいのでftpにアップする。
これがGPLの恐ろしいところである。が人の成果をもとにした以上
しょうがないだ。
GPLに乾杯。
2.みんなでそれをダウンロードする。
3.GPLバイナリの入手を根拠にホロンにソースくれとみんなで言う。
(アップした人に言う必要はない。別に行っても良いが)
4.ホロンは個別対応めんどくさいのでftpにアップする。
これがGPLの恐ろしいところである。が人の成果をもとにした以上
しょうがないだ。
GPLに乾杯。
467login:Penguin
03/03/31 00:31ID:Pr7Kwvor >>464
nyで落とせ
nyで落とせ
468460
03/03/31 01:11ID:X6FYEO+R とりあえず、ftp を設置してみました。
evilspider.homeip.net に anonymous で入っていただき、
incoming というディレクトリにアップロードできるように
設定させていただきました。
どなたか、アップロードしていただける方がいらっしゃれば幸いです。
なお、ftp サーバの設定にミスがある可能性がございますので、
そのときはご指摘いただけると幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします。
evilspider.homeip.net に anonymous で入っていただき、
incoming というディレクトリにアップロードできるように
設定させていただきました。
どなたか、アップロードしていただける方がいらっしゃれば幸いです。
なお、ftp サーバの設定にミスがある可能性がございますので、
そのときはご指摘いただけると幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします。
469login:Penguin
03/03/31 01:16ID:vcqIPfsc470460
03/03/31 04:23ID:X6FYEO+R 申し訳ありません。
ユーザ名は、xow
パスワードは、適当なメールアドレスでおねがいします。
ユーザ名は、xow
パスワードは、適当なメールアドレスでおねがいします。
471460
03/03/31 04:45ID:X6FYEO+R 改めてアナウンスします。
X on Windows 2 の配布中継のための ftp サーバを設置しました。
X on Windows 2 をお持ちで配布に協力していただける方がいらっしゃいましたら、
evilspider.homeip.net に ftp 接続し、
- ユーザ名 xow
- パスワード 適当なメールアドレス
で入っていただき、incoming というディレクトリにアップロードして下さい。
それでは、よろしくお願いいたします。
X on Windows 2 の配布中継のための ftp サーバを設置しました。
X on Windows 2 をお持ちで配布に協力していただける方がいらっしゃいましたら、
evilspider.homeip.net に ftp 接続し、
- ユーザ名 xow
- パスワード 適当なメールアドレス
で入っていただき、incoming というディレクトリにアップロードして下さい。
それでは、よろしくお願いいたします。
472login:Penguin
03/03/31 07:37ID:lKKCgwKA >471はどうしてそこまで一生懸命なんだろうか?
HOLONになんか恨みでもあるのか?(汗)
ちなみに俺はあっぷしてやらんけどな。(笑)
HOLONになんか恨みでもあるのか?(汗)
ちなみに俺はあっぷしてやらんけどな。(笑)
03/03/31 08:26ID:JlW2t+5p
474うひひ
03/03/31 10:50ID:0ihE1WT5475460
03/03/31 11:12ID:X6FYEO+R まーいいや。
X on Windows 初版で我慢します。
X on Windows 初版で我慢します。
03/03/31 15:00ID:rC2gHEV/
コロっと態度かえやがる。最低だな。
477460
03/03/31 17:08ID:X6FYEO+R ( ´,_ゝ`)プッ
478login:Penguin
03/03/31 23:22ID:vcqIPfsc X on Windows 初版はFTPでゲットできるが、それじゃ不満足?
まあ新しいほうがよさげな気がしなくもなくもないでもないが。
まあ新しいほうがよさげな気がしなくもなくもないでもないが。
03/03/31 23:26ID:lKKCgwKA
多分rpmを落とせばInstallerまであるんじゃないかって思ってんじゃない?
Installerは公開してないから、結局自分でrpm自体をぶっこんでやらんといけんのだけどな・・・
Installerは公開してないから、結局自分でrpm自体をぶっこんでやらんといけんのだけどな・・・
480login:Penguin
03/03/31 23:35ID:vcqIPfsc481login:Penguin
03/03/31 23:39ID:vcqIPfsc 「インストろーらー」 とか 「インスこーらー」 とか。
03/03/31 23:41ID:oji8EY7U
<pre><pre>終りかい?
<pre><pre>終りかい?
こちらでリロードしてください。 GO!
こちらでリロードしてください。 GO!
<pre><pre>終りかい?
こちらでリロードしてください。 GO!
こちらでリロードしてください。 GO!
483460
03/03/31 23:56ID:4ZJcSVNH インスコローラなんかいらないじゃん。
rpm2cpio すればバイナリは取り出せるわけだし、
初版の場合もインスコローラなしでみんなインスコロールしてたよ。
rpm2cpio すればバイナリは取り出せるわけだし、
初版の場合もインスコローラなしでみんなインスコロールしてたよ。
484login:Penguin
03/04/02 21:36ID:WoTHN+Ut とにかくrpmだな。
485あぼーん
NGNGあぼーん
486login:Penguin
03/04/02 23:27ID:WoTHN+Ut ここにアップーデータはあるね。
tp://ftp.holonlinux.com/pub/
tp://ftp.holonlinux.com/pub/
03/04/02 23:30ID:o83nWV7q
一応公開されたんだね。
ようは、Updater以外は前と一緒だから、前のrpm入れてから、コイツを適用しろってことなのかね?
ようは、Updater以外は前と一緒だから、前のrpm入れてから、コイツを適用しろってことなのかね?
488login:Penguin
03/04/02 23:38ID:WoTHN+Ut で前のrpmまだ?
03/04/02 23:40ID:i5oG9AfC
20030327 日付けのものが公開されないと使えないような。。。
490login:Penguin
03/04/02 23:40ID:WoTHN+Ut というかアップする気は無いんだろう。
上にも出ていたが、
インストローラが無くてもインストロールできるので
自分の首を絞めるだけだからな。
上にも出ていたが、
インストローラが無くてもインストロールできるので
自分の首を絞めるだけだからな。
03/04/02 23:45ID:i5oG9AfC
じゃあ、一般的な Linux ディストロってなぜ公開してるのかなぁ。
492login:Penguin
03/04/02 23:57ID:WoTHN+Ut きっとこうです。
「あるバージョンのFTPで手に入れて,そのディス鳥が気に入れば、
次のバージョンの購入者になるかもしれない。」
あるいは人に聞かれたときに「ヤッパVine」だよねとか。
「あるバージョンのFTPで手に入れて,そのディス鳥が気に入れば、
次のバージョンの購入者になるかもしれない。」
あるいは人に聞かれたときに「ヤッパVine」だよねとか。
03/04/02 23:57ID:t9JYFRhO
坊やだからさ
494login:Penguin
03/04/03 00:01ID:InkXNpQc 一般的な Linux ディストロは商用アプリやフォントを付けて
差別化しているが、インストーラでしか差別化できていないので、
きっと自信がないのだと思います。
差別化しているが、インストーラでしか差別化できていないので、
きっと自信がないのだと思います。
03/04/03 00:05ID:erI+zphF
Mandrake は、なぜ、あぼーんしかかったのだろう...
496login:Penguin
03/04/03 02:44ID:InkXNpQc tp://ftp.holonlinux.com/pub/
をみると刻々と内容が変わっていて、今見るといかにも
rpmがアップされそうなフォルダ構造に変わっている。
期待しよう。
をみると刻々と内容が変わっていて、今見るといかにも
rpmがアップされそうなフォルダ構造に変わっている。
期待しよう。
497login:Penguin
03/04/03 06:31ID:gRPj3H89 RPMS.releaseというシンボリックリンクができているので
間もなくかと。
間もなくかと。
498名無しさん@Meadow
03/04/04 01:59ID:0fYqXADg XoWがRPM使ってる利点って何?
03/04/04 02:12ID:oSXVV8/m
RPM 以外のパッケージシステムを採用する利点って何?
500498
03/04/04 02:26ID:0fYqXADg 誤解される書き方をしてしまったようで。
別にRPMを他のパッケージシステムと比較してるわけではなくて、
パッケージシステムを使ってる割にそれが有効に機能してないように思えたんで。
インストールは普通のWinアプリに比べてまわりくどいことになってるし、
肝心のパッケージのメンテもこまめにやられてるわけでなし。
別にRPMを他のパッケージシステムと比較してるわけではなくて、
パッケージシステムを使ってる割にそれが有効に機能してないように思えたんで。
インストールは普通のWinアプリに比べてまわりくどいことになってるし、
肝心のパッケージのメンテもこまめにやられてるわけでなし。
03/04/04 02:30ID:oSXVV8/m
気に入らないんだったら、gentoo なり deb なり tgz なりで fork すればぁ?
メンテナンスも藻前のポリシーでできるじゃん。
そいえば、setup.exe に rpm をリンクしてみるテストとか存在してるの知ってる?
メンテナンスも藻前のポリシーでできるじゃん。
そいえば、setup.exe に rpm をリンクしてみるテストとか存在してるの知ってる?
502498
03/04/04 02:45ID:0fYqXADg >>501
> 気に入らないんだったら、gentoo なり deb なり tgz なりで fork すればぁ?
「RPMよりgentoo/deb/tgzを使う方がいい」とかいってるわけではないんです。
今回のXoW2みたいに、ごそっとアップデートして新製品として売り出すという
戦略でいくなら、何でパッケージを導入したんだろうと思ったんです。
> 気に入らないんだったら、gentoo なり deb なり tgz なりで fork すればぁ?
「RPMよりgentoo/deb/tgzを使う方がいい」とかいってるわけではないんです。
今回のXoW2みたいに、ごそっとアップデートして新製品として売り出すという
戦略でいくなら、何でパッケージを導入したんだろうと思ったんです。
503login:Penguin
03/04/04 04:46ID:58sesxlY504login:Penguin
03/04/04 22:01ID:gsKL1CTg 後悔されたようだね。みんなで mirror してあげようぜ。
03/04/04 23:20ID:gsKL1CTg
miniroot でも作ろうと思ったが、酔っ払いには無理そうなので明日にでもやります。
objdump -p rpm.exe | grep DLL
DLL 名: cygbz2-1.dll
DLL 名: cygwin1.dll
DLL 名: cygdb3.dll
DLL 名: cygintl-1.dll
DLL 名: cygz.dll
DLL 名: KERNEL32.dll
DLL 名: libX11.dll
$ rpm -qp --provides bash-2.05b-5h4.7.i586-cygwin.rpm
bash2
/bin/sh.exe
/bin/bash.exe
bash = 2.05b-5h4.7
D:\xow\miniroot\bin>rpm -Uvh r:\xow2\RPMS.release\bash-2.05b-5h4.7.i586-cygwin
.rpm
error: failed dependencies: (゚Д゚)ハァ?
/bin/sh.exe is needed by bash-2.05b-5h4.7
objdump -p rpm.exe | grep DLL
DLL 名: cygbz2-1.dll
DLL 名: cygwin1.dll
DLL 名: cygdb3.dll
DLL 名: cygintl-1.dll
DLL 名: cygz.dll
DLL 名: KERNEL32.dll
DLL 名: libX11.dll
$ rpm -qp --provides bash-2.05b-5h4.7.i586-cygwin.rpm
bash2
/bin/sh.exe
/bin/bash.exe
bash = 2.05b-5h4.7
D:\xow\miniroot\bin>rpm -Uvh r:\xow2\RPMS.release\bash-2.05b-5h4.7.i586-cygwin
.rpm
error: failed dependencies: (゚Д゚)ハァ?
/bin/sh.exe is needed by bash-2.05b-5h4.7
506login:Penguin
03/04/05 00:23ID:7/VmX/0F507login:Penguin
03/04/05 00:29ID:7/VmX/0F なにげに見ていたら、aptがあるんだが、
Vineのように
apt-get update
apt-get install
できるなら gooooooooooooood !
なんだが。
Vineのように
apt-get update
apt-get install
できるなら gooooooooooooood !
なんだが。
508login:Penguin
03/04/05 00:36ID:7/VmX/0F というか、フォルダ構造をみると「apt-get」用になってますね。
ホロンの宣伝文句に「容易にアップデートできる方法を提供します」
なんてくだりがあったが、aptにケテイ。
ホロンの宣伝文句に「容易にアップデートできる方法を提供します」
なんてくだりがあったが、aptにケテイ。
03/04/05 11:43ID:FSIrzgTh
製品買った。
アプリケーションメニューにXserver接続アプリが付いてた。
結構よさげ。
アプリケーションメニューにXserver接続アプリが付いてた。
結構よさげ。
03/04/05 18:00ID:JAqi2mZh
前の版でもできたような・・・。
511login:Penguin
03/04/05 22:10ID:JAqi2mZh 要約すると「感謝しる」ってことか。さすがホロン。
ftp://xow.holonlinux.com/pub/unsupported/XonWindows/README_euc.txt
> Q. FTP公開理由は?
> A. X on Windowsの開発にあたり、様々な先人のリソースを活用しそれを編纂
> しています。FTPにおいてその結果を公表することは、Cygwinコミュニティで
> このような動きが他に乏しいことから、特に貢献度が高いと考えています。
ftp://xow.holonlinux.com/pub/unsupported/XonWindows/README_euc.txt
> Q. FTP公開理由は?
> A. X on Windowsの開発にあたり、様々な先人のリソースを活用しそれを編纂
> しています。FTPにおいてその結果を公表することは、Cygwinコミュニティで
> このような動きが他に乏しいことから、特に貢献度が高いと考えています。
512login:Penguin
03/04/06 02:26ID:jT4ZwIG2参考記事
ttp://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/03/29/642777-000.htm
03/04/06 05:03ID:4HWWYKHU
どうせなら、ASTEC-X 4.00 バンドルしてくれればいいのにね。(w
514login:Penguin
03/04/06 08:01ID:2RzJ11dJ でもなんで商用Xサーバがcygwinにいるんだ?
03/04/06 08:02ID:PshzKtQB
完成度が低いのかなぁ?
使ってないので知らないけど。
使ってないので知らないけど。
516login:Penguin
03/04/06 11:36ID:2RzJ11dJ517あぼーん
NGNGあぼーん
518あぼーん
NGNGあぼーん
519あぼーん
NGNGあぼーん
520あぼーん
NGNGあぼーん
521あぼーん
NGNGあぼーん
522login:Penguin
03/04/06 12:37ID:2RzJ11dJ ひとまずXonW2のftpのrpmを全部インスコできました。
bash は --nodeps つけました。
Xもrootlessで起動しました。
もう少しつついてみます。
bash は --nodeps つけました。
Xもrootlessで起動しました。
もう少しつついてみます。
523あぼーん
NGNGあぼーん
524あぼーん
NGNGあぼーん
525買っちまった(最低)
03/04/06 13:10ID:PeeYkRH5 X on Win を煎れようとしたら、installer がアボーンして、
以後再インストールもアンインストールも出来なくなった。
普通にcygwinをinternetから直接インストールしたら何の問
題もなくインストールできた。お陰でPCを快適にX端末として
使えている。有料+非公開の、本来最大の付加価値であるべき
部分の品質が最低でユーザの金と時間を奪って商売てのが最低。
HOLONの人間にとってユーザとは搾取の対象でしかないのだろ
うな。
以後再インストールもアンインストールも出来なくなった。
普通にcygwinをinternetから直接インストールしたら何の問
題もなくインストールできた。お陰でPCを快適にX端末として
使えている。有料+非公開の、本来最大の付加価値であるべき
部分の品質が最低でユーザの金と時間を奪って商売てのが最低。
HOLONの人間にとってユーザとは搾取の対象でしかないのだろ
うな。
526login:Penguin
03/04/06 16:43ID:ZQc5pNc8 >HOLONの人間にとってユーザとは搾取の対象でしかないのだろ
>うな。
それは言いすぎ。
>うな。
それは言いすぎ。
527login:Penguin
03/04/06 18:55ID:c8EvWoCf >>526
俺もそう思う。
このスレとかHOLONのML見て思うんだが、
XoWのことを足蹴にするやつは大抵Win98とかMe使っている。
逆に結構よさげ、と言っているやつはNT系(NT4/2000/XP)なんだよな。
つまりだ。
Win9XがいかにイタいOSか知らないで使っている奴が多いということだな。
かくいう俺もXoW1を98SEに入れたときはインストーラ死んだことがある。
今思うとアプリ満載マシンだから無茶やったんだよな。
で、結局セーフモードに落としてインストール。友達にも紹介しているが、
効果があるようだ。まだの諸兄は試されたし。
ちなみに今はXPでXoW2を使っているが、全然問題ない。98SEでXoW1使って
いた時に比べれば動作の速度、安定性とも雲泥の差。印象が変わった。
98SEやMeをサポートする奴が悪いのかもしれないが、Win9Xはもう捨てろと
俺は言いたい。
俺もそう思う。
このスレとかHOLONのML見て思うんだが、
XoWのことを足蹴にするやつは大抵Win98とかMe使っている。
逆に結構よさげ、と言っているやつはNT系(NT4/2000/XP)なんだよな。
つまりだ。
Win9XがいかにイタいOSか知らないで使っている奴が多いということだな。
かくいう俺もXoW1を98SEに入れたときはインストーラ死んだことがある。
今思うとアプリ満載マシンだから無茶やったんだよな。
で、結局セーフモードに落としてインストール。友達にも紹介しているが、
効果があるようだ。まだの諸兄は試されたし。
ちなみに今はXPでXoW2を使っているが、全然問題ない。98SEでXoW1使って
いた時に比べれば動作の速度、安定性とも雲泥の差。印象が変わった。
98SEやMeをサポートする奴が悪いのかもしれないが、Win9Xはもう捨てろと
俺は言いたい。
528login:Penguin
03/04/06 19:02ID:msc0bNkh >98SEやMeをサポートする奴が悪いのかもしれないが、Win9Xはもう捨てろと
言っていることはもっともだが、OSを作った香具師が悪いね。
Me だと、3年もたってない OS を捨てろと言われても。
もっとも、Me は発売と同時に捨てろ!が正解だったわけだが(俺は、
95,95OSR2.1,98,98SE,2k,XP は持っているが、Me は持ってない)。
言っていることはもっともだが、OSを作った香具師が悪いね。
Me だと、3年もたってない OS を捨てろと言われても。
もっとも、Me は発売と同時に捨てろ!が正解だったわけだが(俺は、
95,95OSR2.1,98,98SE,2k,XP は持っているが、Me は持ってない)。
529login:Penguin
03/04/06 21:14ID:K3CB5hIz530login:Penguin
03/04/06 21:23ID:2RzJ11dJ やはり、XoW1よりXoW2がいいと思う。
531login:Penguin
03/04/06 22:06ID:IVMK9qTb03/04/06 22:08ID:2C94DJ8S
533login:Penguin
03/04/07 00:49ID:ebEFzdF6 >>3
禿同
禿同
534あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘 [ぐれ★]
- ネトウヨの本心「ぶっちゃけLGBT推進を取り消すとか自分に関係ないしどうでもいい。そんな事よりJK、JCとヤッてもOKな世の中に戻せ!」 [377482965]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
