Holonの新製品。
初心者向けのXserver+cygwin+installerみたいな感じらしいっす。
http://www.holonsoft.co.jp/nr2.php3?no=41
探検
ホロンの X on Windows はどうよ
1名無しさん@XEmacs
01/11/16 21:47ID:+N+tulhw535login:Penguin
03/04/07 00:57ID:2CNJkHlI 根本的な疑問
そこまでしてWindows上でCygwinのGUI環境を使いたいものだろうか・・・
コンソールとinetd系は重宝してるけど。
XonWin2のアプリはどーでもよくて、Xサーバの充実ぶりが気になる。
AstecXは4万(外でも使うなら7万?8万?)なので。貧乏はつらい。
そこまでしてWindows上でCygwinのGUI環境を使いたいものだろうか・・・
コンソールとinetd系は重宝してるけど。
XonWin2のアプリはどーでもよくて、Xサーバの充実ぶりが気になる。
AstecXは4万(外でも使うなら7万?8万?)なので。貧乏はつらい。
536あぼーん
NGNGあぼーん
537あぼーん
NGNGあぼーん
03/04/07 22:28ID:yoL5YErD
素直に祖父地図で買ってきた。
ジマソは後ほど。
ジマソは後ほど。
539login:Penguin
03/04/08 02:59ID:xsMntNyX Xow2で「apt-get」が動きました。ホロンのサイトがまだ準備中のような
気がしなくもないですが。
* /etc/apt/source.list の行を全てコメントアウトして以下を追加。
rpm ftp://ftp.holonlinux.com/pub/XonWindows2 packages release updates
* apt-get update する。
* apt-get upgrade でアップグレードできました。(わーい)
[注意]: 製品版ではなく、rpm集を使ってインストールしたもので行っています。
製品版の方は、自己責任において行って下さい。
ホロンがまだ正式サポートしていない可能性があることを認識して
下さい。
気がしなくもないですが。
* /etc/apt/source.list の行を全てコメントアウトして以下を追加。
rpm ftp://ftp.holonlinux.com/pub/XonWindows2 packages release updates
* apt-get update する。
* apt-get upgrade でアップグレードできました。(わーい)
[注意]: 製品版ではなく、rpm集を使ってインストールしたもので行っています。
製品版の方は、自己責任において行って下さい。
ホロンがまだ正式サポートしていない可能性があることを認識して
下さい。
03/04/09 08:31ID:l87EWMUD
そゆことやってると、ftp公開禁止になるぞ。
公開非公開は向こうの自由なんだから、あんまり負担かけるようなことすんな。
俺は、rpmのメンテナンスしてもらってるだけでうれしいんだから。
公開非公開は向こうの自由なんだから、あんまり負担かけるようなことすんな。
俺は、rpmのメンテナンスしてもらってるだけでうれしいんだから。
03/04/09 08:37ID:pfPA96jB
貧乏人が何をほえているのやら。
542login:Penguin
03/04/09 15:12ID:Cihp9vpU543あぼーん
NGNGあぼーん
544あぼーん
NGNGあぼーん
545login:Penguin
03/04/09 22:09ID:lKBKJuJQ >「XonWindows2」は、Windows上でLinux/UNIXのツールが利用できるディストリビューションパッケージです。
Linuxのツールってなんなんですか!
動くんですか???いい加減にしてください!
Linuxのツールってなんなんですか!
動くんですか???いい加減にしてください!
03/04/09 22:18ID:RzMxEv+l
わら
ml で加盟クソと議論汁
ml で加盟クソと議論汁
547login:Penguin
03/04/10 03:02ID:9jssY4jy >>545
たとえば ls というツールが動きますが。何か?
たとえば ls というツールが動きますが。何か?
03/04/10 17:14ID:72wyM/Qg
「Linux/UNIXのバイナリが利用できる」とは書いてないんだから別に
いいじゃん。
いいじゃん。
549login:Penguin
03/04/12 05:28ID:ndtkqKce 相変わらすここは書き込みが少ない。
特に購入者の書き込みが少ない。
誰かに口止めされているのか?
特に購入者の書き込みが少ない。
誰かに口止めされているのか?
03/04/12 05:35ID:m8iSLDdQ
2ch に情報をあさりに来るような香具師が買うものではないのではないか。
551あぼーん
NGNGあぼーん
552login:Penguin
03/04/12 12:22ID:ndtkqKce >>550
なんかすごく納得できた。
なんかすごく納得できた。
553login:Penguin
03/04/12 12:26ID:FdzhK/2L HDE contlloerとどう違うの?
554login:Penguin
03/04/12 21:27ID:5SKCE4Gz ドライバがコンフリクトを起こして対応製品なのに認識すらしない事が
ざらなのは、windows機を使ってれば常識
ざらなのは、windows機を使ってれば常識
03/04/13 18:01ID:rAgdwmu4
パケジャが変な人という点では特筆すべきだと思うが。
557login:Penguin
03/04/13 21:31ID:EoUE+X9N >>556
そういうトコでしかケチを付けられない貧乏厨房はカエレ
そういうトコでしかケチを付けられない貧乏厨房はカエレ
558山崎渉
03/04/17 11:55ID:PWISM87M (^^)
559login:Penguin
03/04/20 01:15ID:uVPZGO5m 実際使ってる奴はいないんか?
560あぼーん
NGNGあぼーん
03/04/25 00:01ID:w952oWqK
保守
562login:Penguin
03/04/25 23:15ID:reEeNWJl 誰か X on Windows 2 を語ってくれ。
03/04/25 23:25ID:ImXk1bMA
X on Windows 2 は、Sygwin ディストリビューションです。
03/04/26 02:05ID:k4o6brrk
んー、前のがそのままパワーアップした感じ。
前よりも設定ファイル等、デフォルトで環境がちゃんとしている感じ。
これで満足か?
前よりも設定ファイル等、デフォルトで環境がちゃんとしている感じ。
これで満足か?
565名無しさん@Emacs
03/04/26 11:45ID:4gYRBimQ 新しいCygwinの機能であるルートレスモードに対応しますた。
566login:Penguin
03/04/26 15:54ID:/GIK425y サンクス
でもオリジナルのcygwinでなく こっちを選んだ理由は何ですか?
でもオリジナルのcygwinでなく こっちを選んだ理由は何ですか?
03/04/26 16:06ID:w0+ES3Ox
なるほど。
るーとれすっつーのは、Sygwin が提供している昨日だったのか。
るーとれすっつーのは、Sygwin が提供している昨日だったのか。
03/04/26 16:08ID:yGonJMvh
>>567
それはギャグで言ってるのか?
それはギャグで言ってるのか?
03/04/27 02:43ID:s6r48TCx
>>566
構築が楽だってことだな。
宣伝文句にもなってるけど、デフォルトでLinuxディス鳥とほぼ
同じレベルで日本語やらの環境が整っている。
Cygwinそのまんまだとそのへんができていなく、
環境構築にえらい時間と手間をかけることになる。
構築が楽だってことだな。
宣伝文句にもなってるけど、デフォルトでLinuxディス鳥とほぼ
同じレベルで日本語やらの環境が整っている。
Cygwinそのまんまだとそのへんができていなく、
環境構築にえらい時間と手間をかけることになる。
570名無しさん@Emacs
03/04/28 14:24ID:psPZGajH XonWindows2買って、いまインストールし終わったところです。
以下に気になった点を。あまり使い込んでいないため、的はずれな
ことを書いていたら、ゴメン。
・lsを--color=autoで使用するとstackdumpを吐く。.bashrcには
alias ls='ls -F --color=no --show-control-chars'
なんて書かれている。最新版のCygwinではカラー表示できていたはずなので、
日本語化のせい?確か以前のXonWindowsも、修正モジュールを入れてから
カラー表示できなくなった。
・コンソールモードからemacsを立ち上げると、Xemacsのほうを
立ち上げようとする。
・ユーザ環境変数にHOME=/home/<username>を追加すると、
/home/<username>/が作成され、.bashrcとかをコピーしてくれるみたい。
これはCygwinでも、いつからかそうなったんだよね。
日本語化がわりとなされているので、日本語対応に追われることを考えると、
結果的に楽にはなっているかな。Xのほうはまだあまりいじっていないです。
ちなみに、
$ uname -a
CYGWIN_NT-5.1 xxx 1.3.17(0.67/3/2) 2003-02-27 17:29 i686 unknown
以下に気になった点を。あまり使い込んでいないため、的はずれな
ことを書いていたら、ゴメン。
・lsを--color=autoで使用するとstackdumpを吐く。.bashrcには
alias ls='ls -F --color=no --show-control-chars'
なんて書かれている。最新版のCygwinではカラー表示できていたはずなので、
日本語化のせい?確か以前のXonWindowsも、修正モジュールを入れてから
カラー表示できなくなった。
・コンソールモードからemacsを立ち上げると、Xemacsのほうを
立ち上げようとする。
・ユーザ環境変数にHOME=/home/<username>を追加すると、
/home/<username>/が作成され、.bashrcとかをコピーしてくれるみたい。
これはCygwinでも、いつからかそうなったんだよね。
日本語化がわりとなされているので、日本語対応に追われることを考えると、
結果的に楽にはなっているかな。Xのほうはまだあまりいじっていないです。
ちなみに、
$ uname -a
CYGWIN_NT-5.1 xxx 1.3.17(0.67/3/2) 2003-02-27 17:29 i686 unknown
03/04/29 19:22ID:5171yhZw
572570
03/05/01 14:15ID:lbd1aWZN>>571
最新のが1.3.22でしたっけ。確かにちょっと古いですよね。
でも大きな不具合もなく、日本語化を行う手間を省くことが出来るなら、
多少古くてもかまわないんじゃないかなあ。
んで、gimp使ってみましたけど、さすがに重いですね。CPUはCeleron 800MHzです。
あとなぜかわからないけど、画像ファイルの読み込みに失敗するみたいで、
現在放置中。
573login:Penguin
03/05/05 10:46ID:wqTZfAIy 初めてXonWindows2を買いました。WinMeです。
長い時間かかってやっとインストールできました。
すべて問題なく動いていますが終了後に何故か
バックグラウンドでcannaサーバーやら何やらが
終了せずに走り続けています。これらをXonWin2
終了時に終了させるにはどうしたらよいのでしょうか?
長い時間かかってやっとインストールできました。
すべて問題なく動いていますが終了後に何故か
バックグラウンドでcannaサーバーやら何やらが
終了せずに走り続けています。これらをXonWin2
終了時に終了させるにはどうしたらよいのでしょうか?
574login:Penguin
03/05/05 10:48ID:wqTZfAIy 573です
自動で終了させる方法についてお教えいただければ幸いです。
自動で終了させる方法についてお教えいただければ幸いです。
03/05/05 11:34ID:Yb5QoB5F
/etc/init.d/canna stop
と打て
と打て
576login:Penguin
03/05/05 22:11ID:9TfSmm4a >>573
付属のクリーンナップツールとかじゃだめなんでしょうか?
付属のクリーンナップツールとかじゃだめなんでしょうか?
577login:Penguin
03/05/18 19:36ID:xxf2KYdO メンテナンス アゲ
578あぼーん
NGNGあぼーん
579login:Penguin
03/05/30 09:57ID:8gJTGnW6 X on Windows 2 X Server Edition
age
age
03/06/02 01:01ID:qLzKe4eN
かめいくん、いい加減にそういう書き込みやめてよ
581login:Penguin
03/06/08 01:01ID:nJse/7OV なんでX-Win32より安いんだYO!
これ買ってX-Win32だけ入れられるのかな?
これ買ってX-Win32だけ入れられるのかな?
582尊師VSミスターVSスーパースター
03/06/13 04:12ID:S921cRLI ところで、亀さんて2ちゃんやってる暇はないぐらい忙しい人だよ!
この俺様が断言する☆実家にだってたまにしか帰ってないみたいだし。
俺も彼とは久しく会ってないんだよね・・・
今度暇ができたらいつもの所で飲みに行こう!!
亀さんよ!ちなみに俺が誰かわかるかな?
この俺様が断言する☆実家にだってたまにしか帰ってないみたいだし。
俺も彼とは久しく会ってないんだよね・・・
今度暇ができたらいつもの所で飲みに行こう!!
亀さんよ!ちなみに俺が誰かわかるかな?
03/06/13 04:42ID:bbvYNOyw
「断言する」と書いてるくせに、「帰ってないみたいだし」と書くのは、
断言するだけの情報を持ってないということだよね?
断言するだけの情報を持ってないということだよね?
584尊師VSミスターVSスーパースター
03/06/13 08:47ID:S921cRLI 確かに今は頻繁に会う間柄じゃなくなっちゃってるんで敢えて『帰ってないみたい』
と書かせてもらったよ。お互い住んでる場所が今は離れてるからね。
正直、彼は行きつけの床屋に行くために2ヶ月に1度は帰ってるんだよね。
ちなみに本人なら、俺のハンドルネーム見て絶対に反応するんだけど(笑)
どう元気か?
と書かせてもらったよ。お互い住んでる場所が今は離れてるからね。
正直、彼は行きつけの床屋に行くために2ヶ月に1度は帰ってるんだよね。
ちなみに本人なら、俺のハンドルネーム見て絶対に反応するんだけど(笑)
どう元気か?
03/06/13 18:11ID:9+5gmC1A
亀さんがどなたかは存じ上げませんが
>2ちゃんやってる暇はない
のなら
>いつもの所で飲みに行こう!!
とここで言ってもダメなのでわ?
>2ちゃんやってる暇はない
のなら
>いつもの所で飲みに行こう!!
とここで言ってもダメなのでわ?
586尊師VSミスターVSスーパースター
03/06/14 06:47ID:WicujFKx なるほど君の言う通りだ。。。
この掲示板を見ている皆に忠告しておく!
生外出しは危険なので絶対に止めろよ。後で本当にどうなっても知らないからな。
この掲示板を見ている皆に忠告しておく!
生外出しは危険なので絶対に止めろよ。後で本当にどうなっても知らないからな。
03/06/19 01:17ID:eX0zG0FA
Winwdows 2000 Server上でメールサーバ構築するには?
って思ったとき、imapやWebメールまでほしかったら
フリー、もしくは、安価なのってないじゃないですか。
で、X on Windows買って、postfixとかuw-imapとか動かそうか?
っていうのはオススメできますか?
って思ったとき、imapやWebメールまでほしかったら
フリー、もしくは、安価なのってないじゃないですか。
で、X on Windows買って、postfixとかuw-imapとか動かそうか?
っていうのはオススメできますか?
03/06/19 16:44ID:OZ7nU/OQ
日本語化されたCygwin環境だと思って X on Win2 買ったんだけど、
ちょっち期待はずれ。
日本語化されてるのは名前のとおりXアプリだけなのね。
grepくらい日本語化されてるかと思ったのに。lessもないし。
TeXも日本語使えないし。
Cygwinの追加パッケージ集と考えたほうがいいのかな?
そうすると8800円は高いなぁ。
ちょっち期待はずれ。
日本語化されてるのは名前のとおりXアプリだけなのね。
grepくらい日本語化されてるかと思ったのに。lessもないし。
TeXも日本語使えないし。
Cygwinの追加パッケージ集と考えたほうがいいのかな?
そうすると8800円は高いなぁ。
03/06/21 21:29ID:sKNKd61O
590仕様書無しさん
03/06/23 19:17ID:qO7qx/uL サーバーエディション、買ってみたけど期待はずれだった・・・
X-WIN32のみのインストールができるのはいいが
あのアクティベーションもどきがいただけない
さらにX-Win32をインストしてアクティベーションしないと
XonWinを立ち上げることは不可能。。。
さらにTexを使う前に・・・みたいなテキストがはいってて
/etc/init.d/postinstall をはじめに実行しろ
とか書いてあったので、インスト直後にやってみたらWindowsごと落ちました
買って2時間でアンインストール・・・短い命だった
X-WIN32のみのインストールができるのはいいが
あのアクティベーションもどきがいただけない
さらにX-Win32をインストしてアクティベーションしないと
XonWinを立ち上げることは不可能。。。
さらにTexを使う前に・・・みたいなテキストがはいってて
/etc/init.d/postinstall をはじめに実行しろ
とか書いてあったので、インスト直後にやってみたらWindowsごと落ちました
買って2時間でアンインストール・・・短い命だった
03/06/23 19:20ID:a26IWp8t
>>590
ISO イメージをバラまいてくれよ。
ISO イメージをバラまいてくれよ。
03/06/23 22:42ID:aTQAAren
593login:Penguin
03/06/25 22:38ID:EP0/wdyC あの〜…
ルートレスの使い心地はどうですか?
ルートレスの使い心地はどうですか?
594login:Penguin
03/06/26 13:32ID:LaxJdmC4 ttp://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4305-9.html
こっちのほうがよさげ。
こっちのほうがよさげ。
595login:Penguin
03/07/01 16:24ID:lj5J3sfO03/07/03 22:05ID:3AjSgBo6
CygwinJE に潰されてしまえ!
597login:Penguin
03/07/13 01:48ID:dQi/TP5s http://www.on.cs.keio.ac.jp/~maru/cygwin-xfree-jp-supplement/
http://members8.tsukaeru.net/pegstyle/cygwin_02.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~kuno/cygwinmain.html
で十分でしょう
http://members8.tsukaeru.net/pegstyle/cygwin_02.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~kuno/cygwinmain.html
で十分でしょう
598あぼーん
NGNGあぼーん
599login:Penguin
03/07/16 23:21ID:SINC1m8f600login:Penguin
03/07/16 23:31ID:CARffn0w http://www.netlaputa.ne.jp/~kuno/cygwinmain.html
XonW2対応まだかなー?
XonW2対応まだかなー?
601ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:17ID:GfRe8vK7 ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
03/08/09 12:38ID:ooY9xh8Y
9月号のLinux MagazinにX on Windows2のデモ版が
収録されているようですが、どのような試用制限が
あるのでしょうか?
使った人は教えてくださいませ。
収録されているようですが、どのような試用制限が
あるのでしょうか?
使った人は教えてくださいませ。
03/08/13 01:30ID:/7sEsUU3
03/08/13 02:04ID:qBVSdrum
クラックできそうな悪寒。
mirror 食らわしても、インスコロール面倒くさいし、
久しぶりに雑誌買ってくるかな。
mirror 食らわしても、インスコロール面倒くさいし、
久しぶりに雑誌買ってくるかな。
03/08/13 20:09ID:WxhmznGd
606login:Penguin
03/08/18 00:55ID:l89gcNxd っていうかX-Win32のみです。
こりゃ、X on Windows 2のデモ版ではなくて、X-Win32のデモ版ですな。
こりゃ、X on Windows 2のデモ版ではなくて、X-Win32のデモ版ですな。
607login:Penguin
03/08/29 05:17ID:1RFqKHVX Windows上で動くGPLな、あるいはフリーなXサーバーは、なぜ登場しないのだろう
か? フォントが問題なのか? Xのソースをコンパイルできないのかな?
か? フォントが問題なのか? Xのソースをコンパイルできないのかな?
03/08/29 11:30ID:f/qBGoHZ
cygwinで動くXfree86ならあるが。
一年位前のSDに記事があった。
一年位前のSDに記事があった。
03/08/30 18:40ID:3oshH4tA
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/cygwin2/cygwin01a.html
03/09/29 12:25ID:I9c/MI3T
また、MLでクレーマーが (w
# 目眩を覚えつつ見てるだけの漏れ
# 目眩を覚えつつ見てるだけの漏れ
03/09/30 12:36ID:SRO1RIbx
> また、MLでクレーマーが (w
自分の言っていることが正しいと思う人に限って、
痛いヤツ多いよね。
自分の言っていることが正しいと思う人に限って、
痛いヤツ多いよね。
612世界に一つだけのヨボ
03/10/04 03:39ID:BpNfg56H どうもみんなお久し振り!!
この夏はちゃんとゴムつけたかな??
夏休み前に生外出しの危険性をちゃんと勉強したから大丈夫だよね!
これから寒い季節に入るけど、みんなこの事だけは忘れないでね♪
この夏はちゃんとゴムつけたかな??
夏休み前に生外出しの危険性をちゃんと勉強したから大丈夫だよね!
これから寒い季節に入るけど、みんなこの事だけは忘れないでね♪
03/10/04 04:53ID:Nm+pvxPI
nyan という人は、かなり大物のような気がするぞ。
食いついて来そうな燃料投入きぼん。
食いついて来そうな燃料投入きぼん。
03/10/16 00:56ID:EA0dmDCA
Linuxの勉強のために、X on Windows を導入した初心者です。
・・・が、デフォルト状態のKtermのプロンプトが長すぎて困っています。
(例) [User-Name@Computer-Name User-Name]$
理想としては、たとえば、"/root/bin/xxx"というフォルダにいたら
"[xxx]$"
というように末端のフォルダだけ表示するようにしたいのですが
どのようにしたらよろしいでしょうか?
とりあえず、X on Windows のメーリングリストを検索してみたのですが、
該当するような答えがみつかりませんでした。
どなたかわかる方がおりましたら、参考になるWeb等だけでも
教えていただければ助かります。お願いします。
・・・が、デフォルト状態のKtermのプロンプトが長すぎて困っています。
(例) [User-Name@Computer-Name User-Name]$
理想としては、たとえば、"/root/bin/xxx"というフォルダにいたら
"[xxx]$"
というように末端のフォルダだけ表示するようにしたいのですが
どのようにしたらよろしいでしょうか?
とりあえず、X on Windows のメーリングリストを検索してみたのですが、
該当するような答えがみつかりませんでした。
どなたかわかる方がおりましたら、参考になるWeb等だけでも
教えていただければ助かります。お願いします。
03/10/16 08:39ID:Pn1QZ3fl
>614
PS1="[\w]$"
PS1="[\w]$"
616615
03/10/16 08:45ID:Pn1QZ3fl >614
.bashrc に記述しておくと、毎度毎度タイプしなくていいかも。
ちなみに、Bashの資料を調べると(書籍、Web問わず)吉かも。
.bashrc に記述しておくと、毎度毎度タイプしなくていいかも。
ちなみに、Bashの資料を調べると(書籍、Web問わず)吉かも。
03/10/16 09:58ID:sz/MAGoH
619つだげ しんそ
03/10/18 21:55ID:2+BzvkXJ >612
大変勉強になりました!
ところでまだ営業中?それとも店を閉めてどこかへ潜伏中でしょうか??
私の方はN将軍様からの逮捕状は依然として届かないよ。
亀さん元気にしているかい?
『つだげ しんそ』 こと私が誰か判るかな??
大学1年の時のボーリング大会が懐かしいなぁ〜。
大変勉強になりました!
ところでまだ営業中?それとも店を閉めてどこかへ潜伏中でしょうか??
私の方はN将軍様からの逮捕状は依然として届かないよ。
亀さん元気にしているかい?
『つだげ しんそ』 こと私が誰か判るかな??
大学1年の時のボーリング大会が懐かしいなぁ〜。
620login:Penguin
03/11/06 00:32ID:vnRRV8IL ホロン自体はどんな会社なの?
621login:Penguin
03/11/06 00:53ID:MB8g9iyN03/11/06 00:58ID:L1Nsaqop
ふと思ったんだが、このスレ板違いじゃね?
NGNG
だよもん♪
NGNG
ホロンの X on Windows では Dayomond が動いてるんだよもん?
625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG だもよん♪
NGNG
627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG age
628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どうしていつも、盛り上がらないな、ここは。
629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ダウソ版本家cygwinも使ってるけど、日本語化と設定が
面倒なので小銭があればこれは結構いいと思う
ただsshdの自動立ち上げが上手くいかないのでデーモン
系はちょっと面倒かもしれない(手動なら上がる)
本家cygwinでもダメなんだけど2003サーバでは動かない
のが残念 (苦労すれば、sshd位なら動かせられる)
面倒なので小銭があればこれは結構いいと思う
ただsshdの自動立ち上げが上手くいかないのでデーモン
系はちょっと面倒かもしれない(手動なら上がる)
本家cygwinでもダメなんだけど2003サーバでは動かない
のが残念 (苦労すれば、sshd位なら動かせられる)
630nyan
NGNG 私も購入動機は588さんと同じなんでしょう。
WINで漢字化されたUNIXコマンドが目的でした。
コンソール環境の初期設定が最低ですよね。
それで、環境設定の情報を探しに船出したんですが・・・
597、599、600で紹介のあったURLで本日一日中ウロウロ・・・
で、最後に613の書き込みでオロオロ・・・
ここで自分のハンドルを見かけるとは思いませんでした。 (((@@;;
WINで漢字化されたUNIXコマンドが目的でした。
コンソール環境の初期設定が最低ですよね。
それで、環境設定の情報を探しに船出したんですが・・・
597、599、600で紹介のあったURLで本日一日中ウロウロ・・・
で、最後に613の書き込みでオロオロ・・・
ここで自分のハンドルを見かけるとは思いませんでした。 (((@@;;
631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG x on windows2 を購入してはみたんですけど、xemacsを使おうとすると「かな漢字変換サーバーと通信できません」と言われて
まったく変換できないどころか固まるんです・・・これの直し方ご存知の方いませんか?
あとxdviを使うと何をしても日本語が表示されなくて全部同じ変な記号が出てしまうのですが・・・
こういうのって全部標準のバグなんでしょうか?
まったく変換できないどころか固まるんです・・・これの直し方ご存知の方いませんか?
あとxdviを使うと何をしても日本語が表示されなくて全部同じ変な記号が出てしまうのですが・・・
こういうのって全部標準のバグなんでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 全部バグです。ML でクレームを言いましょう。
633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 先生!これPC−98で動きますか?
NGNG
メリークリトリス☆
今年もLinuxに始まりLinuxで終わった一年でした
結婚式はちゃんと呼んでくれよ!(もちろん尊師も福ちゃんも)
最後に『将軍サマンセー』
今年もLinuxに始まりLinuxで終わった一年でした
結婚式はちゃんと呼んでくれよ!(もちろん尊師も福ちゃんも)
最後に『将軍サマンセー』
635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >631
FAQに書いてあるが。
ttp://www.holonlinux.com/support/FAQ/xon/xon2/FAQ_3.html#g5
それとxdviは漏れのところでは日本語は表示されてるが、
ソースの文字コードがSJISとかになってないか?
FAQに書いてあるが。
ttp://www.holonlinux.com/support/FAQ/xon/xon2/FAQ_3.html#g5
それとxdviは漏れのところでは日本語は表示されてるが、
ソースの文字コードがSJISとかになってないか?
レスを投稿する
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- フィフィ、工作員と疑う声を全否定し日本のために善意でやってると主張「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [377482965]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
