欲しいSOLARISマシンとは?

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
どんなSOLARISマシンが欲しいですか?
CPU,メモリ、インタフェース、.....
NGNG
2Get
NGNG
ない
NGNG
(゚Д゚≡゚Д゚)
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1
すいません、うまく聞き取れませんでした。
もう一度説明してください。
NGNG
>>5
クソスレにツキ sage進行願います
NGNG
>>1
これお前が立てたんだろ?

LINUXを搭載したSPARCマシンは欲しい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013185274/l50
NGNG
Sun安いぞ!おい!partサン〜出るか!?Blade200〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1012264213/l50
NGNG
>>1
68000搭載機
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
それならStrongARM
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うるとら1をもらっちゃった。
厨房だから起動のしかたがわからない。w
NGNG
Sun1
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Sunの i386マシンってあったよね? Solaris乗らないだろうけどさ...

Sun1っていうのは、Bill Joyとかが「占有できるオレ的 Unixマシンが
ほしいぜ!!」っていって、Appleの Wozみたいにつくっちゃったんでしょうか?
ガレージとはいわないけど研究室ぐらいで?
ワークステーションって概念はそれ以前にあったんでしょうか?
NGNG
>>13
Sun1はBill Joyが入る以前のマシンでBSDでは無くSys5を入れてたらしい。
元はStanfordの研究室で作ったやつだね。
用賀に飾ってなかったっけ?あれはSun2だっけ?

Sun以前からApolloはワークステーションとしてすでにあったよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
アポロのドメインはすごかった。後世 HPに買収されたけど。
今のHPUXは面影なし
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Apolloのノード間共有メモリくらい実装してもよかったのにね、HP-UXに。

あれいい仕組だとおもうんだけどなあ〜NASAテクノロジーじゃん
NGNG
ここはapollo domainマンセースレですか?
NGNG
〜「apollo、宇宙へ」君の想い出の中のdomainを語ろう〜

http://apollo.maxnt.co.jp/apollo/logo/
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
これはどう?

 ttp://primeserver.fujitsu.com/primepower/hard.html
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
OEM流通しかしてませんが、ATXマザーがありますよね。
そいつで自作してみたいですな。
NGNG
>>19
でかい、無骨、ねじが多いので却下
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
詳しいことを知りたいが。
NGNG
>>22
Apolloのこと?
富士通のこと?
ATXマザーのこと?
それ以外?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
富士通のこと知りたい
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
これは?
ttp://www.dtc.co.jp/primepower/index.html
NGNG
ttp://primeserver.fujitsu.com/primepower/lineup/pp100/pp100_s.html
・archはふつうのsun4u(usではない)
・DISK活性交換可能
・温度、ファン、電源監視あり
・UltraSPARC-IIe 500MHz×1
・47万円〜
ケッコーまともだと思うけど
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
sun4uじゃないとどんな不便があるの
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況