Dual CPU な PC UNIX サーバを構築したい
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どうよ?
NGNG
ご自由に。特にこれと言った話題もありませんな。
NGNG
PenIII 500MHz * 2 と Tualatin Celeron 1AGHz とだとどっちがいい?
部品数の少ない後者のほうが安定してそうだ。
部品数の少ない後者のほうが安定してそうだ。
NGNG
NGNG
NGNG
NGNG
NGNG
NGNG
>>8
CPU負荷の高いプロセスを2つ以上走らせる場合は
Dualのほうがいいのでは?
D6VAA(中古で8,000円)+PenIII500Mhz(中古で6,000円*2)
P6VLQ(新品で6,500円)+鱈セレ1AGHz(新品で12,000円)
なのでだいたいおんなじくらいかと。(新品じゃないけど。。)
CPU負荷の高いプロセスを2つ以上走らせる場合は
Dualのほうがいいのでは?
D6VAA(中古で8,000円)+PenIII500Mhz(中古で6,000円*2)
P6VLQ(新品で6,500円)+鱈セレ1AGHz(新品で12,000円)
なのでだいたいおんなじくらいかと。(新品じゃないけど。。)
108
NGNG だから、「負荷を掛けるのでなければ」と言っている。
NGNG
そんなにコストは違わないよね。
パフォーマンスはしらんけど。
パフォーマンスはしらんけど。
NGNG
FreeBSDがシングルCPUで動いてるシステムで
あとからCPUを一個増やしたい場合は
カーネルを再構築すればいいだけ?
あとからCPUを一個増やしたい場合は
カーネルを再構築すればいいだけ?
NGNG
>負荷を掛けるのでなければ
ひとつしか高負荷なプログラムを走らせないんだったら
シングルCPUでいいでしょ。
ひとつしか高負荷なプログラムを走らせないんだったら
シングルCPUでいいでしょ。
15名無しさん@navi2ch
NGNG >>3
プロセッサ単体では安定していると思うけど、
鱈セレの場合はマザーボードをうまく選択しないと安定しない場合があるので注意。
おそらく前者のほうが全体的な安定が図れるので(血も涙も枯れ果てた440BXで
行けるので)、前者のほうがおすすめカモ。
プロセッサ単体では安定していると思うけど、
鱈セレの場合はマザーボードをうまく選択しないと安定しない場合があるので注意。
おそらく前者のほうが全体的な安定が図れるので(血も涙も枯れ果てた440BXで
行けるので)、前者のほうがおすすめカモ。
NGNG
サーバー作るならストレージに金かけろ。
CPUに金かけてもそんなにメリットはない。
CPUに金かけてもそんなにメリットはない。
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 実際に現在運用してるDualCPUのサーバの構成を教えれ!
NGNG
>>17 大規模なサーバの実例
cvsup.jp.FreeBSD.org
http://www.dell.co.jp/jp/jpn/soho/products/spec_enter_6400_servers.htm
dmesgはこんな感じ。
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/66834
cvsup.jp.FreeBSD.org
http://www.dell.co.jp/jp/jpn/soho/products/spec_enter_6400_servers.htm
dmesgはこんな感じ。
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/66834
NGNG
2017
NGNG ServerWorksだろうなーとか分かれば十分。
…だめ?(藁
2way も 4way も縁が無くてさ。
…だめ?(藁
2way も 4way も縁が無くてさ。
NGNG
用途をはっきりさせろ。
でないと無駄金を使う事になる。
個人で使うとなるとWSといったところか?
この際、言葉の定義はどうでもいいが.....
でないと無駄金を使う事になる。
個人で使うとなるとWSといったところか?
この際、言葉の定義はどうでもいいが.....
NGNG
>>1
三、四年前でSMP構成マシンが普及価格帯で買えるようになった頃なら、
この手の話題で盛り上がることもできたかもしれないが…
まあ、自己満足が目的なら、
それこそ、好きな構成で好きなように欲求を満たして下さい。
三、四年前でSMP構成マシンが普及価格帯で買えるようになった頃なら、
この手の話題で盛り上がることもできたかもしれないが…
まあ、自己満足が目的なら、
それこそ、好きな構成で好きなように欲求を満たして下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 最近は仕事で IA でも SPARC でも dual CPU にはしないなぁ。
24いひひ
NGNG SMPが間違いなく無駄にならないのは・・・
RC5しか浮かばない自分に鬱。
RC5しか浮かばない自分に鬱。
NGNG
UD Agentでも移植されれりゃねえ。
レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【高松】下着を盗んで走り出す44歳の夜 強盗致傷容疑で逮捕 [nita★]
- 【税収】25年度初の80兆円超えへ 賃上げ、企業収益好調で [蚤の市★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- (´・ω・`)喉痛い…
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- アルバイター(22)「💉に精子入れて飛ばすと性的欲求が満たされる」 [347656489]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
