何か,未だに職場のネットワークが10Base何ですが?
これってどう思うよ?
あ.サーバも10Baseね.もちろんスイッチなんて無し.
外には2Mbpsで接続されている.サーバのほとんどは100Base もしくは1GBase
のNICが装備されている.
未だに10Base
11 ◆RbZL6NeQ
NGNG22
NGNG 2げとー
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 燃やしちゃえ
43
NGNG あ、マシンじゃなくて>>1さんをね。
51 ◆pZ1ISnfc
NGNG で,職場PCはほとんどWindowsで,1台NTサーバがあるんだけど,
このサーバまでのHUBが3段位あるの.
しかも最近まで,DHCPにWINSのIPリースする設定がされていないというつわもの.
ファイルサーバ&プリンタサーバになっているもんで,アクセスが結構多いのね.
でHUB見てるといっつもコリジョンランプついてるの.
HUB足りなくなったんで,どれがいいって上司に聞かれて「100のスイッチ.安めのでいいから」
っていったら,ネットワーク担当が,「意味ない!!」っていうのね.
理由は,1箇所だけ100にしても全然意味ないし,外は2Mbpsだからって事らしい.
こういう人ってどうよ?
このサーバまでのHUBが3段位あるの.
しかも最近まで,DHCPにWINSのIPリースする設定がされていないというつわもの.
ファイルサーバ&プリンタサーバになっているもんで,アクセスが結構多いのね.
でHUB見てるといっつもコリジョンランプついてるの.
HUB足りなくなったんで,どれがいいって上司に聞かれて「100のスイッチ.安めのでいいから」
っていったら,ネットワーク担当が,「意味ない!!」っていうのね.
理由は,1箇所だけ100にしても全然意味ないし,外は2Mbpsだからって事らしい.
こういう人ってどうよ?
NGNG
LANに何台つながってるの?
71 ◆pZ1ISnfc
NGNG あ.トリップ間違えた.
ついてに,あんまりUNIX板の話題じゃないかもしれないけど許して.
UNIXネタ的には…
サーバも10Baseなんだけど,こっちもコリジョンおこしまくり.
で,PCサーバは信用おけないって言うですよ.
そら,自作PCをサーバにしたら信用おけないのはわかるんだけど,
DELLとかHPとかのPCサーバだったらそれなりのサポートや信頼性ある
と思うんだけどねぇ…
費用対効果を考えてサーバを選定しましょう.と思うんだ.
ついてに,あんまりUNIX板の話題じゃないかもしれないけど許して.
UNIXネタ的には…
サーバも10Baseなんだけど,こっちもコリジョンおこしまくり.
で,PCサーバは信用おけないって言うですよ.
そら,自作PCをサーバにしたら信用おけないのはわかるんだけど,
DELLとかHPとかのPCサーバだったらそれなりのサポートや信頼性ある
と思うんだけどねぇ…
費用対効果を考えてサーバを選定しましょう.と思うんだ.
NGNG
>>3
( ( __) ) 糞スレ立てた>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ ( >>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
( ( __) ) 糞スレ立てた>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ ( >>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
9名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 3年前の感覚だね。健闘を祈る。
NGNG
担当者、歳いくつだ?
111 ◆pZ1ISnfc
NGNG >6
Win,Mac,UNIX系をあわせて20台以上.
島が何個かに分かれてるんだけど,必ず端末はHUB3つを通る状態
Win,Mac,UNIX系をあわせて20台以上.
島が何個かに分かれてるんだけど,必ず端末はHUB3つを通る状態
121 ◆pZ1ISnfc
NGNG >10
20代中盤です
20代中盤です
NGNG
いっそのこと
できるだけ速いUNIXにftpサーバあげてそこからでかいファイルを頻繁にダウ
ンロードしてやるとコリジョンでまくって他の人が使えなくないよ。
てのを頻繁にやってやったらどうだ。
みんなから文句でまくりうまくいったらHUBを総トッカエでウマー。
「大きなファイルを転送しないようにしましょう」とかそういう時だけイイコ
になるやつとか、「**さんがおおきなファイルばっかり転送するからです」
みないに告げ口する奴が出てくるからおすすめできない両刃の剣
できるだけ速いUNIXにftpサーバあげてそこからでかいファイルを頻繁にダウ
ンロードしてやるとコリジョンでまくって他の人が使えなくないよ。
てのを頻繁にやってやったらどうだ。
みんなから文句でまくりうまくいったらHUBを総トッカエでウマー。
「大きなファイルを転送しないようにしましょう」とかそういう時だけイイコ
になるやつとか、「**さんがおおきなファイルばっかり転送するからです」
みないに告げ口する奴が出てくるからおすすめできない両刃の剣
NGNG
つぅか、20台ぐらいなら catalyst いれれば一発で解決じゃんか
NGNG
NGNG
1箇所に集線した方がメンテが楽だよ。
工事費かかるけどね。
床がフリーアクアセスかOAフロアじゃないとこは線のとり回しに苦労するかな
工事費かかるけどね。
床がフリーアクアセスかOAフロアじゃないとこは線のとり回しに苦労するかな
レスを投稿する
