zlibやってくれたよな〜。
opensshバージョンアップしたとたんにリコンパイルかよ。
MSにまで広がってるのってなんでや?
あいつら密かにオープンソース売ってるんか?
探検
zlib大丈夫か
1MSおまえもか?
NGNG2名無しさん@Emacs
NGNG 2ゲトズサ
NGNG
ツイデニ3モゲトズサー
NGNG
4ゲットズサー
NGNG
5
NGNG
もうだめぽ。
NGNG
コンパイル時の利便性取って各アプリで腹持ちしてるからこういう事に
なるんだ。素直にshared libraryをrequireしときゃzlibだけの入れ
替えで済んだのによ。
と煽ってみたり。
なるんだ。素直にshared libraryをrequireしときゃzlibだけの入れ
替えで済んだのによ。
と煽ってみたり。
NGNG
2重freeが問題なので、一部のダサイ実装以外は気にしなくても平気らしい。
# それよりも、このネタでまたfj.comp.lang.cあたりでmalloc & freeが
# 再燃しないか楽しみ。
# それよりも、このネタでまたfj.comp.lang.cあたりでmalloc & freeが
# 再燃しないか楽しみ。
NGNG
ああ、それで塩兄さんの日記でそのネタやってたのか。
glibcは駄目みたいだね。
glibcは駄目みたいだね。
NGNG
zlib なんだかわかんないけどどりあえず アプデート してみました。
11MSおまえもか?
NGNG >7 確かにそうだね。可能なら全部sharedの方がいいかも。
LD_LIBRARY_PATH,LD_RUN_PATHの設定がめんどくせ〜けどね。
まさか/.profileで設定するわけにいかんし。さ〜こまった。
env LD_LIBRARY_PATH="/usr/local/lib:$LD_LIBRARY_PATH" sshd
ってか?
LD_LIBRARY_PATH,LD_RUN_PATHの設定がめんどくせ〜けどね。
まさか/.profileで設定するわけにいかんし。さ〜こまった。
env LD_LIBRARY_PATH="/usr/local/lib:$LD_LIBRARY_PATH" sshd
ってか?
NGNG
13名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG スマン、何の話だかサパ-リ分からんのだが、
良かったら誰か解説してくれぬか?
良かったら誰か解説してくれぬか?
NGNG
NGNG
>>11
漏れは djb 信者ぢゃないけど envdir
漏れは djb 信者ぢゃないけど envdir
NGNG
ヴォケの >>13 はすっこんでろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >> 13
厨房なので、間違えているかもしれんが
zlibとは、圧縮用ライブラリである。このライブラリに
セキュリティホールが発見された。
最近のunixは、共有ライブラリを使うもの(多数のプログラム
で同じライブラリを共有する)だが
一部のプログラムは、zlibをstaticでリンクしており、この
弊害の方が今回の騒動で、顕著になった。
rsync,ssh,kernelなどでzlibをつかっている
++++
LD_LIBRARY_PATHの話は、どこからライブラリをロードするか
を決定する話。
glibcの話は、チェックしていないのパス
厨房なので、間違えているかもしれんが
zlibとは、圧縮用ライブラリである。このライブラリに
セキュリティホールが発見された。
最近のunixは、共有ライブラリを使うもの(多数のプログラム
で同じライブラリを共有する)だが
一部のプログラムは、zlibをstaticでリンクしており、この
弊害の方が今回の騒動で、顕著になった。
rsync,ssh,kernelなどでzlibをつかっている
++++
LD_LIBRARY_PATHの話は、どこからライブラリをロードするか
を決定する話。
glibcの話は、チェックしていないのパス
1813
NGNGNGNG
>>17
発見されたのはセキュリティホールではなくバグ。
このバグがセキュリティーホールにつながるかどうかは、
他のライブラリに依存する。これが glibc の話に関わってくる。
で、glibc を使ってるシステムはちょっとやばいかも、という話。
発見されたのはセキュリティホールではなくバグ。
このバグがセキュリティーホールにつながるかどうかは、
他のライブラリに依存する。これが glibc の話に関わってくる。
で、glibc を使ってるシステムはちょっとやばいかも、という話。
NGNG
openbsd神話崩壊ですか?
NGNG
>>20
どういうこと?
どういうこと?
NGNG
23login:Penguin
NGNG24親切な人
NGNGヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
25MSおまえもか?
NGNG libpngとかも関係してるし。
ありえんと思うけどIE開いたとたんにワームに感染な〜んて!
あったら怖いな。
けど、sunsiteとかからパッケージダウンロードしてる最近の
サーバモンキーとかいう奇特なお方は知らぬ間にセキュリティー
ホール作ってるてことだよなぁ。
実はそういうお方が一番怖いと思うね。俺わ。
ありえんと思うけどIE開いたとたんにワームに感染な〜んて!
あったら怖いな。
けど、sunsiteとかからパッケージダウンロードしてる最近の
サーバモンキーとかいう奇特なお方は知らぬ間にセキュリティー
ホール作ってるてことだよなぁ。
実はそういうお方が一番怖いと思うね。俺わ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG27外出しとおもうが
NGNG MSはコードをパクっているらしいな。
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020315-5.html?me
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020315-5.html?me
NGNG
>>25 ネタ?
ソースからコンパイルしても安全ってわけじゃないんだけど
ソースからコンパイルしても安全ってわけじゃないんだけど
NGNG
あのさ、漏れ ssh-1.2.27 (クライアント側のみ)使ってんだけどさ。
これ危ないの?
この話に限らないんだけど、
セキュリティーの話ってはっきり言ってもううんざりなんだよ。
そんなの細かいこと気にしてたら気にしなきゃならないことだらけで
やってられん。
これ危ないの?
この話に限らないんだけど、
セキュリティーの話ってはっきり言ってもううんざりなんだよ。
そんなの細かいこと気にしてたら気にしなきゃならないことだらけで
やってられん。
30マカー
NGNG あの〜OS Xもヤヴァいんでしょうか
31MSおまえもか?
NGNGNGNG
NGNG
NGNG
35名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>34
心配するなよ。
心配するなよ。
NGNG
FreeBSDとかは2重解放はデフォルトでチェックするけど、
char *buf=malloc(100);
free(buf);
buf[10] = 10;
なんてコードには約立たずなのはどこもいっしょ。
char *buf=malloc(100);
free(buf);
buf[10] = 10;
なんてコードには約立たずなのはどこもいっしょ。
NGNG
>>36
ん?そういうコードが zlib に含まれてるの?
ん?そういうコードが zlib に含まれてるの?
NGNG
っていうか大騒ぎしすぎな気がする
NGNG
もちろん一般論だYO。
NGNG
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】拉致被害者を救う会「国民世論は高市早苗を後押ししろ」 [616817505]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- ヤフコメ民「高市発言で困っている宿泊施設はすべて中国経営者だ!」 [305926466]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
