30年後のUNIX板

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Emacs 62.0 の正式リリースいつだよ?
2login:nanashi
垢版 |
NGNG
ずざー
3
垢版 |
NGNG
plan9板になっています。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
【1:24】Microsoft Mach XPってどうよ?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/04/01 12:30
   GUIとOSの機能のスマートさでは、これにかなうものはないと思うんだけど・・・
   やっぱ連続稼動はヤヴァイの?
NGNG
再びIBMの天下到来。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2038年問題はどうするんぢゃ?
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows 2030 はPCに1テラくらいのメモリ必須ですか?
NGNG
Debian 3.3 今月中にリリースになるかな。
NGNG
今更音声入力か?!
NGNG
【5:162】unixって、、
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/04 02:12
なんですか?
NGNG
と、止まらないんです。
1  From:あぼん?  Date:32/09/01 17:44 ID:tT80V.Ik  Mail:
  最長稼働時間を競うスレ
  
  出すのも恥ずかしいがとりあえず..
  # uptime
  5:42pm  up 10980 days, 16:17,  8 users,  load average: 0.07, 0.10, 0.03
NGNG
>>10 30年後でも「名無しさん@お腹いっぱい」のまま(w
NGNG
>>12
そう、決まらないんである。
第24次名無し決定会議では、ミポリソが地球の総人口を超える程の
得票数を確保したのだが、なぜか却下されてしまった。
残念な事である。
NGNG
>>6
まだあと6年もあるし、予算がつくのは早くても4年後。
それまでは放置しかないんじゃない? >time_t
NGNG
>>14
他人の事より、OSASKの64bit化はどうなった?
NGNG
ロボットがPK合戦で麹町の少年サッカークラブに勝ったらしいぞ。
NGNG
>>16
あと18年でワールドカップチャンピオンにかてるようになるかな?
NGNG
むしろ30年後のhttp://pc.2ch.net/i4004/がどうなってるかが楽しみだ(w

--
昔のPC@2ch掲示板

ここは旧8,16,32,64 ビットパソコンなど、古いパソコンの専門板です。

【話題のボーダーライン】
 ・Intel/AMD互換機については、Itanium/x86_64までが限度とお考えください。
 ・Macについては、Microsoftによる買収後はWin板でお願いします、それ以前は廃Mac板で。
 ・Windows関連の話題はWindows XPまでとします。UNIXの話題はPlan9板でお願いします。
NGNG
【10:123】IP パケット − はるかなる旅 hop 32
1 名前:1 32/09/15 01:14
おれの名は IP パケット。
生まれは東京都内のあるビルの中。

これからエーテルの海を越えて、某火星企業のメールサーバまで、
長い航海のはじまりだ。
NGNG
うひひ死亡
1 名前:名無しさん@コート脱いだらハワイのミポリソ萌え 32/05/05 19:40
オンライン葬式場はこちらです。
21うひひ
垢版 |
NGNG
>>20
オマエら良いヤシだな感動した。

2001円府中の旅
2001スペースオットセイみたいな映画知ってる?すてーぶんすぴるばぐ
あれにHAL9000とかいうワガママなコンピータ出てるんだけど
現在HP9000で疑似うひひを構築中だからあと数年後には
自動書き込みうひひシステムが完成する。元がバカなので構築が楽
なので永遠の命
catが電源をひっこぬく危険だけが心配
NGNG
うずらだが何か?
1 名前:uzura 32/05/07 10:56
ircでオタの相手するのに飽きました。
NGNG
【1:16】Oracle Solaris その8i
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/02 17:23
   RDBMSに最適化されたUNIXの雄 Oracle Solarisに関するスレッドです。
    # SunOSx.x系は別スレで

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/03 04:51
    plawkでoracleスレッドを多重起動して、
    それぞれが1つのテーブルにinsertするようにすると、
    めっちゃくちゃ遅いんですけどこれって仕様?
NGNG
【2:141】古い腕時計を復活させたい その2
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/08/11 02:15
   NECカシオのPCウォッチをUNIXで復活させたい人のスレ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/08/11 03:15
    おばあちゃんの形見の時計なんですがROM40GでRAM8Gですが
    UNIXを入れれば軽いと聞いたので復活させたいのですが
    無線LANが10Mなんですがネットワークインストールできますか?


    早く軽くしないと肩が凝ってしょうがないっす
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
hurdについて語ろう
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/02 17:23
誰かインストールした?

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/02 17:23
2ゲット〜

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/03 17:23
終了
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
*BSD増えすぎ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/02 17:23
今、42種類だっけ?
NGNG
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 04:43
   だからmachはマッチじゃねーっつてんだよ!この厨房が!
NGNG

Mach :
マーク(英語風)、もしくはマッハ(ドイツ語風)。かな?
NGNG
マッチョ
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>6
たぶん,まだ何にも対策はできていないと思うな.
次の年くらいにようやくマスコミが騒ぎ始めて,
準備ができないまま2038年を迎え,int32がいっぱいになる
日にメーカーは再び待機.
そして,なぜか,Windowsでも問題がでて,結局,UNIXのパクリは
変わっとらんのね,と批評される.
NGNG
>>30
> 次の年くらいにようやくマスコミが騒ぎ始めて,

やっぱ、「前の年」の間違いだろ…
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
djbとrmsの喧嘩はいつになったら終わるんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
rmsは彼女とオメコに忙しいYO!
http://lists.debian.org/debian-devel/2002/debian-devel-200205/msg00662.html
NGNG
30年後のUNIX板:

音声入力のできる vemacs に3D実体表示機能がつく。
しかもなぜか、メイドさんスキン。語尾に「にょ」
という懐かしい仕様。
35 
垢版 |
NGNG
30年後にはソフトのバグかウィルスがきっかけとなって生じた
全面核戦争でとうの昔に人類文明が一回崩壊してしまっている。
IPv6で核ミサイルにまでアドレスを振ったのが災いしたのかも。
NGNG
【祭り】NetBSDのカーネルソースの行数が2^31-1行を突破【祭り】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/12 12:48:02.8273349
Linuxに5年遅れを取ったけど,ここからが勝負!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 32/05/12 13:35:45.9281041
まだ32bitマシンで動かしてるやつは逝ってヨシ
□□□□□□□□□□□□□□□□ 終了 □□□□□□□□□□□□□□□□
NGNG
>>35
だがネットキのおかげでNetBSD/x68kはサーバーとしてまだまだ役に立つのだ。
NGNG
NetBSD ついに 16bit マシンでも動くようになる
NGNG
47  From:名無しさん@お腹いっぱい。  Date:32/05/12 22:40  Mail:sage
  >まじでXFree86 25.2 はXIM周りにバグがありますか?
  ある. 冗談で言ってるほど暇じゃない.
  
  >3.3.6に戻るべきということですねぃ?
  それはいいが, 何も手が打たれてないので
  一生 3.3.6 からバージョンアップできないが, それでもいいのか ?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
viは現役だろうか?
先行者が世界のロボット産業を席巻していて、そのOSに使われているって可能性も・・・
NGNG
30年後は UNIX .NET になっています。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況