telnetについて語れ。
NGNG
正直、まだまだニーズはあると思うぞ。
2011/01/11(火) 22:49:02
当然ソースは今読んでるけど、
すでに知ってる人が居たら先に答えてくれないかな -> 詳しい人
すでに知ってる人が居たら先に答えてくれないかな -> 詳しい人
2011/01/12(水) 00:53:33
FreeBSDのtelnetで調べた。
telnetdは勝手にoptionを送りつけてくる
telnetは
portを指定しないとoptionを送りつける。
portを指定するとoptionを送り付けない。(受動的)
telnet> tog opt
Will show option processing.
telnet> open localhost 23
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
RCVD WILL ENCRYPT
SENT DO ENCRYPT
SENT IAC SB ENCRYPT REQUEST-START
SENT IAC SB ENCRYPT SUPPORT DES_CFB64 DES_OFB64
telnetdは勝手にoptionを送りつけてくる
telnetは
portを指定しないとoptionを送りつける。
portを指定するとoptionを送り付けない。(受動的)
telnet> tog opt
Will show option processing.
telnet> open localhost 23
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
RCVD WILL ENCRYPT
SENT DO ENCRYPT
SENT IAC SB ENCRYPT REQUEST-START
SENT IAC SB ENCRYPT SUPPORT DES_CFB64 DES_OFB64
2011/01/12(水) 00:55:06
telnet> open localhost
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
SENT WILL AUTHENTICATION
SENT DO ENCRYPT
SENT WILL ENCRYPT
SENT DO SUPPRESS GO AHEAD
SENT WILL TERMINAL TYPE
SENT WILL NAWS
SENT WILL TSPEED
SENT WILL LFLOW
SENT WILL LINEMODE
SENT WILL NEW-ENVIRON
SENT DO STATUS
RCVD WILL ENCRYPT
SENT IAC SB ENCRYPT REQUEST-START
SENT IAC SB ENCRYPT SUPPORT DES_CFB64 DES_OFB64
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
SENT WILL AUTHENTICATION
SENT DO ENCRYPT
SENT WILL ENCRYPT
SENT DO SUPPRESS GO AHEAD
SENT WILL TERMINAL TYPE
SENT WILL NAWS
SENT WILL TSPEED
SENT WILL LFLOW
SENT WILL LINEMODE
SENT WILL NEW-ENVIRON
SENT DO STATUS
RCVD WILL ENCRYPT
SENT IAC SB ENCRYPT REQUEST-START
SENT IAC SB ENCRYPT SUPPORT DES_CFB64 DES_OFB64
2011/01/12(水) 06:34:52
すると、
telnetdが最初に送り付けてくるデータと同じデータをファイル化して保存しておき、
このファイルをFTPでGETする時のdataコネクション(PASV)を、
telnetコマンドで手動でやったりすると、
telnetコマンドがtelnetネゴしようとして誤動作しそうだな。
telnetdが最初に送り付けてくるデータと同じデータをファイル化して保存しておき、
このファイルをFTPでGETする時のdataコネクション(PASV)を、
telnetコマンドで手動でやったりすると、
telnetコマンドがtelnetネゴしようとして誤動作しそうだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 22:31:50 telnet でメール送ったのに返ってきてしまいました・・・
yahoo のフリーメールから自分の携帯電話に送ったのですが、届きませんでした。
ちなみに、evolution を使えばその yahoo のアドレスから自分の携帯電話にメールを送信することは可能です。
(ちゃんと届きます。)
auth plain を使いました。
何が原因でしょうか?
差出人: MAILER-DAEMON@yahoo.co.jp
件名: failure notice
Hi. This is the qmail-send program at yahoo.co.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
<***@softbank.ne.jp>:
***.***.***.*** failed after I sent the message.
Remote host said: 554 Invalid Header
--- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <***@yahoo.co.jp>
Received: (qmail 88505 invoked by alias); 4 Feb 2011 12:52:38 -0000
Received: from unknown (HELO ***) (***@124.255.102.112 with plain)
by smtp501.mail.kks.yahoo.co.jp with SMTP; 4 Feb 2011 12:51:31 -0000
X-Apparently-From: <***@yahoo.co.jp>
X-Mailer:telnet
subject:5
(本文)
quit
yahoo のフリーメールから自分の携帯電話に送ったのですが、届きませんでした。
ちなみに、evolution を使えばその yahoo のアドレスから自分の携帯電話にメールを送信することは可能です。
(ちゃんと届きます。)
auth plain を使いました。
何が原因でしょうか?
差出人: MAILER-DAEMON@yahoo.co.jp
件名: failure notice
Hi. This is the qmail-send program at yahoo.co.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
<***@softbank.ne.jp>:
***.***.***.*** failed after I sent the message.
Remote host said: 554 Invalid Header
--- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <***@yahoo.co.jp>
Received: (qmail 88505 invoked by alias); 4 Feb 2011 12:52:38 -0000
Received: from unknown (HELO ***) (***@124.255.102.112 with plain)
by smtp501.mail.kks.yahoo.co.jp with SMTP; 4 Feb 2011 12:51:31 -0000
X-Apparently-From: <***@yahoo.co.jp>
X-Mailer:telnet
subject:5
(本文)
quit
300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 22:33:24 こんな感じで送りました。
ehlo smtp.mail.yahoo.co.jp
auth plain (コード)
main from:自分のアドレス
rcpt to:携帯のアドレス
data
X-Mailer:telnet
subject:5
.
quit
ehlo smtp.mail.yahoo.co.jp
auth plain (コード)
main from:自分のアドレス
rcpt to:携帯のアドレス
data
X-Mailer:telnet
subject:5
.
quit
2011/02/04(金) 22:40:36
>>299
> 554 Invalid Header
だろ。
エンベロープのMAIL FROMや RCPT TO だけじゃなくて、
ヘッダー(DATAの中) にも From: と To: をちゃんと書かないと拒否されるんじゃないの?
X-Apparently-From: にされちゃってるし。
> 554 Invalid Header
だろ。
エンベロープのMAIL FROMや RCPT TO だけじゃなくて、
ヘッダー(DATAの中) にも From: と To: をちゃんと書かないと拒否されるんじゃないの?
X-Apparently-From: にされちゃってるし。
2011/02/04(金) 22:42:26
それはtelnetに関する質問ではない。
2011/02/04(金) 22:43:34
2011/02/04(金) 22:43:45
でも面倒だから教えてやろう。
ehlo smtp.mail.yahoo.co.jp
auth plain (コード)
main from:自分のアドレス
rcpt to:携帯のアドレス
data
X-Mailer:telnet
subject:5
.
quit
ehlo smtp.mail.yahoo.co.jp
auth plain (コード)
main from:自分のアドレス
rcpt to:携帯のアドレス
data
X-Mailer:telnet
subject:5
.
quit
2011/02/04(金) 22:47:06
今時 OP25Bなしで勝手にtelnetでSMTPできるISPがあるのか・・
2011/02/04(金) 22:50:00
いや、587にtelnetしてるんだろ?
307299
2011/02/05(土) 01:51:28 みなさんありがとうございます!
ヘッダー部分に改めて
From: や To: を入れなければならなかったのですね
あと、port は 587 にしてます
>>303
ごめんなさい、300 の説明が間違っていました。
空行はいれてあります。
ヘッダー部分に改めて
From: や To: を入れなければならなかったのですね
あと、port は 587 にしてます
>>303
ごめんなさい、300 の説明が間違っていました。
空行はいれてあります。
308299
2011/02/05(土) 02:06:18 うまく携帯で受信できました、ありがとうございます!
309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 08:23:52 >>308 plus
Login無しでも送信できました、ありがとうございます!
Login無しでも送信できました、ありがとうございます!
2012/11/01(木) 22:47:53.43
telnetは安全性が低いってどのくらいですか?
なにかtelnetで安全に通信する方法はないですか?
sshは公開キーの扱い方が意味不明すぎて、私には設定できません。
なにかtelnetで安全に通信する方法はないですか?
sshは公開キーの扱い方が意味不明すぎて、私には設定できません。
2012/11/01(木) 22:57:44.43
sshの公開鍵はそんなに難しくないよ。
なんか勘違いしてるんでは。
なんか勘違いしてるんでは。
2012/11/01(木) 23:38:47.00
telnetで接続しておいてからTLS?w
2013/09/01(日) 06:23:39.36
同じリモートログインでも、使うプロトコルによってマシンの耐久寿命が変わるそうですね。
telnetは、電解コンデンサがライトアップしやすいって聞きましたけど、
やっぱりセキュリティー上の問題からですか?
telnetは、電解コンデンサがライトアップしやすいって聞きましたけど、
やっぱりセキュリティー上の問題からですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/26(日) 20:54:43.96 ルーテルとパソコムは郵船Lunをつながる、
しかしインテルネツトを見えません。
なぜ源因ですか?
しかしインテルネツトを見えません。
なぜ源因ですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/15(火) 16:53:45.29 HHKの自分のマシンから日本語環境のホストにtelnet接続したときに、
そのホストにあまり影響を与えずそのターミナル上のみ一時的に
jpレイアウトに変更する方法はありますか?
そのホストにあまり影響を与えずそのターミナル上のみ一時的に
jpレイアウトに変更する方法はありますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:30:59.93 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
K9M11ZU97J
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
K9M11ZU97J
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 04:33:18.67 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GYXD5
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GYXD5
2023/03/30(木) 13:18:30.19
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:49:18.41 ニコ生のほうがヤバイと言うと?」と再び聞く
320名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:28:10.81 こみわにたぬそもめせりにふなたいねをたたんすのまめむるせこにらわほみともおをもくくぬわやまぬたおのや
2024/03/27(水) 20:42:46.32
処罰感情もわからないで
322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:59:40.61 おお、楽天!
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
トラネキサム酸が届いた
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
トラネキサム酸が届いた
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:15:38.69レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 小田原城行ってみようかな
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- 【福岡】自販機荒らし、もちろん犯人はジャップ🇯🇵🔨 [718678614]
- (´・ω・`)おはよ
- UFOの爆盛バーレル食べたい
