同系統のほかのアプリについてもどうぞ。
TeXから、HTMLへの変換って需要あんまないのかな?
探検
latex2html使ってる人いる?
11
NGNGNGNG
これがlatex2html使ってるはず。
http://www.sfc.keio.ac.jp/guide/cns-guide/2002/
http://www.sfc.keio.ac.jp/guide/cns-guide/2002/
31
NGNGNGNG
>>2
テーブルでなくスタイルシートでそれだったら悉く尊敬したのだが。
テーブルでなくスタイルシートでそれだったら悉く尊敬したのだが。
NGNG
UNIXのドキュメントとかってだいたいTexで作って
Webにあげるときhtmlにしてるのが多い気がするけど。
Webにあげるときhtmlにしてるのが多い気がするけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG HTML書くのうざったい。TeXで書いてHTMLにできるならホントそのほうがいい。
ということでage。
というか、>>2のサイトはマジでlatex2htmlなん?
濃い使いかたすればこういうこともできるのかな。
latex2htmlテコニック自慢、マジぼしゅー
ということでage。
というか、>>2のサイトはマジでlatex2htmlなん?
濃い使いかたすればこういうこともできるのかな。
latex2htmlテコニック自慢、マジぼしゅー
NGNG
SGML でいいじゃん。
NGNG
いまさらSGMLっつーのも……
NGNG
>>6
テクではないが…
latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
この時、a/a.cssってのを用意してくれるので、
あとはそこに好きな定義を書き込むだけでもかなりカスタマイズできる。
俺はMakefileを書いてやってるから、こんな感じになる。
- - - - - -
all:
latex2html a
cat index.css >> a/a.css
- - - - - -
やりたい事はindex.cssに書いておき追加。
俺はなんでも見よう見真似でやってるのでもっといい方法があるかもしれんが
とりあえずスタイルシートをいじくるのとMakefile書くのは結構お気に入り。
楽だから。
テクではないが…
latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
この時、a/a.cssってのを用意してくれるので、
あとはそこに好きな定義を書き込むだけでもかなりカスタマイズできる。
俺はMakefileを書いてやってるから、こんな感じになる。
- - - - - -
all:
latex2html a
cat index.css >> a/a.css
- - - - - -
やりたい事はindex.cssに書いておき追加。
俺はなんでも見よう見真似でやってるのでもっといい方法があるかもしれんが
とりあえずスタイルシートをいじくるのとMakefile書くのは結構お気に入り。
楽だから。
NGNG
9です。自己レス。
>>latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
俺はsection/subsection使いまくりの長文しか変換した事ないんで、
短い文章でもそうなるかは知らない。ごめんな。>>6
>>latex2html aとかすると、a.texをaという名前のディレクトリの中に展開するよね?
俺はsection/subsection使いまくりの長文しか変換した事ないんで、
短い文章でもそうなるかは知らない。ごめんな。>>6
116
NGNG >>10
ありがと〜、参考になったよ。
なるほど、CSS置いとくと読んでくれるのね。
でも、出力されるヘッダや<p>の置き方なんかがどうもアレゲ。
HTML3.2になっちゃうし、文字コードもiso8859-1になっちゃうね。
<p>閉じないのもなんか気持ち悪いし、このへんカスタマイズできないのかなあ。
ありがと〜、参考になったよ。
なるほど、CSS置いとくと読んでくれるのね。
でも、出力されるヘッダや<p>の置き方なんかがどうもアレゲ。
HTML3.2になっちゃうし、文字コードもiso8859-1になっちゃうね。
<p>閉じないのもなんか気持ち悪いし、このへんカスタマイズできないのかなあ。
NGNG
NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/977144071/512
でTeX->HTMLするTeX4htっつーのが出てますね。
でTeX->HTMLするTeX4htっつーのが出てますね。
15名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
17
NGNG >>16
確かに $CHARSET='iso-2022-jp' がだめでも $charset='iso-2022-jp' だと大丈夫という時もあるようです。わたしは $charset='euc-jp' にしています。
ところで、数式の中で日本語が化けてしまうのですがなぜでしょうか。数式はgifではなくpngに変換しています。platexとdvipskを使っています。
確かに $CHARSET='iso-2022-jp' がだめでも $charset='iso-2022-jp' だと大丈夫という時もあるようです。わたしは $charset='euc-jp' にしています。
ところで、数式の中で日本語が化けてしまうのですがなぜでしょうか。数式はgifではなくpngに変換しています。platexとdvipskを使っています。
18捕手
NGNG 保守
19名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG これってにほんごとおるの?
NGNG
(j)latex2html は保守終了だったとおもた
NGNG
latex2html はそのままにほんごとおるってこと?
NGNG
23山崎渉
NGNG (^^)
24捕手
NGNG 定期保守
NGNG
tabularのカラム幅が妙に狭くなって後で手作業出直すことがままあるんだが、
table width=の値ってどうやって決めてるんだろ?
table width=の値ってどうやって決めてるんだろ?
26山崎渉
NGNG (^^)
27あぼーん
NGNGあぼーん
28あぼーん
NGNGあぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG31あぼーん
NGNGあぼーん
32あぼーん
NGNGあぼーん
33あぼーん
NGNGあぼーん
34あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
- ジョージの男磨きハウス面白いよな
- 【悲報】「ジャングリア沖縄」、開業3ヶ月目にしてガラガラになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 最近の音楽って「素直に好きといえない君も勇気を出して〜」みたいなのばっかだよな
