SunFireなんてPC鯖に毛が生えたようなしょぼい造り。
OSも腐っています。
メインフレーム譲りの他を寄せ付けないH/WとAIXの信頼性・安定性、
U-Sparcがオモチャに見えるぐらい高速なPOWERプロセッサ、Linuxとの高い親和性、
低価格、IBM万全の技術サポート・・・などなど
恐らく2〜3年後はIntel+Win/Lin鯖とpSeriesしか残ってないと思う。
探検
SunFireはクズ。IBM pSeries買いましょう!
1AIX
NGNGNGNG
こんなとこで営業すんなよ...。
NGNG
1. 営業
2. 営業を装ったいやがらせ
3. 営業を装ったいやがらせとみせかけて同情票獲得
2. 営業を装ったいやがらせ
3. 営業を装ったいやがらせとみせかけて同情票獲得
NGNG
思わず同情心を刺激されますた・・・
NGNG
> メインフレーム譲りの他を寄せ付けないH/WとAIXの信頼性・安定性
MFのアーキテクチャもってきたけどAIXじゃスケールしないから
論理分割しちゃいました、ってかんじでしょ?
zSeries + Linux と比較して価格以外のメリットってなによ?
> 低価格、IBM万全の技術サポート
氏ね
MFのアーキテクチャもってきたけどAIXじゃスケールしないから
論理分割しちゃいました、ってかんじでしょ?
zSeries + Linux と比較して価格以外のメリットってなによ?
> 低価格、IBM万全の技術サポート
氏ね
NGNG
>5
的確な突っ込み
的確な突っ込み
NGNG
結局、無知な犬厨が建てたスレなのね・・・
8つーか
NGNG StoreEdgeはゴミカスだけどFireはまともだにょ
9名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>1はクズとしても、ハードの能力はSunFireより上であることは
SUNファンも認めざるを得ないなあ
特にプロセッサの単体能力の低さやSMP構成時にリニアに能力が伸びない
バスやチップセットの弱さは哀しいものがある
SUNもそろそろハード独自路線は考え直さざるをえないのかも・・・
INTEL/Linux機も売り始めたことだし、いっそAMDと合併したら
おもしろいのになあ
>>5
zSeriesよりはpSeriesのほうが将来性あるだけいいでしょ。
Linux動かしてもS/390、zSeriesより遥かに早いし。
IBMは
@次期POWER5プロセッサでメインフイレームをも上回る32以上の論理分割可能なサーバー
Az/OSをPOWER5プロセッサにポーティングしてAIX、Linux for POWER、
z/OS for POWER、OS/400が動く統合サーバー
BINTELブレードとPOWERブレード両方が同一筐体で仕えるブレードサーバー
を出すから、メインフレームやオフコンを抱えるIBMユーザーの大企業は
pSeriesに流れる可能性が高い
SUNファンも認めざるを得ないなあ
特にプロセッサの単体能力の低さやSMP構成時にリニアに能力が伸びない
バスやチップセットの弱さは哀しいものがある
SUNもそろそろハード独自路線は考え直さざるをえないのかも・・・
INTEL/Linux機も売り始めたことだし、いっそAMDと合併したら
おもしろいのになあ
>>5
zSeriesよりはpSeriesのほうが将来性あるだけいいでしょ。
Linux動かしてもS/390、zSeriesより遥かに早いし。
IBMは
@次期POWER5プロセッサでメインフイレームをも上回る32以上の論理分割可能なサーバー
Az/OSをPOWER5プロセッサにポーティングしてAIX、Linux for POWER、
z/OS for POWER、OS/400が動く統合サーバー
BINTELブレードとPOWERブレード両方が同一筐体で仕えるブレードサーバー
を出すから、メインフレームやオフコンを抱えるIBMユーザーの大企業は
pSeriesに流れる可能性が高い
NGNG
哀厨ですか。
NGNG
Sun,AMD は合併してIntel/IBMに対抗!
・・・して欲しいね。
正直、Sunのハード部門は行き詰まってる・・・
・・・して欲しいね。
正直、Sunのハード部門は行き詰まってる・・・
NGNG
SunはDECのようにいずれ消えてなくなる運命。
AMDだって断るはずです。
AMDだって断るはずです。
NGNG
結局この業界、いつになっても中心はBigBlueですか ?
NGNG
Iは大したものだと思うよ。
ほんと。
AT&TとかMSみたいに変なもめごと起こすどころか、政権だきこんで(以下略
ほんと。
AT&TとかMSみたいに変なもめごと起こすどころか、政権だきこんで(以下略
NGNG
昔は政府相手にヤンチャもしてなかったっけ。
良くも悪くも大人の会社ってことだろうね。
良くも悪くも大人の会社ってことだろうね。
169
NGNG 過去に独禁法で司法省と延々戦ってきた歴史があるからね。
軍需品も作って国防省にも食い込んでるし。
H/W・エレクトロニクス、S/W、ITサービス/SI部門に分割しても、
それぞれ業界のトップとしてやっていける実力がある。
INTEL以上のCPUを作り、落ち目のメインフレームをよみがえらせると同時に
国産互換メインフレームを叩き落し、後発のUNIX・Webアプリケーション鯖・
オープン系DBではシェアをどんどん拡大して先行組を脅かしている。
独禁という観点では、ある意味MSより危険な存在だと思う。
会社のやり方は好きじゃないけど、業界人ならその存在感は認めざるをえないよね。
それに比べて日本のIT企業の弱さが哀しい・・・TT。
日立は完全にIBMの飼い犬だし、システム子会社はどんどんIBMに買収され、一般企業は
アウトソーシング契約でIBMに首根っこを押さえられている。
IBMと戦える日本企業ってないのかなあ・・・。
軍需品も作って国防省にも食い込んでるし。
H/W・エレクトロニクス、S/W、ITサービス/SI部門に分割しても、
それぞれ業界のトップとしてやっていける実力がある。
INTEL以上のCPUを作り、落ち目のメインフレームをよみがえらせると同時に
国産互換メインフレームを叩き落し、後発のUNIX・Webアプリケーション鯖・
オープン系DBではシェアをどんどん拡大して先行組を脅かしている。
独禁という観点では、ある意味MSより危険な存在だと思う。
会社のやり方は好きじゃないけど、業界人ならその存在感は認めざるをえないよね。
それに比べて日本のIT企業の弱さが哀しい・・・TT。
日立は完全にIBMの飼い犬だし、システム子会社はどんどんIBMに買収され、一般企業は
アウトソーシング契約でIBMに首根っこを押さえられている。
IBMと戦える日本企業ってないのかなあ・・・。
NGNG
池田先生も泣いてることでしょう
NGNG
Linuxの靴の裏なめてるような糞企業が危険な存在ねぇ(w
NGNG
NGNG
>>19
だってSunはLinuxなんて中途半端なOSはいらないからねぇ。IBMと違って(w
だってSunはLinuxなんて中途半端なOSはいらないからねぇ。IBMと違って(w
NGNG
NGNG
NGNG
>>18はネタだろ。
2418
NGNG (・∀・)ツレタ!!
25IBMユーザ
NGNGで、お前ら pSeries は実際どぉなのよ?
論理分割といっても、まだリソースを動的に変更できないみたいだけど。
NGNG
>>24
ということにしたいのですね
ということにしたいのですね
NGNG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| |::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NGNG
690って、動的にパーティション変更できるまではあまりメリットないような・・・
LPARっていってもリブート必要では。
高速のUNIXとしてはいいかもしれんけど。
LPARっていってもリブート必要では。
高速のUNIXとしてはいいかもしれんけど。
299
NGNG >>17
池田敏雄があと5人ぐらいいれば今頃は・・・
池田関係の本は「覇者の誤算(講談社文庫)」が好き。
田原総一郎は嫌いなのでヤツの池田本は読んでない。
ちなみに富士通はもっとGRANPOWERをアピールすべきだよなあ。
少なくともカタログスペックだけなら世界トップクラスなのに。
>>18
CEOの幕練がペンギンの仮装までして記者会見開いて「Linuxを売ります」と
言ってるのにまだそんなこと言ってる人がいるw
ちなみにLinuxイチオシのように見えるIBM自身も、実際にはSUNと同じで
Linuxは小規模軽量の業務向けに位置づけてるよ。
SUNと違うのは、メインフレームなどの重量級鯖を持っているので
物理or論理パーティション、VMなどを使って複数のOSイメージを1筐体で
動かすことを得意にしている点かな。
>>25
論理分割もCPUやボードの物理的な単位に依存し、論理区画に対し
資源を細切れに割り振れるメインフレームの域にはまだ遠そう。
でもIBMのことだから着実に達成してくるだろうなあ・・。
池田敏雄があと5人ぐらいいれば今頃は・・・
池田関係の本は「覇者の誤算(講談社文庫)」が好き。
田原総一郎は嫌いなのでヤツの池田本は読んでない。
ちなみに富士通はもっとGRANPOWERをアピールすべきだよなあ。
少なくともカタログスペックだけなら世界トップクラスなのに。
>>18
CEOの幕練がペンギンの仮装までして記者会見開いて「Linuxを売ります」と
言ってるのにまだそんなこと言ってる人がいるw
ちなみにLinuxイチオシのように見えるIBM自身も、実際にはSUNと同じで
Linuxは小規模軽量の業務向けに位置づけてるよ。
SUNと違うのは、メインフレームなどの重量級鯖を持っているので
物理or論理パーティション、VMなどを使って複数のOSイメージを1筐体で
動かすことを得意にしている点かな。
>>25
論理分割もCPUやボードの物理的な単位に依存し、論理区画に対し
資源を細切れに割り振れるメインフレームの域にはまだ遠そう。
でもIBMのことだから着実に達成してくるだろうなあ・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 米ガートナーのアナリストJeff Hewitt曰く
AIX鯖は今年年末または来年そうそうにもHP-UX鯖を抜くんだとよ
しかも2007の64bitサーバー市場は
IBM-POWER鯖 $86億
SUN-U.Sparc鯖 $66億
Itanium鯖各社合計 $40億
で、Sunも抜かれてるんだとさ
AIX鯖は今年年末または来年そうそうにもHP-UX鯖を抜くんだとよ
しかも2007の64bitサーバー市場は
IBM-POWER鯖 $86億
SUN-U.Sparc鯖 $66億
Itanium鯖各社合計 $40億
で、Sunも抜かれてるんだとさ
31名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG32Win房
NGNG みなさん、必死ですね。
33名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
必死だからおもしろいんじゃない。ためになるから
もっとやってくれ。
# と書くとおちついてしまう罠
もっとやってくれ。
# と書くとおちついてしまう罠
レスを投稿する
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 秘書企業に2千万円支出🏺自民・北村経夫氏、チラシ印刷 [545512288]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
