UNIXの関連書籍について話すスレ
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/941565661/
参考になる書籍part2
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4140
NGNG 上下は買えないか…。
NGNG
2ちゃんねらー(UNIX板住人)的おすすめ書籍(藁)
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021028200953014.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021028201012015.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021029100111022.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021029124442025.jpg
…しかし、よーやるわ。。。表紙作成者の方に乾杯♪
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021028200953014.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021028201012015.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021029100111022.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20021029124442025.jpg
…しかし、よーやるわ。。。表紙作成者の方に乾杯♪
NGNG
NGNG
改訂版 FreeBSD徹底入門を買って読んでいるのですが
インストールなど一通りはできているようなのですが
なにをしているのかわからないまま、ただ書いてあるままにやっているような状態です。
そこで、そもそもUNIXってのはこういうものなんだ
こういう仕組みでこうやって動いているんだみたいな
根元的なことが書かれている本をないのでしょうか。
お願いします。
インストールなど一通りはできているようなのですが
なにをしているのかわからないまま、ただ書いてあるままにやっているような状態です。
そこで、そもそもUNIXってのはこういうものなんだ
こういう仕組みでこうやって動いているんだみたいな
根元的なことが書かれている本をないのでしょうか。
お願いします。
4544
NGNG 間違えてさげてしまった
お願いします。
お願いします。
NGNG
NGNG
>44
『UNIX プログラミング環境』
古いしでかいし厚いし入手が難しいけど、UNIXの本質を知りたいのならこれ。
『UNIX プログラミング環境』
古いしでかいし厚いし入手が難しいけど、UNIXの本質を知りたいのならこれ。
NGNG
>>44
今のおまえには使うだけで精一杯。
今のおまえには使うだけで精一杯。
49名無しさん@ ◆h6y8YCBQ16
NGNG >>44
そこに気がつくとはなかなかやるじゃん、、。
せっかくだから、>>46を読み下す前に概略を。
「ソフトを合体させて使う」のがUNIXの考え方なんだ。
例えばgrep。このソフトは検索「しか」できないけど、他のソフトに合体させることができる。
grepを自分のお気に入りソフトに合体させることによって、あたかもそのソフトが「検索機能」をもっているかのように使うことができる。
他にもgzip。これは圧縮・展開「しか」できない。当然「マウスでぐりぐりして選択」なんて機能はもってのほか。
でも、他のソフトに「合体」させることによって 1FD systemを作ることから2chの転送量削減までなんでもできるんだ。
で、徹底入門では実はほとんどが「ソフトを合体させる練習」に費やされている。
良書と呼ばれているのはそのため。がんばって使いこなしてごらん?全く違った世界が見えてくるよ。
そこに気がつくとはなかなかやるじゃん、、。
せっかくだから、>>46を読み下す前に概略を。
「ソフトを合体させて使う」のがUNIXの考え方なんだ。
例えばgrep。このソフトは検索「しか」できないけど、他のソフトに合体させることができる。
grepを自分のお気に入りソフトに合体させることによって、あたかもそのソフトが「検索機能」をもっているかのように使うことができる。
他にもgzip。これは圧縮・展開「しか」できない。当然「マウスでぐりぐりして選択」なんて機能はもってのほか。
でも、他のソフトに「合体」させることによって 1FD systemを作ることから2chの転送量削減までなんでもできるんだ。
で、徹底入門では実はほとんどが「ソフトを合体させる練習」に費やされている。
良書と呼ばれているのはそのため。がんばって使いこなしてごらん?全く違った世界が見えてくるよ。
50名無しさん@
NGNG しかし、現状は >48の言てることが、 正解だろうだから
あせらず こつこつ ガンバレ! >44
;;おそらく >46の本を読んでも 何書いてあるか 理解できないと思うけど。
;;途中で投げ出さなければ 近い将来 色々解るようになるぞ~ぉ。
あせらず こつこつ ガンバレ! >44
;;おそらく >46の本を読んでも 何書いてあるか 理解できないと思うけど。
;;途中で投げ出さなければ 近い将来 色々解るようになるぞ~ぉ。
51名無しさん@
NGNG 書き終わってから 思ったんだが、分からないのは、bsdのシステム的な事で
プログラミングとかは、そこそこ分ってたら、偉そうな事書いてて
ごめんねぇ~。
プログラミングとかは、そこそこ分ってたら、偉そうな事書いてて
ごめんねぇ~。
NGNG
>44を見る限り全然そういうレベルじゃないでそ
NGNG
とりあえず、初心者ならば「UNIXという考え方」
プログラムなどで、ある意味上級者ならば「UNIX プログラミング環境」
ということで。
確かにどっちもいい本だ。
後は、、意外に、毎月UNIXUserを買ってみるとか。
何かやりたいこと、興味の対象を見つけるために。
女子大生の放課後、LinuxとかGUIに走ってしまって悲しい。
プログラムなどで、ある意味上級者ならば「UNIX プログラミング環境」
ということで。
確かにどっちもいい本だ。
後は、、意外に、毎月UNIXUserを買ってみるとか。
何かやりたいこと、興味の対象を見つけるために。
女子大生の放課後、LinuxとかGUIに走ってしまって悲しい。
NGNG
漏れ的には「UNIXプログラミング環境」こそ初心者に読んでもらいたい一冊
NGNG
「UNIXという考え方」ってそんなにいい本かな。
ツッコミながら読む本かと思ったけど。
いちおうもう一回読んでみるか。
ツッコミながら読む本かと思ったけど。
いちおうもう一回読んでみるか。
56名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIXプログラミング環境って、
まだ絶版になってないの?
まだ絶版になってないの?
NGNG
NGNG
amazon.co.jpだと買えない。版元品切れで流通在庫のみじゃないかな。
NGNG
俺も先日「改訂版 FreeBSD徹底入門」と
「Debian GNU/Linux徹底入門 Potato対応」と
UNIX User5-11月号をまとめて買ってみた。
比べて見るとなかなか面白い。
結局入れてみたのはWoodyだったのですがね。
「Debian GNU/Linux徹底入門 Potato対応」と
UNIX User5-11月号をまとめて買ってみた。
比べて見るとなかなか面白い。
結局入れてみたのはWoodyだったのですがね。
60名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG カーネルのソースを読めるようになりたいです。
C言語の入門書は一応読みました。
プログラミングはjavaとperlがなんとかできる程度です。
いい本教えてください。
C言語の入門書は一応読みました。
プログラミングはjavaとperlがなんとかできる程度です。
いい本教えてください。
NGNG
Cが分かっているなら、
後はソースを読むだけだ。
それを読んで理解できないのならば
まだ早かった、ということだ。
後はソースを読むだけだ。
それを読んで理解できないのならば
まだ早かった、ということだ。
NGNG
FreeBSD のカーネルの勉強するのにあたって
悪魔本読んでみようと思うんやけど、実際役に立つんかなぁ?
役に立たん事ない思うけど、英語やし結構前の文献やし、それやったら
ソースコードツアーかなんか使って実際にソース読んだ方が速いんかなぁ?
と思いつつはや2年。結局翻訳版は出ないの?
悪魔本読んでみようと思うんやけど、実際役に立つんかなぁ?
役に立たん事ない思うけど、英語やし結構前の文献やし、それやったら
ソースコードツアーかなんか使って実際にソース読んだ方が速いんかなぁ?
と思いつつはや2年。結局翻訳版は出ないの?
NGNG
>>62 4.4BSDの本?
NGNG
NGNG
赤なのか、黒なのか、ってことだろがよ。
NGNG
たぶんこれだと思う。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062115506/qid=1036649022/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9764659-8357010
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062115506/qid=1036649022/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-9764659-8357010
NGNG
68名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIX USERの「GCCプログラミング工房」は素晴らしいですねぇ。
参考書はもちろん「はじめて読む486」で。
参考書はもちろん「はじめて読む486」で。
69名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
つうか、糞の役にも立たない(むしろ有害)なNetBSD/mac68kの本があって、
それを「悪魔本」呼ばわりするヴァカがいるんだよ。
それを「悪魔本」呼ばわりするヴァカがいるんだよ。
NGNG
NGNG
>>71
マジ。 "NetBSD 悪魔本" でぐぐれ。
JNUGのMLで見たときは泣きたくなった。
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/port-mac68k-ja/200110/msg00008.html
マジ。 "NetBSD 悪魔本" でぐぐれ。
JNUGのMLで見たときは泣きたくなった。
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/port-mac68k-ja/200110/msg00008.html
73インストールだけ厨、初心者
NGNG インプレスのFreeBSD本(有限会社が翻訳した黒い本)
立ち読みしたが、サーバー設定の事しか書いてなかった。
よく読むと
「原著にはGUIの設定や何とかがあったが〜本書では割愛した」などと書いてあった。
勝手に削除するんじゃねぇよ。
読みたいのはそこなんだよ!!
原著がよくても翻訳者がクソだとダメになる例だ。
これでは、関係ないがライティングソフトの「PRO-G」、フライトシムの「トワイライト・エクスプレス」
だよ。
代わりに翔泳社の「徹底入門[改訂版]」を買った。
イロハから教えてくれるが「ブートマネージャについては3.3章で詳しく解説されてます」
と、飛ばなければならず、読みづらい。
おまけに紙質もインプレスの本よりも悪い。(薄い、)
ただインプレス本より1,000円安いところはいいが。
いろいろグチってしまったけど、初心者のボヤキと思って失笑してくれ。
立ち読みしたが、サーバー設定の事しか書いてなかった。
よく読むと
「原著にはGUIの設定や何とかがあったが〜本書では割愛した」などと書いてあった。
勝手に削除するんじゃねぇよ。
読みたいのはそこなんだよ!!
原著がよくても翻訳者がクソだとダメになる例だ。
これでは、関係ないがライティングソフトの「PRO-G」、フライトシムの「トワイライト・エクスプレス」
だよ。
代わりに翔泳社の「徹底入門[改訂版]」を買った。
イロハから教えてくれるが「ブートマネージャについては3.3章で詳しく解説されてます」
と、飛ばなければならず、読みづらい。
おまけに紙質もインプレスの本よりも悪い。(薄い、)
ただインプレス本より1,000円安いところはいいが。
いろいろグチってしまったけど、初心者のボヤキと思って失笑してくれ。
NGNG
なら原書読めよ。
NGNG
入門書なんていう下らない内容のものはインターネット上にいくらでもあんじゃん
何故わざわざ無駄に高い金額設定の本を買うんだろう
注:下らない内容≠価値の無い内容 ではあるので誤解なきよう
何故わざわざ無駄に高い金額設定の本を買うんだろう
注:下らない内容≠価値の無い内容 ではあるので誤解なきよう
NGNG
NGNG
オープンソース関連書籍プレゼントキャンペーン
http://sourceforge.jp/projects/sourceforge/document/opensource-books/
http://sourceforge.jp/projects/sourceforge/document/opensource-books/
78名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 前スレが上がってるんでage
79名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 前スレ落ちた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG マジかよ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
とうとう落ちたか
83名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG|/|:::::::::::::::::::l" // `\\| // //′ `ヽ、,::::::::::::::::::::::::::/
`l//::::,、::::::::::::|//_二二-\\_ /`′/メ-====== `l:::::::::::::::::::::/
`l::::l |:::::::::,、| \ ̄\■フ`ヽ、 \`l .| /'´■フ / ) ||:::::::::::|
`l::| |::::::|\\  ̄`――' ̄,、ヽ ̄`ヽ ヽ、` ̄ ̄ ̄ ////|:::::::::::ゝ
`l \\\ ̄ _,--―' ̄  ̄ //| /:::::::::::::`l
/ \|\\ , . //Г`ヽ―|、___
―' フ | `l ̄ / ^^ `l / `l \
7/| | `ヽ、,、ノ' / |
/ | \ --― ・ / / /
/ | \ l' ̄こ―-ン ̄\ / /
/ `l 、 \ |  ̄ ̄ / / / /
`l \ \ `l_ __/ / / /
`l |、 \ \ ̄ ̄ ̄ノ / / |
l \ \  ̄ ̄ ̄,、・ / / ,、ヽ
`l \  ̄ ̄ / // ,、ヽ ̄
_ `l `l `ヽ――''''´ // ,、ヽ ̄
`――--、 `l \ / -ヽ ̄
2ch最古スレ、堕つ!!!!
NGNG
(゚Д゚)ハァ?
85名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 『UNIX Super Text』ってもう改訂版でるかな?
NGNG
87名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉
| |
ヤヽリ
__,,,,_
/  ̄`ヽ,
/ ヽ
i i
| -‐ '''ー { 堕ちましたか・・・
| ‐ー くー | 1000まで見たかったですね…
「 ヽ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
複雑なようです
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉
| |
ヤヽリ
__,,,,_
/  ̄`ヽ,
/ ヽ
i i
| -‐ '''ー { 堕ちましたか・・・
| ‐ー くー | 1000まで見たかったですね…
「 ヽ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
複雑なようです
NGNG
NGNG
90名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG シェルを勉強するのにオススメの本があれば教えてください。
プログラミング能力は、Cがある程度わかる程度です。
プログラミング能力は、Cがある程度わかる程度です。
NGNG
>>90
シェルの何を勉強したいの?
シェルの何を勉強したいの?
NGNG
93名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>93
そっちはまかせた。うちのボスにもさりげなくネジ巻くよう言っとく
そっちはまかせた。うちのボスにもさりげなくネジ巻くよう言っとく
95名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Emacs全般について書かれた本で何がいいですか?
オライリーの入門Emacsが良さそうですが
オライリーの入門Emacsが良さそうですが
NGNG
NGNG
(´-`).。oO( 新手のプレゼント商法じゃないだろうな。。。
NGNG
NGNG
うちも当たりますた。
でも、これってどれが当たったかわからないのね。
発送をもって連絡にかえちゃうのか。
でも、これってどれが当たったかわからないのね。
発送をもって連絡にかえちゃうのか。
NGNG
(´-`).oO(ますます>97説が・・・)
102名無しさん@Emacs
NGNG わくわく ドキドキ しますなぁ。
10396
NGNG >>101
そういう不安になるようなこと言うなYO
ついでage
そういう不安になるようなこと言うなYO
ついでage
104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG オライリーの『GNU Make』ってどうですか?
105名無しさん@Emacs
NGNG perlで何かいいのある?
オライリのとかどうよ?
オライリのとかどうよ?
NGNG
NGNG
どのくらいPerlを知っているかによる。
Perl本(ラクダ本)は、今だと2冊で1万するし、、
俺、旧版で良いや(^-^;;
Perl本(ラクダ本)は、今だと2冊で1万するし、、
俺、旧版で良いや(^-^;;
108名無しさん@Emacs
NGNG >>106-107
ありがとう。
perlほとんど分からないでつ。
オライリの詳説正規表現読んだ時に
ちょこっと触った程度。。。
明日にでもらくだ探しに都心の本屋行って
流し読んで決めることにします。
ありがとう。
perlほとんど分からないでつ。
オライリの詳説正規表現読んだ時に
ちょこっと触った程度。。。
明日にでもらくだ探しに都心の本屋行って
流し読んで決めることにします。
NGNG
改訂版 FreeBSD徹底入門を買った
俺みたいな初心者にはいい本だ、分かりやすかった
しかし3800円は高すぎる、おかげで今月昼飯はマック確定じゃねえか
CD三枚も要らないよ…
俺みたいな初心者にはいい本だ、分かりやすかった
しかし3800円は高すぎる、おかげで今月昼飯はマック確定じゃねえか
CD三枚も要らないよ…
NGNG
あれで高すぎるって、、、、
111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG あの手のCDってせいぜい1枚100円ぐらいぢゃネーノ?
112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG まだFreeBSDをインストールしたばかりの初心者なんですが
この本を買おうと思っています。どうでしょうか?
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-0849-9
この本を買おうと思っています。どうでしょうか?
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-0849-9
NGNG
115名無しさん@お腰いっぱい。
NGNG 113じゃないけどコマンドリファレンス本は1冊欲しい気がする。
FreeBSDスーパーコマンドリファレンスとかってどうなんでしょうか?
あとUNIXなんとかっていうロングセラーっぽいのなかったっけ?
FreeBSDスーパーコマンドリファレンスとかってどうなんでしょうか?
あとUNIXなんとかっていうロングセラーっぽいのなかったっけ?
NGNG
>115
UNIXなんとか、だと対象が多すぎるけれど、
コマンド本だとすると、UNIXコマンドガイド(角山和久/秀和システム)
という本がある。
けれど、コマンド本ってどうだろう。あまり役に立った験しがない……
UNIXなんとか、だと対象が多すぎるけれど、
コマンド本だとすると、UNIXコマンドガイド(角山和久/秀和システム)
という本がある。
けれど、コマンド本ってどうだろう。あまり役に立った験しがない……
NGNG
コマンドボンで覚えたのは、banner位だな、、、
118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 秀和システムのFreeBSD本ってけっこうよくまとまってなかった?
119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG プロフェッショナルBSD買おうかと思ってますが
BSD/OS,FreeBSDに特化したものじゃないですよね?
ハラハラ
ハァハァ
BSD/OS,FreeBSDに特化したものじゃないですよね?
ハラハラ
ハァハァ
120名無しさん@お腰いっぱい。
NGNG RedHatから乗り換えようと思ってます。
で候補は
DebianかFreeBSD
どちらのほうがすんなりと乗り換えが出来そうですか?
で候補は
DebianかFreeBSD
どちらのほうがすんなりと乗り換えが出来そうですか?
NGNG
>>120
おまえには Mac OS X がお似合い。
おまえには Mac OS X がお似合い。
122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 詳解UNIXプログラミング W.Richard Stevens
これに出てるサンプルそのまま入力すると未定義エラーになるんだけど
そのまえに何かやっておかなきゃいけないことってあるんですか?
これに出てるサンプルそのまま入力すると未定義エラーになるんだけど
そのまえに何かやっておかなきゃいけないことってあるんですか?
NGNG
>>122
C の勉強。
C の勉強。
124名無しさん
NGNG >>123
だな
だな
125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>120
RedHatにVMware入れて、両方動かしてミロ。
RedHatにVMware入れて、両方動かしてミロ。
NGNG
てか、「すんなりと乗り換え」ることが目的の乗り換えなのか?
ワケワカラン。
それ以前にスレ違いだし。
ワケワカラン。
それ以前にスレ違いだし。
127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>123
レスどうも。解決しますた。
レスどうも。解決しますた。
NGNG
>>119
BSD に特化した本ですらないかも。いい本です。お薦め
BSD に特化した本ですらないかも。いい本です。お薦め
NGNG
昨日古本屋でオーム社の「アドバンストUNIX-シェルとCによるプログラミング-」という本が100円だったので買ってみた。
1989年発行で、定価5050円の本だ。
ペラペラとめくってみたが、やはり内容が古すぎる。
1989年発行で、定価5050円の本だ。
ペラペラとめくってみたが、やはり内容が古すぎる。
NGNG
リグレッストUNIXでつな
131129
NGNG 第4章まで読んでみたけど、翻訳の文体がチグハグな所を除けば(気になるほどではない)、いい線いっていると思う。
システム寄りのことにも結構ページを割いているので、UNIX入門書としてもある程度いいかもしれない(内容は古いけど)。
今の流行やシステムにあわせてリライトするといい本になるな〜
と思っていたら、第四版(漏れが買ったのは第2版の翻訳だった)が出てるのね・・・
>>http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222804890.html
システム寄りのことにも結構ページを割いているので、UNIX入門書としてもある程度いいかもしれない(内容は古いけど)。
今の流行やシステムにあわせてリライトするといい本になるな〜
と思っていたら、第四版(漏れが買ったのは第2版の翻訳だった)が出てるのね・・・
>>http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222804890.html
NGNG
>>131
> と思っていたら、第四版(漏れが買ったのは第2版の翻訳だった)が出てるのね・・・
> >>http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222804890.html
わりといい本だね。unix入門者のステップアップにおすすめかなあ。
> と思っていたら、第四版(漏れが買ったのは第2版の翻訳だった)が出てるのね・・・
> >>http://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222804890.html
わりといい本だね。unix入門者のステップアップにおすすめかなあ。
133山崎渉
NGNG (^^)
NGNG
135名無しさん@Emacs
NGNG IPv6について、基本から、これ1冊で十分!という本を探しています。
(TCP/IPでいう、マスタリングTCP/IPとか、詳解TCP/IPのような網羅本、
とでも言うのでしょうか?)
なにか、そういった作りの本はあるでしょうか?
(TCP/IPでいう、マスタリングTCP/IPとか、詳解TCP/IPのような網羅本、
とでも言うのでしょうか?)
なにか、そういった作りの本はあるでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
UNIX SuperTextって,いつのまにか新しくなってませんか?
NGNG
>>137
詳細キボンヌ
詳細キボンヌ
NGNG
入門UNIXシェルプログラミングが改訂していた。
ちょっと読んだだけでは中身は変わっていなようだった。
表紙のデザインは変わっていた。
ちょっと読んだだけでは中身は変わっていなようだった。
表紙のデザインは変わっていた。
NGNG
前スレが正しく本来の用途 (記念カキコ) で使われていないようなので、age とく。
141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 🏡
- お前らっていつもここにいるよな
