wwwoffle

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なかなかイカスぜ!
w3mと併用、これ最強。
便利な設定とか書いてくれ。
NGNG
mozilla と相性わるくね?
NGNG
リンクぐらい貼れや!ゴルァ!
NGNG
http://www.gedanken.demon.co.uk/wwwoffle/
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=wwwoffle
51
垢版 |
NGNG
>3
スマソ

wwwoffle本家
http://www.gedanken.demon.co.uk/wwwoffle/
NGNG
こんなの貼ってみたり・・・
http://localhost:8080/
NGNG
こんなのとか、な。
http://localhost:8080/index/http/?sort=alpha;delete
8
垢版 |
NGNG
最近オフラインにならなくなったので使いでがなくなったとおもうのは俺だけですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
純粋にcacheとして使えるが何か。
NGNG
このブロードバンド時代に cache にそれほど存在理由を見出せないのは俺だけですか?
NGNG
はい
12名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>> 8
mknmz-wwwoffle とかは?
NGNG
>>12
そういう、思わず wwwoffle を使いたくなるような機能をもっと紹介しる
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
私はエロサイトのバナー広告排除にがんばってもらってます。
お陰でDontGetセクションには"iij4u"ドメインが犇めいております。
NGNG
>>14
なるよね。
あとは Cookie とか Referer: 削除に活躍。
NGNG
Win でいう proxomitron みたいな使い方できんのかな?
NGNG
>>16
どんな使い方?
NGNG
>>17
広告消しとか、JavaScript殺すとか、ブラクラタグ殺すとか
自動更新を止めるとか、ime.nu殺すとか、
Webフィルタリングみたいな。
NGNG
>>18
> 広告消しとか、
画像の URL を列挙すると別な画像 (1x1 の透明、とか) に
置き換える機能がある。(DontGet)

> JavaScript殺すとか、
これも DontGet かな?
HTML 内の JavaScript は殺せないかな?
使ってないのでよくわからん。

> ブラクラタグ殺すとか
> 自動更新を止めるとか、ime.nu殺すとか、
よく知らん。
NGNG
>>19
ありがちょう。
広告消しとCacheだけでも(゚д゚)ウマー なので
今インスコ中ですが、
html内のとある条件にmatchした文字列を規則にのっとって変換して
ブラウザに渡す、って事はできないのかな?
それできると、なんだってできるよね。
NGNG
>>20
あったあった。
ModifyHTML で disable-script とか disable-meta-refresh-self とか
できるっぽい。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況