OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何?

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
スラドjpのパクリですが面白そうなので。
ttp://slashdot.jp/askslashdot/04/05/07/2313235.shtml?topic=104

10と限定すると特徴がでにくいかもしれないので、15でも20でも良しと。
FreeBSDなんかのportの依存関係の芋づるは、抽象的なところで1と勘定する。
#portinstall x11/gnome2
で一個!
2FreeBSD5.2.1R
垢版 |
NGNG
xfree86、portupgrade、ruby18、cvsup-without-guiは勘定いれず。
japanese/Canna
japanese/cannadic
japanese/kinput2-canna
japanese/jvim3-canna
japanese/japanese/monafonts-ttf
japanese/kochi-ttfonts
japanese/mikachan-ttfonts
x11-wm/xfce4
www/galeon2
mail/sylpheed
print/ghostscript-gnu
print/pips2200
java/jdk14
japanese/openoffice-1.1
NGNG
ゴーストスクリプト入れてもOS対応のプリンターじゃないから
意味無い罠
NGNG
1. X
2. emacs21
3. monafont
4. navi2ch
NGNG
>>3
pipsはgsが無いとダメなんですよ。
NGNG
#portinstall japanese/meta-2ch
とかいうのがあっても良いと思うが。
NGNG
1. jvim
2. bash (Linux以外の時)
3. sudo
4. w3m
5. libiconv
6. vim
7. wget (FreeBSDの場合fetchがあるので後回しにする事が多い)
8. jless or lv

最初にガーッとインストールするのはこんなところかね。
screenは何故か使わないな漏れ。
NGNG
jvim3
apache (どうしても手動でチューニングしたくなる)
snmpd
pure-ftpd
qpopper

X入れるときは
qvwm
jless
jman
ja-freeWnn-server
ja-kterm
quit
opera
jvim3-freeWnn
kinput2-freeWnn
NGNG
freeWnnも根強い人気があるのはなんでだろう?
NGNG
どのみちまともな連文節変換は期待できないから
強いて他に乗り換える必要もないってところ?
NGNG
ninix-aya,xsystem35,onscripter...
NGNG
インストール作業なんてずーっとしてないから
なんて答えたものか
NGNG
>>12
えー?インストール楽しいのに。。。
14Σ ◆projectlUY
垢版 |
NGNG
>>9
なんでって、それしかないから
NGNG
freewnnよりcannadicの方が賢いと思うんだけど。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況