FreeWnnスレッド

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
長い伝統を誇るクライアントサーバ型日本語変換システム
FreeWnnに関する話題を扱うスレッドです。

本家: http://www.freewnn.org/
NGNG
Wnn6 -> Wnn7 と使ってる。
かな漢字変換ソフトウェアは SKK か商用じゃないと
体が受け付けない。

昔は Canna や FreeWnn で慣れていたせいもあって、
あの馬鹿さにもなれていたけれど、今はもう絶対に
だめ。
NGNG
私の名前は中野です
NGNG
いまさら何を語れとおっしゃる
NGNG
本家開けないんですけど。
6Σ ◆projectlUY
垢版 |
NGNG
最近になってFreeWnnが賢くないことに気がついた
NGNG
atokx 使っとけ。
NGNG
関係者が全員oldtypeだったのが悲劇だったのかな。
たしかGPL化したときにはSourceForge.netが出来てたはずだけど、
にも関わらず、Webサイトのホスティングをよしだともこのところ
でやったり、CVSをすぐには導入しなかったり(以下略)

Anthy方面の人々に勝手に死亡扱いされてるのはあんまりだと思う
反面、そうとられても仕方ないかなとも思ったり。
NGNG
死亡扱いというかもう死亡してるだろ。
最後に update されたのいつよ?
NGNG
一応MLにはメールが流れてる。Cannaをメンテしてる相田さんがきてた。
CVSの方はみてないな。cvs.m17n.orgでホストしてるからViewCVSで
見れるはずだけど。
NGNG
OpenWnnなどと銘打ってforkしてみるのはどうよ
NGNG
>>9
Subject: /cvs/freewnn/FreeWnn: Some CPP (ex. cpp bundled with Mac OS X 10....
To: CVS developers: ;
Date: Sat, 24 Apr 2004 18:56:41 -0000

Log Message:

Some CPP (ex. cpp bundled with Mac OS X 10.3 Developers CD) adds
"#pragma" line, so strip these lines before processing atof.
Inspired by Makoto Fujiwara's Web diary (2004/Mar/01).

This change includes part of my modification (in case builddir != srcdir),
but it doesn't affect to normal build ...

Update of /cvs/freewnn/FreeWnn

Main Trunk
kWnn/kdic/Makefile.in: 1.8 -> 1.9
cWnn/tdic/Makefile.in: 1.8 -> 1.9
cWnn/cdic/Makefile.in: 1.8 -> 1.9
Wnn/pubdicplus/Makefile.in: 1.5 -> 1.6

cvs rdiff -r1.8 -r1.9 FreeWnn/kWnn/kdic/Makefile.in
cvs rdiff -r1.8 -r1.9 FreeWnn/cWnn/tdic/Makefile.in
cvs rdiff -r1.8 -r1.9 FreeWnn/cWnn/cdic/Makefile.in
cvs rdiff -r1.5 -r1.6 FreeWnn/Wnn/pubdicplus/Makefile.in

http://cvs.m17n.org/viewcvs/freewnn/FreeWnn/kWnn/kdic/Makefile.in?r1=1.8&r2=1.9
http://cvs.m17n.org/viewcvs/freewnn/FreeWnn/cWnn/tdic/Makefile.in?r1=1.8&r2=1.9
http://cvs.m17n.org/viewcvs/freewnn/FreeWnn/cWnn/cdic/Makefile.in?r1=1.8&r2=1.9
http://cvs.m17n.org/viewcvs/freewnn/FreeWnn/Wnn/pubdicplus/Makefile.in?r1=1.5&r2=1.6
139
垢版 |
NGNG
おぉ、すげー。まだやってるんだ。
ということで、>>9 は撤回する。

>>10
thx.
NGNG
俺もビックリ。
完全に志望してると思ってた。
NGNG
死亡
NGNG
FreeWinnyのスレはここですか?
NGNG
つまりAnthyの中の人たちによるFUDということですか。
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>17
ちがうだろ。
NGNG
でも「数年前に必殺パラメータによって殺害されたようです。」
にはしびれたなあ。まあある意味正解だけど。
http://anthy.dyndns.info/index.php?FreeWnn
NGNG
脳死は死か?難しい議論ですねえ。
NGNG
しっかしAnthy方面の連中はどうしてあんなに口が悪いかねえ。
NGNG
Anthyの話はどーでもいいからFreeWnnの話題は無いのかよ。
NGNG
もはやFreeWnnをどうこういってるのがAnthy方面ぐらいしかないから仕方がない
NGNG
>>23
Date: Fri, 21 May 2004 16:39:33 -0000

Log Message:
Commit from my work area part 2. (Bit large ...)

Rewrote configure part of libwrap support:

- By default, configure finds if libwrap is installed.
- Do AC_TRY_LINK() on both $withval=yes and $withval=PATH case.
(AC_CHECK_LIB() fails against original TCP wrapper ...)
- HAVE_LIBWRAP are defined in config.h.in, so remove "-DHAVE_LIBWRAP"
from CFLAGS.
- Changed WRAPLIBS -> WRAPLIB .
- Add WRAPLIB on [kc]Wnn . Also add --mode=XXX to LIBTOOL lines.

Other changes:

- (configure) Running generated script by autoconf-2.53 (that we are
using) fails on some Bourne shell family (lack of LINENO support.
ex. FreeBSD). Add code to clear default --with-tag (Libtool issue?).
- (configure) Add -no-cpp-precomp on Darwin only if you are using gcc.
(But I don't know other compilers running on Darwin.)
- (configure) Use $ac_install_sh to mkdir Contrib/dic/gerodic .
- (do_env.c) Convert non-printable character for logging on JS_OPEN /
JS_CONNECT. Partial fix of Bugtraq id 7918 ([freewnn:01002]).
Please don't install jserver as setuid *root* ... (^^;)
- (revdic.c) Fix compiler warnings.
- (some Makefiles) Some lines changed to build correctly if
builddir != srcdir. (I think this don't break normal build.)
NGNG
>>21
連中というより若干一名という気もするが。
NGNG
hoshu.
NGNG
ARM版のFreeWnnのパッケージが出てる。
Linux Zaurusでも使う人間いるんだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
24 :login:Penguin :04/07/19 01:20 ID:BTJIIL2d
  FreeWnn のオフィシャルサイト、月末に吹っ飛ぶらしい。
  tomo.gr.jp 使えなくなるって、あんた、最初からそんなところをオフィシャルにするなよ。

  さっさと、sourceforge 辺りに飛ばすか、誰かホスティングしてやれよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
FreeBSDのportsでxunmoとuumがinstall出来る様にしてほすぃ。
NGNG
素直にCVSからインストールすりゃ楽勝なんだけどね。
NGNG
さっさと sourceforge.jp 辺りに飛ばして、MIT ライセンスか、
BSD ライセンスにすりゃいいものの。

というよりも、ML だったら、yahoo groups でも何でもええやん。
消滅する前にさっさとアナウンスだせよ。
NGNG
だめぽ臭が漂ってるな・・・
NGNG
Wnn(うんぬ)
昔:「私の名前は中野です」の略
今:「私達には能力が無い」の略
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Wnnか……あれは、計算機の速度が今の数百分の一、メモリが8M程度の頃に、
数十人が同時に利用できることを想定して作られている。

コンパイラのオプティマイズも不十分だった頃のこと、そのコードは
最近の配列なんか平気で使っちゃったりする子が卒倒しそうな匠の作
である。

あれをいじるには、まずはコードのリファクタリングが必要であると
思われる。
NGNG
でもなぁ、指が慣れちゃってるんだよ。< egg+wnn
脊髄反射ってのは中々治らなくて、他に移行できねぇ。
(とりあえず、Wnn7使ってるけど)。
NGNG
Wnn 自体は悪くないんだけど、FreeWnn Project の出来が最低。
だれだよ、あんなオバサンに勝手にやらせたのは。

だいたい個人の腐れドメインなんかをオフィシャルにしてるから、
こんなことになるんだよ。ぼけっ。








こんな状況だから、Wnn 大好きと言えねぇのが悲しい。_| ̄|○
NGNG
>>36
ジャ喪前がヤレ
NGNG
やなこった。ババァの尻拭いなど誰がやるんだよ。ぼけっ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
おおFreeWnnよ、しんでしまうとはなさけない。
NGNG
ん?tomo.gr.jpとともに消滅するのはMLだけでしょ?Web、FTP、CVSは
今まで通りで。となると、SF.jpへの移行は当分なさそうな希ガス。
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
本来なら、FreeWnnプロジェクトがダメだった理由をまとめて
今後の参考にするのが正しいのだろうけど、オープンソース界で
発言している連中はひとりひとりが歩く大本営発表だから無理だろうな。
NGNG
>>41
まあ結局は人の問題なのだが、行動力がない。
NGNG
行動力って例えばどんな?
開発力とは別?
NGNG
>>43
行動がないとかあっても遅すぎるとかそういうことではないかと。

例えば、早い段階で(1)MLのfreewnn.orgへの移行、(2)CVSの導入、(3)Webサイト
の集団管理という話は出ていたのだが[freewnn:00250](2000年1月10日)、MLの移行
は落ち着いてから&CVS鯖はcvs.m17n.orgが使えますよという反応[freewnn:00260]
(2000年1月14日)があって、それっきり(1)と(3)については今の今まで放置プレイ。
(2)はura氏によってリポジトリが作成されたが [freewnn:00276](2000年1月16日)、
CVS鯖がないので意味をなさず、[freewnn:00613](2001年1月14日)でようやくこの
話題が復活して、cvs.dsl.gr.jpが稼動[freewnn:00638](2001年1月25日)。後に
cvs.m17n.orgが使える準備ができて[freewnn:00675](2001年8月1日) 、移転の方針
は固まっていたものの、またブランクが空いて、[freewnn:00785](2002年2月2日)
でようやく実行に移し、移転が完了[freewnn:00789](2002年2月11日)、現在に至る。

うーむ、書いてて眩暈がしてきた…
NGNG
ちなみにSourceFoge.netができたのは1999年11月。最初からSF.net
を使っていればねえ。AISTなどに対する仁義もあるんだろうけど。
つうか>>31じゃないが、[freewnn:01024]の

> 移行が無理な場合は、ML はなくなって、おそらく web も青野さんや私個人で
> tarball, patch 等をおく形になるでしょう。

なんてのはアホすぎるぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>44
fjの呪いが最大限に作用している……
NGNG
>>42
そういうのは若くて元気な人材が欲しいですな。
NGNG
>>47
若くて元気な人材がFreeWnnの開発に魅力を感じるとは思えない
NGNG
>>48
指令だけ出して手を出さないヨボヨボおじいさんたちを排除しないとだめだろ、あれは。
NGNG
>>46
プロジェクトリーダー及び開発者急募!!
[仕事内容] FreeWnnのプロジェクト管理及び開発
[資格] C言語及びUNIXの経験3年以上(fj歴3年位迄)
NGNG
>>36
貴様の愛は紛い物か
NGNG
fork して NetWnn きぼん
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
っていうか、だれか手を出しそうな人いるのかよ?
NGNG
>>51

愛(欲望)は相手の年齢に反比例するんだよ。
ていうか、赤の他人の年上のばばぁの尻拭いやるか?
NGNG
>>54
Wnn が好きなら別プロジェクトを立ち上げればいいじゃない。
NGNG
個人叩きが目的としか見えない
NGNG
憎悪の炸裂!!
NGNG
そこそこのレベルで最新の OS で使えれば、それでいいんだよ。
Vine 3.0の標準パッケージからはなくなるらしく、ちーと悲しい。
NGNG
>>58
メンテナになればいいじゃない。
NGNG
OpenWnnをforkするスレはここですか?
NGNG
ベタだけど、そのネーミングいいかも。< OpenWnn
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況